須崎市とは

須崎市(スサキシ)は、法人番号:5000020392065で高知県須崎市山手町1-7に所在する法人として法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が166件届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月04日です。
インボイス番号:T5000020392065については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は高知労働局。須崎労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

須崎市の基本情報

項目 内容
商号又は名称 須崎市
商号又は名称(読み仮名)フリガナ スサキシ
法人番号 5000020392065
会社法人等番号 0000-20-392065
登記所 調査中
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5000020392065
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 地方公共団体
郵便番号 〒785-0031
※地方自治体コードは 39206
国内所在地(都道府県)都道府県 高知県
※高知県の法人数は 25,791件
国内所在地(市区町村)市区町村 須崎市
※須崎市の法人数は 688件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 山手町1-7
国内所在地(1行表示)1行表示 高知県須崎市山手町1-7
国内所在地(読み仮名)読み仮名 コウチケンスサキシヤマテマチ
英語表記 susaki city
国内所在地(英語表示)英語表示 1-7,yamatemachi, susaki city, Kochi
更新年月日更新日 2018年04月04日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 高知労働局
〒781-9548 高知県高知市南金田1番39号
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 須崎労働基準監督署
〒785-8511 高知県須崎市緑町7-11

須崎市の場所

GoogleMapで見る

須崎市の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「須崎市」で、「高知県須崎市山手町1-7」に新規登録されました。

須崎市の法人活動情報

須崎市の補助金情報(166件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月28日
循環型社会形成推進交付金
25,612,000円
2023年07月24日
都市構造再編集中支援事業
61,300,000円
2023年06月27日
農山漁村地域整備交付金
35,423,000円
2023年06月13日
空き家対策総合支援事業
空き家等
23,365,000円
2023年03月23日
河川等災害復旧事業
93,594,000円
2023年03月07日
河川等災害復旧事業
4,167,000円
2023年02月24日
海岸保全施設整備事業
4,000,000円
2022年09月15日
循環型社会形成推進交付金
4,474,000円
2022年09月15日
循環型社会形成推進交付金
2,933,000円
2022年06月28日
農山漁村地域整備交付金
35,000,000円
2022年06月13日
都市構造再編集中支援事業
259,500円
2022年05月25日
空き家対策総合支援事業
空家等
14,289,000円
2022年03月10日
河川等災害復旧事業
32,809,000円
2022年02月28日
循環型社会形成推進交付金
-806,000円
2021年08月23日
循環型社会形成推進交付金
2,481,000円
2021年08月05日
都市構造再編集中支援事業
40,000,000円
2021年07月13日
空き家対策総合支援事業
空家等
10,598,000円
2021年06月01日
消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業)
534,000円
2021年03月17日
空き家対策総合支援事業
空家等
-7,582,000円
2021年03月08日
河川等災害復旧事業
41,380,000円
2020年11月20日
高度無線環境整備推進事業
96,905,000円
2020年10月02日
消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業)
501,000円
2020年07月30日
循環型社会形成推進交付金
1,031,000円
2020年07月16日
農山漁村地域整備交付金
53,500,000円
2020年06月01日
消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業)
820,000円
2020年03月13日
河川等災害復旧事業
44,499,000円
2019年08月26日
令和元年度循環型社会形成推進交付金
4,683,000円
2019年07月03日
農山漁村地域整備交付金
15,000,000円
2019年06月07日
消防団設備整備費補助金
100,000円
2019年06月06日
空き家対策総合支援事業
15,260,000円
2019年03月07日
河川等災害復旧事業
40,808,000円
2019年02月15日
空き家対策総合支援事業
4,908,000円
2018年09月20日
空き家対策総合支援事業
164,348,000円
2018年09月13日
平成30年度(平成29年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分)
660,000円
2018年08月24日
地域支援事業交付金
44,035,965円
2018年07月30日
障害者自立支援給付費国庫負担金
237,000,000円
2018年07月20日
保育所等整備交付金
151,620,000円
2018年07月17日
平成30年度循環型社会形成推進交付金
6,986,000円
2018年07月12日
官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業
6,000,000円
2018年07月12日
介護給付費財政調整交付金
220,156,000円
2018年07月12日
次世代育成支援対策施設整備交付金(平成29年度からの繰越分)
403,000円
2018年07月10日
事務取扱交付金
90,062円
2018年06月29日
低所得者保険料軽減負担金
3,658,374円
2018年06月14日
特別障害者手当等給付費負担金
4,216,000円
2018年06月04日
平成29年度クリエイターを中心としたグローバルコンテンツエコシステム創出事業
-
2018年05月31日
集約都市形成支援事業
3,465,000円
2018年05月10日
介護給付費負担金
458,000,000円
2018年05月07日
海岸保全施設整備事業
43,000,000円
2018年04月16日
医療扶助費等国庫負担金
306,250,000円
2018年04月16日
介護扶助費等国庫負担金
6,566,000円
2018年04月06日
児童扶養手当給付費負担金
27,112,140円
2018年04月02日
生活扶助費等国庫負担金
180,684,000円
2018年03月27日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
40,444,000円
2018年03月27日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
185,318,000円
2018年03月27日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
11,822,000円
2018年03月23日
児童保護医療費負担金(四国)
90,000円
2018年03月23日
児童保護費負担金(四国)
1,284,339円
2018年03月16日
障害児入所給付費等国庫負担金
13,090,000円
2018年03月16日
障害児入所医療費等国庫負担金
2,000円
2018年03月16日
介護給付費財政調整交付金
197,932,000円
2018年03月16日
低所得者保険料軽減負担金
3,718,500円
2018年03月16日
地域生活支援事業費等補助金及び障害者総合支援事業費補助金
3,927,000円
2018年03月16日
介護給付費負担金
476,038,236円
2018年03月15日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
87,696円
2018年03月12日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
119,613,712円
2018年03月12日
国民健康保険介護納付金負担金
47,566,630円
2018年03月12日
国民健康保険療養給付費負担金
367,537,181円
2018年03月09日
河川等災害復旧事業
17,273,000円
2018年03月09日
河川等災害復旧事業
893,000円
2018年03月09日
障害者自立支援給付費国庫負担金
235,740,216円
2018年03月05日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
21,827,952円
2018年02月23日
特別障害者手当等給付費負担金
4,534,650円
2018年02月02日
平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金
3,276,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業)
6,300,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金)
229,500円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業)
1,625,172円
2018年01月18日
障害児入所給付費等国庫負担金
9,945,060円
2018年01月18日
障害児入所医療費等国庫負担金
1,660円
2018年01月09日
母子保健医療対策総合支援事業
1,080,000円
2018年01月04日
児童扶養手当給付費負担金
33,066,313円
2017年12月27日
医療扶助費等国庫負担金
510,000,000円
2017年12月27日
平成29年度保育対策総合支援事業費補助金
3,800,000円
2017年12月27日
生活扶助費等国庫負担金
304,500,000円
2017年12月27日
介護扶助費等国庫負担金
12,750,000円
2017年12月12日
障害者総合支援事業費補助金(福祉・介護職員処遇改善加算の取得促進特別支援事業)
372,000円
2017年12月12日
障害者自立支援給付支払システム事業費等補助金(自治体分)
891,000円
2017年12月06日
国民健康保険保険基盤安定負担金
35,276,151円
2017年12月05日
国民健康保険特定健康診査・保険指導国庫負担金
3,967,000円
2017年11月06日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
2,421,000円
2017年11月06日
未熟児養育医療費等国庫負担金
152,460円
2017年10月23日
空き家対策総合支援事業
10,000,000円
2017年10月06日
生活扶助費等国庫負担金
264,690,000円
2017年10月06日
医療扶助費等国庫負担金
425,000,000円
2017年10月06日
介護扶助費等国庫負担金
10,630,000円
2017年10月03日
障害者医療費国庫負担金
28,885,000円
2017年09月21日
学校を核とした地域力強化プラン
129,000円
2017年09月15日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金
11,400,000円
2017年09月06日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(その他制度改正に伴い必要となる事業)
324,000円
2017年09月01日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
44,212,000円
2017年09月01日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
15,708,000円
2017年09月01日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
182,974,000円
2017年08月29日
児童保護費負担金(四国)
891,303円
2017年08月07日
障害者自立支援給付費国庫負担金
227,000,000円
2017年07月18日
平成29年度循環型社会形成推進交付金
6,427,000円
2017年07月10日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(国保標準事務処理システムの構築に係る事業)
4,345,000円
2017年07月06日
介護給付費財政調整交付金
194,789,000円
2017年07月04日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
92,565円
2017年06月06日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
25,293,039円
2017年06月02日
特別障害者手当等給付費負担金
4,318,000円
2017年05月31日
平成29年度低所得者保険料軽減負担金
3,718,500円
2017年05月16日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
107,833,000円
2017年05月16日
国民健康保険介護納付金負担金
43,378,000円
2017年05月16日
国民健康保険療養給付費等負担金
345,409,000円
2017年04月28日
平成29年度介護給付費負担金
431,000,000円
2017年04月14日
介護扶助費等国庫負担金
8,533,000円
2017年04月14日
医療扶助費等国庫負担金
297,500,000円
2017年04月03日
児童扶養手当給付費負担金
29,052,224円
2017年04月03日
生活扶助費等国庫負担金
187,467,000円
2017年03月31日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
44,212,000円
2017年03月31日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
15,708,000円
2017年03月31日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
211,363,000円
2017年03月30日
平成28年度社会保障・税番号制度システム整備費補助金
3,396,000円
2017年03月30日
平成28年度(平成27年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
459,000円
2017年03月29日
未熟児養育医療費等国庫負担金
135,731円
2017年03月24日
障害児入所給付費等国庫負担金
8,596,500円
2017年03月24日
障害児入所医療費等国庫負担金
7,250円
2017年03月23日
障害者自立支援給付費国庫負担金
230,299,750円
2017年03月16日
介護給付費財政調整交付金
208,060,000円
2017年03月15日
低所得者保険料軽減負担金
3,718,500円
2017年03月15日
介護給付費負担金
437,350,073円
2017年03月13日
国民健康保険介護納付金負担金
49,797,668円
2017年03月13日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
120,850,820円
2017年03月13日
国民健康保険療養給付費等負担金
448,826,595円
2017年03月10日
障害者医療費国庫負担金
34,026,000円
2017年03月10日
平成28年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金
10,571,329円
2017年03月09日
河川等災害復旧事業
727,000円
2017年03月09日
河川等災害復旧事業
22,680,000円
2017年03月09日
事務取扱交付金
96,937円
2017年03月09日
河川等災害復旧事業
6,878,000円
2017年03月08日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事業費補助金
90,585,000円
2017年03月02日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事務費補助金
14,806,000円
2017年02月28日
平成28年度地域公共交通確保維持改善事業費補助金
3,975,000円
2017年02月28日
平成28年度保育対策総合支援事業費補助金
3,800,000円
2017年02月27日
障害児入所給付費等国庫負担金
4,399,000円
2017年02月27日
障害児入所医療費等国庫負担金
9,960円
2017年02月17日
特別障害者手当等給付費負担金
4,627,155円
2017年02月17日
【平成28年度補正予算】地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金
327,000円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業)
6,555,750円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業)
1,625,171円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金)
229,500円
2017年01月25日
母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業)
5,580,000円
2017年01月13日
医療扶助費等国庫負担金
498,750,000円
2017年01月13日
生活扶助費等国庫負担金
304,500,000円
2017年01月13日
介護扶助費等国庫負担金
14,624,000円
2017年01月10日
未熟児養育医療費等国庫負担金
116,880円
2016年09月13日
先導的官民連携支援事業補助金(導入検討調査)
13,220,000円
2016年07月15日
循環型社会形成推進交付金
6,407,000円
2016年06月27日
観光・防災Wi-Fiステーション整備事業
6,229,000円
2016年05月23日
集約都市形成支援事業
4,147,000円
2016年03月11日
河川等災害復旧事業
11,255,000円
2016年03月11日
河川等災害復旧事業
33,945,000円
2016年03月10日
地域公共交通確保維持事業
11,078,816円
2016年02月19日
地域公共交通確保維持事業
2,883,000円
2015年07月15日
循環型社会形成推進交付金
6,148,000円
2015年05月01日
後進地域特例法適用団体補助率差額
64,000,000円
2015年05月01日
海岸保全施設整備事業
120,000,000円

須崎市の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年11月29日
支店:須崎市 須崎市終末処理場
PRTR届出データ / PRTR - 下水道業(国土交通大臣)

須崎市の閲覧回数

データ取得中です。

須崎市の近くの法人

前の法人:土佐市 次の法人:宿毛市

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP