北海道地図株式会社とは

北海道地図株式会社(ホッカイドウチズ)は、法人番号:4450001002888で北海道旭川市台場一条2丁目1番6号に所在する法人として旭川地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役小林毅一。設立日は1957年08月05日。登録情報として、調達情報が46件届出情報が5件特許情報が1件商標情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年11月26日です。
インボイス番号:T4450001002888については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は北海道労働局。旭川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

北海道地図株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 北海道地図株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ホッカイドウチズ
法人番号 4450001002888
会社法人等番号 4500-01-002888
登記所 旭川地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T4450001002888
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒070-8071
※地方自治体コードは 01204
国内所在地(都道府県)都道府県 北海道
※北海道の法人数は 230,392件
国内所在地(市区町村)市区町村 旭川市
※旭川市の法人数は 13,748件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 台場一条2丁目1番6号
国内所在地(1行表示)1行表示 北海道旭川市台場一条2丁目1番6号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ホッカイドウアサヒカワシダイバイチジョウ2チョウメ
代表者 代表取締役 小林 毅一
設立日 1957年08月05日
電話番号TEL 0166-63-5311
FAX番号FAX 0166-63-5585
ホームページHP https://www.hcc.co.jp/
更新年月日更新日 2018年11月26日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 北海道労働局
〒060-8566 北海道札幌市北区北8条西2丁目1番1号札幌第1合同庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 旭川労働基準監督署
〒078-8505 北海道旭川市宮前1条3丁目3番15号 旭川合同庁舎西館6階

北海道地図株式会社の場所

GoogleMapで見る

北海道地図株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「北海道地図株式会社」で、「北海道旭川市台場一条2丁目1番6号」に新規登録されました。

北海道地図株式会社の関連情報

項目内容
情報名北海道地図株式会社 総合技術センター
情報名 読みホツカイドウチズソウゴウギジユツセンター
住所北海道旭川市台場1条2丁目1-6
電話番号0166-62-4711

北海道地図株式会社の関連情報

項目内容
情報名北海道地図株式会社 本社
情報名 読みホツカイドウチズホンシヤ
住所北海道旭川市台場1条2丁目1-6
電話番号0166-61-5531

北海道地図株式会社の法人活動情報

北海道地図株式会社の調達情報(46件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年07月24日
令和5年度 指定緊急避難場所等のデータ整備業務
2,750,000円
2023年04月03日
令和7年国勢調査 調査区設定に用いる調査区地図作成システムの改修業務の請負
7,370,000円
2023年04月03日
家屋倒壊等氾濫想定区域データ変換ツール作成業務
990,000円
2022年10月18日
農林業センサスを中心とした総合データベース更新データ作成業務
1,540,000円
2022年09月26日
令和4年度 オルソ画像の地理院タイルデータ作成業務
7,370,000円
2021年12月24日
令和2年国勢調査日本人口地図(展示用)3種の版下作成及び印刷
3,740,000円
2021年11月26日
令和2年国勢調査町丁・字等別境界データ等の整備
4,180,000円
2021年11月17日
災害履歴情報(自然災害伝承碑)データ作成
1,738,000円
2021年10月13日
自衛隊航空図用地勢原版データ
2,900,000円
2021年09月13日
令和3年度 オルソ画像の地理院タイルデータ作成業務
2,618,000円
2021年09月02日
令和5年住宅・土地統計調査及び令和7年国勢調査試験調査要図作成システムの開発業務の請負
4,290,000円
2021年08月04日
令和4年度 労働力調査 調査区地図データの作成業務
2,420,000円
2021年06月15日
令和3年度全国最新写真(シームレス)及び年度別写真の更新業務(単価契約)
1円
2021年04月01日
令和2年国勢調査基本単位区(調査区)境界データの整備業務
5,170,000円
2021年02月18日
河川域や集水域を概覧するための陰影起伏図タイルデータ作成業務
2,860,000円
2020年12月21日
令和3年社会生活基本調査 調査区要図データの作成業務
2,420,000円
2020年12月17日
令和2年度 オルソ画像の地理院タイルデータ作成業務
2,640,000円
2020年11月06日
令和2年度 地域防災力向上のための防災地理情報の分析業務
4,620,000円
2020年10月09日
令和2年国勢調査基本単位区(調査区)境界データ整備
12,320,000円
2020年08月17日
令和2年度全国最新写真(シームレス)及び年度別写真の更新業務(単価契約)
3,157,000円
2020年07月29日
2020年農林業センサス客体候補名簿座標付与業務
5,962,000円
2020年01月31日
令和元年度GISデータ整合チェックツール作成等事業
732,600円
2019年10月21日
地理空間情報ライブラリータイル画像データ作成業務
2,530,000円
2019年07月25日
空中写真画像の地理院タイルデータ作成業務(関東・中部・近畿地区)
9,680,000円
2019年07月03日
「1万分1東京中心部」現地確認業務
2,343,600円
2019年05月15日
平成31年度 災害基本情報配信サイト構築等業務
12,980,000円
2019年04月23日
全国最新写真(シームレス)更新及び年度別シームレス空中写真作成業務(平成31年度)
4,719,600円
2019年04月19日
平成31年度みちのく潮風トレイルルートマップ(未開通区間)印刷業務
3,888,000円
2019年04月18日
ハザードマップポータルサイト用ベクトルデータ作成等業務
6,156,000円
2019年01月31日
平成30年度デジタル標高地形図作成業務
1,479,600円
2019年01月23日
地理空間情報ライブラリータイル画像データ作成業務
1,944,000円
2019年01月11日
地理空間情報展示装置2式の製作
5,076,000円
2018年11月21日
多様な地理空間情報を基盤地図情報にひも付けるための標準的な仕様に関する調査・検討業務
3,423,600円
2018年08月03日
空中写真画像の地理院タイルデータ作成業務(北海道・九州沿岸地区)
8,316,000円
2018年06月28日
全国最新写真(シームレス)更新及び年度別シームレス空中写真作成業務
4,644,000円
2018年06月21日
平成30年度みちのく潮風トレイル地図データ作成業務(石巻市~仙台市)
934,200円
2018年01月23日
地理院タイル解説書作成業務
1,836,000円
2017年12月21日
ソフトウェア「地理院マップシート」改良業務
1,512,000円
2017年12月07日
南極地域地図情報調製業務平成29年12月7日~平成30年2月14日測量
2,440,800円
2017年11月16日
地理識別子(住所)データ作成(全国地区)平成29年11月16日~平成30年2月9日測量
1,922,400円
2017年11月01日
電子国土基本図ベクトルタイル変換プログラム作成作業
2,980,800円
2017年10月12日
空中写真画像の地理院タイルデータ作成業務(日本海沿岸地区)
9,396,000円
2017年08月08日
平成29年度みちのく潮風トレイル地図データ作成業務(名取、岩沼、亘理、山元)
1,360,800円
2016年04月07日
デジタル標高地形図作成業務 西日本
1,263,600円
2015年11月20日
平成27年度振興山村位置図作成業務
2,667,600円
2015年10月20日
標高タイル及び標高図作成ソフトウェア構築業務
2,613,600円

北海道地図株式会社の届出情報(5件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月28日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(経理係)
-
代表者:代表取締役 小林 毅一
全省庁統一資格 / -

北海道地図株式会社の特許情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年11月16日
特許庁 / 特許
検査情報管理システム
FI分類-G06Q 10/20, FI分類-G06Q 50/06, FI分類-G01M 3/02 B

北海道地図株式会社の商標情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年02月19日
特許庁 / 商標
GICS
38類

北海道地図株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

北海道地図株式会社の近くの法人

前の法人:北海道自然環境開発株式会社 次の法人:北海道プレハブ工業株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP