法人番号:4260001000102
アイサワ工業株式会社
情報更新日:2024年08月31日
アイサワ工業株式会社とは
アイサワ工業株式会社(アイサワコウギョウ)は、法人番号:4260001000102で岡山県岡山市北区表町1丁目5番1号に所在する法人として岡山地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は385人。登録情報として、調達情報が28件、表彰情報が3件、届出情報が4件、特許情報が3件、商標情報が1件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年05月24日です。
インボイス番号:T4260001000102については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は岡山労働局。岡山労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
アイサワ工業株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | アイサワ工業株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | アイサワコウギョウ |
法人番号 | 4260001000102 |
会社法人等番号 | 2600-01-000102 |
登記所 | 岡山地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4260001000102 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒700-0822 ※地方自治体コードは 33101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 岡山県 ※岡山県の法人数は 73,263件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 岡山市北区 ※岡山市北区の法人数は 17,650件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 表町1丁目5番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 岡山県岡山市北区表町1丁目5番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オカヤマケンオカヤマシキタクオモテチョウ1チョウメ |
従業員数 | 385人 |
電話番号TEL | 086-225-2150 |
FAX番号FAX | 086-233-0246 |
ホームページHP | https://www.aisawa.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年05月24日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 岡山労働局 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 岡山労働基準監督署 〒700-0913 島根県岡山市北区大供2-11-20 |
アイサワ工業株式会社の場所
アイサワ工業株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「アイサワ工業株式会社」で、「岡山県岡山市北区表町1丁目5番1号」に新規登録されました。 |
アイサワ工業株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | アイサワ工業株式会社 本店 |
情報名 読み | アイサワコウギョウホンテン |
住所 | 岡山県岡山市北区表町1丁目5-1 |
電話番号 | 086-225-2151 |
アイサワ工業株式会社の法人活動情報
アイサワ工業株式会社の調達情報(28件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月22日 | 令和4年度西国東海岸保全事業第3工区堤防地盤改良(その5)工事大分県豊後高田市西真玉地内R5.9.29~R6.3.11土木一式工事 253,990,000円 |
2023年07月24日 | 令和4年度八代平野農業水利事業流藻川排水機場敷地造成工事熊本県八代市日奈久新開町地内R5.8.28~R6.3.4土木一式工事 408,980,000円 |
2023年07月20日 | 矢作川総合第二期地区 明治本流(下流部)耐震化対策その1-1工事愛知県豊田市広美町地内令和5年7月31日~令和6年3月8日土木一式工事 299,640,000円 |
2023年06月01日 | 和歌山平野農地防災事業千旦放水路(その5)建設工事和歌山県和歌山市井ノ口、和佐関戸及び禰宜地内令和5年6月5日~令和7年3月15日土木一式工事 356,180,000円 |
2023年04月25日 | 乙見江支線用水路改修(その11)工事新潟県新発田市浦新田地内他令和5年5月8日から令和6年3月8日土木一式工事 296,780,000円 |
2023年03月15日 | 印旛沼二期農業水利事業 埜原第2号支線用水路その1工事千葉県印西市笠神地内令和5年3月29日から令和5年12月20日まで土木一式工事 261,800,000円 |
2021年10月21日 | 熊谷(3)隊舎改修建築工事 281,600,000円 |
2021年09月24日 | 令和3年度筑後川下流福岡国営施設機能保全事業幹線水路岩神線(久末工区)改修工事福岡県柳川市三橋町久末地内R3.10.5~R4.7.20土木一式工事 221,540,000円 |
2021年07月26日 | 栃木南部農業水利事業 西清水川排水路改修工事(その4)栃木県小山市大字間中地内令和3年9月6日から令和4年3月15日まで土木一式工事 209,000,000円 |
2021年07月20日 | 河南二期農業水利事業筍堀排水路(その7)工事宮城県東松島市赤井地内令和03年07月21日~ 令和04年02月28日土木一式工事 262,020,000円 |
2021年07月14日 | 横手西部農業水利事業吉田幹線排水路(その19)工事秋田県横手市平鹿町醍醐字北樋ノ口地内他令和03年07月15日~ 令和04年03月10日土木一式工事 211,156,000円 |
2021年06月30日 | 矢作川総合第二期地区 明治本流(上流部)耐震化対策上郷工区その10工事愛知県豊田市上郷町地内令和3年6月30日~令和4年3月10日土木一式工事 232,760,000円 |
2021年05月28日 | 矢作川総合第二期地区 明治本流(上流部)耐震化対策上郷工区その20工事愛知県豊田市上郷町及び和会町地内令和3年5月28日~令和4年3月10日土木一式工事 283,800,000円 |
2021年04月23日 | 那賀川(二期)農地防災事業平島幹線水路水質改善施設工事(徳島県阿南市羽ノ浦町古庄地内)R3.4.24~R4.3.4土木一式工事 258,060,000円 |
2020年06月22日 | 長良川用水地区 勝賀揚水機場下部工耐震化対策工事岐阜県海津市平田町勝賀地内令和2年6月22日~令和3年3月26日土木一式工事 311,960,000円 |
2020年05月29日 | 令和元年度西国東海岸保全事業第3工区堤防根固(その2)工事大分県豊後高田市西真玉地先R2.5.29~R2.11.9土木一式工事 375,210,000円 |
2020年05月22日 | 令和元年度大淀川右岸国営施設機能保全事業天神ダム選択放流施設管理橋橋脚他工事宮崎県都城市山之口町地内R2.5.22~R3.3.12.土木一式工事 380,050,000円 |
2019年08月09日 | 那賀川(二期)農地防災事業今津幹線水路水質改善施設建設工事(徳島県阿南市羽ノ浦町中庄地内他)R1.8.10~R3.1.15土木一式工事 347,050,000円 |
2019年07月25日 | 新濃尾(二期)地区 新木津用水路春日井大手工区その2工事愛知県春日井市大手町地内令和元年8月19日~令和2年3月25日土木一式工事 268,400,000円 |
2019年07月23日 | 横手西部農業水利事業皆瀬4号幹線用水路(その5)工事秋田県横手市平鹿町樽見内字砂子田地内他令和元年7月24日~令和2年2月28日土木一式工事 265,540,000円 |
2018年06月11日 | 那賀川(二期)農地防災事業南岸支線水路(その5)工事(徳島県阿南市上中町岡及び長生町西方地内)H30.6.12~H31.3.18土木一式工事 517,104,000円 |
2018年05月14日 | 那賀川(一期)農地防災事業呑口調整水槽敷地整備他工事(徳島県阿南市上大野町久留米田地内)H30.5.15~H30.12.20土木一式工事 108,648,000円 |
2017年07月27日 | 横浜米軍(29)管理棟(0401)等新設建築工事 374,760,000円 |
2017年02月02日 | 赤坂(28)保安施設新設建築工事 325,080,000円 |
2016年08月10日 | 那賀川(二期)農地防災事業 南岸幹線水路(その8)工事(徳島県阿南市下大野町渡り上り及び上中町南島地内)H28.8.11~H29.3.3土木一式工事 239,220,000円 |
2015年08月05日 | 那賀川(二期)農地防災事業 北岸幹線水路(その11)工事(徳島県阿南市羽ノ浦町岩脇地内)H27.8.6~H28.3.12土木一式工事 245,160,000円 |
2015年04月13日 | 吉野川下流域農地防災事業北部幹線水路(牛屋島工区)第二大谷川サイホンその2工事(徳島県鳴門市大麻町松村地内)H27.4.1~H27.6.29土木一式工事 71,604,000円 |
1970年01月01日 | 府中(27)庁舎改修建築工事 162,000,000円 |
アイサワ工業株式会社の表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2023 |
2022年01月28日 | 令和3年度関東農政局所管農業農村整備事業優良工事等の表彰 優良工事 三方原用水二期農業水利事業西山調整池建設工事 |
2019年07月04日 | 北関東防衛局優秀工事等顕彰式 施設整備工事 |
アイサワ工業株式会社の届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月28日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
アイサワ工業株式会社の特許情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年08月30日 特許庁 / 特許 | オープンシールド機の支持装置 FI分類-F16L 1/028 Q, FI分類-E21D 9/06 331 |
2016年09月15日 特許庁 / 特許 | オープンシールド機 FI分類-E21D 9/06 331 |
2015年03月18日 特許庁 / 特許 | 壁体製造方法 FI分類-E21D 9/06 331 |
アイサワ工業株式会社の商標情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2016年09月12日 特許庁 / 商標 | ウェンブリー 36類, 37類 |
アイサワ工業株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 総合建設業 |
企業規模 | 385人 男性 360人 / 女性 25人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 18.9年 / 女性 27.0年 |
管理職全体人数 | 28人 男性 27人 / 女性 1人 |
アイサワ工業株式会社の閲覧回数
データ取得中です。