大村市とは

大村市(オオムラシ)は、法人番号:5000020422053で長崎県大村市玖島1丁目25に所在する法人として法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、調達情報が2件補助金情報が187件商標情報が4件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月04日です。
インボイス番号:T5000020422053については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長崎労働局。諫早労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

大村市の基本情報

項目 内容
商号又は名称 大村市
商号又は名称(読み仮名)フリガナ オオムラシ
法人番号 5000020422053
会社法人等番号 0000-20-422053
登記所 調査中
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5000020422053
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 地方公共団体
郵便番号 〒856-0834
※地方自治体コードは 42205
国内所在地(都道府県)都道府県 長崎県
※長崎県の法人数は 42,088件
国内所在地(市区町村)市区町村 大村市
※大村市の法人数は 2,160件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 玖島1丁目25
国内所在地(1行表示)1行表示 長崎県大村市玖島1丁目25
国内所在地(読み仮名)読み仮名 ナガサキケンオオムラシクシマ1チョウメ
英語表記 Omura City
国内所在地(英語表示)英語表示 1-25,Kushima, Omura shi, Nagasaki
更新年月日更新日 2018年04月04日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 長崎労働局
〒850-0033 長崎県長崎市万才町7-1TBM長崎ビル
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 諫早労働基準監督署
〒854-0081 長崎県諫早市栄田町47-37

大村市の場所

GoogleMapで見る

大村市の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「大村市」で、「長崎県大村市玖島1丁目25」に新規登録されました。

大村市の法人活動情報

大村市の調達情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月01日
水道需給契約
1970年01月01日
水道需給契約

大村市の補助金情報(187件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月25日
都市構造再編集中支援事業
21,600,000円
2023年09月14日
大多武演習場周辺道路改修等(中里原町線その3)事業
15,432,000円
2023年09月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
802,000円
2023年08月28日
循環型社会形成推進交付金
20,522,000円
2023年07月20日
大多武演習場周辺道路改修等(中里原町線その2)事業
44,273,000円
2023年07月10日
社会課題対応型都市公園機能向上促進事業
100,000,000円
2023年06月16日
幼児教育推進体制を活用した地域の幼児教育の質向上強化事業
1,441,000円
2023年05月16日
大多武演習場周辺道路改修等(中里原町線その1)事業
53,694,000円
2023年03月28日
都市構造再編集中支援事業
4,300,000円
2023年02月08日
河川等災害復旧事業
88,963,000円
2022年09月15日
循環型社会形成推進交付金
11,948,000円
2022年09月15日
循環型社会形成推進交付金
420,000円
2022年08月24日
都市構造再編集中支援事業
62,900円
2022年08月12日
交通安全対策事業(通学路緊急対策)
33,000,000円
2022年07月08日
社会課題対応型都市公園機能向上促進事業
100,000,000円
2022年06月20日
大多武演習場周辺道路改修等(中里原町線)事業
80,160,000円
2022年06月01日
地方創生道整備推進交付金
5,000,000円
2022年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
6,000,000円
2022年02月04日
河川等災害復旧事業
1,512,000円
2021年09月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
1,085,000円
2021年08月23日
循環型社会形成推進交付金
6,100,000円
2021年08月23日
循環型社会形成推進交付金
1,675,000円
2021年06月29日
特殊地下壕等対策事業
7,000,000円
2021年06月03日
都市構造再編集中支援事業
462,000,000円
2021年06月01日
消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業)
202,000円
2021年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
5,250,000円
2021年03月11日
集約都市形成支援事業
315,000円
2021年02月15日
河川等災害復旧事業
621,215,000円
2021年02月10日
災害等廃棄物処理事業費補助金
5,086,000円
2020年11月17日
都市構造再編集中支援事業
52,900,000円
2020年09月01日
国宝重要文化財等保存・活用事業
2,500,000円
2020年08月24日
循環型社会形成推進交付金
300,000円
2020年08月11日
都市構造再編集中支援事業
189,000,000円
2020年08月04日
農山漁村地域整備交付金
47,020,000円
2020年07月27日
集約都市形成支援事業
2,485,000円
2020年07月27日
景観改善推進事業
3,395,000円
2020年06月01日
消防団設備整備費補助金(消防団救助能力向上資機材緊急整備事業)
200,000円
2020年06月01日
大多武演習場周辺道路改修等事業(中里原町線その2)
26,215,000円
2020年03月11日
河川等災害復旧事業
1,892,000円
2019年12月04日
大多武演習場周辺道路改修等事業(中里原町線)
4,650,000円
2019年10月25日
大村飛行場周辺漁業用施設(その2)設置助成事業
10,552,000円
2019年08月01日
農山漁村地域整備交付金
85,500,000円
2019年07月24日
大村飛行場周辺道路改修等(乾馬場空港線)事業
10,520,000円
2019年07月24日
大村飛行場周辺漁業用施設設置助成事業
29,894,000円
2019年07月17日
令和元年度循環型社会形成推進交付金
3,912,000円
2019年06月07日
消防団設備整備費補助金
220,000円
2019年04月01日
国宝重要文化財文化財等保存整備事業
5,285,000円
2019年03月01日
河川等災害復旧事業
2,383,000円
2018年12月03日
大村飛行場周辺道路改修等(乾馬場空港線その2)事業
2,103,000円
2018年09月28日
地域支援事業交付金
109,061,775円
2018年09月13日
平成30年度(平成29年度からの繰越分)高齢者医療制度円滑運営事業費補助金(システム改修分)
2,754,000円
2018年08月23日
大村飛行場周辺漁業用施設設置助成事業
8,771,000円
2018年07月30日
障害者自立支援給付費国庫負担金
1,139,897,500円
2018年07月17日
平成30年度循環型社会形成推進交付金
3,954,000円
2018年07月12日
介護給付費財政調整交付金
297,829,000円
2018年07月12日
次世代育成支援対策施設整備交付金(平成29年度からの繰越分)
7,899,000円
2018年07月10日
事務取扱交付金
642,195円
2018年07月10日
農山漁村地域整備交付金
24,530,000円
2018年07月09日
地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金
7,091,000円
2018年07月04日
保育所等整備交付金(平成29年度からの繰越分)
256,601,000円
2018年06月29日
低所得者保険料軽減負担金
7,875,240円
2018年06月14日
特別障害者手当等給付費負担金
34,422,000円
2018年05月29日
大村飛行場周辺道路改修等(乾馬場空港線)事業
39,101,000円
2018年05月29日
大多武演習場周辺道路改修等(中里原町線)事業
46,872,000円
2018年05月10日
介護給付費負担金
1,157,000,000円
2018年04月16日
医療扶助費等国庫負担金
736,953,000円
2018年04月16日
介護扶助費等国庫負担金
20,300,000円
2018年04月06日
児童扶養手当給付費負担金
156,929,000円
2018年04月02日
生活扶助費等国庫負担金
524,594,000円
2018年03月27日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
60,238,000円
2018年03月27日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
656,200,000円
2018年03月27日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
100,570,000円
2018年03月23日
児童保護費負担金(九州)
724,090円
2018年03月16日
障害児入所給付費等国庫負担金
287,747,500円
2018年03月16日
低所得者保険料軽減負担金
7,580,160円
2018年03月16日
介護給付費負担金
1,125,015,488円
2018年03月16日
介護給付費財政調整交付金
298,392,000円
2018年03月16日
地域生活支援事業費等補助金及び障害者総合支援事業費補助金
32,013,000円
2018年03月16日
未熟児養育医療費等国庫負担金
2,299,393円
2018年03月15日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
639,231円
2018年03月12日
国民健康保険介護納付金負担金
133,559,833円
2018年03月12日
国民健康保険療養給付費負担金
1,255,546,389円
2018年03月12日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
335,346,925円
2018年03月09日
障害者自立支援給付費国庫負担金
1,107,615,860円
2018年03月05日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
47,908,432円
2018年03月05日
河川等災害復旧事業
53,000円
2018年02月26日
障害者医療費国庫負担金
109,992,007円
2018年02月23日
特別障害者手当等給付費負担金
42,778,260円
2018年02月06日
平成29年度国民健康保険(組合)災害臨時特例補助金
1,134,000円
2018年02月06日
平成29年度国民健康保険(組合)災害臨時特例補助金
4,000円
2018年02月02日
平成29年度母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金
13,231,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業)
2,053,043円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金)
900,000円
2018年01月30日
介護保険事業費補助金
330,000円
2018年01月30日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業)
9,206,280円
2018年01月24日
児童虐待・DV対策等総合支援事業費国庫補助金
4,124,000円
2018年01月18日
障害児入所給付費等国庫負担金
225,888,650円
2018年01月15日
平成29年度保育所等整備交付金
16,632,000円
2018年01月04日
児童扶養手当給付費負担金
189,817,349円
2017年12月27日
生活扶助費等国庫負担金
881,340,000円
2017年12月27日
介護扶助費等国庫負担金
35,106,000円
2017年12月27日
医療扶助費等国庫負担金
1,265,475,000円
2017年12月12日
障害者自立支援給付支払システム事業費等補助金(自治体分)
862,000円
2017年12月06日
国民健康保険保険基盤安定負担金
89,717,361円
2017年12月05日
国民健康保険特定健康診査・保険指導国庫負担金
10,973,000円
2017年11月06日
未熟児養育医療費等国庫負担金
1,298,757円
2017年11月06日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
7,241,000円
2017年10月18日
次世代育成支援対策施設整備交付金
156,000円
2017年10月06日
医療扶助費等国庫負担金
1,012,929,000円
2017年10月06日
生活扶助費等国庫負担金
751,198,000円
2017年10月06日
介護扶助費等国庫負担金
29,260,000円
2017年10月03日
障害者医療費国庫負担金
104,050,000円
2017年09月29日
子ども・子育て支援体制整備総合推進事業
112,000円
2017年09月29日
平成29年度子ども・子育て支援体制整備総合推進事業
112,000円
2017年09月26日
大村飛行場周辺漁業用施設設置助成事業
54,602,000円
2017年09月15日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金
247,350,000円
2017年09月06日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(その他制度改正に伴い必要となる事業)
324,000円
2017年09月01日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
112,478,000円
2017年09月01日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
543,910,000円
2017年09月01日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
62,528,000円
2017年08月17日
大村飛行場周辺道路改修等(乾馬場空港線)事業
61,135,000円
2017年08月07日
障害者自立支援給付費国庫負担金
1,068,735,126円
2017年07月18日
平成29年度循環型社会形成推進交付金
3,002,000円
2017年07月10日
平成29年度国民健康保険制度関係業務準備事業費補助金(国保標準事務処理システムの構築に係る事業)
5,994,000円
2017年07月07日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)保育所等整備交付金
29,981,000円
2017年07月06日
介護給付費財政調整交付金
306,320,000円
2017年07月04日
特別児童扶養手当事務取扱交付金
607,974円
2017年06月06日
国民健康保険高額医療費共同事業負担金
59,632,791円
2017年06月02日
特別障害者手当等給付費負担金
33,986,000円
2017年06月01日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金等給付事務費補助金
20,161,000円
2017年06月01日
平成29年度(平成28年度からの繰越分)臨時福祉給付金給付事業費補助金
203,595,000円
2017年05月31日
平成29年度低所得者保険料軽減負担金
7,580,160円
2017年05月16日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
302,322,000円
2017年05月16日
国民健康保険介護納付金負担金
121,798,000円
2017年05月16日
国民健康保険療養給付費等負担金
988,822,000円
2017年04月28日
平成29年度介護給付費負担金
1,135,000,000円
2017年04月14日
医療扶助費等国庫負担金
750,876,000円
2017年04月14日
介護扶助費等国庫負担金
20,482,000円
2017年04月03日
生活扶助費等国庫負担金
537,607,000円
2017年04月03日
児童扶養手当給付費負担金
158,392,000円
2017年04月03日
文化財関係補助事業
6,849,000円
2017年03月31日
国民健康保険介護納付金財政調整交付金
62,528,000円
2017年03月31日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金財政調整交付金
112,478,000円
2017年03月31日
国民健康保険財政調整交付金(直営診療施設整備分を除く)
616,339,000円
2017年03月30日
平成28年度(平成27年度からの繰越分)社会保障・税番号制度システム整備費補助金
975,000円
2017年03月30日
平成28年度社会保障・税番号制度システム整備費補助金
8,318,000円
2017年03月29日
未熟児養育医療費等国庫負担金
3,000,554円
2017年03月24日
障害児入所給付費等国庫負担金
241,949,000円
2017年03月23日
障害者自立支援給付費国庫負担金
1,043,336,124円
2017年03月16日
介護給付費財政調整交付金
302,405,000円
2017年03月15日
介護給付費負担金
1,078,270,473円
2017年03月15日
低所得者保険料軽減負担金
7,580,160円
2017年03月13日
国民健康保険介護納付金負担金
135,778,018円
2017年03月13日
国民健康保険療養給付費等負担金
1,223,964,277円
2017年03月13日
国民健康保険後期高齢者医療費支援金負担金
336,663,058円
2017年03月10日
障害者医療費国庫負担金
111,221,425円
2017年03月09日
事務取扱交付金
632,350円
2017年03月08日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事業費補助金
45,000,000円
2017年03月08日
河川等災害復旧事業
19,784,000円
2017年03月02日
平成28年度臨時福祉給付金等給付事務費補助金
13,635,000円
2017年02月28日
平成28年度(平成27年度からの繰越分)保育対策総合支援事業費補助金(保育所等における業務効率化推進事業及び保育士修学資金貸付等事業分)
28,725,000円
2017年02月27日
平成28年度年金生活者等支援臨時福祉給付金(障害・遺族基礎年金受給者向け給付金)給付事業費補助金
13,950,000円
2017年02月27日
障害児入所給付費等国庫負担金
169,353,016円
2017年02月24日
平成28年度(平成27年度からの繰越分)児童健全育成対策費補助金(放課後児童クラブ環境改善整備推進事業)
7,650,000円
2017年02月17日
特別障害者手当等給付費負担金
42,680,017円
2017年02月06日
大村飛行場周辺漁業用施設(その2)設置助成事業
22,730,000円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(被保護者就労支援事業)
2,038,122円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者住居確保給付金)
1,140,000円
2017年01月31日
生活困窮者自立相談支援事業費等国庫負担金(生活困窮者自立相談支援事業)
9,032,736円
2017年01月25日
母子家庭等対策費補助金(母子家庭等対策総合支援事業)
10,688,000円
2017年01月13日
介護扶助費等国庫負担金
34,880,000円
2017年01月13日
生活扶助費等国庫負担金
902,666,000円
2017年01月13日
医療扶助費等国庫負担金
1,229,115,000円
2017年01月10日
児童虐待・DV対策等総合支援事業費国庫補助金
3,824,000円
2017年01月10日
未熟児養育医療費等国庫負担金
1,699,216円
2017年01月05日
国民健康保険(組合)災害臨時特例補助金
7,000円
2017年01月05日
国民健康保険(組合)災害臨時特例補助金
140,000円
2016年07月15日
循環型社会形成推進交付金
2,580,000円
2016年07月15日
循環型社会形成推進交付金
131,826,000円
2016年05月11日
集約都市形成支援事業
550,000円
2016年04月01日
文化財関係補助事業
8,061,000円
2016年03月03日
河川等災害復旧事業
3,946,000円
2015年11月02日
文化財関係補助事業
924,000円
2015年07月22日
地域連携道路事業
2,700,000円
2015年07月15日
循環型社会形成推進交付金
332,079,000円
2015年06月12日
農山漁村地域整備交付金
6,580,000円
2015年04月09日
文化財関係補助事業
5,076,000円

大村市の商標情報(4件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2018年06月07日
特許庁 / 商標
ミライon図書館
41類
2018年06月07日
特許庁 / 商標
ミライon
41類
2017年06月19日
特許庁 / 商標
Omura\Municipal\Hospital
44類
2015年08月26日
特許庁 / 商標
義犬華丸くん∞O
09類, 16類, 25類, 30類

大村市の閲覧回数

データ取得中です。

大村市の近くの法人

前の法人:諫早市 次の法人:長与町

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP