法人番号:5010001039024
荏原実業株式会社
情報更新日:2024年08月31日
荏原実業株式会社とは
荏原実業株式会社(エバラジツギョウ)は、法人番号:5010001039024で東京都中央区銀座7丁目14番1号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役石井孝。設立日は1946年11月26日。資本金は10億100万円。従業員数は471人。登録情報として、調達情報が128件、表彰情報が3件、届出情報が7件、特許情報が26件、商標情報が11件、意匠情報が3件、職場情報が1件が登録されています。なお、2024年04月19日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年05月08日です。
インボイス番号:T5010001039024については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
荏原実業株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 荏原実業株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | エバラジツギョウ |
法人番号 | 5010001039024 |
会社法人等番号 | 0100-01-039024 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5010001039024 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒104-0061 ※地方自治体コードは 13102 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,583件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 中央区 ※中央区の法人数は 102,598件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 銀座7丁目14番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都中央区銀座7丁目14番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチュウオウクギンザ7チョウメ |
代表者 | 代表取締役 石井 孝 |
設立日 | 1946年11月26日 |
資本金 | 10億100万円 (2024年03月27日現在) |
従業員数 | 471人 (2024年03月27日現在) |
電話番号TEL | 03-5565-2881 |
ホームページHP | https://www.ejk.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2024年05月08日 |
変更年月日変更日 | 2024年04月19日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
荏原実業株式会社の場所
荏原実業株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | エバラジツギョウカブシキガイシャ |
企業名 英語 | EBARA JITSUGYO CO.,LTD. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 10億100万円 |
業種 | 機械 |
証券コード | 63280 |
荏原実業株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年04月19日 | 【吸収合併】 令和6年4月1日千葉県木更津市かずさ鎌足三丁目5番地1荏原実業パワー株式会社(9040001116353)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「荏原実業株式会社」で、「東京都中央区銀座7丁目14番1号」に新規登録されました。 |
荏原実業株式会社の法人活動情報
荏原実業株式会社の調達情報(128件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年06月07日 | 荒川中部農業水利事業 櫛挽揚水機場ポンプ設備製作据付その1工事埼玉県深谷市櫛挽地内令和5年7月1日から令和7年2月28日まで機械器具設置工事 283,338,000円 |
2022年09月26日 | 体温維持装置,温風加温式の定期点検 104,500円 |
2022年09月09日 | 生体情報モニター(陰圧病室ユニット用)の定期点検 282,700円 |
2022年09月09日 | 可搬型人工呼吸器,小型の定期点検 4,001,800円 |
2022年08月03日 | 生物用光学顕微鏡,標準,双眼組合せの定期点検 1,089,000円 |
2022年07月28日 | 半自動除細動装置(高規格救急車用) 14,916,000円 |
2022年07月28日 | 半自動除細動装置 11,814,000円 |
2022年07月15日 | 小型包装品用高圧蒸気滅菌器,60Lの臨時整備 187,000円 |
2022年07月01日 | 超音波洗浄装置,すすぎ槽付の定期点検 3,135,000円 |
2022年07月01日 | 医療用水製造装置,50Lの定期点検 3,498,000円 |
2022年06月24日 | 一般的電気手術器,安全機能付の定期点検 5,280,000円 |
2022年06月15日 | 成人用人工呼吸器,小型の定期点検 3,410,000円 |
2022年06月13日 | X線装置(ユニット用)の定期点検 5,335,000円 |
2022年06月13日 | 加温ハイフロー輸液ポンプの定期点検 1,100,000円 |
2022年06月06日 | 血液・医薬品用加温器,最大流量150mL/分の定期点検 187,000円 |
2022年06月06日 | 汎用輸液ポンプの定期点検 136,400円 |
2022年03月31日 | 滅菌補給車ユニット,師・旅団用搭載器材 26,400,000円 |
2022年03月31日 | 手術車ユニット,師・旅団用搭載器材 10,780,000円 |
2022年03月31日 | 手術準備車ユニット,師・旅団用搭載器材 31,350,000円 |
2022年03月29日 | シェルタ,手術車用,2型の外注整備 25,080,000円 |
2022年03月11日 | 衛生前処理車ユニットの臨時整備 1,375,000円 |
2022年02月25日 | シェルタ(衛生補給車用)の臨時整備 462,000円 |
2022年01月21日 | 全身麻酔装置の臨時整備 891,000円 |
2022年01月14日 | 一般的電気手術器,安全機能付の定期点検 737,000円 |
2021年12月21日 | シェルタ(手術準備車用)の臨時整備 473,000円 |
2021年12月07日 | シーリングペンダント付無影灯 8,965,000円 |
2021年11月29日 | 半自動除細動装置(病院用) 2,855,600円 |
2021年11月19日 | 手術コンテナ,師・旅団用の臨時整備 1,650,000円 |
2021年10月29日 | 手術コンテナ,師・旅団用の整備診断作業 1,485,000円 |
2021年10月11日 | シーリングペンダント 19,008,000円 |
2021年07月20日 | 衛生分析車ユニットの整備診断作業 1,006,500円 |
2021年07月06日 | 汎用輸液ポンプの定期点検 2,387,000円 |
2021年06月28日 | 一般的電気手術器,安全機能付の定期点検 6,930,000円 |
2021年06月24日 | 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業 水路付帯施設その他整備工事山梨県甲州市塩山藤木地内ほか令和3年6月25日から令和4年1月31日機械器具設置工事 72,600,000円 |
2021年04月14日 | 手術準備ユニットの臨時整備 3,080,000円 |
2021年03月31日 | 滅菌補給車ユニット,師・旅団用搭載器材 40,590,000円 |
2021年03月31日 | 手術準備車ユニット,師・旅団用搭載器材 30,910,000円 |
2021年03月15日 | 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業 水路付帯施設その他改修工事山梨県甲州市塩山藤木地内ほか令和3年3月16日から令和3年12月13日機械器具設置工事 円 |
2021年03月15日 | 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業 水路付帯施設その他改修工事山梨県甲州市塩山藤木地内ほか令和3年3月16日から令和3年12月13日機械器具設置工事 57,750,000円 |
2021年03月05日 | 衛生前処理車ユニットの臨時整備 1,163,800円 |
2021年02月25日 | 手術車ユニット,師・旅団用搭載器材 11,550,000円 |
2021年02月10日 | 全身麻酔装置の臨時整備 1,980,000円 |
2021年02月02日 | 手術コンテナ,師・旅団用の外注整備 25,960,000円 |
2020年12月17日 | 心細動除去装置,多項目モニタ付 7,150,000円 |
2020年12月07日 | 血液振とう培養器(衛生前処理車ユニット用) 6,369,000円 |
2020年12月07日 | 高圧滅菌器(生物剤対処衛生ユニット用) 1,848,000円 |
2020年12月03日 | 半自動除細動装置(空機衛隊用) 4,389,000円 |
2020年11月19日 | バイポーラピンセット 3,190,000円 |
2020年11月18日 | 手術用照明器,LED2灯,懸架式 7,755,000円 |
2020年09月11日 | 固定具(航空機等固定用),タイプⅠ 5,830,000円 |
2020年09月11日 | 固定具(航空機等固定用),タイプⅡ 5,830,000円 |
2020年08月06日 | シェルタ(手術車用)の臨時整備 7,040,000円 |
2020年08月06日 | 手術コンテナ,方面隊用の臨時整備 4,015,000円 |
2020年08月05日 | 搬送用人工呼吸器(ヘリ搭載用)の定期点検 3,564,000円 |
2020年08月05日 | 低圧吸引器,電動式(ヘリ搭載用)の定期点検 6,534,000円 |
2020年08月05日 | 低圧吸引器,電動式(ヘリ搭載用)の定期点検 1,980,000円 |
2020年08月05日 | 低圧吸引器,電動式(ヘリ搭載用)の定期点検 1,650,000円 |
2020年08月05日 | 低圧吸引器,電動式(ヘリ搭載用)の定期点検 2,420,000円 |
2020年07月14日 | 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業 幹線水路減圧設備等改修工事山梨県笛吹市一宮町及び境川町地内ほか令和2年7月15日から令和3年3月18日機械器具設置工事 110,000,000円 |
2020年07月01日 | AED 10,120,000円 |
2020年06月30日 | 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業 管水路バルブ等改修その他工事山梨県山梨市牧丘町地内ほか令和2年7月1日から令和3年3月18日機械器具設置工事 31,900,000円 |
2020年06月01日 | 全身麻酔装置の定期点検 6,875,000円 |
2020年05月28日 | 伊那西部国営施設機能保全事業 第2揚水機場3号ポンプ設備改修工事長野県伊那市西箕輪地内令和2年5月29日から令和3年3月19日機械器具設置工事 78,650,000円 |
2020年03月30日 | ユニット,方面隊用,周術ユニット搭載器材 32,340,000円 |
2020年03月30日 | ユニット,方面隊用,手術準備ユニット搭載器材 27,390,000円 |
2020年03月18日 | 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業 藤木取水工機械設備改修工事山梨県甲州市塩山藤木地内令和2年3月19日から令和2年12月18日電気通信工事 57,750,000円 |
2020年03月02日 | ユニット,方面隊用,衛生補給ユニット搭載器材 6,325,000円 |
2020年02月28日 | ユニット,方面隊用,手術ユニット搭載器材 8,910,000円 |
2020年02月28日 | ユニット,方面隊用,滅菌ユニット搭載器材 8,525,000円 |
2020年02月19日 | X線装置(ユニット用) 8,723,000円 |
2020年02月06日 | 全身麻酔器 2,849,000円 |
2020年01月17日 | 昇降用階段,アルミ製,折りたたみ式 1,760,000円 |
2019年12月09日 | 成人用人工呼吸器,搬送型(研究用) 3,487,000円 |
2019年12月09日 | 軽易固定架台(耐振性能付)(研究用) 11,110,000円 |
2019年11月26日 | シェルタ(手術車用)の外注整備 27,500,000円 |
2019年11月26日 | 手術コンテナ,方面隊用の外注整備 33,770,000円 |
2019年10月25日 | AED 10,670,000円 |
2019年08月29日 | 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業 幹線水路バルブ等改修工事(その1)山梨県甲州市塩山牛奥地内ほか令和元年8月30日から令和2年3月18日電気通信工事 18,150,000円 |
2019年07月03日 | 半自動除細動装置(救難機用) 5,227,200円 |
2019年06月28日 | 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業 藤木取水工電気設備改修工事山梨県甲州市塩山藤木地内令和元年7月1日から令和元年12月20日電気工事 38,610,000円 |
2019年06月06日 | 注射筒輸液ポンプ,自動式の定期点検 3,144,960円 |
2019年02月28日 | シェルタ(手術車用)の外注整備ほか3品目 23,760,000円 |
2018年11月14日 | 手術用照明器,LED2灯,懸架式 3,115,800円 |
2018年11月07日 | 全身麻酔器 2,786,400円 |
2018年06月26日 | 一般的電気手術器,安全機能付の定期点検 3,434,400円 |
2018年06月21日 | 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業 左岸5-2号揚水機場ポンプ設備改修工事山梨県笛吹市御坂町竹居地内平成30年6月22日から平成31年3月20日機械器具設置工事 105,300,000円 |
2018年03月30日 | 胃集団検診車,3号 43,321,600円 |
2018年03月29日 | 心細動除去装置,多項目モニタ付(研究用) 2,592,000円 |
2018年03月20日 | シェルタ(手術車用)の外注整備 27,540,000円 |
2017年12月20日 | ユニット,水陸用,手術車搭載器材 28,468,800円 |
2017年12月20日 | 手術台,多機能型,組立式 4,752,000円 |
2017年12月20日 | ユニット,水陸用,滅菌補給車搭載器材 11,705,040円 |
2017年07月24日 | 半自動除細動装置(救難機用) 6,381,936円 |
2017年07月20日 | 一般的電気手術器,安全機能付の定期点検ほか 3,903,120円 |
2017年03月29日 | 衛生補給コンテナ,方面隊用の外注整備ほか 26,568,000円 |
2017年03月02日 | ユニット,方面隊用,滅菌ユニット搭載器材 9,136,800円 |
2017年03月02日 | ユニット,方面隊用,手術準備ユニット搭載器材 24,408,000円 |
2017年03月01日 | ユニット,方面隊用,周術ユニット搭載器材 28,296,000円 |
2017年03月01日 | X線装置(ユニット用) 8,564,400円 |
2017年03月01日 | ユニット,方面隊用,衛生補給ユニット搭載器材 6,102,000円 |
2017年02月20日 | ユニット,方面隊用,手術ユニット搭載器材 8,121,600円 |
2017年02月20日 | 冷暖房装置 2,721,600円 |
2017年02月13日 | 医療ガス供給装置 2,484,000円 |
2016年11月29日 | ストレッチャー,振動対策付(ヘリ搭載用)の臨時整備 1,284,120円 |
2016年08月04日 | 伊那西部国営施設機能保全事業 第2揚水機場1号ポンプ改修工事長野県伊那市西箕輪山王地内平成28年9月1日から平成29年3月15日機械器具設置工事 39,960,000円 |
2016年07月20日 | 一般的電気手術器,安全機能付の定期点検ほか 3,838,320円 |
2016年07月04日 | 小型機用電磁遮蔽カバー 1,626,480円 |
2016年03月10日 | シェルタ(手術車用)の外注整備 9,288,000円 |
2016年02月05日 | 手術用照明器,移動型 13,910,400円 |
2016年01月22日 | 二酸化塩素(据置型)ほか 2,592,000円 |
2015年12月16日 | 移動型デジタル式汎用一体型X線診断装置 2,408,400円 |
2015年12月14日 | X線平面検出器出力読取り式デジタルラジオグラフ,35cm×43cm 8,996,400円 |
2015年12月14日 | ユニット,師・旅団用,手術車搭載器材 11,102,400円 |
2015年12月14日 | ユニット,師・旅団用,滅菌補給車搭載器材 11,124,000円 |
2015年12月14日 | ユニット,師・旅団用,手術準備車搭載器材 22,291,200円 |
2015年12月11日 | ユニット,師・旅団用 43,329,600円 |
2015年12月02日 | シールドルーム 17,604,000円 |
2015年10月02日 | 機動衛生ユニット 定期修理1SE 8,391,600円 |
2015年10月01日 | 一般的電気手術器,安全機能付の定期点検ほか 1,343,196円 |
2015年09月28日 | ストレッチャー,振動対策付(ヘリ搭載用)の定期点検ほか 1,805,760円 |
2015年09月01日 | 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業 太陽光発電設備製作据付工事山梨県笛吹市御坂町竹居地内他平成27年9月2日から平成28年3月25日電気工事 122,040,000円 |
2015年08月27日 | 搬送用人工呼吸器(ヘリ搭載用)の定期点検ほか 5,736,960円 |
2015年08月03日 | 一般的電気手術器,安全機能付の定期点検ほか 2,304,072円 |
2015年07月07日 | 救難機搭載用半自動除細動装置 5,378,400円 |
2015年07月07日 | 高規格救急車搭載用半自動除細動装置 5,810,400円 |
2015年07月07日 | 携帯用患者監視装置2型 2,106,000円 |
2015年07月07日 | 小型機用電磁遮蔽カバー 1,879,200円 |
2015年06月16日 | 大井川用水(二期)農業水利事業榛原9号水路ポンプ設備製作据付工事静岡県牧之原市坂部地内平成27年6月17日から平成28年2月29日機械器具設置工事 84,888,000円 |
荏原実業株式会社の表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年01月12日 | 令和4年度関東農政局所管農業農村整備事業等優良工事等の受注者等の表彰 優良工事 笛吹川沿岸国営施設機能保全事業水路付帯施設その他整備工事 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
荏原実業株式会社の届出情報(7件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 濃度計第三類 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 濃度計第二類 |
2017年01月12日 | 計量法届出製造事業者 - 濃度計第一類 |
