九州電力株式会社とは

九州電力株式会社(キュウシュウデンリョク)は、法人番号:4290001007004で福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号に所在する法人として福岡法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役池辺和弘。設立日は1951年05月01日。資本金は2,373億400万円。従業員数は7,471人。登録情報として、調達情報が354件補助金情報が5件表彰情報が8件届出情報が43件特許情報が21件商標情報が54件意匠情報が1件職場情報が1件が登録されています。なお、2020年08月03日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年08月21日です。
インボイス番号:T4290001007004については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福岡労働局。福岡中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

九州電力株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 九州電力株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ キュウシュウデンリョク
法人番号 4290001007004
会社法人等番号 2900-01-007004
登記所 福岡法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4290001007004
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒810-0004
※地方自治体コードは 40133
国内所在地(都道府県)都道府県 福岡県
※福岡県の法人数は 212,413件
国内所在地(市区町村)市区町村 福岡市中央区
※福岡市中央区の法人数は 26,804件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 渡辺通2丁目1番82号
国内所在地(1行表示)1行表示 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 フクオカケンフクオカシチュウオウクワタナベドオリ2チョウメ
代表者 代表取締役 池辺 和弘
設立日 1951年05月01日
資本金 2,373億400万円 (2024年06月28日現在)
従業員数 7,471人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 092-761-3031
FAX番号FAX 092-761-6944
ホームページHP http://www.kyuden.co.jp/
更新年月日更新日 2020年08月21日
変更年月日変更日 2020年08月03日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 福岡労働局
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号福岡合同庁舎新館4F(基準・均等) 5F(総務) 6F(安定)
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 福岡中央労働基準監督署
〒810-8605 福岡県福岡市中央区長浜2-1-1

九州電力株式会社の場所

GoogleMapで見る

九州電力株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 キュウシュウデンリョクカブシキガイシャ
企業名 英語 Kyushu Electric Power Company, Incorporated
上場・非上場 上場
資本金 2,373億400万円
業種 電気・ガス業
証券コード 95080

九州電力株式会社の補足情報(新電力関連情報)

項目 内容
新電力 登録番号 A0275
代表者氏名 代表取締役 社長執行役員 池辺 和弘
新電力 担当部署 営業本部
新電力 問合せ電話番号
新電力 HP http://www.kyuden.co.jp/company_outline_index_eigyosyo.html
新電力 対応エリア 九州(沖縄除く)

経済産業省 資源エネルギー庁で確認

九州電力株式会社の登録履歴

日付 内容
2020年08月03日
【吸収合併】
令和2年8月1日福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号株式会社キャピタル・キューデン(9290001019787)を合併
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「九州電力株式会社」で、「福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1番82号」に新規登録されました。

九州電力株式会社の関連情報

項目内容
情報名九州電力株式会社 福岡送配電統括センター
情報名 読みキュウシュウデンリョクフクオカソウハイデントウカツセンター
住所福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
電話番号092-732-3510

九州電力株式会社の関連情報

項目内容
情報名九州電力株式会社 電気に関するお問い合わせ・福岡営業所・配電事業所・コールセンター
情報名 読みキュウシュウデンリョクデンキニカンスルオトイアワセフクオカエイギョウショハイデンジギョウショコールセンター
住所福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
電話番号0120-986205

九州電力株式会社の関連情報

項目内容
情報名九州電力株式会社 本店
情報名 読みキュウシュウデンリョクホンテン
住所福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
電話番号092-761-3031

九州電力株式会社の関連情報

項目内容
情報名九州電力株式会社 福岡支社
情報名 読みキュウシュウデンリョクフクオカシシャ
住所福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
電話番号092-761-6381

九州電力株式会社の関連情報

項目内容
情報名九州電力株式会社 九州電力生活協同組合
情報名 読みキュウシュウデンリョクキュウシュウデンリョクセイカツキョウドウクミアイ
住所福岡県福岡市中央区清川2丁目6-16
電話番号092-522-2160

九州電力株式会社の法人活動情報

九州電力株式会社の調達情報(354件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年07月10日
ガス購入契約(福岡第2法務総合庁舎)(都市ガス)
10,793,663円
2023年04月03日
熊本第二合同庁舎の電力供給契約
28,163,185円
2023年04月03日
令和5年度小倉港湾合同庁舎における電気需給契約(単価契約)
2,091,092円
2023年04月03日
鹿児島地方法務局霧島支局庁舎で使用する電力需給契約
2,429,825円
2023年04月03日
佐賀少年刑務所に係る電気の供給(業務用電力A 6kV)
26,532,378円
2023年04月03日
鹿児島地方法務局庁舎で使用する電力需給契約
3,877,234円
2023年04月03日
令和5年度九州電力株式会社玄海原子力発電所及び川内原子力発電所施設内事務室賃貸借
4,605,480円
2023年04月03日
九州管区警察学校で使用するガスの調達
6,166,426円
2023年04月03日
福岡矯正管区内矯正施設等で使用する電力の供給契約
196,152,273円
2023年04月03日
川内地方合同庁舎で使用する電力需給契約
4,652,952円
2023年04月03日
門司港湾合同庁舎ガス料
2023年04月03日
鹿児島港湾合同庁舎電気料
2023年04月03日
内閣衛星情報センター南受信管制局で使用する電気
2023年04月01日
熊本地方検察庁管内4支部庁舎に係る電気供給契約
2023年04月01日
福岡地方検察庁田川支部ほか5庁舎に係る電気の供給契約
2023年04月01日
電気の供給(伊万里支局)
2022年07月25日
ガス購入契約(福岡第2法務総合庁舎)(都市ガス)
11,283,808円
2022年06月10日
佐世保法務総合庁舎(新庁舎)電気需給
2,916,058円
2022年04月01日
小倉第二合同庁舎に係るガス需給契約(都市ガス)
3,438,603円
2022年04月01日
合同庁舎(八女)分担金として
44,901円
2022年04月01日
6月分電気料金(壱岐駐在員事務所)
14,654円
2022年04月01日
九州管区警察学校で使用する電気の調達
15,038,600円
2022年04月01日
合同庁舎(八女)分担金として
26,718円
2022年04月01日
5月分電気料金(壱岐駐在員事務所)
14,972円
2022年04月01日
11月分電気料金(壱岐駐在員事務所)
18,670円
2022年04月01日
8月分電気料金(壱岐駐在員事務所)
32,196円
2022年04月01日
福岡第1法務総合庁舎ほか39庁舎で使用する電力需給契約
69,000,609円
2022年04月01日
令和4年度九州電力株式会社玄海原子力発電所施設内事務室賃貸借
4,826,910円
2022年04月01日
合同庁舎(八女)分担金として
30,630円
2022年04月01日
合同庁舎(八女)分担金として
47,077円
2022年04月01日
合同庁舎(八女)分担金として
25,043円
2022年04月01日
電気需給契約
70,821,724円
2022年04月01日
熊本地方検察庁管内4支部庁舎(玉名、山鹿、阿蘇及び天草)で使用する電気需給契約
1,550,050円
2022年04月01日
合同庁舎(八女)分担金として
38,218円
2022年04月01日
10月分電気料金(壱岐駐在員事務所)
18,202円
2022年04月01日
福岡矯正管区内矯正施設等で使用する電力の供給契約
425,754,170円
2022年04月01日
内閣衛星情報センター南受信管制局で使用する電気
17,805,150円
2022年04月01日
電力需給(飛行場地区)(春日)
19,355,743円
2022年04月01日
令和4年度鹿児島刑務所付帯設備等で使用する電力
2,564,576円
2022年04月01日
電力需給
154,297,264円
2022年04月01日
鹿児島第三地方合同庁舎等で使用する電気に関する契約
2022年04月01日
7月分電気料金(壱岐駐在員事務所)
20,534円
2022年04月01日
7月分電気料金(壱岐駐在員事務所)
29,300円
2022年04月01日
9月分電気料金(壱岐駐在員事務所)
24,374円
2022年04月01日
小倉港湾合同庁舎における電気受給契約(単価契約)
1,503,655円
2022年04月01日
鹿児島第2地方合同庁舎ほか11ヶ所で使用する電気
855,568円
2022年04月01日
電力需給(高射隊地区)
17,707,259円
2022年04月01日
熊本東税務署ほか23税務署庁舎及び玉名合同庁舎ほか6合同庁舎で使用する電気
1,379,488円
2022年02月15日
長崎刑務所ほか低圧電使用する電力125,865キロワット
3,296,836円
2022年01月27日
水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発グリーン水素の燃料利用高度化に関する調査
12,144,000円
2021年09月30日
鹿児島地方検察庁加治木支部庁舎等で使用する電気の調達
2,900,087円
2021年09月29日
地熱発電導入拡大研究開発地熱発電高度利用化技術開発発電設備利用率向上に向けたスケールモニタリングとAI利活用に関する技術開発
19,853,900円
2021年07月21日
ガス購入契約(福岡第2法務総合庁舎)(都市ガス)
6,961,222円
2021年04月01日
第2合同庁舎ほか11ヶ所で使用する電気
665,327円
2021年04月01日
小倉第二合同庁舎に係るガス需給契約(都市ガス)
3,518,981円
2021年04月01日
電力供給契約
260,239,100円
2021年04月01日
熊本東税務署ほか23税務署庁舎及び玉名合同庁舎ほか6合同庁舎で使用する電気
697,390円
2021年04月01日
電気供給契約
11,526,528円
2021年04月01日
九州管区警察学校で使用する電気の供給
11,427,420円
2021年04月01日
令和3年度九州農政局福岡市庁舎外7庁舎で使用する電気の調達
379,238円
2021年04月01日
電気の需給(佐伯基地分遣隊グラウンド地区)1 式
5,457,384円
2021年04月01日
令和3年度九州農政局福岡市庁舎外7庁舎で使用する電気の調達
5,838,996円
2021年04月01日
熊本東税務署外22税務署庁舎及び玉名合同庁舎外6合同庁舎で使用する電気の購入
150,750円
2021年04月01日
令和3年度九州電力株式会社川内原子力発電所施設内事務室賃貸借
2,082,960円
2021年04月01日
令和3年度九州農政局福岡市庁舎外7庁舎で使用する電気の調達
254,189円
2021年04月01日
九州森林管理局庁舎で使用する電気の調達(311,000kwh)
2021年04月01日
高圧電力の需給1 式
60,109,232円
2021年04月01日
九州管区警察学校で使用するガスの調達
4,196,149円
2021年04月01日
6月分 電気料
714,481円
2021年04月01日
根占受信所高圧電力の需給1 式
1,737,881円
2021年04月01日
熊本地方検察庁管内4支部庁舎(玉名,山鹿,阿蘇及び天草)及び管内2区検察庁庁舎(宇城及び御船)で使用する電気需給契約
1,325,145円
2021年04月01日
鹿児島第2地方合同庁舎ほか10ヶ所で使用する電気の購入
107,374円
2021年04月01日
宮崎労働局管理9官署で仕様する電力供給
248,881円
2021年04月01日
小倉第二合同庁舎ほか1庁舎に係る電気需給契約
8,858,865円
2021年04月01日
熊本東税務署ほか23税務署庁舎及び玉名合同庁舎ほか6合同庁舎で使用する電気の購入
535,393円
2021年04月01日
熊本地方検察庁本庁舎及び八代法務総合庁舎で使用する電気需給契約
5,762,618円
2021年04月01日
鹿児島刑務所付帯設備で使用する電力
2,593,777円
2021年04月01日
7月分 電気料
950,326円
2021年04月01日
8月分 電気料
949,345円
2021年04月01日
令和3年度南別府駐屯地で使用する電気
5,744,963円
2021年04月01日
内閣衛星情報センター南受信管制局で使用する電気
14,421,538円
2021年04月01日
令和3年度九州農政局福岡市庁舎外7庁舎で使用する電気の調達
659,512円
2021年04月01日
電気の需給(佐伯基地分遣隊庁舎地区)1 式
4,449,234円
2021年04月01日
令和3年度九州電力株式会社玄海原子力発電所施設内事務室賃貸借
2,769,360円
2021年04月01日
長崎地方検察庁本庁舎ほか1庁電気需給
5,034,434円
2021年04月01日
福岡第1法務総合庁舎ほか39庁舎で使用する電力需給契約
55,949,228円
2021年04月01日
九州森林管理局庁舎で使用する電気の調達(311,000kwh)
5,365,332円
2021年04月01日
長浜岸壁陸上電気設備電気供給契約(単価契約)
5,425,119円
2021年04月01日
鹿屋航空基地特別高圧電力の需給1 式
143,567,164円
2021年04月01日
えびの送信所高圧電力の需給1 式
123,677,026円
2021年04月01日
鹿児島音響測定所高圧電力の需給1 式
2,961,751円
2021年04月01日
串良送信所高圧電力の需給1 式
11,425,448円
2021年04月01日
小倉港湾合同庁舎における電気需給契約(単価契約)
1,134,262円
2021年04月01日
宮崎法務総合庁舎で使用する電力需給契約
7,619,805円
2021年04月01日
佐賀地方検察庁及び同武雄支部庁舎で使用する電気の需給
2,689,694円
2021年04月01日
4月分 電気料
474,576円
2021年01月06日
中津法務総合庁舎電気受給契約
1,591,975円
2020年12月21日
エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業実証要件適合性等調査石炭火力発電所のCO2排出量削減を実現するためのバイオマス混合新燃料実証研究 (豪州)
2,389,200円
2020年11月06日
佐世保法務総合庁舎仮庁舎電気需給
1,816,024円
2020年09月29日
鹿児島地方検察庁加治木支部庁舎ほか2庁舎において使用する電気の調達契約
1,852,130円
2020年09月11日
水素社会構築技術開発事業/総合調査研究/地産地消型水素製造・利活用ポテンシャル調査(福岡市都市再開発地域における地産地消型水素製造・利活用ポテンシャルに関する調査)
37,837,800円
2020年07月17日
ガス購入契約(福岡第2法務総合庁舎)(都市ガス)
7,758,036円
2020年07月02日
電気購入契約(福岡第2法務総合庁舎)
30,749,001円
2020年04月07日
無線中継所低圧電力の需給
1,150,815円
2020年04月07日
高圧電力の需給
62,721,608円
2020年04月07日
海上自衛隊大村航空基地無線局舎低圧電力の需給
1,032,372円
2020年04月01日
鹿児島刑務所付帯設備で使用する電力
2,566,774円
2020年04月01日
令和2年度九州農政局福岡市庁舎外4庁舎で使用する電気の購入一式(単価契約)
8,717,065円
2020年04月01日
熊本東税務署外22税務署庁舎及び玉名合同庁舎外6合同庁舎で使用する電気の購入一式
3,391,411円
2020年04月01日
玉名合同庁舎ほか6庁舎で使用する電気
883,292円
2020年04月01日
えびの送信所高圧電力の需給
129,093,413円
2020年04月01日
内閣衛星情報センター南受信管制局で使用する電気
17,384,625円
2020年04月01日
小倉港湾合同庁舎における電気需給契約(単価契約)
1,554,454円
2020年04月01日
動物検疫所門司支所新門司検疫場ほか3施設で使用する電気の需給(単価)
10,158,003円
2020年04月01日
長崎地方検察庁本庁舎ほか1庁電気需給
4,891,904円
2020年04月01日
電気需給契約(法務総合研究所福岡支所)
1,280,671円
2020年04月01日
宮崎法務総合庁舎で使用する電力需給契約
8,927,314円
2020年04月01日
令和2年度福岡矯正管内矯正施設で使用する電力の共同調達(18,329,118kwh)
267,088,636円
2020年04月01日
福岡第1法務総合庁舎ほか39庁舎で使用する電力需給契約
60,893,060円
2020年04月01日
根占受信所高圧電力の需給
2,015,193円
2020年04月01日
鹿児島音響測定所高圧電力の需給
2,971,306円
2020年04月01日
電力需給契約(高圧)
3,545,941円
2020年04月01日
高隈ASR局舎高圧電力の需給
2,225,730円
2020年04月01日
電気の供給
14,549,566円
2020年04月01日
第2合同庁舎ほか11ヶ所で使用する電気
751,752円
2020年04月01日
長浜岸壁陸上電気設備電気供給契約(単価契約)
6,421,874円
2020年04月01日
令和2年度九州電力株式会社川内原子力発電所施設内事務室賃貸借
1,988,910円
2020年04月01日
令和2年度南別府駐屯地で使用する電気
7,490,777円
2020年04月01日
庁舎電力供給単価契約
1,945,572円
2020年04月01日
熊本東税務署外22税務署庁舎及び玉名合同庁舎外6合同庁舎で使用する電気の購入
241,186円
2020年04月01日
鹿児島第2地方合同庁舎ほか10ヶ所で使用する電気の購入
132,089円
2020年04月01日
電気の需給(佐伯基地分遣隊庁舎地区)
4,138,613円
2020年04月01日
電気の需給(佐伯基地分遣隊グラウンド地区)
4,140,462円
2020年04月01日
小倉第二合同庁舎に係るガス需給契約(都市ガス)
3,870,833円
2020年04月01日
令和2年度九州電力株式会社玄海原子力発電所施設内事務室賃貸借
2,822,160円
2020年04月01日
電気需給契約
13,809,876円
2020年04月01日
串良送信所高圧電力の需給
12,811,892円
2020年04月01日
小倉第二合同庁舎ほか1庁舎に係る電気需給契約
10,422,621円
2020年04月01日
鹿屋航空基地特別高圧電力の需給
139,408,307円
2020年03月12日
北川副3号線(光法工区)工事に係る電気工作物移設等工事補償
2020年03月06日
城西4号線(姉その2工区)工事その1に係る電気工作物移設等工事補償
2020年03月06日
長崎刑務所ほか低圧で使用する電力(168,090kwh)
3,554,293円
2020年02月28日
城西4号線(高太郎その2工区)工事その2に係る電気工作物移設等工事補償
2020年02月28日
4支部庁舎及び2区検庁舎で使用する電気需給契約
1,371,170円
2020年02月27日
東与賀3号線(下古賀工区)工事に係る電気工作物移設等工事補償
2020年02月25日
城西4号線(姉その2工区)工事その2に係る電気工作物移設等工事補償
2020年01月22日
北茂安5号線(中津隈工区)工事に係る電気工作物移設等工事補償
2019年12月25日
中津法務総合庁舎電気需給契約
1,242,435円
2019年10月29日
熊本地方検察庁本庁舎及び八代法務総合庁舎で使用する電力需給契約
8,712,640円
2019年09月12日
再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワーク安定化技術開発研究開発項目[1]-2 慣性力等の低下に対応するための基盤技術の開発
156,665,300円
2019年04月15日
平成31年度入佐揚水機場他2箇所で使用する電気(高圧)の調達
2,356,225円
2019年04月05日
高圧電力の需給
73,475,362円
2019年04月05日
佐世保史料館高圧電力の需給
6,996,953円
2019年04月05日
鹿屋航空基地特別高圧電力の需給
181,702,749円
2019年04月05日
佐世保造修補給所立神地区高圧電力の需給
23,663,733円
2019年04月05日
佐世保弾薬整備補給所金山弾薬庫高圧電力の需給
5,717,150円
2019年04月05日
佐世保システム通信隊針尾送信所高圧電力の需給
1,393,289円
2019年04月05日
自衛隊佐世保病院高圧電力の需給
28,009,288円
2019年04月05日
佐世保造修補給所太田燃料庫高圧電力の需給
2,589,621円
2019年04月05日
えびの送信所高圧電力の需給
145,604,072円
2019年04月05日
佐世保教育隊高圧電力の需給
97,666,449円
2019年04月05日
佐世保基地業務隊高圧電力の需給
32,989,646円
2019年04月05日
海上自衛隊大村航空基地長浦岳無線局舎低圧電力の需給
1,020,696円
2019年04月05日
瑞穂無線中継所低圧電力の需給
1,071,976円
2019年04月05日
佐世保地方総監部高圧電力の需給
35,456,715円
2019年04月01日
8月分電気料
3,348,843円
2019年04月01日
平成31年度奄美駐屯地で使用する電気
5,972,885円
2019年04月01日
電力需給(高圧)1式、沖永良部島
85,082,941円
2019年04月01日
平成31年度大利揚水機場等で使用する電気の購入
4,098,097円
2019年04月01日
電力需給(下甑島分屯基地)
111,111,585円
2019年04月01日
平成31年度都城駐屯地で使用する電気
26,055,449円
2019年04月01日
平成31年度 熊本駐屯地で使用する電気
15,356,365円
2019年04月01日
九州農政局福岡市庁舎外5庁舎で使用する電気の購入一式(単価契約)
11,026,466円
2019年04月01日
駐屯地電気料
2,687,827円
2019年04月01日
7高隊電気料金
9,669,234円
2019年04月01日
水俣病情報センターで使用する電気の調達
3,762,836円
2019年04月01日
熊本東税務署外22税務署庁舎及び玉名合同庁舎外6合同庁舎で使用する電気の購入
251,723円
2019年04月01日
陸上自衛隊湯布院駐屯地で使用する電気
43,143,080円
2019年04月01日
電気料
8,882,901円
2019年04月01日
6月分駐屯地電気料
3,602,407円
2019年04月01日
電力需給(新田原基地)
145,726,539円
2019年04月01日
駐屯地電気料
2,619,119円
2019年04月01日
陸上自衛隊大村駐屯地で使用する電気
8,313,782円
2019年04月01日
電力需給(高良台 隊庁舎地区)1式
9,901,844円
2019年04月01日
6月分電気料
84,299,227円
2019年04月01日
基地電気料金
163,436,860円
2019年04月01日
電力需給
122,243,702円
2019年04月01日
平成31年度太刀洗通信所で使用する電気
72,197,787円
2019年04月01日
電力需給(春日 南地区)1式
59,322,006円
2019年04月01日
平成31年度瀬戸内分屯地管理地区で使用する電気
36,541,735円
2019年04月01日
平成31年度奄美駐屯地で使用する電気
58,262,736円
2019年04月01日
平成31年度春日駐屯地で使用する都市ガス
5,046,472円
2019年04月01日
駐屯地電気料
2,794,303円
2019年04月01日
電力需給 (春日 北地区)1式
62,238,039円
2019年04月01日
電力需給(背振山)1式
53,712,424円
2019年04月01日
電力需給(福江島 運用地区)1式
41,398,459円
2019年04月01日
電力需給(高良台 火薬庫地区)1式
249,428円
2019年04月01日
