法人番号:4500001007246
PHC株式会社
情報更新日:2025年05月01日
PHC株式会社とは
PHC株式会社は、法人番号:4500001007246で愛媛県東温市南方2131番地1に所在する法人として松山地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長中村伸朗。従業員数は2,000人。登録情報として、調達情報が1件、表彰情報が2件、特許情報が34件、商標情報が18件、意匠情報が6件、職場情報が1件が登録されています。なお、2020年04月06日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年05月01日です。
インボイス番号:T4500001007246については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛媛労働局。松山労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
PHC株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | PHC株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | - |
法人番号 | 4500001007246 |
会社法人等番号 | 5000-01-007246 |
登記所 | 松山地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T4500001007246 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒791-0301 ※地方自治体コードは 38215 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 愛媛県 ※愛媛県の法人数は 52,353件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 東温市 ※東温市の法人数は 1,013件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 南方2131番地1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 愛媛県東温市南方2131番地1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | エヒメケントウオンシミナミガタ |
代表者 | 代表取締役社長 中村 伸朗 |
従業員数 | 2,000人 |
更新年月日更新日 | 2025年05月01日 |
変更年月日変更日 | 2020年04月06日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 愛媛労働局 〒790-8538 愛媛県松山市若草町4番地3松山若草合同庁舎5F(基準・安定)・6F(総務・均等) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 松山労働基準監督署 〒791-8523 愛媛県松山市六軒家町3-27松山労働総合庁舎4F |
PHC株式会社の場所
PHC株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | ピーエイチシーカブシキガイシャ |
資本金 | 79億700万円 |
PHC株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2020年04月06日 | 【吸収合併】 令和2年4月1日徳島県美馬市脇町大字猪尻字西上野110番地PHCマニュファクチャリング株式会社(7500001010602)を合併 |
2018年04月02日 | 【名称変更】 名称が「PHC株式会社」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「パナソニックヘルスケア株式会社」で、「愛媛県東温市南方2131番地1」に新規登録されました。 |
PHC株式会社と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
3件 | ※「PHC株式会社」と同じ名称の法人を探す |
PHC株式会社の法人活動情報
PHC株式会社の調達情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2013年05月15日 | 平成25年度課題解決型医療機器等開発事業「歯科におけるQOL向上に向けた機器の研究開発」 49,999,737円 |
PHC株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
PHC株式会社の特許情報(34件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年02月04日 特許庁 / 特許 | 薬剤供給装置 FI分類-B65B 1/30 A, FI分類-B65B 1/30 B, FI分類-A61J 3/00 310 E |
2021年07月16日 特許庁 / 特許 | 冷凍装置および冷凍装置システム FI分類-F25D 3/00 B, FI分類-F25D 23/02 303 B |
2020年10月09日 特許庁 / 特許 | 錠剤分割装置 FI分類-A61J 3/00 310 F |
2020年10月09日 特許庁 / 特許 | 錠剤分割装置 FI分類-A61J 3/06 Z, FI分類-A61J 3/00 310 F |
2020年10月09日 特許庁 / 特許 | 噴霧装置および培養装置 FI分類-B05B 17/06, FI分類-A61L 101:06, FI分類-A61L 101:22, FI分類-A61L 2/18 102 |
2020年10月02日 特許庁 / 特許 | 分析装置、分析方法および分析プログラム FI分類-G01N 35/10 D |
2020年08月14日 特許庁 / 特許 | 保冷庫の密閉構造および保冷庫 FI分類-F25D 23/02 305 Z |
2020年08月14日 特許庁 / 特許 | 保冷庫 FI分類-E06B 7/22 B, FI分類-F25D 23/02 305 Z |
2020年08月14日 特許庁 / 特許 | 保冷庫 FI分類-F25D 21/04 Q |
2020年04月08日 特許庁 / 特許 | 搬送機構及び分析装置 FI分類-G01N 35/02 C, FI分類-G01N 35/04 H |
2019年11月01日 特許庁 / 特許 | 冷凍装置 FI分類-F25D 19/00 540 B |
2019年10月10日 特許庁 / 特許 | 分析装置 FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 35/04 D, FI分類-G01N 35/04 G, FI分類-G01N 35/10 C, FI分類-G01N 35/10 F |
2019年10月10日 特許庁 / 特許 | 係止構造 FI分類-G01N 35/02 A, FI分類-G01N 35/04 G |
2019年10月10日 特許庁 / 特許 | キュベット供給装置 FI分類-G01N 35/04 G |
2019年10月10日 特許庁 / 特許 | キュベット廃棄ユニット FI分類-G01N 35/04 D |
2019年08月14日 特許庁 / 特許 | 培養装置 FI分類-C12M 3/00 B |
2019年08月14日 特許庁 / 特許 | 培養装置 FI分類-C12M 1/12, FI分類-C12M 3/00 Z |
2019年07月05日 特許庁 / 特許 | リポソームを含有する液状血液凝固能測定試薬 FI分類-G01N 33/86, FI分類-G01N 33/48 K |
2018年09月25日 特許庁 / 特許 | 生体成分測定試薬及び測定方法 FI分類-C12Q 1/42, FI分類-G01N 33/68 |
2017年05月12日 特許庁 / 特許 | 生理活性物質担持用磁性粒子及びその製造方法 FI分類-C08F 2/44 A, FI分類-G01N 33/531 B, FI分類-G01N 33/543 541 A |
2017年04月12日 特許庁 / 特許 | 硫酸化多糖類を用いた免疫学的測定法 FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/531 B |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | 架橋化フィブリン分解産物の測定試薬および測定方法 FI分類-C12Q 1/56, FI分類-C07K 16/36, FI分類-C12P 21/08, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-C12N 15/06 100 |
2016年10月31日 特許庁 / 特許 | トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法 FI分類-G01N 33/543 583, FI分類-G01N 33/543 581 J |
2016年10月24日 特許庁 / 特許 | 免疫学的測定試薬、測定方法及び測定範囲の拡大方法 FI分類-C12Q 1/34, FI分類-C07K 16/18, FI分類-C07K 16/40, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/53 N, FI分類-G01N 33/544 Z |
2016年04月13日 特許庁 / 特許 | 可溶性インターロイキン2受容体の免疫学的測定法 FI分類-G01N 33/48 K, FI分類-G01N 33/53 P |
2015年10月30日 特許庁 / 特許 | トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法 FI分類-G01N 33/531 A, FI分類-G01N 33/545 B, FI分類-G01N 33/543 581 A |
2015年09月09日 特許庁 / 特許 | 薬剤カートリッジ保持ユニット、及びそれを備えた薬剤注入装置 FI分類-A61M 5/46, FI分類-A61M 5/24 502 |
2015年09月02日 特許庁 / 特許 | 生理活性物質担持用高分子微粒子及びその製造方法 FI分類-C12N 11/08, FI分類-C08F 2/24 Z, FI分類-C08F 293/00, FI分類-G01N 33/545 Z |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 前立腺特異抗原の測定方法及び測定キット FI分類-G01N 33/574 A, FI分類-G01N 33/577 B, FI分類-G01N 33/543 501 D |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法 FI分類-G01N 33/53 L |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | トロンビン・アンチトロンビン複合体の測定試薬及び測定方法 FI分類-C07K 16/18, FI分類-C07K 17/00, FI分類-G01N 33/53 L, FI分類-G01N 33/545 B, FI分類-G01N 33/543 581 B |
2015年01月19日 特許庁 / 特許 | インキュベータおよびこれを備えた細胞培養システム、加湿水の供給方法 FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 1/00 D, FI分類-C12M 3/00 B |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 殺菌成分除去装置、除菌装置、除菌環境維持システム及び殺菌成分除去方法 FI分類-A61L 2/18, FI分類-A61L 2/20 Z, FI分類-A61L 2/26 Z, FI分類-C02F 1/48 B, FI分類-C12M 1/00 K |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 生体試料中の直接トロンビン阻害薬の測定試薬及び測定方法 FI分類-G01N 33/86 |
PHC株式会社の商標情報(18件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月27日 特許庁 / 商標 | GENESIS\ジェネシス 05類 |
2023年02月21日 特許庁 / 商標 | クオリジェネシス 01類, 05類 |
2022年03月18日 特許庁 / 商標 | §Lm∞LabManager 09類, 35類, 37類, 42類, 44類 |
2021年09月29日 特許庁 / 商標 | イムファストチェック 01類, 05類 |
2021年09月21日 特許庁 / 商標 | LabManager 09類, 35類, 37類, 42類, 44類 |
2021年02月02日 特許庁 / 商標 | イムノジェネシス 01類, 05類 |
2017年09月01日 特許庁 / 商標 | COAGジェネシス 05類 |
2017年09月01日 特許庁 / 商標 | コアグジェネシス 01類, 05類 |
2017年04月05日 特許庁 / 商標 | STACIA 01類, 05類, 09類, 10類 |
2017年03月15日 特許庁 / 商標 | STACIA 01類, 05類, 09類, 10類 |
2017年03月15日 特許庁 / 商標 | ステイシア 01類, 05類, 09類, 10類 |
2017年03月15日 特許庁 / 商標 | プロラスト 01類, 05類 |
2017年03月15日 特許庁 / 商標 | LPIAジェネシス 01類, 05類 |
2017年03月15日 特許庁 / 商標 | PRORAST 01類, 05類 |
2017年03月14日 特許庁 / 商標 | パスファースト 01類, 05類, 09類, 10類 |
2017年03月14日 特許庁 / 商標 | PATHFAST 01類, 05類, 09類, 10類 |
2015年03月17日 特許庁 / 商標 | LPIA‐GENESIS\エルピアジェネシス 01類, 05類 |
2014年07月18日 特許庁 / 商標 | ステイシアCLEIA 01類, 05類 |
PHC株式会社の意匠情報(6件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月31日 特許庁 / 意匠 | 検査装置 意匠新分類-J151 |
2019年04月12日 特許庁 / 意匠 | 試薬ボトル用キャップ 意匠新分類-J1519 |
2019年04月12日 特許庁 / 意匠 | 試薬ボトル用キャップ 意匠新分類-J1519 |
2018年11月12日 特許庁 / 意匠 | 恒温培養器 意匠新分類-K670 |
2016年02月04日 特許庁 / 意匠 | 恒温培養器 意匠新分類-K670 |
2016年02月04日 特許庁 / 意匠 | ドラフトチャンバ― 意匠新分類-K674 |
PHC株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 医療機器、医療情報システムの開発・製造・販売 |
企業規模 | 2,000人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 19.2年 / 女性 20.2年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 25.9% |
PHC株式会社の閲覧回数
データ取得中です。