- | 代表者:代表取締役 石井 孝 全省庁統一資格 / - |
荏原実業株式会社の特許情報(26件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年04月28日 特許庁 / 特許 | 水門監視制御装置、水門監視システム、水門監視方法及び水門監視方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラム FI分類-E02B 7/20 108, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2023年04月28日 特許庁 / 特許 | 水門監視制御装置、水門監視システム、水門監視方法及び水門監視方法をコンピュータに実行させるコンピュータプログラム FI分類-E02B 7/20 108, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2022年07月29日 特許庁 / 特許 | マンホールポンプシステム、可搬式電力制御装置 FI分類-E03F 5/22, FI分類-E02D 29/14 Z, FI分類-F04D 15/00 B |
2021年04月05日 特許庁 / 特許 | マンホールポンプシステム、マンホールポンプ制御装置、及びマンホールポンプ制御方法 FI分類-E03F 5/22 |
2021年04月05日 特許庁 / 特許 | マンホールポンプシステム、マンホールポンプ制御装置、及びマンホールポンプ制御方法 FI分類-E03F 5/02, FI分類-E03F 5/22, FI分類-H02J 9/04, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 53/14, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/34 G, FI分類-F04D 15/00 D |
2020年08月25日 特許庁 / 特許 | 溶存アンモニア濃度測定装置およびこれを用いた溶存アンモニア濃度測定方法 FI分類-G01N 31/00 G, FI分類-G01N 33/18 Z |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | 空調機及び空調システム FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 11/72, FI分類-F24F 3/147, FI分類-F24F 7/06 B |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | 有機性廃水の生物処理装置及び生物処理方法 FI分類-C02F 3/06, FI分類-C02F 3/12 F |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 除湿システム FI分類-F24F 3/00 Z, FI分類-F24F 13/08 A |
2018年08月03日 特許庁 / 特許 | 生体情報・業務管理システム、方法およびプログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2018年07月11日 特許庁 / 特許 | UVオゾン-プラズマ複合処理方法及び処理装置 FI分類-C12M 1/22, FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 3/00 A, FI分類-C12N 1/00 A, FI分類-C08J 7/00 306, FI分類-C08J 7/00 CER, FI分類-C08J 7/00 CEZ |
2017年11月10日 特許庁 / 特許 | 光学式水質検出器の洗浄方法および光学式水質検出器洗浄システム FI分類-G01N 21/15 |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 相界面反応装置、植物栽培装置及び反応生成物製造方法 FI分類-B01J 19/08 E, FI分類-B01J 19/12 C, FI分類-A01G 31/00 601 A |
2016年10月14日 特許庁 / 特許 | 空調機 FI分類-F24F 3/06 |
2016年08月02日 特許庁 / 特許 | 蛍光可視化装置、蛍光可視化方法ならびにコンピュータプログラム FI分類-G06T 3/20, FI分類-G06T 3/60, FI分類-G06T 5/50, FI分類-G01N 21/64 Z, FI分類-G01N 21/88 K, FI分類-G06T 5/00 740, FI分類-G06T 1/00 500 A |
2016年07月11日 特許庁 / 特許 | 駆動力伝達装置及び駆動力伝達システム FI分類-F16D 41/07 Z, FI分類-F16H 37/06 D |
2016年03月09日 特許庁 / 特許 | 有機性排水の生物処理装置及び生物処理方法 FI分類-C02F 3/06, FI分類-C02F 3/10 A, FI分類-C02F 3/10 Z |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 脱硫システム及び脱硫方法 FI分類-B01D 53/52, FI分類-B01D 53/82, FI分類-B01D 53/85, FI分類-B01D 53/14 100, FI分類-B01D 53/18 130, FI分類-C10L 3/00 ZABZ |
2016年02月29日 特許庁 / 特許 | 脱硫システム及び脱硫方法 FI分類-C10L 3/10, FI分類-B01D 53/84, FI分類-B01D 53/14 100, FI分類-B01D 53/52 ZAB |
2016年02月24日 特許庁 / 特許 | 細胞担持用基材及びその製造方法 FI分類-C12N 1/04, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12N 11/08 Z |
2016年02月03日 特許庁 / 特許 | オゾンガス消毒器 FI分類-A61L 9/015, FI分類-A61L 101:10, FI分類-C01B 13/10 D, FI分類-A61L 2/20 100 |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 相界面反応を用いた反応生成物製造方法及び相界面反応装置、ならびに二次反応生成物製造方法 FI分類-C23C 8/12, FI分類-C01C 1/02 D, FI分類-C01C 1/04 C, FI分類-C07C 231/10, FI分類-C07C 233/88, FI分類-B01J 19/08 E, FI分類-B01J 19/12 C |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 空調システム及び空調方法 FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 3/147 |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | 空調システム及び空調方法 FI分類-F24F 3/14, FI分類-F24F 3/147, FI分類-B01D 53/26 101 B |
2014年01月16日 特許庁 / 特許 | 生物学的脱硫装置及び脱硫方法 FI分類-C10L 3/00 B, FI分類-B01D 53/18 C |
2014年01月16日 特許庁 / 特許 | 生物脱硫装置及び生物脱硫方法 FI分類-B09B 3/00 C, FI分類-B09B 3/00 D, FI分類-C10L 3/00 B, FI分類-B01D 53/18 C, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-B01D 53/14 ZABZ |
荏原実業株式会社の商標情報(11件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年11月09日 特許庁 / 商標 | ECODEN 09類, 42類 |
2019年12月06日 特許庁 / 商標 | EJ-POWER 09類 |
2017年09月19日 特許庁 / 商標 | マルチモードローター 11類 |
2017年09月19日 特許庁 / 商標 | マルチモード外調機 11類 |
2017年09月19日 特許庁 / 商標 | マルチモード空調機 11類 |
2016年07月21日 特許庁 / 商標 | Contami Graphy 09類 |
2016年07月21日 特許庁 / 商標 | ContamiGraphy 09類 |
2016年07月21日 特許庁 / 商標 | コンタミグラフィー 09類 |
2016年07月21日 特許庁 / 商標 | Contami\Graphy 09類 |
2015年06月24日 特許庁 / 商標 | EJ Turbo 07類 |
2015年06月24日 特許庁 / 商標 | §EJ Turbo\KAZUSA 07類 |
荏原実業株式会社の意匠情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年08月27日 特許庁 / 意匠 | 水処理用接触担体 意匠新分類-K6129 |
2020年08月27日 特許庁 / 意匠 | 水処理用接触担体 意匠新分類-K6129 |
2020年08月27日 特許庁 / 意匠 | 水処理用接触担体 意匠新分類-K6129 |
荏原実業株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | ・環境保全および医療関連製品の開発・製造・販売
・上下水道施設及び産業排水処理施設などの設計・施工・メンテナンス
・給排水・衛生・空調設備機器、その他各種産業機械等の販売 |
企業規模 | 545人 男性 437人 / 女性 108人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 15.4年 / 女性 14.4年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 13.8% |
荏原実業株式会社の閲覧回数
データ取得中です。