法人番号:4470005005299
一般財団法人四国産業・技術振興センター
情報更新日:2024年08月31日
一般財団法人四国産業・技術振興センターとは
一般財団法人四国産業・技術振興センター(シコクサンギョウギジュツシンコウセンター)は、法人番号:4470005005299で香川県高松市丸の内2番5号に所在する法人として高松法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事池澤寛。設立日は1984年05月11日。登録情報として、調達情報が4件、補助金情報が16件、届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月10日です。
インボイス番号:T4470005005299については、2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。
この地域の労働局は香川労働局。高松労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「一般財団法人」について(β版)
一般財団法人は、法人格を持つ非営利組織の一形態であり、公益的な目的を追求するために設立されます。その目的は、教育、文化、社会福祉、環境保護など多岐にわたります。一般財団法人は、寄付や寄付金、遺産などの資金を活用して活動を行い、その成果を社会に還元します。また、一般財団法人は、法人格を持つため、独自の財産や資金を所有し、契約を締結し、訴訟を起こすなどの法的な権限を持ちます。一般財団法人は、公益的な活動を通じて社会の発展や福祉の向上に貢献する役割を果たしています。
一般財団法人四国産業・技術振興センターの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 一般財団法人四国産業・技術振興センター |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | シコクサンギョウギジュツシンコウセンター |
法人番号 | 4470005005299 |
会社法人等番号 | 4700-05-005299 |
登記所 | 高松法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4470005005299 ※2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:一般財団法人 |
郵便番号 | 〒760-0033 ※地方自治体コードは 37201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 香川県 ※香川県の法人数は 39,537件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 高松市 ※高松市の法人数は 20,020件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 丸の内2番5号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 香川県高松市丸の内2番5号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カガワケンタカマツシマルノウチ |
代表者 | 代表理事 池澤 寛 |
設立日 | 1984年05月11日 |
電話番号TEL | 087-851-7025 |
FAX番号FAX | 087-851-7027 |
ホームページHP | https://www.tri-step.or.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年04月10日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 香川労働局 〒760-0019 香川県高松市サンポート3番33号高松サンポート合同庁舎2,3階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 高松労働基準監督署 〒760-0019 香川県高松市サンポート3番33号高松サンポート合同庁舎2階 |
一般財団法人四国産業・技術振興センターの場所
一般財団法人四国産業・技術振興センターの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「一般財団法人四国産業・技術振興センター」で、「香川県高松市丸の内2番5号」に新規登録されました。 |
一般財団法人四国産業・技術振興センターの法人活動情報
一般財団法人四国産業・技術振興センターの調達情報(4件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2015年05月19日 | 平成27年度革新的ものづくり産業創出連携促進事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)(超音波を用いた自動車用マフラー等気密容器漏れ検査装置の開発) 11,480,400円 |
2011年10月04日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(織染技術を高度化した綿繊維からの高効率バイオエタノール生産技術の開発) 44,633,400円 |
2011年09月12日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(発酵乳製品副産物ホエーの機能成分を活用した高齢者用人工唾液の開発) 28,049,700円 |
2011年04月01日 | 平成23年度戦略的基盤技術高度化支援事業(無収縮セラミック多層基板用導電ペーストの開発) 29,999,550円 |
一般財団法人四国産業・技術振興センターの補助金情報(16件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年08月14日 | 令和5年度中小企業政策推進事業費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)(難治性疾患に対する治療薬の創薬のための新たな医療品候補物質の提供手法の確立) 33,822,009円 |
2023年04月03日 | 令和5年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)(マテリアルズ・インフォマティクス解析によるセルロースナノファイバー中間素材作成の最適化) 31,820,450円 |
2022年08月16日 | 令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)マテリアルズ・インフォマティクス解析によるセルロースナノファイバー中間素材作成の最適化 31,215,245円 |
2022年07月06日 | 令和4年度四国地域知財マッチング推進事業 7,792,400円 |
2021年06月18日 | 令和3年度地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域産業デジタル化支援事業)_四国における機能性食品創出のデジタルマッチング支援事業 13,790,000円 |
2021年06月07日 | 令和3年度地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域産業デジタル化支援事業)_四国における高機能素材利活用企業のデジタル化推進事業 17,730,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(海外展開を見据えた世界初の高濃度排水処理(EGSB法)用グラニュール量産システムの開発) 22,504,880円 |
2020年04月08日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(継続事業)網羅的遺伝子解析技術を利用した分子育種による動物用ワクチン大量生産技術の開発 17,641,879円 |
2020年04月01日 | 令和2年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(海外展開を見据えた世界初の高濃度排水処理(EGSB法)用グラニュール量産システムの開発) 28,243,261円 |
2019年08月07日 | 令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(海外展開を見据えた世界初の高濃度排水処理(EGSB法)用グラニュール量産システムの開発) 44,996,358円 |
2019年08月07日 | 令和元年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(海外展開を見据えた世界初の高濃度排水処理(EGSB法)用グラニュール量産システムの開発) 44,794,559円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(継続事業)網羅的遺伝子解析技術を利用した分子育種による動物用ワクチン大量生産技術の開発 29,996,519円 |
2019年04月01日 | 平成31年度中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)(継続事業)網羅的遺伝子解析技術を利用した分子育種による動物用ワクチン大量生産技術の開発 28,499,078円 |
2017年04月03日 | 平成29年度戦略的基盤技術高度化支援事業(大型車に特化した危険予測可能な後側方障害物センサの開発) 中小企業経営支援等対策費補助金 22,420,040円 |
2015年09月17日 | 中小企業経営支援等対策費補助金(戦略的基盤技術高度化支援事業)大型車に特化した危険予測可能な後側方障害物センサの開発 中小企業経営支援等対策費補助金 44,844,280円 |
2015年06月24日 | 平成27年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(地域中小企業知的財産支援力強化事業) (一般財団法人四国産業・技術振興センター) 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 9,964,000円 |
一般財団法人四国産業・技術振興センターの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表理事 池澤 寛 全省庁統一資格 / - |
一般財団法人四国産業・技術振興センターの閲覧回数
データ取得中です。