株式会社大木工藝とは

株式会社大木工藝(オオキコウゲイ)は、法人番号:4160001000368で滋賀県大津市中野3丁目4番13号に所在する法人として大津地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が5件表彰情報が1件特許情報が31件商標情報が24件意匠情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年02月20日です。
インボイス番号:T4160001000368については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は滋賀労働局。大津労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社大木工藝の基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社大木工藝
商号又は名称(読み仮名)フリガナ オオキコウゲイ
法人番号 4160001000368
会社法人等番号 1600-01-000368
登記所 大津地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4160001000368
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒520-2114
※地方自治体コードは 25201
国内所在地(都道府県)都道府県 滋賀県
※滋賀県の法人数は 43,018件
国内所在地(市区町村)市区町村 大津市
※大津市の法人数は 10,540件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 中野3丁目4番13号
国内所在地(1行表示)1行表示 滋賀県大津市中野3丁目4番13号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 シガケンオオツシナカノ3チョウメ
電話番号TEL 077-549-1309
FAX番号FAX 077-549-1933
ホームページHP http://ohki-techno.com/
更新年月日更新日 2019年02月20日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 滋賀労働局
〒520-0806 滋賀県滋賀県大津市打出浜14番15号 滋賀労働総合庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 大津労働基準監督署
〒520-0806 滋賀県滋賀県大津市打出浜14番15号

株式会社大木工藝の場所

GoogleMapで見る

株式会社大木工藝の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社大木工藝」で、「滋賀県大津市中野3丁目4番13号」に新規登録されました。

株式会社大木工藝の関連情報

項目内容
情報名株式会社大木工藝
情報名 読みオオキコウゲイ
住所滋賀県大津市中野3丁目4-13
電話番号077-549-1309

株式会社大木工藝の法人活動情報

株式会社大木工藝の補助金情報(5件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2021年06月16日
令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人滋賀県産業支援プラザ】
817,000円
2020年09月29日
中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願補助金支援事業)
350,000円
2020年06月29日
令和2年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(滋賀県産業支援プラザ)
265,000円
2017年07月04日
平成29年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(公益財団法人滋賀県産業支援プラザ)
中小企業知的財産活動支援事業費補助金
433,000円
2017年07月04日
平成29年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(公益財団法人滋賀県産業支援プラザ)
中小企業知的財産活動支援事業費補助金
101,000円

株式会社大木工藝の表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月22日
地域未来牽引企業

株式会社大木工藝の特許情報(31件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年04月12日
特許庁 / 特許
活性炭成形体の製造方法
FI分類-C01B 32/318, FI分類-C04B 35/524
2022年04月27日
特許庁 / 特許
廃棄布製品処理方法及び廃棄布製品処理装置
FI分類-C10L 5/48, FI分類-C01B 32/05, FI分類-B09B 101:85, FI分類-B09B 5/00 Z, FI分類-C01B 32/324, FI分類-B09B 3/40 ZAB
2022年01月31日
特許庁 / 特許
人工礁及びその製造方法
FI分類-B09B 3/32, FI分類-B09B 3/40, FI分類-A01K 61/77, FI分類-B09B 1/00 H, FI分類-C02F 11/10 ZABZ
2021年05月14日
特許庁 / 特許
人工漁礁、人工漁礁の形成方法および人工漁礁形成システム
FI分類-A01K 61/70
2020年01月23日
特許庁 / 特許
調理器
FI分類-A47J 27/00 107
2019年11月14日
特許庁 / 特許
廃棄物減容処理方法および廃棄物減容処理システム
FI分類-B09B 3/00 ZAB, FI分類-B09B 3/00 303 A, FI分類-B09B 3/00 303 E, FI分類-B09B 3/00 303 H
2019年09月05日
特許庁 / 特許
糸材料、糸、織物および糸材料の製造方法
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/06, FI分類-D02G 3/08, FI分類-D02G 3/38, FI分類-B32B 1/00 Z, FI分類-B32B 27/18 J, FI分類-D03D 15/00 A
2019年05月23日
特許庁 / 特許
磁気健康装身具
FI分類-A44C 25/00, FI分類-A61N 2/08 H
2019年05月08日
特許庁 / 特許
電気二重層キャパシタ
FI分類-H01G 11/68, FI分類-H01G 11/70, FI分類-H01G 11/78
2018年10月03日
特許庁 / 特許
廃棄物の再利用処理方法及びその再利用処理システム
FI分類-C01B 32/05, FI分類-C01B 32/39, FI分類-B09B 3/00 Z, FI分類-B09B 5/00 Q, FI分類-C01B 32/324, FI分類-C01B 32/336, FI分類-C10B 53/07 ZAB, FI分類-B09B 3/00 302 A, FI分類-B09B 3/00 303 E, FI分類-B09B 3/00 304 P
2018年09月14日
特許庁 / 特許
加熱調理用炭素燃料体
FI分類-C10L 5/04, FI分類-C10L 5/16
2018年06月05日
特許庁 / 特許
内装材用シート材
FI分類-F16L 59/02
2018年03月27日
特許庁 / 特許
美容装置
FI分類-A61H 15/00 320 B
2018年03月27日
特許庁 / 特許
美容装置
FI分類-A61H 15/00 320 B
2018年02月28日
特許庁 / 特許
電気二重層キャパシタの製造方法
FI分類-H01G 11/24, FI分類-H01G 11/26, FI分類-H01G 11/36, FI分類-H01G 11/86
2017年10月11日
特許庁 / 特許
頭部装着体
FI分類-A42B 3/10, FI分類-D06M 11/74, FI分類-A41B 9/06 C, FI分類-A42B 1/00 L, FI分類-A47G 9/02 P, FI分類-A61L 9/01 B, FI分類-A61L 9/16 D
2017年09月27日
特許庁 / 特許
筋肉鍛錬装置および治療器
FI分類-A61N 1/36
2017年05月02日
特許庁 / 特許
腕時計
FI分類-A44C 5/02 E, FI分類-G04B 37/18 A, FI分類-G04B 37/22 Q
2017年04月07日
特許庁 / 特許
炭素成形体、ドライヤおよびノズル
FI分類-A45D 20/10 Z, FI分類-A45D 20/12 J
2017年03月30日
特許庁 / 特許
美容装置
FI分類-A61F 7/00 310 J, FI分類-A61H 7/00 300 H, FI分類-A61H 7/00 320 A
2016年11月05日
特許庁 / 特許
装身具
FI分類-A44C 5/00 C, FI分類-A44C 25/00 A
2016年10月13日
特許庁 / 特許
電磁波低減カバー
FI分類-A61L 9/01 Q, FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-H04M 1/02 C, FI分類-H05K 5/03 A, FI分類-H05K 5/03 C, FI分類-H05K 9/00 M, FI分類-A45C 11/00 E, FI分類-C01B 31/08 Z, FI分類-B32B 7/02 104
2016年06月17日
特許庁 / 特許
健康腕バンド
FI分類-A44C 5/00 502 D
2016年05月23日
特許庁 / 特許
ブラインドおよびルーバ
FI分類-A47H 23/08, FI分類-E06B 9/386, FI分類-E06B 9/24 A, FI分類-E06B 9/36 F
2016年03月03日
特許庁 / 特許
歯茎マッサージ具
FI分類-A61H 13/00
2016年02月10日
特許庁 / 特許
加熱調理器具
FI分類-A47J 37/10, FI分類-A47J 27/00 101 B
2015年12月28日
特許庁 / 特許
加熱調理装置
FI分類-A47J 37/06 316, FI分類-A47J 27/00 109 P
2015年07月29日
特許庁 / 特許
バイタルデータ計測機能を有した腕時計
FI分類-A44C 5/00 D, FI分類-A61B 5/00 L, FI分類-G04B 37/18 A, FI分類-G04G 21/02 Z, FI分類-A61B 5/00 102 C, FI分類-A61B 5/02 800 Z
2014年10月28日
特許庁 / 特許
筆記具の製造方法
FI分類-B43K 5/18, FI分類-B43K 7/10, FI分類-B43K 3/00 H, FI分類-B43K 3/00 Z
2014年08月18日
特許庁 / 特許
口腔内マッサージ効果評価方法
FI分類-G01N 33/68, FI分類-G01N 33/48 P
2014年03月22日
特許庁 / 特許
建材シート
FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-E04F 13/00 B, FI分類-E04B 1/76 200 Z

株式会社大木工藝の商標情報(24件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年02月17日
特許庁 / 商標
Fファッションカーボン
01類, 04類
2021年07月06日
特許庁 / 商標
CARBONWAVE
27類
2020年11月05日
特許庁 / 商標
炭焼自慢
21類
2020年05月29日
特許庁 / 商標
§ii∞prima\アイプリマ
10類
2019年04月02日
特許庁 / 商標
Vario Cook\ヴァリオクック
21類
2018年11月21日
特許庁 / 商標
ACPRON
11類
2018年08月02日
特許庁 / 商標
B‘s wiper
01類
2017年09月05日
特許庁 / 商標
ハイブリッドネックレス
10類, 14類
2017年02月06日
特許庁 / 商標
こりとる∞tan\炭
10類
2017年01月20日
特許庁 / 商標
あなたに くびったけ\I’m mad about you.
14類
2016年10月12日
特許庁 / 商標
Caracol\カラコル
21類
2016年07月26日
特許庁 / 商標
GUm CYUTTO
21類
2016年07月09日
特許庁 / 商標
ガムワン\GUM ONE
21類
2016年07月09日
特許庁 / 商標
GUm one
21類
2016年07月08日
特許庁 / 商標
iReLaC\アイリラク
09類
2016年06月09日
特許庁 / 商標
§磁気と炭素のハイブリッド\タン\マグ炭+∞プラス
10類
2016年06月09日
特許庁 / 商標
高純度 99.9%カーボン\タン\つぶ炭∞セブン7
10類
2015年09月29日
特許庁 / 商標
ガムキュット\GUM CYUTTO
21類
2015年09月29日
特許庁 / 商標
ヒキシメンテ\HIKISHI MAINTE
21類
2015年08月21日
特許庁 / 商標
うつやか\utsuyaka
14類
2015年07月28日
特許庁 / 商標
B’s wiper
03類
2015年04月06日
特許庁 / 商標
はんなり\hannari
21類
2015年04月06日
特許庁 / 商標
うつやか\utsuyaka
16類
2015年04月06日
特許庁 / 商標
ほっこりおくどさん\hokkoriokudosan
11類

株式会社大木工藝の意匠情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2019年05月23日
特許庁 / 意匠
磁気ネックレス
意匠新分類-B331

株式会社大木工藝の閲覧回数

データ取得中です。

株式会社大木工藝の近くの法人

前の法人:株式会社オーシャン警備保障 次の法人:大津水産株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP