法人番号:4210005000672
学校法人福井仁愛学園
情報更新日:2024年08月31日
学校法人福井仁愛学園とは
学校法人福井仁愛学園(フクイジンアイガクエン)は、法人番号:4210005000672で福井県福井市天池町43字1番地1に所在する法人として福井地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が33件、届出情報が2件、特許情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年06月02日です。
インボイス番号:T4210005000672については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福井労働局。福井労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「学校法人」について(β版)
学校法人は、法律上の存在であり、教育機関を運営するために設立される法人です。学校法人は、学校の設立、運営、管理に関する責任を負います。また、学校法人は、教育目的を達成するために必要な施設や資金を確保し、教育プログラムを実施するための教職員を雇用することもあります。学校法人は、教育機関としての法的地位を持ち、教育行政や教育関連の法律に基づいて運営されます。学校法人は、教育の質を向上させるために、教育方針やカリキュラムの策定、教育研究の推進などを行います。
学校法人福井仁愛学園の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 学校法人福井仁愛学園 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | フクイジンアイガクエン |
法人番号 | 4210005000672 |
会社法人等番号 | 2100-05-000672 |
登記所 | 福井地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4210005000672 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:学校法人 |
郵便番号 | 〒910-0124 ※地方自治体コードは 18201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 福井県 ※福井県の法人数は 30,853件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 福井市 ※福井市の法人数は 12,689件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 天池町43字1番地1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 福井県福井市天池町43字1番地1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | フクイケンフクイシアマイケチョウ41−13 |
更新年月日更新日 | 2021年06月02日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 福井労働局 〒910-8559 福井県福井市春山1丁目1番54号 福井春山合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 福井労働基準監督署 〒910-0842 福井県福井市開発1-121-5 |
学校法人福井仁愛学園の場所
学校法人福井仁愛学園の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「学校法人福井仁愛学園」で、「福井県福井市天池町43字1番地1」に新規登録されました。 |
学校法人福井仁愛学園の法人活動情報
学校法人福井仁愛学園の補助金情報(33件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年07月18日 | ICT活用推進事業 10,918,000円 |
2023年06月01日 | 切れ目ない支援体制整備充実事業 693,000円 |
2023年03月16日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症流行下における学校教育活動体制整備事業) 1,350,000円 |
2023年02月16日 | 教育基盤設備 15,215,000円 |
2023年02月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 200,000円 |
2023年01月16日 | 教育基盤設備 10,213,000円 |
2022年09月01日 | 教育支援体制整備事業費交付金(幼稚園の教育体制支援事業) 490,000円 |
2022年08月01日 | 私立大学等研究設備整備費等補助金(私立高等学校等ICT教育設備整備推進事業費) 2,698,000円 |
2022年07月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校等における感染症対策等支援事業) 1,350,000円 |
2022年06月01日 | 切れ目ない支援体制整備充実事業 781,000円 |
2022年06月01日 | 教育支援体制整備事業費交付金(幼稚園の教育体制支援事業) 653,000円 |
2022年03月16日 | ICT活用推進事業 8,937,000円 |
2022年03月16日 | 私立高等学校等施設高機能化整備費 4,033,000円 |
2022年03月16日 | 施設環境改善整備事業 6,901,000円 |
2022年03月01日 | 私立学校情報機器整備費(児童生徒1人1台端末の整備事業(高等学校段階)) 1,524,000円 |
2022年03月01日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 136,000円 |
2021年11月17日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 150,000円 |
2021年11月16日 | 遠隔授業活用推進事業 4,474,000円 |
2021年03月16日 | 遠隔授業活用推進事業 3,414,000円 |
2021年03月01日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 4,199,000円 |
2021年03月01日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策等の学校教育活動継続支援事業) 1,200,000円 |
2021年02月01日 | 遠隔授業活用推進事業 6,535,000円 |
2020年11月17日 | 学校保健特別対策事業費補助金(感染症対策のためのマスク等購入支援事業) 196,000円 |
2020年08月03日 | 学校保健特別対策事業費補助金(学校再開に伴う感染症対策・学習保障等に係る支援事業) 1,500,000円 |
2019年03月18日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 4,999,000円 |
2018年11月16日 | 防災機能等強化緊急特別推進事業 22,257,000円 |
2018年03月14日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 5,399,000円 |
2018年03月07日 | 私立大学等教育研究活性化設備整備費補助金 2,827,000円 |
2018年03月01日 | 防災機能等強化緊急特別推進事業 6,234,000円 |
2017年09月01日 | 私立高等学校等IT教育設備整備推進事業費 6,154,000円 |
2017年03月24日 | 私立大学等教育研究活性化設備整備費補助金 2,378,000円 |
2017年03月14日 | 私立学校施設高度化推進事業費補助金 5,799,000円 |
2016年08月01日 | 既存建物A館耐震改築事業 32,064,000円 |
学校法人福井仁愛学園の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2016年12月06日 | 近畿厚生局 / 管理栄養士養成施設 - 仁愛大学 人間生活学部 健康栄養学科 |
2016年12月06日 | 近畿厚生局 / 栄養士養成施設 - 仁愛女子短期大学 生活科学学科 食物栄養専攻 |
学校法人福井仁愛学園の特許情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 炊飯用粉末調味料及びそれを用いた炊飯方法 FI分類-A23L 7/10 B |
学校法人福井仁愛学園の閲覧回数
データ取得中です。