8月分駐屯地電気料
5,107,357円
2019年04月01日
平成31年度竹松駐屯地で使用する電気
22,964,118円
2019年04月01日
平成31年度高遊原分屯地で使用する電気
11,323,067円
2019年04月01日
玉名合同庁舎外6合同庁舎で使用する電気の購入一式
1,056,529円
2019年04月01日
平成31年度春日駐屯地で使用する電気
23,589,675円
2019年04月01日
電力需給1式、奄美大島
11,332,381円
2019年04月01日
5月分駐屯地電気料
3,402,678円
2019年04月01日
庁舎清掃契約
1,758,414円
2019年04月01日
5月分駐屯地電気料
3,179,042円
2019年04月01日
電力需給(高畑山分屯基地)
67,141,214円
2019年04月01日
4月分駐屯地電気料
3,669,403円
2019年04月01日
平成31年度九州電力株式会社玄海原子力発電所施設内事務室賃貸借
2,860,596円
2019年04月01日
7月分駐屯地電気料
5,140,953円
2019年04月01日
電力需給(高良台 運用地区)1式
6,428,197円
2019年04月01日
電力需給 (海栗島)1式
32,605,334円
2019年04月01日
7月分電気料
3,274,143円
2019年04月01日
電力需給(高射隊地区)
13,241,617円
2019年04月01日
平成31年度健軍駐屯地(西地区)で使用する電気
42,386,464円
2019年04月01日
4月分電気料
2,667,393円
2019年04月01日
平成31年度奄美駐屯地で使用する電気
3,870,106円
2019年04月01日
平成31年度奄美駐屯地で使用する電気
5,866,909円
2019年04月01日
電力需給(福江島 庁舎地区)1式
7,307,872円
2019年04月01日
6月分駐屯地電気料
3,634,152円
2019年04月01日
4月分駐屯地電気料
3,255,471円
2019年04月01日
平成31年度健軍駐屯地(東地区)で使用する電気
5,342,399円
2019年04月01日
長浜岸壁陸電設備電気供給業務(単価契約)
7,514,071円
2019年04月01日
電力需給 (春日 飛行場地区)1式
14,015,345円
2019年04月01日
平成31年度福岡駐屯地で使用する電気
62,499,096円
2019年04月01日
平成31年度南別府駐屯地で使用する電気
6,855,515円
2019年04月01日
国立水俣病総合研究センターで使用する電気の調達
25,916,958円
2019年04月01日
7月分電気料(6月分実積)
6,253,322円
2019年04月01日
8月分駐屯地電気料
5,120,500円
2019年04月01日
平成31年度九州電力株式会社川内原子力発電所施設内事務室賃貸借
1,970,720円
2019年04月01日
駐屯地電気料
4,236,595円
2019年04月01日
駐屯地電気料
4,112,233円
2019年03月01日
3月分奄美駐屯地電気料
2,828,680円
2019年02月28日
電力需給契約
3,194,984円
2018年11月30日
熊本地方検察庁本庁舎及び八代法務総合庁舎における電気需給契約
6,628,986円
2018年11月30日
宮崎法務総合庁舎で使用する電力需給契約
12,736,354円
2018年11月21日
次世代火力発電等技術開発次世代火力発電技術推進事業石炭火力発電におけるバイオマス利用拡大技術の先導研究/CO2排出量削減とエネルギーセキュリティを両立させるバイオマス混合新燃料の実用可能性に関する研究
82,708,560円
2018年09月26日
鹿児島地方法務合同庁舎等で使用する電気の調達
4,997,802円
2018年09月05日
佐賀地方検察庁及び同武雄支部庁舎で使用する電気の需給契約
3,233,919円
2018年07月31日
大分法務総合庁舎電気需給契約
11,222,199円
2018年04月02日
国立水俣病総合研究センターで使用する電気の調達
21,937,503円
2018年04月02日
電力需給(高良台運用地区)1式
6,240,283円
2018年04月02日
電力需給(福江島運用地区)1式
40,574,237円
2018年04月02日
電力需給 (春日飛行場地区)1式
12,974,908円
2018年04月02日
電力需給(高良台隊庁舎地区)1式
8,953,206円
2018年04月02日
平成30年度施設内事務室賃貸借(川内)
1,976,400円
2018年04月02日
電力需給(背振山)1式
56,996,701円
2018年04月02日
電力需給(高圧) 一式沖永良部島
11,901,460円
2018年04月02日
電力需給 (春日北地区)1式
60,019,166円
2018年04月02日
電力需給(春日南地区)1式
55,849,836円
2018年04月02日
電力需給 (海栗島)1式
30,134,498円
2018年04月02日
庁舎電力供給単価契約
1,568,708円
2018年04月02日
電力需給 一式奄美大島
72,474,712円
2018年04月02日
平成30年度施設内事務室賃貸借(玄海)
2,871,936円
2018年04月02日
電力需給(福江島庁舎地区)1式
6,722,724円
2018年04月02日
電力供給契約
265,748,766円
2018年04月02日
電力需給契約(霧島営業所)
2,300,411円
2018年04月01日
平成30年度自衛隊熊本駐屯地電力需給
14,812,447円
2018年04月01日
駐屯地電気料ほか
13,320,036円
2018年04月01日
8月分電気料
3,045,776円
2018年04月01日
平成30年度 別府駐屯地電力供給
35,115,868円
2018年04月01日
8月分電気料
4,161,308円
2018年04月01日
陸上自衛隊前川原駐屯地で使用する電気
15,387,234円
2018年04月01日
平成30年度 大分分屯地電力供給
11,480,505円
2018年04月01日
7月分電気料
3,012,307円
2018年04月01日
7月分電気料
3,493,088円
2018年04月01日
電力需給(高射隊地区)
13,764,992円
2018年04月01日
平成30年度陸上自衛隊久留米駐屯地で使用する電気の調達
47,407,707円
2018年04月01日
陸上自衛隊大村駐屯地で使用する電気
7,879,035円
2018年04月01日
平成30年度健軍駐屯地(西地区)電力需給
80,597,044円
2018年04月01日
平成30年度電力需給(福岡駐屯地)
58,953,612円
2018年04月01日
陸上自衛隊都城駐屯地で使用する電気
24,304,036円
2018年04月01日
TRH注0.5MG「タナベ」
4,439,921円
2018年04月01日
春日駐屯地都市ガス需給
6,375,635円
2018年04月01日
8月分電気料
3,442,615円
2018年04月01日
7月分電気料
3,978,396円
2018年04月01日
陸上自衛隊竹松駐屯地で使用する電気
21,736,287円
2018年04月01日
平成30年度健軍駐屯地(東地区)電力需給
10,149,901円
2018年04月01日
電力需給(下甑島分屯基地)
98,089,013円
2018年04月01日
電力需給(新田原基地)
122,653,781円
2018年04月01日
電力需給
102,562,842円
2018年04月01日
電力需給(高畑山分屯基地)
45,218,553円
2018年04月01日
平成30年度南別府駐屯地電力需給
6,100,494円
2018年04月01日
平成30年度陸上自衛隊目達原駐屯地で使用する電気
70,842,752円
2018年04月01日
小倉駐屯地電気料
38,736,254円
2018年04月01日
平成30年度陸上自衛隊鳥栖分屯地で使用する電気
5,241,460円
2018年04月01日
平成30年度北熊本駐屯地電力需給
18,287,738円
2018年04月01日
平成30年度高遊原分屯地電気需給
21,721,874円
2018年03月02日
電力需給(航空自衛隊築城基地)
109,171,184円
2018年03月02日
電力需給(航空自衛隊築城基地第7高射隊)
7,577,440円
2017年04月07日
佐世保基地業務隊高圧電力の需給1 式
44,154,995円
2017年04月03日
水俣病情報センターで使用する電気の調達
5,399,564円
2017年04月03日
電力需給
64,423,262円
2017年04月03日
電力供給契約
10,993,064円
2017年04月03日
熊本防衛支局庁舎電力供給契約
2,726,156円
2017年04月03日
電力需給契約
4,991,093円
2017年04月03日
熊本地方法務局分室の電力供給契約
14,602,768円
2017年04月03日
電力需給契約
6,585,223円
2017年04月03日
国立水俣病総合研究センターで使用する電気の調達
22,262,654円
2017年04月03日
電力需給1式
12,000,148円
2017年04月03日
電力需給(高圧)1式
65,990,228円
2017年04月03日
福岡第1法務総合庁舎の電力需給契約
26,892,288円
2017年04月03日
電力需給契約
11,433,915円
2017年04月03日
電力需給契約
2,318,083円
2017年04月03日
電力需給契約
2,009,782円
2017年04月03日
電力需給契約
3,416,476円
2017年04月03日
電力需給
104,867,442円
2017年04月03日
電力供給契約
15,806,128円
2017年04月03日
電力供給契約
2,078,085円
2017年04月03日
電力需給契約
10,441,062円
2017年04月03日
電力需給契約
3,105,921円
2017年04月03日
電力需給契約
3,128,773円
2017年04月03日
電力需給契約
3,513,731円
2017年04月03日
電力需給契約
4,458,639円
2017年04月03日
電力供給契約
4,140,869円
2017年04月01日
陸上自衛隊川内駐屯地で使用する電気
22,163,910円
2017年04月01日
電力需給 1式(福江島 庁舎地区)
9,246,030円
2017年04月01日
電力需給 1式(海栗島)
31,311,290円
2017年04月01日
電力需給(航空自衛隊築城基地第7高射隊)
11,487,506円
2017年04月01日
電力需給 1式(高良台)
21,223,688円
2017年04月01日
曽根訓練場電気料
1,615,911円
2017年04月01日
7月分(6月実績)電気料
2,504,565円
2017年04月01日
PB特用棉ほか
3,800,718円
2017年04月01日
電力需給 1式(飛行場地区)
16,875,862円
2017年04月01日
6月分(5月実績)電気料
2,167,151円
2017年04月01日
陸上自衛隊鳥栖分屯地で使用する電気
6,498,746円
2017年04月01日
8月分(7月実績)電気料
3,107,089円
2017年04月01日
5月分(4月実績)電気料
2,183,145円
2017年04月01日
9月分(8月実績)電気料
3,159,736円
2017年04月01日
平成29年度電力需給
2,253,874円
2016年05月13日
人吉法務総合庁舎の電力供給契約
3,247,824円
2016年04月01日
大村法務総合庁舎電気受給
1,214,842円
2016年04月01日
電力需給契約
11,282,040円
2016年04月01日
平成28年度長浜岸壁陸電設備電気供給契約(単価)
10,058,102円
2016年04月01日
電力需給契約
4,666,740円
2016年04月01日
電力需給契約
18,557,303円
2016年04月01日
電力需給契約
10,832,308円
2016年04月01日
電力需給契約
3,102,346円
2016年04月01日
電力需給契約
3,404,957円
2016年04月01日
熊本地方法務局分室の電力供給
13,632,069円
2016年04月01日
電力需給契約
5,385,776円
2016年04月01日
電力需給契約
2,311,153円
2016年04月01日
電力需給契約
8,945,913円
2016年04月01日
電力需給契約
1,759,688円
2016年04月01日
電力需給契約
11,612,080円
2016年04月01日
電力供給契約
14,282,980円
2016年04月01日
電力需給契約
3,269,352円
2016年04月01日
電力需給契約
2,952,710円
2016年04月01日
電力需給契約
5,192,649円
2016年04月01日
電力需給契約
6,416,920円
2015年04月01日
電力供給契約
18,391,564円
2015年04月01日
喜界島通信所高圧電力の需給1式
73,635,360円
2014年10月08日
平成26年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(ベトナム:バクリュウ超々臨界圧石炭火力発電所開発可能性調査)
32,324,137円
1970年01月01日
電気の供給

九州電力株式会社の補助金情報(5件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年11月29日
令和5年度電気・ガス価格激変緩和対策事業費補助金
9,737,700,000円
2021年04月01日
産油国石油精製技術等対策事業費補助金(石油天然ガス権益・安定供給の確保に向けた資源国との関係強化支援事業のうち産油・産ガス国産業協力等事業に係るもの)
10,155,919円
2020年08月31日
地域IoT実装・共同利用推進事業
20,000,000円
2019年12月16日
地域IoT実装推進事業
20,000,000円
2017年08月31日
平成29年度地熱発電に対する理解促進事業費補助金(九州電力・湯平エネルギー開発)
非化石エネルギー等導入促進対策費補助金
5,507,626円

九州電力株式会社の表彰情報(8件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 2002
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2013
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月05日
ポジティブ・アクション
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2013年・2015年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

九州電力株式会社の届出情報(43件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2022年03月03日
金融商品取引業者登録 -
2023年02月01日
DX認定制度 -
2016年04月01日
電気事業法の規定による登録(小売電気事業) -
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 川内原子力発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 名瀬発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 竜郷発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 古仁屋発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 玄海原子力発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 新小倉発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 豊前発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 新喜界発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 新知名発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 新徳之島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 平土野発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 亀津発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 種子島第一発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 新種子島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 川内発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 甑島第一発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 口永良部島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 宝島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 小宝島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 悪石島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 諏訪之瀬島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 平島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 中之島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 口之島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 黒島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 硫黄島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 竹島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 新与論発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 与論発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 豊玉発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 芦辺発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 福江第二発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 新有川発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 新壱岐発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 佐須奈発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 相浦発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 松浦発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年11月29日
支店:九州電力株式会社 小呂島発電所
PRTR届出データ / PRTR - 電気業(経済産業大臣)
2017年01月12日
電気事業法第3条の規定による事業の許可(一般送配電事業) -
-
代表者:代表取締役 池辺 和弘
全省庁統一資格 / -

九州電力株式会社の特許情報(21件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年10月13日
特許庁 / 特許
ドローン操縦位置検索システム
FI分類-G01C 21/20, FI分類-G08G 5/00 A, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-G09B 29/10 A
2022年10月13日
特許庁 / 特許
ドローン視認可能領域表示システム
FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64U 10/13, FI分類-G08G 5/00 A, FI分類-B64C 13/20 Z, FI分類-G09B 29/00 A
2022年10月12日
特許庁 / 特許
診断方法、エッジ装置、部分放電オンライン診断システム及びプログラム
FI分類-G01R 31/12 A, FI分類-G01R 31/12 B
2022年08月30日
特許庁 / 特許
判定方法、判定装置、管理装置及びプログラム
FI分類-G06Q 50/10
2020年10月27日
特許庁 / 特許
コンクリート構造物の補強工法及び補強構造
FI分類-E01D 22/00 B, FI分類-E04G 23/02 D, FI分類-E21D 11/00 Z
2020年06月16日
特許庁 / 特許
ドローン飛行計画作成システム及びプログラム
FI分類-B64F 1/36, FI分類-G01C 7/04, FI分類-G05D 1/10, FI分類-B64C 27/08, FI分類-B64C 39/02, FI分類-B64D 47/08, FI分類-G01C 11/02
2020年06月03日
特許庁 / 特許
支払情報管理システム、支払情報管理方法及びプログラム
FI分類-G06Q 20/06, FI分類-G06Q 20/40 330
2019年11月22日
特許庁 / 特許
微細藻類増殖促進剤及びその製造方法
FI分類-C12N 1/12 Z, FI分類-C12N 1/20 E
2019年10月24日
特許庁 / 特許
申請データ状態表示システム、申請データ状態表示方法及びプログラム
FI分類-G06Q 10/06 324
2019年10月17日
特許庁 / 特許
異常位置特定装置、システム及びプログラム
FI分類-G01R 31/08
2019年09月26日
特許庁 / 特許
成形燃料及びその製造方法
FI分類-C10L 5/14, FI分類-C10L 5/44
2019年07月11日
特許庁 / 特許
電子証明書導入・運用システム、電子証明書導入・運用方法、及び証明書申請装置
FI分類-G06F 21/33, FI分類-G06F 21/62, FI分類-H04L 9/00 601 F, FI分類-H04L 9/00 675 D
2019年07月11日
特許庁 / 特許
電子証明書導入・運用システム、電子証明書導入・運用方法、及び証明書申請装置
FI分類-H04L 9/00 601 B, FI分類-H04L 9/00 601 F, FI分類-H04L 9/00 675 D
2019年05月24日
特許庁 / 特許
電力制御システム及び電力制御方法
FI分類-H02J 3/28, FI分類-H02J 3/46, FI分類-H02J 3/38 130, FI分類-H02J 13/00 311 R
2018年07月13日
特許庁 / 特許
ダム運用管理システム、プログラム送信装置、ダム運用管理方法及びプログラム
FI分類-G06Q 50/06
2017年08月17日
特許庁 / 特許
データ保護システム、データ保護方法及びプログラム
FI分類-G06F 21/62 318, FI分類-G06F 12/00 520 J, FI分類-G06F 12/00 537 A
2017年08月10日
特許庁 / 特許
余寿命評価方法
FI分類-G01N 17/00, FI分類-G01M 99/00 Z
2017年06月22日
特許庁 / 特許
管検査装置及びこれを用いた管検査方法
FI分類-G01N 29/04, FI分類-G01N 29/48, FI分類-G01M 3/28 Z
2016年12月28日
特許庁 / 特許
食品備蓄サービス提供方法及び食品備蓄サービス提供装置
FI分類-B65G 61/00 422, FI分類-G06Q 10/08 330
2016年02月25日
特許庁 / 特許
見守り装置および見守り方法
FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G08B 25/00 510 D
2014年06月25日
特許庁 / 特許
複合発電システム用電力変換装置
FI分類-H02J 3/32, FI分類-H02J 3/38 E, FI分類-H02J 3/38 G, FI分類-H02M 3/00 H, FI分類-H02M 7/48 R

九州電力株式会社の商標情報(54件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月23日
特許庁 / 商標
九電スマートリフォーム
37類
2023年08月08日
特許庁 / 商標
シンプルプラン
40類
2023年08月08日
特許庁 / 商標
プレミアムプラン
40類
2023年07月04日
特許庁 / 商標
センノオト
35類, 36類, 41類, 43類
2023年03月29日
特許庁 / 商標
うみさち\海幸\棒ずし∞福岡\相島名物
30類
2023年02月07日
特許庁 / 商標
§Zero paper
35類, 39類, 40類, 42類
2022年12月07日
特許庁 / 商標
水力\・\地熱∞再エネECO極\きわみ∞RENEWABLE ENERGY∞再エネ由来の電気を使用しています
35類, 39類
2022年12月07日
特許庁 / 商標
再エネECOプラス∞RENEWABLE ENERGY∞実質的に再エネ由来の電気を使用しています
35類, 39類
2022年12月07日
特許庁 / 商標
CO2削減プラン∞実質的にCO2フリーの電気を使用しています
35類, 39類
2022年12月07日
特許庁 / 商標
まるごと再エネプラン∞RENEWABLE ENERGY∞再エネ由来の電気を使用しています
35類, 39類
2022年10月05日
特許庁 / 商標
安全みらい館
41類
2022年08月18日
特許庁 / 商標
Q-ieまもり
09類, 42類, 44類, 45類
2022年08月18日
特許庁 / 商標
キューイエマモリ
09類, 42類, 44類, 45類
2022年06月08日
特許庁 / 商標
九電ドローンサービス
37類, 39類, 41類, 42類, 44類, 45類
2021年10月26日
特許庁 / 商標
§プライベートEVチャージャー「プライブ」\PRiEV
09類, 37類, 39類, 40類
2021年10月21日
特許庁 / 商標
§PD LOOK\見守り続ける“パドルック”
09類, 37類, 42類
2021年07月20日
特許庁 / 商標
九電スマートリース
35類, 37類, 40類, 43類
2021年03月11日
特許庁 / 商標
re∞Qreate\レクリエイト
35類
2021年02月08日
特許庁 / 商標
九電\グループ∞まとめて\あんしん割
38類, 39類, 41類
2020年04月01日
特許庁 / 商標
weev
39類
2020年04月01日
特許庁 / 商標
weev
39類
2020年01月30日
特許庁 / 商標
re∞Qreate\レクリエイト
35類, 39類, 43類, 44類
2020年01月30日
特許庁 / 商標
re∞Q
35類, 39類, 43類, 44類
2019年06月28日
特許庁 / 商標
§きっと、チカラになる。∞with Q∞キュー
35類, 37類, 39類, 40類, 41類, 42類, 44類
2019年05月29日
特許庁 / 商標
Qでん★みらいスクール
39類, 41類
2019年05月07日
特許庁 / 商標
TEQNICO
37類
2019年04月25日
特許庁 / 商標
TEQNICO
37類
2019年04月19日
特許庁 / 商標
§K∞Kyuden Innovatech
35類, 36類, 39類, 42類
2019年04月19日
特許庁 / 商標
Kyuden Innovatech
35類, 36類, 39類, 42類
2019年03月14日
特許庁 / 商標
すくすく赤ちゃんプラン
39類
2019年03月14日
特許庁 / 商標
IJUターン応援プラン
39類
2019年01月29日
特許庁 / 商標
おけいこタウン
09類, 35類, 41類
2018年12月21日
特許庁 / 商標
ABC Fuel\Australia Biomass Coal
04類
2018年04月10日
特許庁 / 商標
§OSUSO
31類, 35類
2018年04月10日
特許庁 / 商標
OSUSO
31類, 35類
2018年04月10日
特許庁 / 商標
OSUSOの素野菜
31類, 35類
2018年02月02日
特許庁 / 商標
オールデンカー
39類, 41類
2017年12月13日
特許庁 / 商標
九電 グループ\ずっと先まで、明るくしたい。
35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2017年12月13日
特許庁 / 商標
KYUDEN GROUP
35類, 36類, 37類, 38類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2017年10月06日
特許庁 / 商標
§イエッサーパンダ∞Q
35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 43類, 44類, 45類
2017年07月20日
特許庁 / 商標
e-住まいる
41類, 43類
2017年05月12日
特許庁 / 商標
アイキューテクスチャー
09類
2017年03月28日
特許庁 / 商標
九州電力
39類
2017年03月28日
特許庁 / 商標
みらいくん
39類
2017年02月02日
特許庁 / 商標
きゅうでんガス
39類
2016年01月12日
特許庁 / 商標
九電あんしんサポート
37類, 39類, 44類, 45類
2015年12月25日
特許庁 / 商標
Qピコ
35類, 39類
2015年12月25日
特許庁 / 商標
キレイライフ +\キレイライフプラス
35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 43類
2015年12月16日
特許庁 / 商標
スマートファミリープラン
39類
2015年12月16日
特許庁 / 商標
スマートビジネスプラン
39類
2015年12月16日
特許庁 / 商標
電化でナイト・セレクト
39類
2015年11月05日
特許庁 / 商標
青い電力
35類, 39類
2015年11月05日
特許庁 / 商標
青い電気
35類, 39類
2014年11月10日
特許庁 / 商標
Q-SIDE
39類

九州電力株式会社の意匠情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年03月23日
特許庁 / 意匠
包装用箱
意匠新分類-F4711

九州電力株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
電気事業
企業規模
7,471人
平均勤続年数
範囲 正社員
男性 25.1年 / 女性 17.7年
女性労働者の割合
範囲 正社員
11.7%
管理職全体人数
2,064人
男性 2,033人 / 女性 31人
役員全体人数
63人
男性 57人 / 女性 6人

九州電力株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

九州電力株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社九州テック 次の法人:株式会社KBKプラス

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP