倉敷紡績株式会社とは

倉敷紡績株式会社(クラシキボウセキ)は、法人番号:4260001013120で岡山県倉敷市本町7番1号に所在する法人として岡山地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役藤田晴哉。設立日は1888年03月09日。資本金は220億4,000万円。従業員数は1,417人。登録情報として、調達情報が3件補助金情報が2件表彰情報が3件届出情報が1件特許情報が181件商標情報が224件意匠情報が7件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年10月26日です。
インボイス番号:T4260001013120については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は岡山労働局。倉敷労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

倉敷紡績株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 倉敷紡績株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ クラシキボウセキ
法人番号 4260001013120
会社法人等番号 2600-01-013120
登記所 岡山地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4260001013120
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒710-0054
※地方自治体コードは 33202
国内所在地(都道府県)都道府県 岡山県
※岡山県の法人数は 73,279件
国内所在地(市区町村)市区町村 倉敷市
※倉敷市の法人数は 16,172件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 本町7番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 岡山県倉敷市本町7番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 オカヤマケンクラシキシホンマチ
英語表記 KURABO INDUSTRIES LTD.
国内所在地(英語表示)英語表示 7-1, Honmachi, Kurashiki shi, Okayama
代表者 代表取締役 藤田 晴哉
設立日 1888年03月09日
資本金 220億4,000万円 (2024年06月26日現在)
従業員数 1,417人 (2024年09月16日現在)
ホームページHP https://www.kurabo.co.jp/sustainability/society/diversity.html
更新年月日更新日 2021年10月26日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 岡山労働局
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 倉敷労働基準監督署
〒710-0047 島根県倉敷市大島407-1

倉敷紡績株式会社の場所

GoogleMapで見る

倉敷紡績株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 クラシキボウセキカブシキガイシャ
企業名 英語 KURABO INDUSTRIES LTD.
上場・非上場 上場
資本金 220億4,000万円
業種 繊維製品
証券コード 31060

倉敷紡績株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「倉敷紡績株式会社」で、「岡山県倉敷市本町7番1号」に新規登録されました。

倉敷紡績株式会社の関連情報

項目内容
情報名倉敷紡績株式会社 倉紡記念館
情報名 読みクラシキボウセキクラボウキネンカン
住所岡山県倉敷市本町7-1
電話番号086-422-0010

倉敷紡績株式会社の法人活動情報

倉敷紡績株式会社の調達情報(3件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2018年03月06日
A0フラットベッドスキャナーの購入
5,940,000円
2016年07月14日
夏服,女子,陸,第2種上衣兼ワイシャツ
6,652,800円
2016年07月14日
夏服,陸,第2種上衣兼ワイシャツ
95,385,870円

倉敷紡績株式会社の補助金情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2021年04月01日
令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業(高品質シリカ灰製造用もみ殻処理炉の高性能化と建築資材用シリカ原料の開発))
1,518,859円
2022年03月24日
令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業(高品質シリカ灰製造用もみ殻処理炉の高性能化と建築資材用シリカ原料の開発))
364,626円

倉敷紡績株式会社の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2023
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

