株式会社三菱ケミカルリサーチとは

株式会社三菱ケミカルリサーチ(ミツビシケミカルリサーチ)は、法人番号:5010001022137で東京都新宿区左門町16番地1に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役華房実保。設立日は1976年11月01日。従業員数は177人。登録情報として、調達情報が191件表彰情報が1件届出情報が1件職場情報が1件が登録されています。なお、2017年04月05日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月25日です。
インボイス番号:T5010001022137については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。新宿労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社三菱ケミカルリサーチの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社三菱ケミカルリサーチ
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ミツビシケミカルリサーチ
法人番号 5010001022137
会社法人等番号 0100-01-022137
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5010001022137
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒160-0017
※地方自治体コードは 13104
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,366件
国内所在地(市区町村)市区町村 新宿区
※新宿区の法人数は 92,782件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 左門町16番地1
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都新宿区左門町16番地1
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトシンジュククサモンチョウ
代表者 代表取締役 華房 実保
設立日 1976年11月01日
従業員数 177人
更新年月日更新日 2018年04月25日
変更年月日変更日 2017年04月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 新宿労働基準監督署
〒169-0073 東京都新宿区百人町4-4-1新宿労働総合庁舎4・5階

株式会社三菱ケミカルリサーチの場所

GoogleMapで見る

株式会社三菱ケミカルリサーチの登録履歴

日付 内容
2017年04月05日
【名称変更】
名称が「株式会社三菱ケミカルリサーチ」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社三菱化学テクノリサーチ」で、「東京都新宿区左門町16番地1」に新規登録されました。

株式会社三菱ケミカルリサーチの法人活動情報

株式会社三菱ケミカルリサーチの調達情報(191件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2024年01月25日
情報収集費化学産業低炭素化に向けたメタノールケミストリー推進に関するバイオマス活用に係る調査
6,926,700円
2023年10月20日
令和5年度原子力の利用状況等に関する調査事業(海外諸国の処理水の取扱い状況及び多核種除去設備等処理水の処分技術等に関する調査等)
6,600,000円
2023年10月17日
令和5年度製造基盤技術実態等調査(石油化学産業のサプライチェーン確保に向けた世界需給等調査)
9,570,000円
2023年08月30日
内分泌かく乱物質の規制に関する国際動向調査
961,000円
2023年08月17日
危険物施設における火災事故及び流出事故の調査分析業務
7,810,000円
2023年07月25日
魚介類由来の細胞を主対象とした細胞培養食品の開発に関する国内外の動向調査
905,000円
2023年06月30日
火災危険性を有するおそれのある物質等に関する調査の調達一式
1,430,000円
2023年06月16日
令和5年度化学物質規制対策(改正化審法の施行状況等を踏まえた化学物質管理制度のあり方等に関する調査事業)
13,200,000円
2023年06月06日
新たな育種技術を活用した新規食品の安全性評価手法等に関する調査
5,390,000円
2023年06月06日
農薬リスク評価に関する海外状況調査(令和5年度)
8,800,000円
2023年05月22日
合成生物学を利用した食品等に関する諸外国の研究開発状況の調査
858,000円
2023年05月19日
農薬代謝物に関連する情報収集
990,000円
2023年05月10日
令和5年度GHSに係る化学物質基礎データ整備等業務
6,941,000円
2023年04月26日
諸外国における遺伝子組換え食品等に関する審査制度と法令、及びリスク分析に係る最新情報の確認業務
968,000円
2023年04月03日
合成生物学を利用した食品等に関する諸外国の法規制制度の最新情報の確認業務 一式
968,000円
2022年12月27日
令和4年度製造基盤技術実態等調査(グリーンマテリアル産業への転換を通じた競争力強化に関する調査)
3,278,000円
2022年12月09日
情報収集費研究開発初期段階の技術を対象とした簡易LCCO2評価ガイドライン拡充に関する調査
13,751,100円
2022年11月07日
令和4年度農業由来のメタン等排出削減に係る国際調査等委託事業
5,830,000円
2022年11月02日
令和4年度水道水質基準の逐次改正に関する調査等一式
3,795,000円
2022年11月01日
農薬リスク評価に関する海外状況調査(令和4年度)
6,380,000円
2022年09月06日
令和4年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する第一段階生物試験(ペルメトリン)実施業務
6,435,000円
2022年09月01日
革新的ロボット研究開発基盤構築事業革新的ロボット研究開発基盤構築事業に係る技術動向及び市場調査
19,998,000円
2022年08月26日
令和4年度重要技術管理体制強化事業(研究開発基盤技術に係る実態調査)
25,300,000円
2022年08月26日
令和4年度重要技術管理体制強化事業(量子通信・量子暗号等の新たな情報セキュリティ技術に係る動向調査)
22,000,000円
2022年08月18日
危険物施設における火災及び流出事故の調査分析業務
7,810,000円
2022年07月12日
火災危険性を有するおそれのある物質等に関する調査の調達一式
990,000円
2022年07月11日
諸外国及び国際機関における遺伝子組換え食品等のリスク分析に係る情報の確認業務
968,000円
2022年07月04日
令和4年度化学物質の発がん性に関する医学的知見の収集に係る調査研究事業
12,100,000円
2022年06月30日
諸外国における遺伝子組換え食品等に関する審査制度及び法令の最新情報の確認業務
968,000円
2022年01月17日
有機ケイ素機能性化学品製造プロセス技術開発有機ケイ素の市場価格と国内外における将来ニーズの調査
14,995,200円
2022年01月14日
令和3年度グローバルバイオコミュニティ候補地域(関西圏)調査
1,108,800円
2022年01月14日
令和3年度グローバルバイオコミュニティ候補地域(東京圏)調査
1,108,800円
2021年12月23日
特定の新規食品の安全評価手法等に関する調査
5,280,000円
2021年12月16日
食品中の農薬等の代謝物評価等に係るデータ入力業務 一式
4,290,000円
2021年12月13日
令和3年度重要技術管理体制強化事業(国際レジームリスト品に係る規制変遷調査)
10,010,000円
2021年12月08日
類似構造にもとづいた有害性評価のための毒性情報収集・整理 一式
2,464,000円
2021年12月01日
令和3年度医薬品等の生態毒性試験(ジソピラミド)実施業務
4,158,000円
2021年11月08日
令和3年度KATE充実のための生物毒性試験実施業務
24,750,000円
2021年10月04日
諸外国及び国際機関における遺伝子組換え食品等のリスク分析に係る情報の確認 一式
968,000円
2021年09月29日
情報収集費ブルーリソース(海洋資源)活用に関する技術俯瞰調査
14,983,100円
2021年09月16日
諸外国における遺伝子組換え食品等に関する審査制度及び法令の最新情報の確認業務 一式
968,000円
2021年09月14日
令和3年度及び令和4年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する第二段階生物試験(プロピルパラベン)実施業務
37,400,000円
2021年08月30日
令和3年度水道水質基準の逐次改正に関する調査等一式
3,850,000円
2021年08月27日
令和3年度重要技術管理体制強化事業(合成生物学の実態調査及びそれに係る重要技術・新興技術等の動向調査)
11,550,000円
2021年08月26日
戦略策定調査事業バイオものづくり実装化及びバイオ製品普及に関する調査
19,994,700円
2021年08月25日
令和3年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する第一段階生物試験(クロルピリホス)実施業務
6,050,000円
2021年08月20日
令和3年度重要技術管理体制強化事業(国際レジームリスト品に係る動向等調査)
22,000,000円
2021年08月03日
令和3年度化学物質の内分泌かく乱作用に関する第一段階生物試験(4-t-ブチルフェノール)実施業務
5,445,000円
2021年07月29日
令和2年度輸出環境整備緊急対策委託事業(主要輸出先国・地域の残留農薬基準値等調査事業)
17,160,000円
2021年07月21日
令和3年度重要技術管理体制強化事業(量子計測・センシング技術に係る重要技術等の動向調査)
23,650,000円
2021年07月21日
危険物施設における火災及び流出事故の調査分析業務
8,030,000円
2021年07月14日
情報収集費2021年度 出願特許分析による俯瞰情報調査
2021年07月13日
情報収集費ソーラー水素製造用光触媒技術の国内外技術水準調査
2021年07月05日
家庭用品等試験検査費事業 内分泌かく乱物質の規制に関する国際動向調査 一式
985,000円
2021年06月11日
「火災危険性を有するおそれのある物質等に関する調査の調達 一式」の委託業務
990,000円
2021年05月24日
新開発食品の食品衛生上の取扱いに係る諸外国における制度および動向等に関する調査
969,000円
2021年05月20日
食品・添加物等規格基準に関する試験検査等事業「生薬・ナチュラルメディシン」の安全性確保に係る国内外の衛生規制の制度及び動向等に関する調査
969,485,000円
2021年05月10日
令和3年度特許出願技術動向調査―教育分野における情報通信技術の活用―
32,780,000円
2021年05月10日
令和3年度特許出願技術動向調査―手術支援ロボット―
36,465,000円
2021年05月10日
令和3年度特許出願技術動向調査―ウイルス感染症対策―
44,550,000円
2021年05月10日
令和3年度特許出願技術動向調査―GaNパワーデバイス―
33,550,000円
2021年04月22日
令和3年度大分野別出願動向調査―化学分野―
16,115,000円
2021年04月01日
令和3年度世界食料需給動向等総合調査・分析関係業務(中国地域における食料需給現地情報収集・分析業務)
4,950,000円
2020年12月25日
令和2年度商取引・サービス環境の適正化に係る事業(バイオエコノミー実現に向けた遺伝子組換え生物等の使用に係る諸外国規制動向及び我が国規制のあり方に関する調査)
8,250,000円
2020年12月10日
センター・オブ・イノベーション(COI)プログラムの経済波及効果等の調査分析
13,200,000円
2020年10月06日
食品・添加物等規格基準に関する試験検査等事業(細胞)培養肉の安全性確保に向けた規制の動向等に関する調査 一式
889,000円
2020年09月09日
令和2年度グラント情報を活用した技術動向調査 一式
19,800,000円
2020年09月03日
令和2年度特許出願動向調査-マクロ調査- 一式
20,900,000円
2020年09月03日
戦略策定調査事業/マイクロバイオームのエネルギー・環境分野等における産業利用に関する調査/
17,999,300円
2020年05月28日
令和2年度 特許出願技術動向調査―プラスチック資源循環― 一式
37,224,000円
2020年05月28日
令和2年度特許出願技術動向調査-撮像装置における画像処理- 一式
34,650,000円
2020年05月07日
令和2年度 特許出願技術動向調査―中分子医薬― 一式
32,450,000円
2020年05月07日
令和2年度 特許出願技術動向調査―MaaS(Mobility as a Service) ~ 自動運転関連技術からの分析~― 一式
47,300,000円
2020年05月07日
令和2年度 特許出願技術動向調査―スマート農業―一式
57,200,000円
2020年04月23日
令和2年度大分野別出願動向調査-化学分野- 一式
30,800,000円
2020年04月01日
令和2年度世界食料需給動向等総合調査・分析関係業務(中国地域における食料需給現地情報収集・分析業務)
5,060,000円
2020年04月01日
令和2年度輸出環境整備推進委託事業(主要輸出先国・地域の残留農薬基準値調査事業)
10,890,000円
2020年01月27日
戦略策定調査事業先進パワー半導体の社会実装課題に関する調査
9,377,500円
2019年12月27日
植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発「バイオエコノミー社会実現に向けたベンチマーク調査」
19,991,400円
2019年12月03日
令和元年度安全保障貿易管理対策事業(新興技術の研究開発基盤調査)
11,220,000円
2019年11月20日
令和元年度輸出環境整備推進委託事業(主要輸出先国・地域の残留農薬基準値調査事業)
5,500,000円
2019年08月29日
令和元年度 大学の技術動向調査 一式
15,400,000円
2019年08月29日
令和元年度特許出願動向調査-マクロ調査- 一式
15,675,000円
2019年07月30日
令和元年度技術戦略策定に向けた研究開発動向等調査分析委託事業
27,529,000円
2019年06月21日
令和元年度特許出願技術動向調査-マテリアルズ・インフォマティクス- 一式
24,640,000円
2019年06月12日
令和元年度特許出願技術動向調査-電子部品内蔵基板- 一式
29,150,000円
2019年05月13日
令和元年度特許出願技術動向調査-福祉用具- 一式
60,500,000円
2019年05月13日
令和元年度特許出願技術動向調査-制御ラジカル重合関連技術- 一式
37,400,000円
2019年05月09日
令和元年度大分野別出願動向調査-化学分野- 一式
39,600,000円
2019年04月15日
老朽化した生産設備における安全対策の調査分析事業
24,840,000円
2019年04月01日
平成31年度世界食料需給動向等総合調査・分析関係業務(中国地域における食料需給現地情報収集・分析業務)
5,151,600円
2018年11月01日
戦略的省エネルギー技術革新プログラムバイオマス・廃棄物を原料として用いた省エネ・低炭素型基幹化成品等製造技術に関する調査
9,982,440円
2018年09月21日
植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発スマートセル関連技術の社会実装推進に向けて解決すべき新規課題の検討植物原料由来イソプレン及び高機能イソプレン誘導体製造技術の社会実装に向けた課題抽出
15,206,400円
2018年09月21日
戦略策定調査事業CO2を原料利用した化学品製造における、CO2の還元技術などに関する調査
10,639,080円
2018年09月05日
情報収集事業平成30年度 出願特許等における日本のポジションに関する情報収集
19,988,640円
2018年08月16日
平成30年度特許出願動向調査-マクロ調査- 一式
23,760,000円
2018年06月14日
平成30年度水道水及び水道用薬品等に関する調査等一式
2,916,000円
2018年06月14日
平成30年度水道水及び水道用品等に関する調査等一式
2,916,000円
2018年05月31日
平成30年度特許出願技術動向調査-ストレージクラスメモリ-
46,440,000円
2018年05月31日
平成30年度特許出願技術動向調査-ハイバリアフィルム-
15,120,000円
2018年05月31日
平成30年度商標出願動向調査-マクロ調査-
20,520,000円
2018年05月11日
老朽化した生産設備における安全対策の調査分析事業
29,160,000円
2018年05月10日
平成30年度特許出願技術動向調査-三次元計測-
45,144,000円
2018年05月10日
平成30年度特許出願技術動向調査-人工関節-
41,212,800円
2018年05月10日
平成30年度特許出願技術動向調査-樹脂素材と異種素材との接合技術-
30,672,000円
2018年05月09日
平成30年度戦略的研究推進事業のうち異分野・海外動向調査委託事業
38,880,000円
2018年04月20日
職場における化学物質のリスク評価推進事業(有害性評価書作成等)
27,162,000円
2018年04月19日
平成30年度世界食料需給動向等総合調査・分析関係業務(中国地域における食料需給現地情報収集・分析業務)
5,540,400円
2018年01月11日
平成29年度輸出環境整備推進委託事業(主要輸出先国・地域の残留農薬基準値調査事業)
1,836,000円
2017年12月26日
情報収集事業バイオ産業に関わる技術分野の研究開発動向・国際競争力分析及び国内バイオ産業の実態把握に関する調査
17,999,280円
2017年11月30日
植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発スマートセルによる物質生産分野に係る環境・経済への波及効果分析及び関連技術動向調査
16,995,960円
2017年11月27日
平成29年度簡易専用水道の台帳作成に関する検討調査一式
2,484,000円
2017年11月10日
戦略策定調査事業バイオジェット燃料の新製造方法のエネルギー収支及び経済性に関する検討
9,803,160円
2017年11月02日
戦略策定調査事業非ノイマンコンピューティング及び量子技術に関する技術動向調査
7,998,480円
2017年10月27日
有機ケイ素機能性化学品製造プロセス技術開発有機ケイ素に関する技術動向と市場の調査
14,999,040円
2017年10月20日
化学品の分類および表示に関する世界調和システム(GHS)に基づく分類結果の英訳
6,156,000円
2017年10月13日
主要な国及び地域における、遺伝子組換え食品添加物の審査制度等調査事業 一式
980,000円
2017年10月11日
情報収集事業平成29年度 出願特許等における日本のポジションに関する情報収集
19,941,120円
2017年10月10日
化審法に係る性状データ等整備
5,508,000円
2017年10月02日
化審法における化学物質リスク評価(Ⅱ)の主要情報源の要旨作成のための情報収集および毒性情報整理 一式
1,166,000円
2017年09月29日
地域イノベーション戦略支援プログラム終了評価等に関する調査
6,480,000円
2017年09月26日
化学物質リスク評価のための有害性情報の収集整理一式
6,388,200円
2017年07月12日
鉱物資源マテリアルフロー2017
10,998,000円
2017年07月04日
平成29年度特許出願動向調査-マクロ調査-
23,760,000円
2017年06月22日
平成29年度特許出願技術動向調査-リハビリテーション機器一式
34,776,000円
2017年06月22日
平成29年度特許出願技術動向調査-CO2固定化・有効利用技術一式
25,568,136円
2017年06月06日
平成29年度特許出願技術動向調査-食品用紙器一式
24,624,000円
2017年06月06日
平成29年度特許出願技術動向調査-有機EL装置一式
41,040,000円
2017年05月26日
老朽化した生産設備における安全対策の調査分析事業
18,630,000円
2017年05月15日
平成29年度特許出願技術動向調査-超音波診断装置一式
32,179,680円
2017年05月15日
平成29年度特許出願技術動向調査-ヒト幹細胞関連技術一式
46,051,200円
2017年04月28日
平成29年度大分野別出願動向調査-化学分野一式
44,280,000円
2016年12月15日
平成28年度製造基盤技術実態等調査(世界の石油化学製品の今後の需給動向等に関する調査)
2,268,000円
2016年11月16日
平成28年度化学物質安全対策(残留性有機汚染物質等市場状況調査事業)
5,397,840円
2016年11月04日
平成28年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(製造業における労働安全及び設備保全IoT導入等に関する調査)
6,670,080円
2016年10月26日
平成28年度石油産業体制等調査研究(北東アジア地域の製油所における石油製品輸出ポテンシャルに係る調査)
6,993,000円
2016年10月14日
平成28年度特許出願技術動向調査-モノのインターネット技術一式
29,376,000円
2016年10月06日
平成28年度特許出願動向調査-マクロ調査一式
21,060,000円
2016年10月05日
平成28年度化学物質安全対策(化管法指定化学物質候補物質の有害性情報に関する調査)
11,340,000円
2016年09月26日
平成28年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(新たな排水管理手法に関する動向調査)に係る役務請負契約
5,832,000円
2016年09月16日
平成28年度特許出願技術動向調査-GaNパワーデバイス一式
28,695,600円
2016年08月04日
平成28年度特許出願技術動向調査-施設園芸農業- 一式
39,960,000円
2016年08月04日
平成28年度特許出願技術動向調査-人工臓器- 一式
39,312,000円
2016年08月04日
平成28年度特許出願技術動向調査-ファインバブル技術- 一式
17,280,000円
2016年07月27日
平成28年度特許出願技術動向調査-繊維強化プラスチック- 一式
16,200,000円
2016年07月27日
平成28年度特許出願技術動向調査-移動体用カメラ- 一式
28,803,600円
2016年07月21日
平成28年度農林水産先端技術の社会実装の加速化のためのアウトリーチ活動強化委託事業
11,340,000円
2016年07月11日
平成28年度特許出願技術動向調査-電池の試験及び状態検出- 一式
28,620,000円
2016年06月28日
平成28年度化学物質安全対策(スクリーニング・リスク評価における調査)
18,900,000円
2016年06月22日
平成28年度 世界食料需給動向等総合調査・分析関係業務(中国地域における食料需給現地情報収集・分析業務)
4,903,200円
2016年04月26日
平成28年度大分野別出願動向調査-化学分野- 一式
50,760,000円
2016年01月15日
平成27年度農薬の後作物残留調査委託事業
4,859,892円
2015年12月04日
平成27年度水道水質管理向上手法に関する調査業務
3,888,000円
2015年12月01日
大学発ベンチャー企業における発明者の特許情報の整備及び解析
5,184,000円
2015年11月17日
平成27年度製造基盤技術実態等調査(世界の石油化学製品の今後の需給動向等に関する調査)
7,776,000円
2015年10月27日
地域科学技術施策に関する調査
7,700,400円
2015年10月26日
平成27年度化学物質安全対策(麻薬等製造プロセス調査等事業)
11,880,000円
2015年10月26日
平成27年度水道水及び水道用薬品等に関する調査等業務
4,320,000円
2015年10月23日
平成27年度石油精製業保安対策事業(石油精製業等の保安に係る市場等の調査)
13,770,000円
2015年10月15日
平成27年度科学技術イノベーション政策に関連する技術分野の特許出願状況調査
14,666,400円
2015年09月25日
地域イノベーション戦略支援プログラム中間評価及び終了評価に関する調査
16,740,000円
2015年09月07日
平成27年度特許出願動向調査―マクロ調査― 一式
21,384,000円
2015年09月07日
平成27年度特許出願動向調査―企業別調査― 一式
21,492,000円
2015年09月03日
危険物施設における火災及び流出事故の調査分析業務
5,130,000円
2015年08月31日
平成27年度特許出願技術動向調査-電気化学キャパシタ- 一式
18,640,800円
2015年08月31日
平成27年度特許出願技術動向調査-核酸医薬- 一式
58,320,000円
2015年08月13日
平成27年度特許出願技術動向調査-塗料- 一式
49,863,600円
2015年08月13日
平成27年度特許出願技術動向調査-GTL(Gas to Liquids)関連技術- 一式
24,366,960円
2015年07月30日
平成27年度特許出願技術動向調査-ナノファイバー- 一式
35,920,800円
2015年07月21日
平成27年度特許出願技術動向調査-ディスプレイ用ガラスの製造技術- 一式
24,030,000円
2015年07月21日
平成27年度特許出願技術動向調査-香料関連技術- 一式
46,008,000円
2015年07月21日
平成27年度特許出願技術動向調査-液晶表示素子- 一式
58,320,000円
2015年07月03日
毒物及び劇物の指定に係る有害性情報の収集・評価事業
2,149,200円
2015年06月17日
火災危険性を有するおそれのある物質等に関する調査
2,592,000円
2015年05月29日
平成27年度化学物質安全対策(スクリーニング・リスク評価における調査)
20,520,000円
2015年05月29日
平成27年度大分野別出願動向調査-化学分野- 一式
52,920,000円
2014年11月28日
「平成26年度研究資金制度プログラム評価(ヒューマン・フロンティア・サイエンス・プログラム(HFSP))」に関する調査・分析・評価及び報告書作成業務
8,316,000円
2014年10月31日
平成26年度製造基盤技術実態等調査(世界の石油化学製品の今後の需給動向に関する調査)
2,257,200円
2014年10月28日
平成26年度ライフイノベーション分野の特許出願状況調査 一式
20,520,000円
2014年10月24日
平成26年度製造基盤技術実態等調査(遺伝子関連検査に関する調査事業)
8,586,000円
2014年10月16日
平成26年度特許出願技術動向調査-パワー半導体デバイス- 一式
24,278,400円
2014年09月25日
平成26年度特許出願動向調査―企業別調査― 一式
18,414,000円
2014年09月25日
平成26年度特許出願動向調査―マクロ調査― 一式
18,306,000円
2014年09月12日
平成26年度特許出願技術動向調査―農業関連技術― 一式
18,144,000円
2014年08月28日
平成26年度特許出願技術動向調査-高吸水性樹脂- 一式
25,920,000円
2014年08月28日
平成26年度特許出願技術動向調査-抗体医薬- 一式
42,120,000円
2014年08月28日
平成26年度特許出願技術動向調査-低侵襲医療機器(循環器系カテーテル及び関連機器)- 一式
42,336,000円
2014年08月28日
平成26年度特許出願技術動向調査-内視鏡- 一式
40,608,000円
2014年08月15日
平成26年度「次世代治療・診断実現のための創薬基盤技術開発」に関する事業管理業務
5,184,000円
2014年08月07日
平成26年度化学物質安全対策(災害等による化学プラント危機管理対策検討事業)
12,528,000円
2014年06月12日
平成26年度大分野別出願動向調査-化学分野- 一式
35,640,000円

株式会社三菱ケミカルリサーチの表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
えるぼし-認定

株式会社三菱ケミカルリサーチの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 華房 実保
全省庁統一資格 / -

株式会社三菱ケミカルリサーチの職場情報

項目 データ
事業概要
調査・コンサルティング 情報検索・情報提供 製品安全評価
企業規模
177人
男性 103人 / 女性 74人

株式会社三菱ケミカルリサーチの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社三菱ケミカルリサーチの近くの法人

前の法人:株式会社竹林 次の法人:株式会社スターレーン

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP