法人番号:5000020152064
新発田市
情報更新日:2024年08月31日
新発田市とは
新発田市(シバタシ)は、法人番号:5000020152064で新潟県新発田市中央町3丁目3番3号に所在する法人として法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が10件、補助金情報が180件、商標情報が5件が登録されています。なお、2017年01月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月03日です。
インボイス番号:T5000020152064については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は新潟労働局。新発田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
新発田市の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 新発田市 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | シバタシ |
法人番号 | 5000020152064 |
会社法人等番号 | 0000-20-152064 |
登記所 | 調査中 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5000020152064 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 地方公共団体 |
郵便番号 | 〒957-0053 ※地方自治体コードは 15206 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 新潟県 ※新潟県の法人数は 75,595件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 新発田市 ※新発田市の法人数は 2,624件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 中央町3丁目3番3号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ニイガタケンシバタシチュウオウチョウ3チョウメ |
英語表記 | Shibata City |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 3-3-3,Chuocho, Shibata shi, Niigata |
更新年月日更新日 | 2018年04月03日 |
変更年月日変更日 | 2017年01月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 新潟労働局 〒950-8625 新潟県新潟市中央区美咲町1-2-1 新潟美咲合同庁舎2号館 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 新発田労働基準監督署 〒957-8506 新潟県新発田市日渡96新発田地方合同庁舎 |
新発田市の場所
新発田市の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2017年01月01日 | 【住所変更】 国内所在地が「新潟県新発田市中央町3丁目3番3号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「新発田市」で、「新潟県新発田市中央町4丁目10番4号」に新規登録されました。 |
新発田市の法人活動情報
新発田市の調達情報(10件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月05日 | 乙見江支線用水路改修工事の施行に伴う支障下水道管の移設補償金 円 |
2023年06月27日 | 乙見江支線用水路改修(その11)工事の施行に伴う支障上水道管の移設補償金 円 |
2023年05月23日 | 乙見江支線用水路改修工事に伴う支障下水管の移設工事積算業務委託費用補償金 円 |
2023年01月30日 | 乙見江支線用水路改修工事の施行に伴う支障下水管の移設工事に係る設計業務委託費用の補償金 円 |
2022年10月07日 | 加治川右岸幹線用水路改修(その6)工事の施行に伴う支障上水道管の移設補償金 円 |
2021年05月21日 | 新発田(令和3年度)埋蔵文化財発掘調査 50,950,000円 |
2019年04月01日 | 水道料 18,853,306円 |
2018年04月02日 | 水道料 3,439,810円 |
2018年04月02日 | 水道料 3,123,565円 |
2017年04月03日 | 水道料 3,557,505円 |
新発田市の補助金情報(180件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 199,000円 |
2023年08月28日 | 循環型社会形成推進交付金 3,310,000円 |
2023年06月05日 | 地域文化財総合活用推進事業(文化財保存活用地域計画作成) 333,000円 |
2023年05月11日 | 地方創生汚水処理施設整備推進事業(公共下水道) 75,000,000円 |
2023年05月08日 | 地方創生汚水処理施設整備推進交付金 61,950,000円 |
2023年02月02日 | 河川等災害復旧事業 21,127,000円 |
2022年09月30日 | 令和3年度文化芸術振興費補助金(文化施設の活動継続・発展等支援事業) 979,000円 |
2022年09月15日 | 循環型社会形成推進交付金 5,220,000円 |
2022年05月24日 | 地方創生汚水処理施設整備推進交付金 114,350,000円 |
2022年05月10日 | 地方創生汚水処理施設整備推進事業(公共下水道) 155,000,000円 |
2022年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 7,952,000円 |
2022年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 8,854,000円 |
2022年02月07日 | 河川等災害復旧事業 3,388,000円 |
2022年02月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 -826,000円 |
2021年08月23日 | 循環型社会形成推進交付金 3,460,000円 |
2021年07月15日 | 文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業 2,904,000円 |
2021年06月02日 | 集約都市形成支援事業 1,300,000円 |
2021年06月01日 | 地域文化財総合活用推進事業(文化財保存活用地域計画作成支援) 3,707,000円 |
2021年05月24日 | 地方創生汚水処理施設整備推進事業(公共下水道) 175,300,000円 |
2021年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 7,952,000円 |
2021年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 9,429,000円 |
2021年03月16日 | 都市災害復旧事業 6,233,000円 |
2021年03月09日 | 河川等災害復旧事業 18,763,000円 |
2021年02月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 1,851,000円 |
2021年02月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 -394,000円 |
2020年12月18日 | 文化財保存活用地域計画作成 -1,433,000円 |
2020年11月02日 | 修学旅行のキャンセル料等支援事業 880,000円 |
2020年08月12日 | 文化施設の感染症防止対策事業 6,226,000円 |
2020年06月11日 | 文化財保存活用地域計画作成 3,321,000円 |
2020年06月02日 | 地方創生汚水処理施設整備推進交付金 3,358,000円 |
2020年06月01日 | 消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業) 804,000円 |
2020年05月18日 | 地方創生汚水処理施設整備推進事業(公共下水道) 92,400,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度廃止石油坑井封鎖事業費補助金【旧新潟製油新発田鉱山】 63,483,000円 |
2020年03月06日 | 消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業) 747,000円 |
2020年01月17日 | 消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業) 1,226,000円 |
2019年11月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 368,000円 |
2019年09月02日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 -1,384,000円 |
2019年08月26日 | 令和元年度循環型社会形成推進交付金 4,410,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度廃止石油坑井封鎖事業費補助金【旧新潟製油新発田鉱山】 148,137,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度廃止石油坑井封鎖事業費補助金【旧新潟製油新発田鉱山】 150,000,000円 |
2019年04月01日 | 国宝重要文化財文化財等保存整備事業 11,099,000円 |
2018年09月13日 | 平成30年度(平成29年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分) 1,026,000円 |
2018年08月21日 | 地域支援事業交付金 165,194,250円 |
2018年07月30日 | 障害者自立支援給付費国庫負担金 702,217,000円 |
2018年07月17日 | 平成30年度循環型社会形成推進交付金 4,410,000円 |
2018年07月12日 | 介護給付費財政調整交付金 577,294,000円 |
2018年07月10日 | 事務取扱交付金 365,762円 |
2018年06月29日 | 低所得者保険料軽減負担金 6,391,000円 |
2018年06月14日 | 特別障害者手当等給付費負担金 54,322,541円 |
2018年05月10日 | 介護給付費負担金 1,647,000,000円 |
2018年04月16日 | 医療扶助費等国庫負担金 218,183,000円 |
2018年04月16日 | 介護扶助費等国庫負担金 11,592,000円 |
2018年04月06日 | 児童扶養手当給付費負担金 90,118,148円 |
2018年04月02日 | 生活扶助費等国庫負担金 264,628,000円 |
2018年03月27日 | 国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く) 394,123,000円 |
2018年03月27日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金 122,861,000円 |
2018年03月27日 | 国民健康保険介護納付金財政調整交付金 47,243,000円 |
2018年03月22日 | 河川等災害復旧事業 1,225,000円 |
2018年03月16日 | 低所得者保険料軽減負担金 5,907,200円 |
2018年03月16日 | 介護保険災害臨時特例補助金 659,000円 |
2018年03月16日 | 介護給付費財政調整交付金 519,901,000円 |
2018年03月16日 | 地域生活支援事業費等補助金及び障害者総合支援事業費補助金 18,351,000円 |
2018年03月16日 | 介護給付費負担金 1,600,470,950円 |
2018年03月16日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 91,200,500円 |
2018年03月16日 | 障害児入所医療費等国庫負担金 40,000円 |
2018年03月15日 | 特別児童扶養手当事務取扱交付金 354,438円 |
2018年03月15日 | 平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金 5,262,000円 |
2018年03月13日 | 介護扶助費等国庫負担金 20,410,000円 |
2018年03月13日 | 医療扶助費等国庫負担金 389,246,000円 |
2018年03月12日 | 国民健康保険介護納付金負担金 143,302,863円 |
2018年03月12日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金 371,810,442円 |
2018年03月12日 | 国民健康保険療養給付費負担金 925,577,608円 |
2018年03月09日 | 障害者自立支援給付費国庫負担金 703,964,500円 |
2018年03月05日 | 国民健康保険高額医療費共同事業負担金 58,387,761円 |
2018年02月26日 | 障害者医療費国庫負担金 52,862,500円 |
2018年02月23日 | 特別障害者手当等給付費負担金 70,170,510円 |
2018年02月06日 | 平成29年度国民健康保険(組合)災害臨時特例補助金 184,000円 |
2018年02月02日 | 平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金 4,911,000円 |
2018年01月30日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業) 2,331,699円 |
2018年01月30日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業) 3,033,657円 |
2018年01月30日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金) 1,026,000円 |
2018年01月18日 | 障害児入所医療費等国庫負担金 33,200円 |
2018年01月18日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 58,754,455円 |
2018年01月09日 | 母子保健医療対策総合支援事業 307,000円 |
2018年01月04日 | 児童扶養手当給付費負担金 111,056,263円 |
2017年12月27日 | 平成29年度保育対策総合支援事業費補助金 384,000円 |
2017年12月27日 | 生活扶助費等国庫負担金 450,096,000円 |
2017年12月27日 | 介護扶助費等国庫負担金 19,868,000円 |
2017年12月27日 | 医療扶助費等国庫負担金 374,023,000円 |
2017年12月14日 | 河川等災害復旧事業 1,081,000円 |
2017年12月12日 | 障害者自立支援給付支払システム事業費等補助金(自治体分) 2,141,000円 |
2017年12月06日 | 国民健康保険保険基盤安定負担金 95,395,580円 |
2017年12月05日 | 国民健康保険特定健康診査・保険指導国庫負担金 15,725,000円 |
2017年11月13日 | 平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金 8,235,000円 |
2017年11月06日 | 平成29年度(平成28年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金 3,715,000円 |
2017年11月06日 | 未熟児養育医療費等国庫負担金 1,696,483円 |
2017年11月01日 | 文化財関係補助事業 -1,008,000円 |
2017年10月16日 | 平成29年度(平成28年度からの繰越分)保育所等整備交付金 278,000円 |
2017年10月06日 | 医療扶助費等国庫負担金 329,119,000円 |
2017年10月06日 | 生活扶助費等国庫負担金 377,370,000円 |
2017年10月06日 | 介護扶助費等国庫負担金 16,218,000円 |
2017年10月03日 | 障害者医療費国庫負担金 43,469,000円 |
2017年09月06日 | 平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(その他制度改正に伴い必要となる事業) 345,000円 |
2017年09月01日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金 140,623,000円 |
2017年09月01日 | 国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く) 363,244,000円 |
2017年09月01日 | 国民健康保険介護納付金財政調整交付金 59,578,000円 |
2017年08月07日 | 障害者自立支援給付費国庫負担金 663,578,000円 |
2017年07月18日 | 平成29年度循環型社会形成推進交付金 4,057,000円 |
2017年07月10日 | 平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(国保標準事務処理システムの構築に係る事業) 6,966,000円 |
2017年07月07日 | 平成29年度(平成28年度からの繰越分)保育所等整備交付金 675,000円 |
2017年07月06日 | 介護給付費財政調整交付金 529,473,000円 |
2017年07月04日 | 特別児童扶養手当事務取扱交付金 337,590円 |
2017年06月21日 | 平成29年度(平成28年度からの繰越分)保育所等整備交付金 127,433,000円 |
2017年06月06日 | 国民健康保険高額医療費共同事業負担金 74,843,997円 |
2017年06月02日 | 特別障害者手当等給付費負担金 55,959,370円 |
2017年05月31日 | 平成29年度低所得者保険料軽減負担金 5,907,200円 |
2017年05月16日 | 国民健康保険介護納付金負担金 130,683,000円 |
2017年05月16日 | 国民健康保険療養給付費等負担金 840,176,000円 |
2017年05月16日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金 335,194,000円 |
2017年04月28日 | 平成29年度介護給付費負担金 1,611,000,000円 |
2017年04月14日 | 介護扶助費等国庫負担金 12,012,000円 |
2017年04月14日 | 医療扶助費等国庫負担金 239,113,000円 |
2017年04月03日 | 文化財関係補助事業 7,452,000円 |
2017年04月03日 | 児童扶養手当給付費負担金 94,597,323円 |
2017年04月03日 | 生活扶助費等国庫負担金 291,732,000円 |
2017年03月31日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金 140,623,000円 |
2017年03月31日 | 国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く) 454,108,000円 |
2017年03月31日 | 国民健康保険介護納付金財政調整交付金 59,578,000円 |
2017年03月30日 | 平成28年度(平成27年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金 1,130,000円 |
2017年03月30日 | 平成28年度社会保障・税番号制度システム整備費補助金 8,986,000円 |
2017年03月24日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 70,787,500円 |
2017年03月24日 | 障害児入所医療費等国庫負担金 35,000円 |
2017年03月23日 | 障害者自立支援給付費国庫負担金 657,341,500円 |
2017年03月16日 | 介護給付費財政調整交付金 528,582,000円 |
2017年03月15日 | 介護給付費負担金 1,559,686,860円 |
2017年03月15日 | 低所得者保険料軽減負担金 5,907,200円 |
2017年03月13日 | 国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金 381,151,873円 |
2017年03月13日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業) 2,312,805円 |
2017年03月13日 | 国民健康保険介護納付金負担金 152,631,346円 |
2017年03月13日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金) 841,500円 |
2017年03月13日 | 国民健康保険療養給付費等負担金 1,088,285,609円 |
2017年03月09日 | 事務取扱交付金 323,733円 |
2017年03月08日 | 平成28年度臨時福祉給付金等給付事業費補助金 289,920,000円 |
2017年03月03日 | 平成28年度国民健康保険調整交付金(直営診療施設整備分) 1,080,000円 |
2017年03月03日 | 介護保険災害臨時特例補助金 1,140,000円 |
2017年03月02日 | 平成28年度臨時福祉給付金等給付事務費補助金 24,774,000円 |
2017年02月28日 | 平成28年度保育対策総合支援事業費補助金 384,000円 |
2017年02月28日 | 平成28年度(平成27年度からの繰越分)保育対策総合支援事業費補助金(保育所等における業務効率化推進事業及び保育士修学資金貸付等事業分) 6,682,000円 |
2017年02月27日 | 平成28年度年金生活者等支援臨時福祉給付金(障害・遺族基礎年金受給者向け給付金)給付事業費補助金 21,600,000円 |
2017年02月27日 | 平成28年度年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け給付金)給付事業費補助金 313,920,000円 |
2017年02月27日 | 障害児入所給付費等国庫負担金 51,015,950円 |
2017年02月27日 | 障害児入所医療費等国庫負担金 24,900円 |
2017年02月24日 | 年金生活者支援給付金支給準備市町村事務取扱交付金 168,730円 |
2017年02月21日 | 母子保健衛生費国庫補助金 506,000円 |
2017年02月17日 | 特別障害者手当等給付費負担金 74,304,907円 |
2017年01月31日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金) 333,000円 |
2017年01月31日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業) 2,269,068円 |
2017年01月31日 | 生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業) 3,041,128円 |
2017年01月25日 | 母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業) 3,894,000円 |
2017年01月13日 | 生活扶助費等国庫負担金 498,761,000円 |
2017年01月13日 | 介護扶助費等国庫負担金 20,588,000円 |
2017年01月13日 | 医療扶助費等国庫負担金 409,908,000円 |
2017年01月10日 | 未熟児養育医療費等国庫負担金 1,817,895円 |
2017年01月10日 | 【平成27年度補正予算 】地域介護・福祉空間整備推進交付金 923,000円 |
2017年01月05日 | 国民健康保険(組合)災害臨時特例補助金 338,000円 |
2016年11月01日 | 文化財関係補助事業 331,000円 |
2016年07月15日 | 循環型社会形成推進交付金 2,500,000円 |
2016年06月01日 | 集約都市形成支援事業 2,380,000円 |
2016年04月01日 | 文化財関係補助事業 1,513,000円 |
2016年04月01日 | 文化財関係補助事業 4,884,000円 |
2016年02月19日 | 河川等災害復旧事業 2,013,000円 |
2015年11月02日 | 文化財関係補助事業 -260,000円 |
2015年09月01日 | 文化財関係補助事業 1,004,000円 |
2015年07月15日 | 循環型社会形成推進交付金 1,837,000円 |
2015年04月09日 | 文化財関係補助事業 4,480,000円 |
2015年04月09日 | 文化財関係補助事業 1,548,000円 |
2015年04月09日 | 文化財関係補助事業 6,786,000円 |
2011年01月01日 | 石油貯蔵施設立地対策等交付金 石油貯蔵施設立地対策等交付金事業(消火栓設置事業) 7,229,000円 |
2010年01月01日 | 石油貯蔵施設立地対策等交付金 消火栓設置事業 7,229,000円 |
2009年01月01日 | 石油貯蔵施設立地対策等交付金 (新発田市) - |
新発田市の商標情報(5件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年04月13日 特許庁 / 商標 | §姫のてまり 31類 |
2022年01月27日 特許庁 / 商標 | 新発田\SHIBATA uSHI\牛 29類 |
2022年01月27日 特許庁 / 商標 | 新発田\牛∞新発田牛\SHIBATA uSHI 29類 |
2018年10月12日 特許庁 / 商標 | 源泉滾々 32類 |
2018年10月12日 特許庁 / 商標 | 源泉滾々 32類 |
新発田市の閲覧回数
データ取得中です。