倉敷紡績株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 藤田 晴哉
全省庁統一資格 / -

倉敷紡績株式会社の特許情報(181件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年10月26日
特許庁 / 特許
中綿構造体の製造方法
FI分類-B32B 5/26, FI分類-A41D 31/00 503 C
2020年11月13日
特許庁 / 特許
線状物把持方法
FI分類-B25J 13/08 A
2020年08月07日
特許庁 / 特許
カメラ校正板
FI分類-G01B 11/00 H
2020年07月01日
特許庁 / 特許
創傷被覆材およびその製造方法
FI分類-C08B 5/00, FI分類-A61L 15/24 100, FI分類-A61L 15/28 100, FI分類-A61L 15/42 100, FI分類-A61L 15/60 100
2020年06月26日
特許庁 / 特許
一体押出成形体およびその製造方法
FI分類-B32B 15/085 Z
2020年05月15日
特許庁 / 特許
成形体
FI分類-B29C 37/02, FI分類-B29C 48/25, FI分類-B29C 71/00, FI分類-B29C 48/151
2020年04月28日
特許庁 / 特許
処理液供給システムおよび処理液供給方法
FI分類-H01L 21/306 A, FI分類-H01L 21/30 572 B, FI分類-H01L 21/304 643 A
2020年03月30日
特許庁 / 特許
ボトル缶のねじ部検査方法及びボトル缶のねじ部検査装置
FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01N 21/90 C, FI分類-G06T 7/00 610 Z
2020年03月30日
特許庁 / 特許
制電性着用品及び制電性防寒衣服
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/34, FI分類-D03D 15/00 D, FI分類-A41D 13/00 102, FI分類-A41D 31/06 100, FI分類-A41D 31/26 100, FI分類-D03D 15/00 101, FI分類-A41D 31/00 503 M
2020年03月11日
特許庁 / 特許
繊維強化成形体
FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 93/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 5/04 CES
2020年02月17日
特許庁 / 特許
吸湿発熱性生地の製造方法
FI分類-D04B 1/16, FI分類-D06M 11/76, FI分類-D06M 14/20, FI分類-D06M 101:06, FI分類-D06M 13/207, FI分類-D06M 13/332, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D03D 15/00 E
2020年02月10日
特許庁 / 特許
繊維強化樹脂成形体及びこれに用いる炭素繊維シートの製造方法
FI分類-B29C 70/10, FI分類-B29K 105:08
2020年02月06日
特許庁 / 特許
体調評価方法、および、体調評価システム
FI分類-G16H 10/40, FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-A61B 5/0245 F, FI分類-A61B 5/11 100, FI分類-A61B 5/00 102 C
2020年01月29日
特許庁 / 特許
生体情報取得用衣服
FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 300 Q
2020年01月29日
特許庁 / 特許
通気性織物とその製造方法及びこれを用いた衣服
FI分類-D03D 9/00, FI分類-A41D 31/14, FI分類-A41D 31/04 C, FI分類-A41D 31/04 Z, FI分類-D03D 15/00 Z, FI分類-A41D 13/00 102, FI分類-A41D 31/00 502 B, FI分類-A41D 31/00 503 C, FI分類-A41D 31/00 503 G, FI分類-A41D 31/00 503 M
2019年12月16日
特許庁 / 特許
コネクタ分類方法、コネクタ付きケーブルの把持方法及びコネクタ分類カメラ
FI分類-G06T 7/00 300 F
2019年12月13日
特許庁 / 特許
線状物ハンドリング方法、線状物転動ロボットハンドおよびロボットハンドシステム
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B25J 15/08 J
2019年12月06日
特許庁 / 特許
樹脂一体化強化繊維シート及びその製造方法
FI分類-D04H 3/04, FI分類-B29B 11/16, FI分類-D04H 3/002, FI分類-B29K 105:10
2019年12月05日
特許庁 / 特許
先端部材の向き認識方法、先端部材向き合わせ方法、先端部材挿入方法、先端部材向き認識装置及び先端部材向き合わせシステム
FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/27 H
2019年12月03日
特許庁 / 特許
軟質ポリウレタンフォームシートおよびそれを用いた多層シート
FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08J 9/35 CFF
2019年11月27日
特許庁 / 特許
化粧部材
FI分類-E04B 1/64 C, FI分類-E04B 1/70 E, FI分類-E04D 13/152 Z, FI分類-E04D 13/158 501 P
2019年11月27日
特許庁 / 特許
作業服
FI分類-A41D 13/02, FI分類-A41D 27/00 Z, FI分類-A41D 27/10 D, FI分類-A41D 27/10 Z, FI分類-A41D 13/00 102
2019年11月27日
特許庁 / 特許
作業服
FI分類-A41D 13/02, FI分類-A41D 27/00 B, FI分類-A41D 27/10 Z, FI分類-A41D 13/00 102
2019年11月27日
特許庁 / 特許
作業服
FI分類-A41D 13/02, FI分類-A41D 1/00 C, FI分類-A41D 1/02 Z, FI分類-A41D 27/10 D, FI分類-A41D 27/10 Z
2019年10月29日
特許庁 / 特許
基板のエッチング方法
FI分類-H01L 21/306 R
2019年10月28日
特許庁 / 特許
セルロース粉体及びその製造方法
FI分類-C08B 5/00, FI分類-C08B 5/14, FI分類-C08B 11/04, FI分類-C08B 11/12, FI分類-C08B 15/06, FI分類-C08B 16/00
2019年10月28日
特許庁 / 特許
セルロースの分離方法
FI分類-C08J 11/06, FI分類-B09B 5/00 Q
2019年10月17日
特許庁 / 特許
吹き込み詰め物体用繊維綿とこれを使用した詰め物体及びその製造方法
FI分類-D02G 3/34, FI分類-D02G 3/38, FI分類-D04H 1/02, FI分類-A47G 9/02 D, FI分類-A47G 9/10 B, FI分類-A41D 31/02 E, FI分類-A41D 31/04 C, FI分類-A47C 27/12 F, FI分類-A41D 31/06 100, FI分類-A41D 31/00 502 L, FI分類-A41D 31/00 503 G
2019年10月01日
特許庁 / 特許
線状物の作業位置決定方法、ロボットの制御方法、線状物の固定方法、線状物の作業位置決定装置および線状物把持システム
FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/00 A, FI分類-G01B 11/24 K
2019年09月05日
特許庁 / 特許
敷料再生装置および敷料再生方法
FI分類-F26B 3/06, FI分類-F26B 9/08, FI分類-C05F 17/02, FI分類-F26B 9/06 A, FI分類-A01K 1/015 B, FI分類-F26B 23/02 A
2019年07月31日
特許庁 / 特許
吸湿発熱性生地及びこれを用いた吸湿発熱性衣料
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D04B 1/14, FI分類-A41D 31/12, FI分類-D06M 14/04, FI分類-D06M 101:06, FI分類-D06M 13/203, FI分類-A41B 17/00 Z, FI分類-A41D 31/06 100, FI分類-A41D 31/00 502 C, FI分類-A41D 31/00 503 C, FI分類-A41D 31/00 503 K
2019年07月30日
特許庁 / 特許
サーモカメラ
FI分類-G01J 5/48 D, FI分類-G01N 25/72 Z, FI分類-G03B 15/00 T, FI分類-G01J 5/00 101 C
2019年07月30日
特許庁 / 特許
処理室内装置の排気システムおよびケーブルカバー
FI分類-H01L 21/304 648 G, FI分類-H01L 21/304 648 L
2019年07月05日
特許庁 / 特許
機能性衣服
FI分類-A41D 1/00 E, FI分類-A41D 13/12 181, FI分類-A41D 13/002 105, FI分類-A41D 13/005 103, FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 C
2019年03月29日
特許庁 / 特許
詰め物用糸及びこれを用いた詰め物体
FI分類-D02G 1/16, FI分類-D02G 3/04, FI分類-D06M 101:32, FI分類-D06M 15/643
2019年03月29日
特許庁 / 特許
断熱材の厚さ管理システム
FI分類-G06Q 50/16, FI分類-E04B 1/76 ESW, FI分類-E04B 1/76 400 Z, FI分類-E04B 1/76 500 F
2019年03月27日
特許庁 / 特許
化粧材
FI分類-F21Y 103:00, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-E04F 13/08 H, FI分類-F21V 17/00 155, FI分類-F21V 33/00 200, FI分類-F21Y 101:00 100
2019年03月22日
特許庁 / 特許
詰め物用糸の製造方法及びこれを用いた詰め物体の製造方法
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/34, FI分類-D06M 15/55, FI分類-D06M 101:32, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/564, FI分類-D06M 15/643, FI分類-A47C 27/12 F
2019年03月22日
特許庁 / 特許
一体押出成形体の組立体、建築用部材及び一体押出成形体の組立体の製造方法
FI分類-E04F 11/18, FI分類-E04C 2/30 Y, FI分類-E04C 2/36 G, FI分類-F16B 5/02 A, FI分類-F16B 5/10 K, FI分類-F16B 7/18 Z, FI分類-E04F 13/12 A, FI分類-E04F 13/12 C, FI分類-E04F 13/12 D, FI分類-E04F 15/02 K, FI分類-E04F 15/02 P
2019年03月13日
特許庁 / 特許
詰め物用糸とその製造方法及びこれを用いた詰め物体
FI分類-D02G 3/34, FI分類-D02G 3/44, FI分類-D06M 15/55, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/564, FI分類-D06M 15/643
2019年03月11日
特許庁 / 特許
把持制御装置
FI分類-B25J 13/08 A
2019年03月06日
特許庁 / 特許
詰め物用糸及びこれを用いた詰め物体
FI分類-D02G 3/36, FI分類-A41D 31/18, FI分類-A41D 31/02 E, FI分類-A41D 31/06 100
2019年03月05日
特許庁 / 特許
断熱材の厚さ計測方法
FI分類-G01B 3/30, FI分類-E04G 21/16
2019年03月05日
特許庁 / 特許
断熱材の厚さ管理システムおよびサーバ
FI分類-E04G 21/18 ESWA
2019年02月15日
特許庁 / 特許
防汚性衣類及びその製造方法
FI分類-D06M 14/00, FI分類-D06M 14/18
2019年02月15日
特許庁 / 特許
線状物の先端移動方法、および、制御装置
FI分類-B25J 13/08 A
2019年02月14日
特許庁 / 特許
間接照明装置、その製造方法および間接照明の取付構造
FI分類-F21Y 103:10, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-F21S 8/00 100
2019年02月14日
特許庁 / 特許
繊維強化樹脂シート
FI分類-B29B 11/16, FI分類-B29K 105:10
2019年01月24日
特許庁 / 特許
カルボン酸誘導体を含む薬液を濾過する方法
FI分類-B01J 39/05, FI分類-B01J 39/07, FI分類-B01J 39/20, FI分類-B01J 41/05, FI分類-B01J 41/14, FI分類-C07C 67/56, FI分類-C07C 69/68, FI分類-B01J 47/022, FI分類-B01J 47/028, FI分類-B01J 47/127, FI分類-B01J 20/26 E, FI分類-B01J 20/28 Z
2019年01月15日
特許庁 / 特許
先端部材位置推定方法、先端部材把持方法、先端部材接続方法、先端部材位置推定システム、および、先端部材把持システム
FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/26 H
2019年01月15日
特許庁 / 特許
先端部材位置算出方法、先端部材把持方法、先端部材接続方法、先端部材位置算出システム、および、先端部材把持システム
FI分類-B25J 13/08 A
2019年01月15日
特許庁 / 特許
集団環境評価方法ならびに集団環境評価システム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 21/24, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-G06Q 10/06 ZJP, FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/04 312 U
2019年01月15日
特許庁 / 特許
体調評価方法、作業時体調評価方法、ならびに、体調評価システム、作業時体調評価システム
FI分類-G16H 10/40, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/107 300, FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/04 312 U
2018年12月27日
特許庁 / 特許
編み物用糸
FI分類-D02G 3/26, FI分類-D02G 3/38, FI分類-D04B 1/14
2018年12月26日
特許庁 / 特許
炭素繊維含有樹脂押出発泡成形用組成物、これを用いた発泡成形品およびその製造方法
FI分類-B29C 47/00, FI分類-B29C 44/00 E, FI分類-C08J 5/04 CFD, FI分類-C08J 9/04 103
2018年12月25日
特許庁 / 特許
窓用化粧枠取付構造および窓用化粧枠取付方法
FI分類-E06B 1/34 Z, FI分類-E06B 1/56 A, FI分類-E06B 1/62 B
2018年11月14日
特許庁 / 特許
シート材の画像処理装置
FI分類-G01N 21/892 A, FI分類-G01N 21/898 A
2018年11月14日
特許庁 / 特許
一重部分と二重部分とを有するシート材の画像処理装置及びシート材の画像処理方法
FI分類-D06H 3/08, FI分類-G06T 7/136, FI分類-G01N 21/88 J, FI分類-G01N 21/898 A
2018年11月14日
特許庁 / 特許
柄を有するシート材の画像処理装置
FI分類-D06H 3/08, FI分類-G06T 7/90 A, FI分類-G01N 21/27 A, FI分類-G06T 7/00 300 F, FI分類-G06T 7/00 610 C
2018年11月14日
特許庁 / 特許
柄を有するシート材の画像処理装置
FI分類-G01N 21/88 Z
2018年11月05日
特許庁 / 特許
被覆材の三次元形状の計測方法、および被覆材の三次元形状の計測システム
FI分類-G01B 11/24 A, FI分類-E04B 1/76 400 H
2018年11月05日
特許庁 / 特許
線状物把持方法および制御装置
FI分類-B25J 13/08 A
2018年10月26日
特許庁 / 特許
キルティング布
FI分類-A41D 31/02 G, FI分類-A47C 27/00 K
2018年10月01日
特許庁 / 特許
シート状物品把持ロボット、シート状物品ハンドリングシステムおよびシート状物品ハンドリング方法
FI分類-B25J 15/08 C
2018年09月07日
特許庁 / 特許
帯状物の3次元計測方法および帯状物の3次元計測装置
FI分類-G06T 7/593, FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/245 H
2018年09月06日
特許庁 / 特許
フラットケーブル用基材フィルムおよびそれを用いたフラットケーブル用絶縁フィルム
FI分類-H01B 17/62, FI分類-H01B 3/30 Q, FI分類-H01B 3/44 K, FI分類-B32B 27/30 B
2018年09月03日
特許庁 / 特許
帯状物の作業位置決定方法、ロボット制御方法、帯状物の作業位置決定装置および帯状物ハンドリングシステム
FI分類-B25J 13/08 A
2018年08月30日
特許庁 / 特許
撮影タイミング制御装置、撮像システムおよび撮像方法
FI分類-G03B 35/08, FI分類-G03B 7/093, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 11/25 H, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04N 5/235 700
2018年08月30日
特許庁 / 特許
撮影タイミング制御装置、撮像システムおよび撮像方法
FI分類-G03B 7/00, FI分類-G03B 35/08, FI分類-G01B 11/25 H, FI分類-G01B 11/245 H, FI分類-H04N 5/225 600, FI分類-H04N 5/232 030, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 300, FI分類-H04N 5/235 300, FI分類-H04N 5/235 700
2018年08月06日
特許庁 / 特許
電極シート製造方法、全固体電池および全固体電池製造方法
FI分類-H01M 4/139, FI分類-H01M 10/056, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0585
2018年07月25日
特許庁 / 特許
通気性織物とその製造方法及びこれを用いた衣服
FI分類-D03D 15/00 D, FI分類-D06M 11/00 111, FI分類-A41D 31/00 501 C, FI分類-A41D 31/00 501 P, FI分類-A41D 31/00 502 B, FI分類-A41D 31/00 503 C, FI分類-A41D 31/00 503 E
2018年07月18日
特許庁 / 特許
線状物の3次元計測方法および装置
FI分類-G06T 7/593, FI分類-G01B 11/00 H
2018年07月05日
特許庁 / 特許
繊維強化樹脂用芯鞘複合糸及びこれを使用した繊維強化樹脂
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/38, FI分類-D02G 3/44, FI分類-C08J 5/04 CFC
2018年06月22日
特許庁 / 特許
生体情報管理システム、および体調評価システム
FI分類-A61B 5/00 102 A, FI分類-A61B 5/00 102 C
2018年05月23日
特許庁 / 特許
体調評価システム
FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/00 102 C
2018年05月23日
特許庁 / 特許
機能材及びその製造方法
FI分類-D06M 14/22, FI分類-D06M 101:06, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 10/00 J
2018年04月10日
特許庁 / 特許
作業負担推定方法、体調評価方法、熱中症発症リスク評価方法、および、プログラム
FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 21/24, FI分類-A61B 5/00 G, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/11 200, FI分類-A61B 5/22 100, FI分類-A61B 5/00 102 B
2018年03月29日
特許庁 / 特許
屋根裏通気構造及び通気部材
FI分類-E04B 1/70 E, FI分類-E04B 1/94 G, FI分類-E04B 7/18 B, FI分類-E04D 13/16 A
2018年03月29日
特許庁 / 特許
屋外用光透過性カバーおよびそれを備えた屋外用筒状体
FI分類-B32B 3/30, FI分類-F21S 9/03, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-B32B 27/18 A, FI分類-F21V 3/00 310, FI分類-F21V 3/02 400, FI分類-F21V 3/06 110, FI分類-F21V 3/06 130, FI分類-F21V 3/10 310, FI分類-B32B 27/36 102, FI分類-F21V 17/00 154
2018年03月27日
特許庁 / 特許
サポートリング付き容器のサポートリング検査装置及びサポートリング検査方法
FI分類-G01N 21/90 A
2018年03月26日
特許庁 / 特許
一体押出成形体の組立体及び建築用部材
FI分類-B29C 47/02, FI分類-F16B 5/02 A, FI分類-F16B 5/02 U, FI分類-F16B 7/18 Z, FI分類-F16B 35/04 M, FI分類-E04B 1/58 509 E
2018年03月20日
特許庁 / 特許
基板処理装置
FI分類-H01L 21/306 J, FI分類-H01L 21/304 642 A, FI分類-H01L 21/304 648 K
2018年03月20日
特許庁 / 特許
全固体電池製造方法
FI分類-H01M 4/13, FI分類-H01M 10/056, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-H01M 10/0585
2018年02月21日
特許庁 / 特許
医療用上衣
FI分類-A41D 13/12 145, FI分類-A41D 13/12 190
2017年12月27日
特許庁 / 特許
筒状体
FI分類-F21S 9/03, FI分類-F21Y 115:10, FI分類-E01F 13/02 Z, FI分類-E01F 15/04 B, FI分類-H02S 20/10 D, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 33/00 200, FI分類-E04H 17/14 102 Z, FI分類-E04H 17/14 103 Z
2017年12月22日
特許庁 / 特許
電動アシスト自転車
FI分類-B62M 6/90, FI分類-H01M 10/052, FI分類-H01M 2/10 U, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01M 4/62 Z, FI分類-B62J 99/00 K, FI分類-H01M 10/0565
2017年12月13日
特許庁 / 特許
屋根裏通気構造及び通気部材
FI分類-E04B 1/70 E, FI分類-E04B 7/18 B, FI分類-E04D 13/16 A
2017年12月12日
特許庁 / 特許
生体信号取得用衣服
FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 300 N, FI分類-A61B 5/04 300 Q
2017年12月05日
特許庁 / 特許
熱中症リスク管理システム
FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/00 102 C
2017年12月05日
特許庁 / 特許
体調管理システム
FI分類-A61B 5/00 101 E, FI分類-A61B 5/00 102 B, FI分類-A61B 5/00 102 C
2017年10月20日
特許庁 / 特許
細胞測定方法
FI分類-C12Q 1/06
2017年09月26日
特許庁 / 特許
生体信号取得用衣服
FI分類-A61B 5/04 300 M, FI分類-A61B 5/04 300 Q
2017年09月20日
特許庁 / 特許
難燃性樹脂組成物及びその製造方法
FI分類-C08K 5/49, FI分類-C08K 9/04, FI分類-D01F 1/07, FI分類-D01F 2/24, FI分類-C08L 101/00
2017年08月30日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、ロボットシステム制御装置、およびロボットシステム制御方法
FI分類-B25J 9/10 A, FI分類-B25J 13/08 A
2017年08月30日
特許庁 / 特許
ロボットシステム、ロボットシステム制御装置、およびロボットシステム制御方法
FI分類-B25J 9/10 A, FI分類-B25J 13/08 A
2017年08月04日
特許庁 / 特許
電子線固着用繊維処理剤
FI分類-C08L 83/07, FI分類-C08L 83/08, FI分類-D06M 14/20, FI分類-D06M 15/643
2017年07月14日
特許庁 / 特許
機能剤含有繊維及びその製造方法
FI分類-D06M 15/03, FI分類-D06M 15/15, FI分類-D06M 13/152, FI分類-D06M 13/184, FI分類-D06M 15/643, FI分類-D06M 10/00 J
2017年07月04日
特許庁 / 特許
色材配合情報検索システム及び色材配合情報検索方法
FI分類-G01J 3/46 Z, FI分類-H04N 1/40 D, FI分類-H04N 1/46 Z
2017年06月14日
特許庁 / 特許
シリコーンが固着された繊維及びその製造方法
FI分類-D06M 14/20, FI分類-D06M 101:00, FI分類-D06M 15/356, FI分類-D06M 15/643
2017年05月31日
特許庁 / 特許
樹脂発泡成形用成形型および該成形型を使用する車両用シートパッドの製造方法
FI分類-B29C 33/16, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29K 75:00, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B68G 15/00, FI分類-B29K 105:04, FI分類-A47C 27/14 A
2017年05月24日
特許庁 / 特許
繊維製品及びその製造方法
FI分類-D02J 1/18 D, FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-D06M 101:06, FI分類-D06M 15/256, FI分類-D06M 15/277, FI分類-D06M 15/295
2017年03月30日
特許庁 / 特許
性状測定装置及び性状測定方法
FI分類-G01N 21/65, FI分類-G01N 21/49 Z, FI分類-H01L 21/66 K, FI分類-G01B 11/06 101 Z
2017年03月30日
特許庁 / 特許
フィルターカートリッジ及びフィルター
FI分類-B32B 5/26, FI分類-B01D 27/00, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E, FI分類-B01J 20/26 E, FI分類-B01J 20/28 A, FI分類-B01D 29/06 520 D, FI分類-B01D 29/06 520 F
2017年03月29日
特許庁 / 特許
半導体処理装置及び半導体処理流動体の計測方法
FI分類-G01N 21/65, FI分類-G01N 21/53 Z
2017年03月29日
特許庁 / 特許
半導体処理装置及び半導体処理流動体の計測方法
FI分類-G01N 21/65, FI分類-G01N 15/06 C, FI分類-G01N 21/49 Z, FI分類-H01L 21/304 648 G
2017年03月28日
特許庁 / 特許
柔軟シート展開装置
FI分類-B25J 13/00 Z, FI分類-B25J 15/08 C, FI分類-B65H 47/00 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
一体押出成形体及び建築用部材
FI分類-B32B 3/02, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B32B 15/08 M, FI分類-B32B 27/18 Z
2017年03月24日
特許庁 / 特許
スパンドレルパネル
FI分類-B29C 47/02, FI分類-E04F 13/08 A
2017年03月17日
特許庁 / 特許
分光フィルタおよび分光測光装置
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G02B 5/28
2017年03月17日
特許庁 / 特許
分光フィルタユニットおよび分光測光装置
FI分類-G01J 3/26, FI分類-G01J 3/36, FI分類-G02B 5/28
2017年03月17日
特許庁 / 特許
分光フィルタおよび分光測光装置
FI分類-G01J 3/06, FI分類-G02B 5/28
2017年03月09日
特許庁 / 特許
物品供給装置
FI分類-B65G 47/08 C
2017年02月23日
特許庁 / 特許
プリフォームの底部検査装置
FI分類-G01N 21/90 Z
2017年01月18日
特許庁 / 特許
ロボット教示装置およびロボットの教示方法
FI分類-B25J 9/22 A
2017年01月18日
特許庁 / 特許
ロボット教示装置およびロボットの教示方法
FI分類-B25J 9/22 A
2017年01月16日
特許庁 / 特許
布片把持装置及び布片把持方法
FI分類-D06F 67/04, FI分類-G01B 11/24 K
2017年01月16日
特許庁 / 特許
布片把持装置用三次元計測装置
FI分類-D06F 67/04, FI分類-G01B 11/00 H
2016年11月16日
特許庁 / 特許
ポリスチレン系フィルムおよび多層フィルム
FI分類-C08K 7/18, FI分類-C08L 25/00, FI分類-B32B 27/30 B, FI分類-C08J 5/18 CET
2016年09月30日
特許庁 / 特許
換気部材及び軒部通気構造
FI分類-E04B 1/70 E, FI分類-E04B 5/60 F, FI分類-E04D 13/152 Z
2016年09月30日
特許庁 / 特許
換気部材及び軒部通気構造
FI分類-E04D 13/152 Z, FI分類-E04B 1/76 200 B, FI分類-E04D 13/158 501 P
2016年08月19日
特許庁 / 特許
フェンス
FI分類-E04H 17/14 102 Z, FI分類-E04H 17/16 102 Z
2016年08月17日
特許庁 / 特許
細胞測定方法
FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12M 1/34 A
2016年07月25日
特許庁 / 特許
成形材料混合物及びその製造方法
FI分類-C08L 1/08, FI分類-C08B 15/00, FI分類-D06M 14/22, FI分類-D06M 15/05, FI分類-C08L 101/00, FI分類-D06M 101:16, FI分類-C08J 3/12 CEP, FI分類-C08J 3/12 CER, FI分類-C08J 7/00 302, FI分類-C08J 3/12 CEZA
2016年07月06日
特許庁 / 特許
中空紡績糸とこれを用いた織物又は編物及びその製造方法
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/36, FI分類-D04B 1/14, FI分類-D06M 11/05, FI分類-D06M 101:06, FI分類-D06M 101:32, FI分類-D03D 15/00 B, FI分類-D03D 15/00 C
2016年07月04日
特許庁 / 特許
離型フィルムおよび半導体パッケージの製造方法
FI分類-B32B 27/00 L
2016年03月31日
特許庁 / 特許
画像配置方法及び画像配置用コンピュータプログラム
FI分類-G01S 19/14, FI分類-G01S 19/53, FI分類-H04N 5/225 F, FI分類-G06T 3/00 760
2016年03月31日
特許庁 / 特許
ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-G08G 1/0969, FI分類-G01C 21/26 B, FI分類-G09B 29/10 A
2016年03月31日
特許庁 / 特許
構造物検査システムおよび構造物検査方法
FI分類-E01C 23/01, FI分類-G01B 11/30 Z
2016年03月31日
特許庁 / 特許
試料の破砕方法および破砕処理装置
FI分類-C12M 1/33, FI分類-C12Q 1/68 A, FI分類-G01N 1/28 J
2016年03月29日
特許庁 / 特許
外装材及び外装材の施工方法
FI分類-E04F 19/02 R, FI分類-E04F 19/02 T, FI分類-E04F 13/08 101 B, FI分類-E04F 13/08 101 Q
2016年03月22日
特許庁 / 特許
化粧材
FI分類-E06B 1/34 Z
2016年03月14日
特許庁 / 特許
化粧枠
FI分類-E06B 1/32, FI分類-E06B 1/60, FI分類-E04F 19/02 E, FI分類-E04F 19/02 G, FI分類-E06B 3/964 B
2016年03月11日
特許庁 / 特許
屋根裏換気構造及び通気部材
FI分類-E04B 1/70 E, FI分類-E04B 1/94 G, FI分類-E04D 13/16 A
2016年03月07日
特許庁 / 特許
化粧モールの取付構造および方法
FI分類-E04F 13/08 101 F, FI分類-E04F 13/08 101 G
2016年03月07日
特許庁 / 特許
化粧モールの取付構造および方法
FI分類-E04F 13/08 101 F, FI分類-E04F 13/08 101 G
2016年01月29日
特許庁 / 特許
パラペット換気構造及び換気金具
FI分類-E04B 1/70 A, FI分類-E04B 1/70 Z, FI分類-E04D 13/15 301 Z
2016年01月29日
特許庁 / 特許
保温着
FI分類-A41B 1/08 D, FI分類-A41B 9/06 Z, FI分類-A41B 9/12 A, FI分類-A41D 1/00 D, FI分類-A41D 31/02 G, FI分類-A41D 31/00 501 A, FI分類-A41D 31/00 501 J, FI分類-A41D 31/00 502 C
2016年01月29日
特許庁 / 特許
保温着
FI分類-A41B 1/00 D, FI分類-A41B 1/08 D, FI分類-A41B 9/06 E, FI分類-A41D 13/002, FI分類-A41D 10/00 J, FI分類-A41D 10/00 L
2016年01月27日
特許庁 / 特許
距離画像生成装置および方法
FI分類-G01S 17/32, FI分類-G01S 17/89, FI分類-G01S 7/481 A, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G01C 3/06 140, FI分類-G01C 3/06 110 A, FI分類-G01C 3/06 120 Q
2015年12月28日
特許庁 / 特許
物品供給装置
FI分類-B65G 47/86 G, FI分類-B65G 47/14 102 A
2015年10月26日
特許庁 / 特許
上衣
FI分類-A41D 1/02 E, FI分類-A41D 13/00 102, FI分類-A41D 31/00 501 E, FI分類-A41D 31/00 502 B
2015年09月28日
特許庁 / 特許
構造物検査システム
FI分類-E01C 23/01, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-G01N 21/84 B, FI分類-G01N 21/88 Z
2015年09月28日
特許庁 / 特許
構造物検査システム
FI分類-E01C 23/01, FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01B 11/30 W, FI分類-G01N 21/84 B, FI分類-H04N 5/225 C, FI分類-H04N 5/225 F
2015年09月15日
特許庁 / 特許
軒先通気構造
FI分類-E04B 1/70 E, FI分類-F24F 7/00 D, FI分類-E04D 13/152 Z
2015年07月22日
特許庁 / 特許
物品検査方法
FI分類-B25J 13/08 A, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 11/26 H, FI分類-G01N 21/84 C
2015年07月22日
特許庁 / 特許
物品検査方法および装置
FI分類-G01B 11/30 W, FI分類-G01N 21/84 C, FI分類-G01N 21/954 Z
2015年07月13日
特許庁 / 特許
曲げ加工品
FI分類-B32B 1/08, FI分類-B29C 47/02, FI分類-B21D 7/00 E, FI分類-B32B 15/08 Z
2015年07月09日
特許庁 / 特許
フィルム回路基板の製造監視装置
FI分類-B41M 1/12, FI分類-B41M 1/30 Z, FI分類-B41M 3/00 Z, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G06T 1/00 305 A, FI分類-G06T 1/00 310 A
2015年06月22日
特許庁 / 特許
建築物の断熱構造
FI分類-E04G 23/02 H, FI分類-E04B 1/76 400 B, FI分類-E04B 1/76 500 K
2015年06月09日
特許庁 / 特許
建築物の換気構造および換気材
FI分類-E04D 13/15 301 Z
2015年03月30日
特許庁 / 特許
印刷用アライメント装置、この印刷用アライメント装置を備えた印刷装置、及び印刷用アライメント方法
FI分類-H05K 3/00 J, FI分類-B41F 15/14 C, FI分類-B41F 33/14 K, FI分類-B41F 15/08 303 E
2015年03月20日
特許庁 / 特許
物品検査方法
FI分類-B25J 15/06 S
2015年03月20日
特許庁 / 特許
物品取上方法
FI分類-B25H 1/00 Z, FI分類-B25B 11/00 B, FI分類-B23P 19/00 301 L
2015年02月26日
特許庁 / 特許
攪拌装置及び温度測定ユニット
FI分類-B01F 9/22, FI分類-G01K 1/14 L, FI分類-B01F 15/00 Z, FI分類-G01K 13/08 A, FI分類-B01D 19/00 102
2015年02月26日
特許庁 / 特許
攪拌装置及び攪拌装置システム
FI分類-B01F 9/22, FI分類-B01F 15/00 Z, FI分類-B01D 19/00 102
2015年02月26日
特許庁 / 特許
攪拌装置
FI分類-B01F 9/22, FI分類-B01F 15/00 Z
2015年02月16日
特許庁 / 特許
ヒドロキシルラジカル含有水供給装置、及び、ヒドロキシルラジカル含有水供給方法
FI分類-B08B 3/08 Z, FI分類-C02F 1/72 Z, FI分類-H01L 21/304 647 Z
2015年02月05日
特許庁 / 特許
IgE結合性エピトープペプチドの利用
FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61P 37/08, FI分類-C07K 11/00, FI分類-G01N 33/53 Q
2015年01月27日
特許庁 / 特許
スライダ支持具
FI分類-A47G 29/12 B
2015年01月13日
特許庁 / 特許
シート検査装置および方法
FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01N 21/892 A, FI分類-G01N 21/956 Z
2014年12月25日
特許庁 / 特許
発泡成形装置
FI分類-B29C 33/10, FI分類-B29C 39/26, FI分類-B29C 39/44, FI分類-B29K 105:04
2014年12月15日
特許庁 / 特許
化粧部材
FI分類-E04B 1/70 E, FI分類-E04B 1/94 G, FI分類-E04D 13/152 Z
2014年11月21日
特許庁 / 特許
繊維成形体
FI分類-D04H 1/425, FI分類-D04H 1/587, FI分類-D06M 14/22, FI分類-D06M 101:04, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/285, FI分類-D06M 10/00 Z
2014年11月11日
特許庁 / 特許
三次元計測装置
FI分類-G01B 11/00 H
2014年10月08日
特許庁 / 特許
検査装置
FI分類-G01N 21/93
2014年10月03日
特許庁 / 特許
撮像装置
FI分類-H04N 1/46 Z, FI分類-H04N 5/232 Z, FI分類-G06T 1/00 460 D, FI分類-H04N 1/04 103 E, FI分類-H04N 1/40 101 A
2014年09月26日
特許庁 / 特許
基板上の液体成分の測定方法および基板処理装置
FI分類-G01N 21/3554, FI分類-G01N 21/3577, FI分類-H01L 21/306 U, FI分類-H01L 21/304 643 A, FI分類-H01L 21/304 648 G
2014年09月26日
特許庁 / 特許
基板上の液体成分の測定方法および基板処理装置
FI分類-G01N 21/3577, FI分類-H01L 21/66 Z
2014年09月12日
特許庁 / 特許
LED照明装置およびLED照明装置用カバー
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 3/00 100, FI分類-F21V 3/00 320, FI分類-F21V 3/02 400, FI分類-F21V 3/04 100, FI分類-F21V 3/04 131, FI分類-F21V 5/00 320, FI分類-F21V 5/00 510
2014年09月12日
特許庁 / 特許
LED照明装置およびLED照明装置用透光性チューブ
FI分類-F21Y 101:02, FI分類-F21S 2/00 230, FI分類-F21V 17/00 154, FI分類-F21V 17/10 100
2014年09月02日
特許庁 / 特許
染色体キメラの検出方法
FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12Q 1/68 ZNAZ
2014年06月11日
特許庁 / 特許
粗面を有するポリスチレン系フィルムおよびその製造方法
FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29K 25:00, FI分類-B29K 69:00
2014年06月11日
特許庁 / 特許
粗面を有するポリスチレン系離型フィルムおよびその製造方法
FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 33/68, FI分類-B29C 55/16, FI分類-B29K 21:00, FI分類-B29K 25:00
2014年04月02日
特許庁 / 特許
深色処理布の製造方法
FI分類-D06P 3/20, FI分類-D06M 11/34, FI分類-D06M 11/50, FI分類-D06M 15/277, FI分類-D06M 15/643, FI分類-D06P 1/36 A, FI分類-D06P 1/38 Z, FI分類-D06P 5/00 105, FI分類-A41D 31/00 501 Z, FI分類-A41D 31/00 502 Q, FI分類-A41D 31/00 503 Z
2014年04月02日
特許庁 / 特許
深色処理布及び衣服
FI分類-D06P 1/38, FI分類-D06P 3/16, FI分類-A41D 29/00, FI分類-D06M 11/34, FI分類-D06M 101:12, FI分類-D06M 15/277, FI分類-D06P 1/36 A, FI分類-A41D 31/00 H, FI分類-D06P 5/00 104, FI分類-A41D 31/00 501 Z, FI分類-A41D 31/00 503 D
2014年03月26日
特許庁 / 特許
建築物の構造
FI分類-E04D 13/15 301 Z
2014年03月26日
特許庁 / 特許
建築物の換気構造
FI分類-E04D 13/15 301 Z
2014年03月24日
特許庁 / 特許
端部キャップ
FI分類-E04F 11/18, FI分類-E04F 15/02 J, FI分類-E04F 19/02 K
2014年03月03日
特許庁 / 特許
芯鞘構造紡績糸及びこれを含む織編物並びに肌着
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/36, FI分類-D04B 1/14, FI分類-A41B 17/00 Z, FI分類-D03D 15/00 A, FI分類-D04B 21/00 B, FI分類-A41D 31/00 501 A, FI分類-A41D 31/00 502 B, FI分類-A41D 31/00 502 C, FI分類-A41D 31/00 502 M, FI分類-A41D 31/00 503 A
2014年01月21日
特許庁 / 特許
アトピー性皮膚炎抑制用繊維の使用方法及びアトピー性皮膚炎抑制用繊維
FI分類-A41B 9/12 Z, FI分類-D06M 101:06, FI分類-D06M 13/292, FI分類-A41B 17/00 Z, FI分類-A61F 13/00 Z
2014年01月08日
特許庁 / 特許
換気材および軒換気構造
FI分類-E04B 1/70 E, FI分類-E04B 5/60 F, FI分類-E04B 7/18 B, FI分類-E04D 13/152 Z

倉敷紡績株式会社の商標情報(224件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年09月06日
特許庁 / 商標
アツミエル
09類, 37類, 42類
2023年07月14日
特許庁 / 商標
U-アイ
09類, 37類, 42類
2023年07月14日
特許庁 / 商標
デジレック
09類, 37類, 42類
2023年06月16日
特許庁 / 商標
Reru cott
24類, 25類
2023年05月19日
特許庁 / 商標
ミルウォッシュ\MILLWASH
24類
2022年10月07日
特許庁 / 商標
FADE UP
24類
2022年10月05日
特許庁 / 商標
ジオフロー
17類
2022年10月05日
特許庁 / 商標
Geo-Flow
17類
2022年09月14日
特許庁 / 商標
トレサス
23類, 24類, 25類
2022年08月24日
特許庁 / 商標
EYE-D
23類, 24類, 25類, 40類
2022年08月19日
特許庁 / 商標
LOOPLUS
40類
2022年08月19日
特許庁 / 商標
§L PLUS
40類
2022年07月05日
特許庁 / 商標
Green Dot’s
24類, 25類
2022年06月10日
特許庁 / 商標
FIRETECT
24類, 25類
2022年05月25日
特許庁 / 商標
Kurabotte
07類, 09類, 10類, 42類
2022年05月25日
特許庁 / 商標
Kurassem
07類, 09類, 10類, 42類
2022年05月25日
特許庁 / 商標
Kurabox
07類, 09類, 10類, 42類
2022年05月25日
特許庁 / 商標
Kurarobo
07類, 09類, 10類, 42類
2022年05月19日
特許庁 / 商標
SHUTRAIN
24類, 25類
2022年05月18日
特許庁 / 商標
VMF
07類, 09類, 10類, 42類
2022年05月18日
特許庁 / 商標
あつミえる
09類, 37類, 42類
2022年03月14日
特許庁 / 商標
¢saisilk
23類, 24類
2022年03月14日
特許庁 / 商標
§sai\silk
23類, 24類
2022年01月20日
特許庁 / 商標
京町ドビー
24類, 25類
2022年01月20日
特許庁 / 商標
京町ドビーデニム
24類, 25類
2021年12月07日
特許庁 / 商標
KURA-EX
06類
2021年11月29日
特許庁 / 商標
LEI-SOKO
37類
2021年11月29日
特許庁 / 商標
RENO-KURA
37類
2021年11月29日
特許庁 / 商標
リノクラ
37類
2021年11月29日
特許庁 / 商標
レイソーコ
37類
2021年11月17日
特許庁 / 商標
WATER SHELL
24類, 25類
2021年10月08日
特許庁 / 商標
ecoto
24類, 25類
2021年10月01日
特許庁 / 商標
UZUSHIO
24類, 25類
2021年10月01日
特許庁 / 商標
うず潮
24類, 25類
2021年07月29日
特許庁 / 商標
EVERPEACE
23類, 24類, 25類
2021年07月29日
特許庁 / 商標
ECO PIECE
23類, 24類, 25類
2021年06月25日
特許庁 / 商標
FADE UP
25類
2021年06月09日
特許庁 / 商標
BANGEE FREE
25類
2021年06月02日
特許庁 / 商標
AIR BANGEE
24類, 25類
2021年05月31日
特許庁 / 商標
JET AIR
24類, 25類
2021年05月19日
特許庁 / 商標
BANGEE COTTON
24類, 25類
2021年04月23日
特許庁 / 商標
TOUGH UREA
19類
2021年04月23日
特許庁 / 商標
タフレア
19類
2021年04月20日
特許庁 / 商標
FUNTO
07類
2021年04月13日
特許庁 / 商標
BANGEE CUT
24類, 25類
2021年04月13日
特許庁 / 商標
バンジーカット
24類, 25類
2020年11月27日
特許庁 / 商標
倉式造形
19類
2020年11月27日
特許庁 / 商標
Kurandecoa
19類
2020年11月05日
特許庁 / 商標
肩楽ジャック
24類, 25類
2020年10月16日
特許庁 / 商標
NEW LA・TERIGHT
24類
2020年10月05日
特許庁 / 商標
RapidFields
01類, 05類, 09類, 10類
2020年09月14日
特許庁 / 商標
CBW
25類
2020年09月14日
特許庁 / 商標
Conditioning Brace Wear
25類
2020年08月03日
特許庁 / 商標
ELEARTH
24類, 25類
2020年07月29日
特許庁 / 商標
PERSONAL WORKS
25類
2020年07月02日
特許庁 / 商標
ULTRATWILL
24類, 25類
2020年06月29日
特許庁 / 商標
ENAHTERU
09類
2020年04月13日
特許庁 / 商標
スカイフォーム
19類
2020年03月05日
特許庁 / 商標
冬泡
19類
2020年03月05日
特許庁 / 商標
夏泡
19類
2020年03月02日
特許庁 / 商標
考来織
24類, 25類
2020年03月02日
特許庁 / 商標
京町織
24類, 25類
2019年12月03日
特許庁 / 商標
エクスガード
19類
2019年11月28日
特許庁 / 商標
厚み測れるさん
09類
2019年11月28日
特許庁 / 商標
スミナール
19類
2019年09月26日
特許庁 / 商標
LOCOTRE
25類
2019年08月30日
特許庁 / 商標
ウラマチポケット
25類
2019年07月23日
特許庁 / 商標
SMARTFIT
35類, 38類, 42類, 44類
2019年07月23日
特許庁 / 商標
§S
35類, 38類, 42類, 44類
2019年04月18日
特許庁 / 商標
STRONGDEO
24類
2019年03月18日
特許庁 / 商標
アイカンパニー\Ai company
07類, 09類, 10類, 42類
2019年03月18日
特許庁 / 商標
I company
07類, 09類, 10類, 42類
2019年02月20日
特許庁 / 商標
§KURABO
01類, 05類, 06類, 07類, 09類, 10類, 11類, 12類, 17類, 18類, 19類, 20類, 21類, 22類, 23類, 24類, 25類, 27類, 37類, 40類, 42類
2019年02月20日
特許庁 / 商標
§KURABO
07類, 09類, 10類, 17類, 24類, 40類
2019年02月19日
特許庁 / 商標
STAIN MAGIC
24類
2019年02月19日
特許庁 / 商標
WRINKLE MAGIC
24類
2019年02月04日
特許庁 / 商標
KURABO/E2
24類, 25類
2019年01月29日
特許庁 / 商標
SOILSWEEP
24類, 25類
2018年12月27日
特許庁 / 商標
RETURNPOLY
24類, 25類
2018年09月18日
特許庁 / 商標
MAZERUSTAR
07類
2018年09月07日
特許庁 / 商標
eye company
07類, 09類, 10類, 42類
2018年07月25日
特許庁 / 商標
ホワイティ
24類, 25類
2018年06月06日
特許庁 / 商標
GIGASTRETCH
24類
2018年05月25日
特許庁 / 商標
フルゼロ
05類, 24類, 25類, 44類
2018年05月10日
特許庁 / 商標
CRYSTAL SKY
24類, 25類
2018年04月02日
特許庁 / 商標
ミルクフェアリー\MILKFAIRY
24類
2018年03月23日
特許庁 / 商標
FILBRID
24類
2018年03月14日
特許庁 / 商標
TEN・SEN・MEN
24類
2018年03月14日
特許庁 / 商標
点線綿
24類
2018年02月14日
特許庁 / 商標
暖ディーナ
25類
2018年01月25日
特許庁 / 商標
LANDFACE
24類, 25類
2017年11月07日
特許庁 / 商標
着る教科書
25類
2017年10月31日
特許庁 / 商標
QuickGene
01類, 09類
2017年10月27日
特許庁 / 商標
MIRACRISP
23類, 25類
2017年10月04日
特許庁 / 商標
THEJEANSPROJECT
25類
2017年09月13日
特許庁 / 商標
クレンゼ
05類
2017年09月13日
特許庁 / 商標
LOOPLUS
16類, 17類, 22類, 23類, 24類, 25類
2017年08月17日
特許庁 / 商標
SLITTON
24類
2017年07月27日
特許庁 / 商標
超熟コットン
23類
2017年07月27日
特許庁 / 商標
FreshCot
23類
2017年07月27日
特許庁 / 商標
もぎたてコットン
23類
2017年07月24日
特許庁 / 商標
URAMEN
24類, 25類
2017年07月13日
特許庁 / 商標
MAGICAL TECH
24類, 25類
2017年06月16日
特許庁 / 商標
CAREBACK STYLE
24類, 25類
2017年06月13日
特許庁 / 商標
FUN-DEE-NA
24類
2017年06月13日
特許庁 / 商標
ICEDANCE
24類
2017年06月13日
特許庁 / 商標
MOISTRIC
24類
2017年06月09日
特許庁 / 商標
SMART PLUS
25類
2017年05月18日
特許庁 / 商標
クランシール\KuranSeal
01類, 09類, 17類
2017年05月15日
特許庁 / 商標
GRACEFINE
24類
2017年05月09日
特許庁 / 商標
クランゼロ
17類, 19類
2017年05月01日
特許庁 / 商標
SMART PLUS
24類
2017年04月27日
特許庁 / 商標
SmartFit
09類, 25類, 44類
2017年04月27日
特許庁 / 商標
§S
09類, 25類, 44類
2017年03月28日
特許庁 / 商標
§L PLUS
16類, 17類, 22類, 23類, 24類, 25類
2017年03月06日
特許庁 / 商標
レジェンドフォーム
17類, 20類
2017年02月22日
特許庁 / 商標
KURAN-ZERO
17類, 19類
2017年02月14日
特許庁 / 商標
APファインフロー
06類, 19類
2017年01月13日
特許庁 / 商標
KuraSense
07類, 09類, 10類, 37類
2016年11月28日
特許庁 / 商標
§クラボウ
14類, 18類, 21類, 26類
2016年11月25日
特許庁 / 商標
ANGELBACK STYLE
24類, 25類
2016年11月14日
特許庁 / 商標
KURANCERETE +彩
06類, 19類
2016年10月27日
特許庁 / 商標
AQUATIC
24類, 25類
2016年10月27日
特許庁 / 商標
SHAVE
24類, 25類, 40類
2016年09月21日
特許庁 / 商標
CLEANSE
05類, 20類, 24類, 27類
2016年09月21日
特許庁 / 商標
クレンゼ
20類, 24類, 27類
2016年09月02日
特許庁 / 商標
ハルスペ
23類
2016年09月02日
特許庁 / 商標
Mist Spun
23類
2016年09月02日
特許庁 / 商標
ミストスパン
23類
2016年08月03日
特許庁 / 商標
WINDMIL\ウインドミル
23類
2016年06月27日
特許庁 / 商標
CHEFBACK STYLE
25類
2016年06月27日
特許庁 / 商標
CHEFBACK
24類, 25類
2016年06月16日
特許庁 / 商標
DRYFIT
23類
2016年06月06日
特許庁 / 商標
スマートフィット\Smartfit
25類
2016年04月20日
特許庁 / 商標
§KURABO
37類
2016年03月22日
特許庁 / 商標
§クラボウ
21類, 24類
2016年02月01日
特許庁 / 商標
KURAPOWER SHEET
17類, 19類, 37類
2016年02月01日
特許庁 / 商標
KURAUNI SHEET
17類, 19類, 37類
2016年02月01日
特許庁 / 商標
クラパワーシート
17類, 19類, 37類
2016年02月01日
特許庁 / 商標
クラユニシート
17類, 19類, 37類
2016年01月27日
特許庁 / 商標
Varietta
06類, 19類, 20類
2016年01月27日
特許庁 / 商標
ヴァリエッタ
06類, 19類, 20類
2015年12月02日
特許庁 / 商標
DK-ピタットエイド
17類
2015年12月02日
特許庁 / 商標
DK-ピタットエイド
37類
2015年11月19日
特許庁 / 商標
紗涼織
23類, 24類, 25類
2015年10月26日
特許庁 / 商標
SWEET SPIN
24類
2015年10月26日
特許庁 / 商標
SWEET SPIN
25類
2015年10月20日
特許庁 / 商標
§KURABO
39類
2015年10月20日
特許庁 / 商標
§KURABO
41類
2015年10月19日
特許庁 / 商標
BANGEE TECH
23類, 24類, 25類
2015年10月19日
特許庁 / 商標
バンジーテック
23類, 24類, 25類
2015年10月09日
特許庁 / 商標
AZAYACOLOR
24類, 25類
2015年10月09日
特許庁 / 商標
SAWAYACOLOR
24類, 25類
2015年10月09日
特許庁 / 商標
COMMUNICATION UNIFORM
24類, 25類
2015年10月09日
特許庁 / 商標
SkinShield
24類, 25類
2015年10月09日
特許庁 / 商標
SkinFresh
24類, 25類
2015年09月29日
特許庁 / 商標
PRIME BLUE
23類, 24類, 25類
2015年09月29日
特許庁 / 商標
§PRIME BLUE∞KURABO\DENIM∞KURABO\SINCE1888
23類, 24類, 25類
2015年09月25日
特許庁 / 商標
KURATECT
19類, 22類, 24類, 37類
2015年09月25日
特許庁 / 商標
クラテクト
19類, 22類, 24類, 37類
2015年09月14日
特許庁 / 商標
SmileStyle
23類, 24類, 25類
2015年08月28日
特許庁 / 商標
絆コット
23類
2015年08月28日
特許庁 / 商標
KIZUNACOT
23類
2015年08月17日
特許庁 / 商標
Air\Flake\エアーフレイク
22類
2015年06月22日
特許庁 / 商標
§KURABO
35類
2015年06月22日
特許庁 / 商標
女子開
25類
2015年06月22日
特許庁 / 商標
女子開
20類, 22類, 24類
2015年06月09日
特許庁 / 商標
AEROCOATING
24類, 25類
2015年06月05日
特許庁 / 商標
ASKWARM\アスクウォーム
23類, 24類, 25類
2015年05月20日
特許庁 / 商標
§Air\FlaKe\エアーフレイク
24類, 25類
2015年05月15日
特許庁 / 商標
越三馬
23類
2015年05月08日
特許庁 / 商標
Beautyshell
23類, 24類, 25類, 40類
2015年05月08日
特許庁 / 商標
SKIN GUARD
24類, 25類
2015年05月01日
特許庁 / 商標
ぶわっとヤーン
23類, 24類, 25類
2015年05月01日
特許庁 / 商標
STAY BLUE
24類
2015年04月22日
特許庁 / 商標
Kミキサー\K-MIXER
07類
2015年04月22日
特許庁 / 商標
攪練坊\KAKURENBO
07類
2015年04月20日
特許庁 / 商標
Laundream
20類, 22類, 24類
2015年04月20日
特許庁 / 商標
ランドリーム
20類, 22類, 24類
2015年04月09日
特許庁 / 商標
AIR CHINO
24類
2015年04月08日
特許庁 / 商標
HYBRIDSPUN\ハイブリッドスパン
23類, 24類, 25類
2015年04月08日
特許庁 / 商標
HI・TECSPUN\ハイテックスパン
23類, 24類, 25類
2015年03月23日
特許庁 / 商標
EXTRA MOVE
24類, 25類
2015年03月23日
特許庁 / 商標
FULL FLAT
24類, 25類
2015年03月23日
特許庁 / 商標
POCKET WEAR
24類, 25類
2015年03月23日
特許庁 / 商標
REAL COLORS
24類, 25類
2015年02月19日
特許庁 / 商標
§KURABO\UCLUB
24類
2015年01月21日
特許庁 / 商標
KURAPRO
24類
2015年01月08日
特許庁 / 商標
ミルクフェアリー\MILKFAIRY
23類
2014年12月12日
特許庁 / 商標
§kuralafoam\クララフオーム
17類
2014年12月12日
特許庁 / 商標
星三馬
23類
2014年12月12日
特許庁 / 商標
藤三馬
23類
2014年12月04日
特許庁 / 商標
DENIMUNI
24類, 25類
2014年12月04日
特許庁 / 商標
DENIMON
24類, 25類
2014年12月04日
特許庁 / 商標
風糸
23類, 24類
2014年12月04日
特許庁 / 商標
SAWERYARN
23類, 24類
2014年12月04日
特許庁 / 商標
爽糸
23類, 24類
2014年11月26日
特許庁 / 商標
ミルズ ウィーク
23類, 24類, 25類
2014年11月26日
特許庁 / 商標
MILL’S WEEK
23類, 24類, 25類
2014年11月11日
特許庁 / 商標
NaTech\ネイテック
23類, 24類, 25類
2014年10月16日
特許庁 / 商標
美起毛
18類, 24類, 40類
2014年09月24日
特許庁 / 商標
BALLOONCOTTON
18類, 23類, 24類, 25類
2014年09月08日
特許庁 / 商標
CREMELMASTER\クレメルマスター
23類, 24類, 25類
2014年08月06日
特許庁 / 商標
WARM PUZZLE
24類, 25類
2014年08月06日
特許庁 / 商標
HOT PUZZLE
24類, 25類
2014年07月18日
特許庁 / 商標
Mightyfit
24類, 25類
2014年06月11日
特許庁 / 商標
シルキーナ\SILKEENA
23類, 24類
2014年05月29日
特許庁 / 商標
§JJJ
23類, 24類, 25類
2014年04月30日
特許庁 / 商標
クラウォーク\KURAWALK
23類, 24類, 25類
2014年04月30日
特許庁 / 商標
うるぬの\潤布
24類, 25類, 40類
2014年04月17日
特許庁 / 商標
クラウォーム\KURAWARM
23類, 24類, 25類
2014年04月17日
特許庁 / 商標
クラフープ\KURAFOOP
23類, 24類
2014年04月17日
特許庁 / 商標
クラループロータス\KURALOOPLOTUS
23類, 24類
2014年04月17日
特許庁 / 商標
クラループ\KURALOOP
23類, 24類
2014年04月16日
特許庁 / 商標
エアクララ
37類, 42類
2014年03月13日
特許庁 / 商標
オリアミクス
24類, 25類
2014年03月10日
特許庁 / 商標
OLIAMIX
24類, 25類
2014年03月10日
特許庁 / 商標
Papermagic
23類, 24類, 25類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
AEROCOATING\エアロコーティング
40類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
DEEPIMPACT\ディープインパクト
24類, 40類
2014年02月12日
特許庁 / 商標
SECRETCARE
24類, 25類
2014年02月12日
特許庁 / 商標
BALOONCOTTON
23類, 24類, 25類
2014年02月04日
特許庁 / 商標
MAXIMUMSTRETCH\マキシマムストレッチ
23類, 24類, 25類
2014年01月22日
特許庁 / 商標
STYLISH DRY\スタイリッシュ ドライ
24類, 25類

倉敷紡績株式会社の意匠情報(7件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年06月16日
特許庁 / 意匠
つなぎ服
意匠新分類-B113
2021年01月15日
特許庁 / 意匠
産業用カメラ
意匠新分類-J3230
2021年01月15日
特許庁 / 意匠
産業用カメラ
意匠新分類-J3230
2019年12月13日
特許庁 / 意匠
三次元計測用マーク付きコネクタ
意匠新分類-H134300
2018年12月19日
特許庁 / 意匠
画像撮像機
意匠新分類-J3230
2017年03月15日
特許庁 / 意匠
管継手
意匠新分類-M2433
2017年02月15日
特許庁 / 意匠
通気部材
意匠新分類-L61170

倉敷紡績株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
●綿、合繊その他素材の繊維製品(糸、織物、編物および二次製品)の製造・販売 ●ポリウレタンフォーム、合成木材、無機建材、機能性フィルム、精密ろ過関連製品および高性能エンプラ製品の製造・加工・販売 不織布、繊維補強資材の製造・販売 ●色彩管理、生産管理、CAD等に関する情報システム機器および検査・計測システムの製造・販売・保守 ●環境・リサイクル関連の各種プラント、設備および機器の設計・製作・施工・販売 ●バイオ関連製品の製造・販売 ●不動産の賃貸
企業規模
1,417人
男性 1,051人 / 女性 366人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 19.3年 / 女性 14.2年
女性労働者の割合
範囲 正社員
39.2%
管理職全体人数
100人
男性 97人 / 女性 3人
役員全体人数
24人
男性 23人 / 女性 1人

倉敷紡績株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

倉敷紡績株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社倉敷地方卸売市場 次の法人:株式会社倉敷モータース

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP