株式会社アーケムとは

株式会社アーケム(アーケム)は、法人番号:5010001223932で東京都港区港南1丁目2番70号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2022年01月19日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役・GlobalCEO草野暁。従業員数は216人。登録情報として、特許情報が114件商標情報が12件意匠情報が4件職場情報が1件が登録されています。なお、2022年04月28日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年05月10日です。
インボイス番号:T5010001223932については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社アーケムの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社アーケム
商号又は名称(読み仮名)フリガナ アーケム
法人番号 5010001223932
会社法人等番号 0100-01-223932
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5010001223932
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒108-0075
※地方自治体コードは 13103
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,583件
国内所在地(市区町村)市区町村 港区
※港区の法人数は 155,848件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 港南1丁目2番70号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都港区港南1丁目2番70号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトミナトクコウナン1チョウメ
代表者 代表取締役・Global CEO 草野 暁
従業員数 216人
更新年月日更新日 2022年05月10日
変更年月日変更日 2022年04月28日
法人番号指定年月日指定日 2022年01月19日
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 三田労働基準監督署
〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階

株式会社アーケムの場所

GoogleMapで見る

株式会社アーケムの登録履歴

日付 内容
2022年04月28日
【住所変更】
国内所在地が「東京都港区港南1丁目2番70号」に変更されました。
2022年01月19日
【新規登録】
名称が「株式会社アーケム」で、「東京都中央区日本橋2丁目7番1号」に新規登録されました。

株式会社アーケムの法人活動情報

株式会社アーケムの特許情報(114件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年09月26日
特許庁 / 特許
現像ローラ
FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/08 235
2023年07月14日
特許庁 / 特許
ポリウレタンフォームのリサイクル方法
FI分類-B02C 4/02, FI分類-C08J 11/16, FI分類-B29B 17/04 ZAB
2023年03月14日
特許庁 / 特許
座席用表皮材及び座席
FI分類-B60N 2/58, FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/14 A
2020年07月02日
特許庁 / 特許
多孔質構造体、及び、多孔質構造体の製造方法
FI分類-B29C 64/10, FI分類-B33Y 80/00
2019年12月13日
特許庁 / 特許
クッション材およびクッション材の製造方法
FI分類-B29C 33/14, FI分類-B29C 39/02, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29C 44/58, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B68G 7/05 Z, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-A47C 27/14 Z, FI分類-B29C 44/00 A
2019年12月13日
特許庁 / 特許
シートパッドおよびシートパッドの製造方法
FI分類-B60N 2/90, FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 39/26, FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29C 44/58, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29K 105:04, FI分類-A47C 27/14 B, FI分類-B29C 44/00 A
2019年12月11日
特許庁 / 特許
帯電ローラ及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/02 101
2019年11月28日
特許庁 / 特許
樹脂発泡体
FI分類-B29C 39/44, FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29C 44/60, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 A
2019年11月28日
特許庁 / 特許
装填体の製造方法、座席シート用のクッション材の製造方法、及び、装填体
FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/124, FI分類-A47C 27/00 Z
2019年11月28日
特許庁 / 特許
多孔質構造体、多孔質構造体の製造方法、及び、座席シート用のクッション材
FI分類-B60N 2/90, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-A47C 27/14 A
2019年11月28日
特許庁 / 特許
クッション材、クッション材の製造方法、及び、座席シート
FI分類-B29C 64/10, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-A47C 27/00 Z
2019年11月06日
特許庁 / 特許
導電性ローラおよびその製造方法
FI分類-C08G 18/10, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-C08G 18/48 054, FI分類-G03G 15/08 235
2019年10月16日
特許庁 / 特許
車両用シートパッド
FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/14 B
2019年10月15日
特許庁 / 特許
クッション材、クッション具、及び、クッション材の製造方法
FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/14 A
2019年10月01日
特許庁 / 特許
発泡成形体の製造方法
FI分類-A47C 27/16
2019年09月27日
特許庁 / 特許
積層クッション材
FI分類-A47C 27/15 B
2019年09月20日
特許庁 / 特許
クッションパッド
FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/14 B
2019年08月29日
特許庁 / 特許
車両用シート及びシートパッド
FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 7/02 Z, FI分類-A47C 27/08 F
2019年06月17日
特許庁 / 特許
導電性ローラ用塗料組成物、それを用いた現像ローラおよび画像形成装置
FI分類-C09D 7/65, FI分類-C09D 175/04, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/08 235
2019年06月06日
特許庁 / 特許
導電性エンドレスベルト及び画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2019年06月05日
特許庁 / 特許
多孔質構造体、多孔質構造体の製造方法、及び、3D造形用データ
FI分類-B68G 5/02, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29K 105:04, FI分類-A47C 27/00 Z, FI分類-B29C 67/20 Z
2019年06月05日
特許庁 / 特許
多孔質構造体、多孔質構造体の製造方法、及び、3D造形用データ
FI分類-B60N 2/90, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-A47C 7/00 C, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/135, FI分類-B29C 64/386, FI分類-A47C 27/00 Z
2019年06月05日
特許庁 / 特許
多孔質構造体、多孔質構造体の製造方法、及び、3D造形用データ
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/386, FI分類-C08J 9/00 Z
2019年06月05日
特許庁 / 特許
多孔質構造体、多孔質構造体の製造方法、及び、3D造形用データ
FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/106, FI分類-B29C 64/386, FI分類-C08J 9/00 Z
2019年05月22日
特許庁 / 特許
多孔質構造体、多孔質構造体の製造方法、及び、3D造形用データ
FI分類-B29C 64/00, FI分類-B29C 64/386, FI分類-A47C 27/14 A
2019年05月22日
特許庁 / 特許
多孔質構造体、多孔質構造体の製造方法、及び、3D造形用データ
FI分類-B29C 64/10, FI分類-B29C 64/386, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-C08J 9/24 CEQ, FI分類-C08J 9/24 CFF
2019年03月01日
特許庁 / 特許
シートパッド用ポリウレタンフォーム、自動車用シートパッド、及びシートパッド用ポリウレタンフォームの製造方法
FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/00, FI分類-C08G 101:00, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-C08G 18/00 L
2018年12月17日
特許庁 / 特許
帯電ローラ、および帯電ローラの製造方法
FI分類-G03G 15/02 101
2018年12月14日
特許庁 / 特許
車両用シートパッド
FI分類-B60N 2/00, FI分類-A47C 27/14 B
2018年12月03日
特許庁 / 特許
多孔質構造体、多孔質構造体の製造方法、3D造形用データ、及び、座席シート用のクッション材
FI分類-B29K 19:00, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 80/00, FI分類-B29C 64/135, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B32B 3/12 B, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-B29C 67/20 Z, FI分類-B32B 5/18 101
2018年11月28日
特許庁 / 特許
防音材、及び、防音材の製造方法
FI分類-B29L 9:00, FI分類-E01F 8/00, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B60R 13/08, FI分類-G10K 11/168, FI分類-B29C 44/00 C, FI分類-E01B 19/00 B, FI分類-G10K 11/16 120
2018年11月28日
特許庁 / 特許
現像ローラ、および、画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/08 235
2018年10月25日
特許庁 / 特許
導電性エンドレスベルト
FI分類-C08L 67/02, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2018年10月25日
特許庁 / 特許
現像ローラ及び現像ローラの製造方法
FI分類-B32B 1/08, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/08 235
2018年10月18日
特許庁 / 特許
樹脂発泡体成形用金型の製造方法、及び、樹脂発泡体成形用金型
FI分類-B22F 3/16, FI分類-B22F 3/105, FI分類-B29C 39/26, FI分類-B29C 64/10, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 80/00
2018年10月02日
特許庁 / 特許
シートパッド、車両用シート、車両用シートの制御方法、及び、シートパッドの製造方法
FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/18, FI分類-A47C 27/15 A
2018年10月01日
特許庁 / 特許
発泡成形品、発泡成形品の製造方法及び発泡成形品の成形型構造
FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 44/12, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 A
2018年07月23日
特許庁 / 特許
導電性ウレタンフォーム及びトナー供給ローラ
FI分類-C08J 9/42 CFF, FI分類-G03G 15/08 221
2018年07月12日
特許庁 / 特許
シートパッド及びシートパッドの製造方法
FI分類-A47C 7/18, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-A47C 27/14 C
2018年06月05日
特許庁 / 特許
多孔質構造体、多孔質構造体の製造方法、及び、3D造形用データ
FI分類-B29C 64/10, FI分類-B29C 64/40, FI分類-B33Y 10/00, FI分類-B33Y 50/00, FI分類-B33Y 50/02, FI分類-B29C 64/118, FI分類-B29C 64/386, FI分類-B29C 64/393, FI分類-C08J 9/00 CEQ, FI分類-C08J 9/00 CFF
2018年06月01日
特許庁 / 特許
ポリウレタンフォーム製造用組成物、吸音部材用ポリウレタンフォーム、及び吸音部材
FI分類-B60R 13/08, FI分類-C08G 18/00 H
2018年05月24日
特許庁 / 特許
軟質ポリウレタンフォーム用組成物、軟質ポリウレタンフォーム並びに車両用シートパッド
FI分類-C08G 18/18, FI分類-C08G 18/00 G, FI分類-C08G 18/00 H, FI分類-C08G 18/48 033
2018年03月05日
特許庁 / 特許
導電性ローラ
FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 235
2018年02月05日
特許庁 / 特許
現像ローラ及び画像形成装置
FI分類-C08G 18/44, FI分類-C08G 101:00, FI分類-C08G 18/00 F, FI分類-C08G 18/48 054, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/08 235
2018年01月30日
特許庁 / 特許
導電性ローラ及び画像形成装置
FI分類-C08F 290/06, FI分類-C08F 299/06, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/08 235
2018年01月25日
特許庁 / 特許
発泡成形体
FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/15 A
2018年01月24日
特許庁 / 特許
発泡成形型、および発泡成形体の製造方法
FI分類-B29C 39/12, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 44/06, FI分類-B29C 44/36, FI分類-B29C 44/58, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 A
2017年12月18日
特許庁 / 特許
シート用パッド
FI分類-B60N 2/90, FI分類-A47C 27/14 A
2017年12月14日
特許庁 / 特許
車両用シート、及び、パッド振動特性の調整方法
FI分類-B60N 2/44, FI分類-B68G 7/06 B, FI分類-A47C 27/14 A
2017年12月14日
特許庁 / 特許
シート、及び、パッド振動特性の調整方法
FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 27/15 A
2017年12月14日
特許庁 / 特許
シートパッド、車両用シート、及び、車両用シートの制御方法
FI分類-B60N 2/44, FI分類-B68G 7/06 B, FI分類-A47C 27/14 A
2017年12月14日
特許庁 / 特許
車両用シート、及び、車両用シートの制御方法
FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 7/74 Z
2017年12月12日
特許庁 / 特許
高周波融着用ポリウレタンフォーム、積層体、及びその製造方法
FI分類-B32B 5/18, FI分類-C09J 5/08, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 101:00, FI分類-C09J 175/04, FI分類-B60K 37/00 A, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60R 13/02 C, FI分類-C08G 18/00 F
2017年11月22日
特許庁 / 特許
シートパッド
FI分類-A47C 27/15 A
2017年10月17日
特許庁 / 特許
部品取付治具
FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 39/10, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 A
2017年10月11日
特許庁 / 特許
止水材
FI分類-C08G 18/16, FI分類-C08G 101:00, FI分類-C09K 3/10 D, FI分類-C08G 18/00 L, FI分類-C08G 18/42 030, FI分類-C08G 18/66 040, FI分類-C08G 18/76 007
2017年10月02日
特許庁 / 特許
クッション材
FI分類-A47C 27/15 A, FI分類-A47C 27/15 B
2017年07月28日
特許庁 / 特許
座席シート
FI分類-A47C 7/28 Z, FI分類-A47C 27/00 F, FI分類-A47C 27/15 B, FI分類-A47C 27/15 Z
2017年07月28日
特許庁 / 特許
シート用パッドおよび座席シート
FI分類-A47C 27/15 B, FI分類-A47C 27/15 Z
2017年07月06日
特許庁 / 特許
マグネットローラ成形用金型及びマグネットローラの製造方法
FI分類-B29C 33/38, FI分類-B29C 45/00
2017年06月19日
特許庁 / 特許
導電性エンドレスベルト
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2017年05月12日
特許庁 / 特許
マットレス
FI分類-A47C 27/15 B
2017年04月18日
特許庁 / 特許
部品仮保持部材及び部品取付治具
FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 39/26, FI分類-B29C 44/58, FI分類-B29C 44/00 A
2017年03月22日
特許庁 / 特許
現像ローラ
FI分類-G03G 15/08 235
2017年03月17日
特許庁 / 特許
積層体及び導電性ローラ
FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 21/00 312
2017年02月01日
特許庁 / 特許
積層体、現像部材及び積層体の製造方法
FI分類-B32B 27/08, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/00 551
2017年02月01日
特許庁 / 特許
帯電ローラ
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/02 101
2016年11月10日
特許庁 / 特許
軟質ポリウレタンフォーム成形品、およびシート用パッド
FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-A47C 27/14 B, FI分類-C08G 18/00 F
2016年08月04日
特許庁 / 特許
軟質ポリウレタンフォーム成形品、およびシート用パッド
FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 27/15 A
2016年07月28日
特許庁 / 特許
乗物用シートパッド及びその製造方法並びにシート構造
FI分類-A47C 7/18, FI分類-A47C 7/20, FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 7/30 Z, FI分類-A47C 27/14 A
2016年07月04日
特許庁 / 特許
ゴム発泡体用ゴム組成物、それを発泡させてなるゴム発泡体及びシール材
FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/32, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08J 9/06 CES
2016年06月14日
特許庁 / 特許
ポリウレタン用アルデヒド捕捉剤、ポリウレタン、及びポリウレタンの製造方法
FI分類-C08G 18/32, FI分類-C08G 18/08 038
2016年06月06日
特許庁 / 特許
車両用シートパッド
FI分類-B60N 2/56, FI分類-A47C 7/74 Z
2016年01月13日
特許庁 / 特許
シート用パッド
FI分類-B68G 7/06, FI分類-A47C 7/02 Z
2015年12月16日
特許庁 / 特許
乗り物のシート用パッド形成用軟質ポリウレタンフォーム、及び乗り物のシート用パッド
FI分類-C08G 101:00, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-C08G 18/48 F, FI分類-C08G 18/76 W
2015年10月22日
特許庁 / 特許
エマルジョン粘着剤、粘着シート、エマルジョン粘着剤の製造方法、及び粘着シートの製造方法
FI分類-C09J 201/02, FI分類-C09J 7/02 Z
2015年10月22日
特許庁 / 特許
粘着シート及び粘着シートの製造方法
FI分類-C09J 201/02, FI分類-C09J 7/02 Z
2015年10月22日
特許庁 / 特許
機能性発泡体
FI分類-C08J 9/36 CER, FI分類-C08J 9/36 CEZ
2015年10月09日
特許庁 / 特許
シートパッド、及びシートパッドの製造方法
FI分類-A47C 7/20, FI分類-A47C 27/16, FI分類-A47C 27/20, FI分類-A47C 7/00 C, FI分類-A47C 27/15 A
2015年10月09日
特許庁 / 特許
シートパッド、及びシートパッドの製造方法
FI分類-A47C 7/18, FI分類-B29L 9:00, FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 27/16, FI分類-B29C 33/56, FI分類-B29L 31:58, FI分類-B29K 105:04, FI分類-A47C 27/15 A
2015年09月18日
特許庁 / 特許
車両用シートパッド
FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/44, FI分類-A47C 27/14 B
2015年09月17日
特許庁 / 特許
ウレタン樹脂系溶剤型接着剤組成物及びそれを用いたウレタン樹脂系溶剤型接着剤
FI分類-C09J 11/02, FI分類-C09J 175/04
2015年08月03日
特許庁 / 特許
帯電ローラ
FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/02 101
2015年06月29日
特許庁 / 特許
合成樹脂発泡成形型、当該成形型を用いた合成樹脂発泡成形品の製造方法及び当該製造方法によって成形された合成樹脂発泡成形品
FI分類-B29C 33/10, FI分類-B29C 39/26
2015年06月12日
特許庁 / 特許
積層体及び導電性ローラ
FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101
2015年06月04日
特許庁 / 特許
軟質ポリウレタンフォーム成形品、およびシート用パッド
FI分類-C08G 101:00, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-C08G 18/00 F
2015年05月28日
特許庁 / 特許
シート用パッドおよびシート用パッドの製造装置
FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B29C 39/24, FI分類-B29K 105:04, FI分類-A47C 27/14 A
2015年05月28日
特許庁 / 特許
シート用パッド
FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B68G 5/02, FI分類-A47C 27/14 Z
2015年05月28日
特許庁 / 特許
シート用パッド
FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B68G 5/02, FI分類-A47C 27/14 Z
2015年05月28日
特許庁 / 特許
シート用パッド
FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B68G 5/02, FI分類-A47C 27/14 Z
2015年05月28日
特許庁 / 特許
シート用パッドおよびシート用パッドの製造装置
FI分類-A47C 7/18, FI分類-B60N 2/44, FI分類-B29C 39/26, FI分類-A47C 27/14 A
2015年05月28日
特許庁 / 特許
発泡成形体の製造装置、発泡成形体の製造方法
FI分類-B29C 39/02, FI分類-B29C 39/26, FI分類-B29K 105:04
2015年05月28日
特許庁 / 特許
発泡成形体の製造装置および発泡成形体の製造方法
FI分類-B29C 39/02, FI分類-B29C 39/26, FI分類-B29K 105:04
2015年05月25日
特許庁 / 特許
クッション材
FI分類-A61G 7/057, FI分類-A47C 27/15 A
2015年04月30日
特許庁 / 特許
導電性エンドレスベルトおよび画像形成装置
FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 552
2015年02月05日
特許庁 / 特許
積層体及び導電性ローラ
FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/00 551
2015年02月05日
特許庁 / 特許
積層体及び導電性ローラ
FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-G03G 15/00 551, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 235, FI分類-G03G 21/00 312
2014年12月24日
特許庁 / 特許
積層体及びクッション体
FI分類-B32B 5/18, FI分類-B60N 2/58, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C14C 11/00
2014年12月24日
特許庁 / 特許
積層体及びクッション体
FI分類-B32B 9/02, FI分類-B60N 2/58, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/00 D, FI分類-B32B 5/24 101
2014年12月15日
特許庁 / 特許
シートパッドおよびシートパッドの製造方法
FI分類-B29C 43/18, FI分類-A47C 27/14 A
2014年11月21日
特許庁 / 特許
現像剤供給ローラ及びその製造方法、並びに画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/08 221
2014年11月11日
特許庁 / 特許
積層集合体の製造方法、および、積層集合体の製造装置
FI分類-B29C 63/18, FI分類-B32B 31/02, FI分類-B32B 1/08 A
2014年11月05日
特許庁 / 特許
帯電ローラおよび画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-F16C 13/00 Z, FI分類-G03G 15/02 101
2014年09月10日
特許庁 / 特許
ローラ用梱包容器
FI分類-B65D 75/30, FI分類-B65D 75/52, FI分類-B65D 81/20 F, FI分類-B65D 85/20 Z
2014年09月04日
特許庁 / 特許
ローラおよびそれを用いた画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/08 501 D
2014年08月29日
特許庁 / 特許
導電性部材、導電性ローラ、及び画像形成装置
FI分類-C08F 2/50, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/16 102, FI分類-G03G 21/00 312, FI分類-G03G 15/08 501 A, FI分類-G03G 15/08 501 D
2014年06月30日
特許庁 / 特許
積層体、導電性ローラ及び積層体の製造方法
FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 18/67, FI分類-C08F 299/06, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-C08J 7/04 CFFF, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/16 103, FI分類-G03G 15/20 515, FI分類-G03G 21/00 310, FI分類-G03G 15/08 501 A, FI分類-G03G 15/08 501 D
2014年06月30日
特許庁 / 特許
導電性部材用組成物
FI分類-C08K 5/42, FI分類-C08K 5/55, FI分類-C08G 18/24, FI分類-C08L 75/04
2014年05月23日
特許庁 / 特許
金型の鋳造装置
FI分類-B22C 9/08 B, FI分類-B22C 9/08 E, FI分類-B22C 9/08 Z
2014年05月19日
特許庁 / 特許
目止め部材及び該目止め部材を用いたシートパッドの製造方法
FI分類-B68G 15/00, FI分類-A47C 7/74 C, FI分類-A47C 27/14 A, FI分類-A47C 27/14 C
2014年05月14日
特許庁 / 特許
ウレタン樹脂系溶剤形接着剤組成物、ウレタン樹脂系溶剤形接着剤、ウレタン樹脂系溶剤形接着剤の製造方法、及びウレタン樹脂系溶剤形接着剤を用いた積層体
FI分類-C09J 175/04
2014年05月01日
特許庁 / 特許
画像形成装置
FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/00 550, FI分類-G03G 15/02 101, FI分類-G03G 15/08 501 D
2014年03月05日
特許庁 / 特許
導電性エンドレスベルトおよびそれを用いた画像形成装置
FI分類-G03G 15/14, FI分類-G03G 15/16, FI分類-G03G 15/00 550
2014年02月07日
特許庁 / 特許
ポリウレタンフォーム
FI分類-C08G 101:00, FI分類-C08G 18/66 G, FI分類-C08G 18/76 Z

株式会社アーケムの商標情報(12件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年03月13日
特許庁 / 商標
アーケムビジネスジャパン
17類
2023年03月13日
特許庁 / 商標
Archem Business Japan
17類
2023年02月27日
特許庁 / 商標
Archem
17類
2023年02月27日
特許庁 / 商標
アーケム
17類
2022年06月23日
特許庁 / 商標
Archem
09類, 10類, 12類, 17類, 19類, 20類, 24類
2022年06月23日
特許庁 / 商標
§A
09類, 10類, 12類, 17類, 19類, 20類, 24類
2020年04月22日
特許庁 / 商標
Drivemate
12類
2019年07月26日
特許庁 / 商標
Refrefoam
17類, 20類, 24類
2018年02月01日
特許庁 / 商標
Flesfoam
17類, 20類, 24類
2016年04月27日
特許庁 / 商標
Squa Lifume
17類
2015年05月20日
特許庁 / 商標
Somnifoam
17類, 20類, 24類
2014年08月19日
特許庁 / 商標
D-Sleep
24類

株式会社アーケムの意匠情報(4件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年04月19日
特許庁 / 意匠
マットレス用クッション体
意匠新分類-C1143
2018年04月13日
特許庁 / 意匠
意匠新分類-C11100
2016年08月03日
特許庁 / 意匠
画像形成装置用ブレード
意匠新分類-H7590
2016年08月03日
特許庁 / 意匠
画像形成装置用ブレード
意匠新分類-H7590

株式会社アーケムの職場情報

項目 データ
企業規模
216人

株式会社アーケムの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社アーケムの近くの法人

前の法人:株式会社マネージポート保険サービス 次の法人:ソレイト株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP