法人番号:4380001001146
日東紡績株式会社
情報更新日:2024年08月31日
日東紡績株式会社とは
日東紡績株式会社(ニットウボウセキ)は、法人番号:4380001001146で福島県福島市郷野目字東1番地に所在する法人として福島地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表執行役辻裕一。設立日は1918年04月22日。資本金は196億9,900万円。従業員数は1,200人。登録情報として、表彰情報が1件、届出情報が3件、特許情報が114件、商標情報が79件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年07月22日です。
インボイス番号:T4380001001146については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福島労働局。福島労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
日東紡績株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 日東紡績株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニットウボウセキ |
法人番号 | 4380001001146 |
会社法人等番号 | 3800-01-001146 |
登記所 | 福島地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4380001001146 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒960-8161 ※地方自治体コードは 07201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 福島県 ※福島県の法人数は 72,231件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 福島市 ※福島市の法人数は 10,183件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 郷野目字東1番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 福島県福島市郷野目字東1番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表執行役 辻 裕一 |
設立日 | 1918年04月22日 |
資本金 | 196億9,900万円 (2024年06月21日現在) |
従業員数 | 1,200人 (2024年09月16日現在) |
ホームページHP | http://www.nittobo.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2022年07月22日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 福島労働局 〒960-8021 福島県福島市霞町1-46福島合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 福島労働基準監督署 〒960-8021 福島県福島市霞町1-46 福島合同庁舎1F |
日東紡績株式会社の場所
日東紡績株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | ニットウボウセキカブシキガイシャ |
企業名 英語 | NITTO BOSEKI CO.,LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 196億9,900万円 |
業種 | ガラス・土石製品 |
証券コード | 31100 |
日東紡績株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「日東紡績株式会社」で、「福島県福島市郷野目字東1番地」に新規登録されました。 |
日東紡績株式会社の法人活動情報
日東紡績株式会社の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2023 |
日東紡績株式会社の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:日東紡績株式会社 福島第2工場 PRTR届出データ / PRTR - 窯業・土石製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:日東紡績株式会社 福島第1工場 PRTR届出データ / PRTR - 窯業・土石製品製造業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表執行役 辻 裕一 全省庁統一資格 / - |
日東紡績株式会社の特許情報(114件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月05日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維、ガラス繊維織物、及び、ガラス繊維強化樹脂組成物 FI分類-C03C 13/02, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-D03D 15/267 |
2023年06月01日 特許庁 / 特許 | ガラスクロス、プリプレグ、及び、プリント配線板 FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-D03D 15/267, FI分類-C08J 5/04 CEZ, FI分類-C08J 5/04 CFC, FI分類-H05K 1/03 610 T |
2023年04月05日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維、ガラス繊維織物およびガラス繊維強化樹脂組成物 FI分類-B29B 15/08, FI分類-C03C 13/00, FI分類-C03C 13/02, FI分類-D03D 15/267 |
2023年01月26日 特許庁 / 特許 | 扁平断面ガラス繊維、ガラス繊維強化樹脂組成物およびガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-C08K 7/14, FI分類-C03C 13/00, FI分類-C03B 37/022 |
2023年01月26日 特許庁 / 特許 | 扁平断面ガラス繊維、ガラス繊維強化樹脂組成物およびガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-C03C 13/00, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ |
2022年12月01日 特許庁 / 特許 | 二本鎖核酸の融解温度上昇化剤及びその用途 FI分類-C12Q 1/6827 ZNAZ |
2022年12月01日 特許庁 / 特許 | 核酸の対象塩基配列中における変異を検出するための方法、核酸の増幅を選択的に阻害する方法、およびこれらを実施するためのキット FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 1/34 Z, FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-C12Q 1/6858 ZNAZ |
2022年12月01日 特許庁 / 特許 | 核酸の融解温度(Tm値)上昇化剤 FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-C12Q 1/6827 ZNAZ |
2022年12月01日 特許庁 / 特許 | 核酸の対象塩基配列中における変異を検出するための方法、核酸の増幅を選択的に阻害する方法、およびこれらを実施するためのキット FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-C12Q 1/6858 ZNAZ |
2022年11月10日 特許庁 / 特許 | 防害虫性布帛 FI分類-A01P 7/00, FI分類-A01N 25/10, FI分類-A01N 53/02, FI分類-A01P 19/00, FI分類-D06M 23/16, FI分類-D06M 13/352, FI分類-A01N 25/34 A |
2022年10月31日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維、ガラス繊維織物及びガラス繊維強化樹脂組成物 FI分類-C03C 13/00, FI分類-C03C 3/064, FI分類-C03C 3/097 |
2022年10月04日 特許庁 / 特許 | ガラス長繊維の製造方法、及びガラス長繊維 FI分類-C03C 13/00, FI分類-C03C 13/02, FI分類-D01F 9/08 A |
2022年08月18日 特許庁 / 特許 | 扁平断面ガラス繊維、及び、ガラス再生材料を含むガラス原料からの扁平断面ガラス繊維の製造方法 FI分類-C03B 37/022 |
2022年06月10日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維及びガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-B29C 70/12, FI分類-C03C 13/02 |
2022年05月31日 特許庁 / 特許 | 細胞または細胞核の豊富化方法 FI分類-C12N 1/02, FI分類-C12N 5/09, FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12N 5/078, FI分類-G01N 33/68, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12Q 1/686 Z, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/50 P, FI分類-C12Q 1/6813 Z, FI分類-C12Q 1/6851 Z, FI分類-G01N 33/483 C |
2022年03月28日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 70/10, FI分類-B29C 70/42 |
2022年02月09日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維、ガラス繊維織物及びガラス繊維強化樹脂組成物 FI分類-C03C 13/02 |
2022年02月09日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維、ガラス繊維織物及びガラス繊維強化樹脂組成物 FI分類-C03C 13/02 |
2021年12月23日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維、ガラス繊維織物及びガラス繊維強化樹脂組成物 FI分類-C03C 13/00, FI分類-C03C 13/02 |
2021年10月11日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維強化樹脂板 FI分類-C08J 5/04 CEZ, FI分類-C08J 5/18 CER |
2021年10月04日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-C08K 7/14, FI分類-B29B 15/08, FI分類-C03C 13/00, FI分類-C08L 67/02, FI分類-B29K 105:12, FI分類-C08L 101/00 |
2021年06月24日 特許庁 / 特許 | ハイドロキシアパタイト粒子分散液、その製造方法及びハイドロキシアパタイト付着基材の製造方法 FI分類-C01B 25/32 Q |
2021年05月21日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維強化樹脂成形品、電子機器筐体、モビリティ製品用内装部品、及び、モビリティ製品用外装部品 FI分類-C08J 5/08 |
2021年02月01日 特許庁 / 特許 | 表面着色ガラスクロス及び繊維強化樹脂成形品 FI分類-B29B 15/12, FI分類-B29C 70/22, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B41M 1/30 Z, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-D03D 15/267 |
2020年12月24日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維、ガラス繊維織物及びガラス繊維強化樹脂組成物 FI分類-C03C 13/02 |
2020年11月27日 特許庁 / 特許 | ガラスダイレクトロービング、及び、ガラス長繊維強化熱可塑性樹脂ペレット FI分類-D02G 3/18, FI分類-B29B 15/10, FI分類-C03C 25/40, FI分類-B29K 105:12, FI分類-D06M 13/513 |
2020年08月28日 特許庁 / 特許 | ミネラルウール用バインダー組成物及びミネラルウール FI分類-C03C 25/25, FI分類-D04H 1/587, FI分類-C03C 25/285, FI分類-C09J 133/02, FI分類-C09J 133/14, FI分類-D04H 1/4209, FI分類-D06M 13/422, FI分類-D06M 15/263 |
2020年08月20日 特許庁 / 特許 | ガラスクロス、プリプレグ、及び、ガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-B29B 11/16, FI分類-B29K 105:08, FI分類-D03D 15/12 A |
2020年08月03日 特許庁 / 特許 | バインダー組成物及びミネラルウール FI分類-C08K 5/24, FI分類-C08K 5/053, FI分類-C08L 33/02, FI分類-D04H 1/587, FI分類-D04H 1/4209 |
2020年07月09日 特許庁 / 特許 | ハイドロキシアパタイト粒子分散液及びハイドロキシアパタイト付着基材の製造方法 FI分類-C01B 25/32 B |
2020年07月01日 特許庁 / 特許 | 接着性多軸不織布及びタイルユニット FI分類-D04H 3/04, FI分類-D04H 3/004, FI分類-E04F 13/08 102 F |
2020年06月10日 特許庁 / 特許 | 樹脂被覆無機マルチフィラメント繊維織物及びそれを用いるブラインド FI分類-E06B 9/24 A, FI分類-D03D 15/00 E, FI分類-D03D 15/12 A, FI分類-D03D 15/00 102 Z |
2020年05月08日 特許庁 / 特許 | 紫外線遮蔽コーティング組成物、及びその用途 FI分類-C09D 5/33, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 183/06, FI分類-C09D 183/08 |
2020年04月02日 特許庁 / 特許 | 複合糸織物及びそれを用いる繊維強化樹脂成形品の製造方法 FI分類-D03D 15/00 D, FI分類-D03D 15/12 A, FI分類-C08J 5/04 CEZ, FI分類-C08J 5/04 CFG |
2020年04月02日 特許庁 / 特許 | 複合糸織物及びそれを用いる繊維強化樹脂成形品の製造方法 FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/18, FI分類-B29B 15/12, FI分類-B29K 105:08, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-D03D 15/00 D |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 撥水撥油性コーティング組成物、およびその用途 FI分類-C09D 7/20, FI分類-C09D 7/63, FI分類-C09D 163/00, FI分類-C09D 183/08 |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | ガラスロービングクロス及びガラス繊維強化樹脂シート FI分類-B29B 15/12, FI分類-B29K 105:08, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-D03D 15/12 A |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-B29B 15/08, FI分類-C03C 13/00 |
2020年01月22日 特許庁 / 特許 | 樹脂強化用ガラス繊維及びガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-C08J 5/08, FI分類-D06M 101:00, FI分類-D06M 13/184, FI分類-D06M 13/513 |
2019年12月26日 特許庁 / 特許 | 表面処理ガラスクロス FI分類-D06M 101:00, FI分類-D06M 13/188, FI分類-D06M 13/513, FI分類-C08J 5/08 CEZ, FI分類-C08J 5/08 CFC, FI分類-H05K 1/03 610 T |
2019年12月11日 特許庁 / 特許 | 接着芯地 FI分類-A41D 27/06 H, FI分類-A41D 31/02 Z, FI分類-A41D 31/04 F, FI分類-A41D 31/26 100, FI分類-A41D 31/00 502 A |
2019年11月11日 特許庁 / 特許 | 繊維強化樹脂中空円筒体 FI分類-B29L 23:00, FI分類-B29C 70/32 ZBP |
2019年11月11日 特許庁 / 特許 | シャフト材 FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/32, FI分類-B29L 23:00, FI分類-B29K 105:08 |
2019年09月04日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-C03C 13/00, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ |
2019年08月30日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-C08K 7/14, FI分類-B29B 15/08, FI分類-B29K 105:12, FI分類-C08L 101/00 |
2019年07月29日 特許庁 / 特許 | ジアリルアミン系/ジアリルエーテル系共重合体、その製造方法及び用途 FI分類-C08F 220/28, FI分類-C08F 226/04 |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | 混用染色布帛及びその製造方法 FI分類-D06P 1/18, FI分類-D06M 15/53, FI分類-D06M 101:32, FI分類-D06M 13/256, FI分類-D06P 3/54 Z, FI分類-D06P 3/79 B |
2019年05月08日 特許庁 / 特許 | ミネラルウール FI分類-C08K 5/25, FI分類-C08K 5/544, FI分類-C08L 33/02, FI分類-D04H 1/587, FI分類-F16L 59/02, FI分類-C08K 5/5435, FI分類-D04H 1/4209, FI分類-D06M 13/422, FI分類-D06M 13/513, FI分類-D06M 15/263 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | プリント配線板 FI分類-B29B 11/16, FI分類-C03C 13/00, FI分類-C03C 25/40, FI分類-C03C 25/42, FI分類-C03C 25/47, FI分類-B29K 105:10, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-C03C 25/1095, FI分類-D03D 15/00 E, FI分類-D03D 15/12 A, FI分類-H05K 1/03 610 T |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 表面処理ガラスクロス及びプリプレグ FI分類-B29B 11/16, FI分類-C03C 13/00, FI分類-D06M 11/79, FI分類-B29K 105:10, FI分類-D03D 15/12 A, FI分類-D06M 10/00 B, FI分類-H05K 1/03 610 T |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 表面処理剤及びその製造方法、並びに表面処理基材及び表面処理方法 FI分類-C09D 7/20, FI分類-C08L 33/02, FI分類-C08L 33/26, FI分類-C08L 39/00, FI分類-C08K 5/5415, FI分類-C09D 133/26, FI分類-C09D 179/04, FI分類-C09D 183/08, FI分類-C09K 3/00 R |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 撥水性コーティング用組成物、およびその使用方法 FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 7/63, FI分類-C09D 163/00, FI分類-C09D 183/08, FI分類-C09D 185/04, FI分類-C09D 5/00 Z |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 固定化細胞又はFFPE組織切片から抗原性を増強した細胞核を脱離する方法並びにそのための抗原賦活剤及びキット FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P, FI分類-G01N 33/53 Y |
2019年02月19日 特許庁 / 特許 | アリルアミン系共重合体及びその製造方法 FI分類-C08F 226/02 |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | ミネラルウール FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 7/04, FI分類-C08K 5/053, FI分類-C08L 33/00, FI分類-C08L 101/02, FI分類-D06M 13/148, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/333, FI分類-C08L 29/04 Z |
2019年01月16日 特許庁 / 特許 | 透明複合シート FI分類-D06M 11/79, FI分類-C08J 5/24 CFH |
2018年11月06日 特許庁 / 特許 | 繊維強化樹脂材料の製造方法 FI分類-B29B 15/12, FI分類-B29C 43/20, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 70/22, FI分類-B29C 70/42, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:08 |
2018年11月06日 特許庁 / 特許 | 繊維強化樹脂成形品の製造方法 FI分類-B29C 69/02, FI分類-B29C 70/06 |
2018年10月17日 特許庁 / 特許 | エネルギー吸収部材 FI分類-F16F 7/12, FI分類-B60R 19/34, FI分類-F16F 7/00 B |
2018年09月12日 特許庁 / 特許 | 着色接着芯地 FI分類-C09B 1/54, FI分類-A41D 27/06, FI分類-C09B 29/085 A |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 四軸組布及び積層物 FI分類-B32B 5/26, FI分類-E04G 23/02 A |
2018年08月29日 特許庁 / 特許 | 接着芯地及び積層複合材料 FI分類-B32B 27/12, FI分類-A41D 27/06 H |
2018年08月22日 特許庁 / 特許 | ミネラルウール FI分類-D06M 15/263 |
2018年07月31日 特許庁 / 特許 | ガラスクロス、プリプレグ、及び、ガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-B29B 11/16, FI分類-B29C 70/22, FI分類-B29C 70/28, FI分類-B29K 105:08, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-D03D 15/12 A |
2018年07月27日 特許庁 / 特許 | アリルメタアリルアミン系(共)重合体、その製造方法、及びその用途 FI分類-C08F 26/04, FI分類-C08G 75/22, FI分類-C09D 11/00, FI分類-C09D 139/02 |
2018年07月27日 特許庁 / 特許 | 電解めっき液添加剤及びその用途 FI分類-C25D 3/02, FI分類-C08G 75/22, FI分類-C25D 7/00 G, FI分類-C25D 3/38 101 |
2018年07月20日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ガラス組成物、ガラス繊維及びそれを用いるガラス繊維強化樹脂組成物 FI分類-C03C 13/00 |
2018年07月05日 特許庁 / 特許 | 抗ヒトIgG4モノクローナル抗体、およびその抗体を利用したヒトIgG4測定試薬 FI分類-C07K 16/42, FI分類-C07K 16/46, FI分類-C07K 17/08, FI分類-C12P 21/08, FI分類-G01N 33/546, FI分類-G01N 33/53 N, FI分類-C12N 15/13 ZNA |
2018年06月19日 特許庁 / 特許 | 高純度アリルアミン(共)重合体及びその製造方法 FI分類-C08F 26/02, FI分類-C09D 11/30, FI分類-C09D 11/106, FI分類-C09D 139/00, FI分類-C09J 139/00 |
2018年06月11日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 5/08 CER, FI分類-C08J 5/08 CES, FI分類-C08J 5/08 CEZ, FI分類-C08J 5/08 CFG |
2018年04月10日 特許庁 / 特許 | セルロース系繊維用湿潤摩擦堅牢度向上剤、それを用いた染色セルロース繊維の製造方法、およびその用途 FI分類-D06M 101:06, FI分類-D06M 15/227, FI分類-D06M 15/267, FI分類-D06P 5/08 A |
2018年02月19日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ヤーンパッケージ FI分類-B65H 54/16, FI分類-B65H 55/00 |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | 樹脂付着強化繊維織物、及び繊維強化樹脂成形品の製造方法 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29B 15/12, FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29C 70/16, FI分類-B29C 70/42, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B29K 105:12, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-D03D 15/12 A, FI分類-F01M 11/00 D |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維糸連結体 FI分類-D02G 3/04, FI分類-D02G 3/18, FI分類-D06H 5/00, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B65H 69/00 |
2017年12月07日 特許庁 / 特許 | ミネラルウール用バインダー組成物、ミネラルウール及びミネラルウールの製造方法 FI分類-D06M 101:00, FI分類-D06M 13/395, FI分類-D06M 15/333, FI分類-C03C 25/02 N |
2017年11月27日 特許庁 / 特許 | ボビン FI分類-B65H 75/12, FI分類-B65H 75/18 Z |
2017年11月07日 特許庁 / 特許 | ミネラルウール用バインダー組成物及びミネラルウール FI分類-D06M 11/79, FI分類-D06M 15/333, FI分類-C03C 25/02 N |
2017年10月13日 特許庁 / 特許 | 表面処理ガラス繊維織編物及びそれを用いるガラス繊維強化シリコーン樹脂膜材 FI分類-D06M 101:00, FI分類-D06M 13/513, FI分類-D06M 15/643, FI分類-B32B 17/04 Z, FI分類-C03C 25/02 Q, FI分類-B32B 27/00 101 |
2017年05月30日 特許庁 / 特許 | ポリフェニレンサルファイド繊維の染色方法 FI分類-D06M 13/17, FI分類-D06M 15/53, FI分類-D06M 101:30, FI分類-D06M 13/256, FI分類-D06P 1/44 B, FI分類-D06P 3/00 P, FI分類-D06P 5/00 102 |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 機能性繊維の評価装置 FI分類-G01N 21/80, FI分類-G01N 21/77 A, FI分類-G01N 31/00 U, FI分類-G01N 33/36 B, FI分類-G01N 31/22 123 |
2016年12月27日 特許庁 / 特許 | セルロース系繊維用染料固着剤 FI分類-D06P 5/06, FI分類-D06M 15/21, FI分類-C08F 226/04, FI分類-D06M 101:06 |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維強化樹脂成形品 FI分類-C08K 3/40, FI分類-C03C 13/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08J 5/08 CER, FI分類-C08J 5/08 CEZ |
2016年10月14日 特許庁 / 特許 | 2種のプロテインキナーゼの活性測定を用いる解析方法による、薬剤感受性ヒト細胞株の判定方法 FI分類-C12N 9/99, FI分類-C12Q 1/02, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-C12M 1/34 E, FI分類-C12M 1/34 F, FI分類-C12Q 1/48 Z, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/574 D |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維強化樹脂組成物及び成形品 FI分類-C08K 7/14, FI分類-B29B 15/08, FI分類-C03C 13/00, FI分類-B29K 105:06, FI分類-C08L 101/00 |
2016年08月03日 特許庁 / 特許 | ガラスクロス FI分類-D03D 15/12 A, FI分類-H05K 1/03 610 T |
2016年07月12日 特許庁 / 特許 | 不燃性透明複合シート FI分類-C08J 5/08, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08K 5/521, FI分類-C08L 33/00, FI分類-B32B 5/28 Z, FI分類-B32B 17/04 Z, FI分類-B32B 27/18 B, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-C08J 5/18 CEY |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | 接着芯地及び接着芯地の製造方法 FI分類-A41D 27/06 H |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | 透明複合シート FI分類-B32B 17/10, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-B32B 17/04 Z, FI分類-D03D 15/12 A, FI分類-C08J 5/08 CEV, FI分類-B32B 27/30 101 |
2016年01月18日 特許庁 / 特許 | ハイドロキシアパタイト粒子が付着した基材及びその製造方法 FI分類-B05D 1/18, FI分類-C01B 25/32 P, FI分類-B05D 7/24 303 B |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維用ガラス組成物 FI分類-C03C 13/00 |
2015年10月15日 特許庁 / 特許 | ジアリルアミン類と二酸化硫黄との共重合体、及びその製造方法。 FI分類-C08G 75/22 |
2015年10月06日 特許庁 / 特許 | 消臭性布帛、これを備えた接着芯地、消臭性布帛の製造方法 FI分類-D06M 11/36, FI分類-D06M 23/16, FI分類-A41D 27/06 H, FI分類-A41D 31/00 501 Z, FI分類-A41D 31/00 502 A, FI分類-A41D 31/00 502 Q |
2015年10月06日 特許庁 / 特許 | 消臭性布帛、これを備えた接着芯地、消臭性布帛の製造方法 FI分類-D06M 11/44, FI分類-D06M 11/79, FI分類-D06M 23/16, FI分類-D06M 15/263, FI分類-A41D 27/06 H, FI分類-A41D 31/04 Z, FI分類-A41D 31/00 502 A, FI分類-A41D 31/00 502 Q |
2015年10月05日 特許庁 / 特許 | 耐塩素処理染色布帛及び耐塩素処理混合染料組成物 FI分類-C09B 51/00, FI分類-D06P 1/16 Z, FI分類-D06P 3/00 C, FI分類-D06P 3/54 Z, FI分類-C09B 29/42 A, FI分類-C09B 67/22 D |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維の製造方法 FI分類-C03C 13/00 |
2015年08月12日 特許庁 / 特許 | ガラスクロス FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-D03D 15/12 A |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | TRACP-5b(酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ5b)に特異的なタンパク定量法 FI分類-C07K 17/02, FI分類-C07K 17/14, FI分類-C12N 15/00 C, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-C12N 5/00 102, FI分類-C07K 16/40 ZNA, FI分類-G01N 33/543 581, FI分類-G01N 33/543 541 A |
2015年05月18日 特許庁 / 特許 | 生体試料中の亜鉛測定試薬及び測定方法 FI分類-C12Q 1/28, FI分類-C12Q 1/34, FI分類-C12M 1/34 E, FI分類-G01N 21/78 Z |
2015年04月20日 特許庁 / 特許 | セルロース溶解液の製造方法 FI分類-C08B 16/00, FI分類-D01F 2/00 Z, FI分類-C08J 3/11 CEP |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | グラフト重合体、及びその製造方法 FI分類-C08F 271/00 |
2015年02月27日 特許庁 / 特許 | 新規カチオン性グラフト重合体を用いた標的物分離濃縮方法 FI分類-C12Q 1/04, FI分類-C12Q 1/24 |
2015年01月21日 特許庁 / 特許 | I型結晶含有再生セルロース長繊維 FI分類-C08L 1/02, FI分類-D01F 2/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-D01F 2/00 Z, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 着色ガラス繊維及びその製造方法 FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08K 9/06, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C03C 25/02 S, FI分類-C08J 5/00 CEZ, FI分類-C08J 5/08 CER |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | ホルムアルデヒドを含有しない無機繊維用水溶性バインダー及び無機繊維断熱吸音材の製造方法 FI分類-D04H 1/587, FI分類-D06M 13/192, FI分類-D06M 13/513, FI分類-D06M 15/333 |
2014年12月10日 特許庁 / 特許 | 柔軟性を有する無機繊維断熱吸音材及びその製造方法 FI分類-D04H 1/64, FI分類-D06M 13/02, FI分類-D04H 1/4209, FI分類-D06M 13/192, FI分類-D06M 15/333, FI分類-D06M 15/643, FI分類-E04B 1/90 N |
2014年11月21日 特許庁 / 特許 | 接着芯地 FI分類-D03D 9/00, FI分類-D03D 1/00 B |
2014年10月16日 特許庁 / 特許 | ガラス繊維織物-樹脂組成物積層体 FI分類-B29K 105:08, FI分類-B29C 67/14 G, FI分類-B29C 67/14 X, FI分類-B32B 17/04 Z, FI分類-C08J 5/04 CFC, FI分類-C08J 5/24 CFG |
2014年09月11日 特許庁 / 特許 | セルロースナノファイバーとその製造方法、該セルロースナノファイバーを用いた水分散液、及び繊維強化複合材料 FI分類-D01F 2/00 Z, FI分類-C08J 5/04 CEP, FI分類-C08J 5/04 CER |
2014年05月08日 特許庁 / 特許 | 接着芯地 FI分類-A41D 27/06 H |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 防煙垂壁 FI分類-A62C 2/06 506 |
2014年03月10日 特許庁 / 特許 | ガラスチョップドストランドマット、ガラスチョップドストランドマットロール、ガラスチョップドストランドマットの製造方法及び自動車成形天井材 FI分類-D04H 1/593, FI分類-D04H 1/4218 |
2014年03月03日 特許庁 / 特許 | イオン液体を用いて製造した熱可塑性樹脂をマトリックスとする高強度繊維強化熱可塑性プラスチックの製造方法 FI分類-C08J 5/24 CER, FI分類-C08J 5/24 CEZ |
2014年03月03日 特許庁 / 特許 | 2層被覆構成をなす繊維強化熱可塑性樹脂複合体及びその製造方法 FI分類-C08J 5/04 |
2014年02月26日 特許庁 / 特許 | 膜天井用ガラスクロス及び膜天井 FI分類-D03D 1/00 Z, FI分類-D03D 11/00 Z, FI分類-D03D 15/00 C, FI分類-D03D 15/12 A |
日東紡績株式会社の商標情報(79件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月14日 特許庁 / 商標 | §DANFRESH 10類, 11類, 18類, 20類, 27類 |
2023年07月14日 特許庁 / 商標 | DANFRESH 10類, 11類, 17類, 18類, 20類, 25類, 27類, 40類 |
2023年04月25日 特許庁 / 商標 | ガラスクロスDot 24類 |
2023年04月25日 特許庁 / 商標 | ガラスクロスドット 24類 |
2023年04月25日 特許庁 / 商標 | ガラスクロス. 24類 |
2023年03月08日 特許庁 / 商標 | D-ALIGN 05類, 10類, 11類, 12類, 18類, 22類, 24類, 25類, 27類 |
2022年11月21日 特許庁 / 商標 | FlatFiber 16類, 17類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類 |
2022年11月21日 特許庁 / 商標 | FlatFiber 16類, 17類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類 |
2022年09月06日 特許庁 / 商標 | D-ALIGN 16類, 17類, 20類, 21類, 24類, 25類, 26類, 27類, 40類, 42類 |
2022年09月06日 特許庁 / 商標 | ディアライン 05類, 09類, 10類, 11類, 12類, 16類, 17類, 18類, 20類, 21類, 22類, 24類, 25類, 26類, 27類, 40類, 42類 |
2022年08月19日 特許庁 / 商標 | NEZ 16類 |
2022年08月17日 特許庁 / 商標 | FlatFiber 16類, 17類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類 |
2022年08月17日 特許庁 / 商標 | フラットファイバー 16類, 17類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類 |
2022年06月23日 特許庁 / 商標 | グローバル・ニッチ No.1 21類, 23類, 24類, 40類 |
2022年05月19日 特許庁 / 商標 | NICODURO 24類 |
2022年05月19日 特許庁 / 商標 | Ni-CoFa 24類 |
2022年05月19日 特許庁 / 商標 | Sinale 24類 |
2022年04月12日 特許庁 / 商標 | ハップオン 21類, 24類, 40類 |
2022年04月12日 特許庁 / 商標 | HAP-ON 21類, 24類, 40類 |
2022年04月12日 特許庁 / 商標 | HAPON 24類 |
2022年03月11日 特許庁 / 商標 | NEZ 24類 |
2022年03月11日 特許庁 / 商標 | NEZ 21類 |
2022年03月11日 特許庁 / 商標 | NEZ 23類 |
2022年03月11日 特許庁 / 商標 | NEZ 19類, 22類 |
2021年12月16日 特許庁 / 商標 | 日東紡アドバンテックス 18類, 24類 |
2021年12月16日 特許庁 / 商標 | Nittobo Advantex 18類, 24類 |
2021年08月06日 特許庁 / 商標 | ニコクロス 24類 |
2021年08月06日 特許庁 / 商標 | NICOCLOTH 24類 |
2021年03月22日 特許庁 / 商標 | 日東紡アドバンテックス 05類, 16類, 17類, 18類, 20類, 21類, 22類, 24類, 25類, 26類, 27類, 40類, 42類 |
2021年03月22日 特許庁 / 商標 | Nittobo Advantex 05類, 16類, 17類, 18類, 20類, 21類, 22類, 24類, 25類, 26類, 27類, 40類, 42類 |
2020年10月07日 特許庁 / 商標 | §Nittobo Atago Golf Garden\愛宕ゴルフガーデン 41類 |
2020年06月01日 特許庁 / 商標 | ALLTECLOTH 18類 |
2020年02月10日 特許庁 / 商標 | 日東紡 05類, 10類, 21類, 22類, 23類, 24類 |
2020年02月10日 特許庁 / 商標 | ニットーボー 10類, 19類, 21類, 22類 |
2020年02月10日 特許庁 / 商標 | Nittobo 21類 |
2019年12月26日 特許庁 / 商標 | SysNIB 05類, 09類, 10類, 42類, 44類 |
2019年12月26日 特許庁 / 商標 | シスニブ 05類, 09類, 10類, 42類, 44類 |
2019年12月09日 特許庁 / 商標 | §NICO\LABO 01類, 05類, 10類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類, 42類 |
2019年11月01日 特許庁 / 商標 | NI-CoLabo 01類, 05類, 10類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類, 42類 |
2019年11月01日 特許庁 / 商標 | NICo-Labo 01類, 05類, 10類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類, 42類 |
2019年09月11日 特許庁 / 商標 | ・PARA MOUNT・∞GLASS MFG, 17類, 19類 |
2019年04月02日 特許庁 / 商標 | NER 16類, 19類, 21類 |
2019年03月13日 特許庁 / 商標 | NER 22類, 23類, 24類 |
2019年02月05日 特許庁 / 商標 | N-テスト EIAプレート TRACP-5b ニットーボー 01類, 05類 |
2019年02月05日 特許庁 / 商標 | N-test EIA plate TRACP-5b nittobo 01類, 05類 |
2018年06月22日 特許庁 / 商標 | Nittobo Technology 05類, 10類 |
2018年06月22日 特許庁 / 商標 | NI-Tech 05類, 10類 |
2018年05月22日 特許庁 / 商標 | NE-R GLASS 16類, 19類, 21類, 22類, 23類, 24類 |
2018年05月07日 特許庁 / 商標 | DANFRESH 17類, 24類, 25類, 26類, 40類 |
2018年02月13日 特許庁 / 商標 | pa・pia 23類 |
2018年02月06日 特許庁 / 商標 | pa・pia 23類 |
2018年02月06日 特許庁 / 商標 | パピア 23類 |
2018年01月15日 特許庁 / 商標 | §太陽SUNR 17類, 19類 |
2017年12月07日 特許庁 / 商標 | ZEROブロー 17類, 19類 |
2017年11月21日 特許庁 / 商標 | ブルースフロア 19類 |
2017年05月08日 特許庁 / 商標 | パラミ 17類, 19類 |
2017年01月25日 特許庁 / 商標 | ダンシェード 01類, 05類 |
2017年01月10日 特許庁 / 商標 | ダンフィックス 01類, 05類 |
2017年01月10日 特許庁 / 商標 | DANFIX 01類, 05類 |
2016年10月18日 特許庁 / 商標 | ALLTEITO 23類 |
2016年10月18日 特許庁 / 商標 | ALLTEORI 24類 |
2016年10月14日 特許庁 / 商標 | parfaite 24類 |
2016年10月14日 特許庁 / 商標 | 日東紡のふきん\-parfaite-\パルフェット 24類 |
2016年06月28日 特許庁 / 商標 | §BP∞BELOVED PURE 23類, 24類, 25類 |
2016年06月23日 特許庁 / 商標 | 日東紡の\新しい ふきん 24類 |
2016年05月18日 特許庁 / 商標 | 日東紡の\新しい ふきん 24類 |
2016年05月13日 特許庁 / 商標 | 日東紡の新しいふきん 24類 |
2016年04月08日 特許庁 / 商標 | §if 16類, 24類, 25類, 42類 |
2016年01月04日 特許庁 / 商標 | ダンチェンジ 01類 |
2016年01月04日 特許庁 / 商標 | DANCHANGE 01類 |
2015年12月25日 特許庁 / 商標 | innovative fabric 24類, 25類, 42類 |
2015年11月13日 特許庁 / 商標 | PREMIER VEGE 31類 |
2015年10月09日 特許庁 / 商標 | ハウスロン ZERO 19類 |
2015年10月09日 特許庁 / 商標 | フェアリーウール 19類 |
2015年10月09日 特許庁 / 商標 | フェアリー 19類 |
2014年04月18日 特許庁 / 商標 | rapid BACpro 01類, 05類 |
2014年04月18日 特許庁 / 商標 | ラピッドバックプロ 01類, 05類 |
2014年02月17日 特許庁 / 商標 | 節水緑 01類, 19類, 21類, 37類, 44類 |
2014年02月12日 特許庁 / 商標 | NEXT GREEN 01類, 19類, 21類, 37類, 44類 |
日東紡績株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 各種繊維、繊維工業品及びグラスファイバー製品等の製造、加工及び販売 |
企業規模 | 1,200人 |
日東紡績株式会社の閲覧回数
データ取得中です。