東京弁護士会とは

東京弁護士会(トウキョウ)は、法人番号:5010005003967で東京都千代田区霞が関1丁目1番3号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、会長上田智司。設立日は1949年09月28日。従業員数は110人。登録情報として、調達情報が9件表彰情報が1件届出情報が1件商標情報が4件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月09日です。
インボイス番号:T5010005003967については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「弁護士会」について(β版)

弁護士会は、法人格を持つ組織であり、弁護士たちが集まって構成されています。その目的は、法曹の独立性や専門性を保護し、法律の遵守や公正な司法制度の維持を図ることです。弁護士会は、弁護士の登録や資格の管理、倫理規定の策定、教育・研修の提供などを行い、弁護士の職業倫理や専門知識の向上を支援します。また、弁護士会は、法律相談や法的援助の提供、法律改革の提案なども行い、一般市民の法的ニーズに応える役割も果たしています。弁護士会は、法曹の自主性を尊重しながら、社会的な公益を追求する組織として、法の番人としての役割を果たしています。

東京弁護士会の基本情報

項目 内容
商号又は名称 東京弁護士会
商号又は名称(読み仮名)フリガナ トウキョウ
法人番号 5010005003967
会社法人等番号 0100-05-003967
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5010005003967
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:弁護士会
郵便番号 〒100-0013
※地方自治体コードは 13101
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,583件
国内所在地(市区町村)市区町村 千代田区
※千代田区の法人数は 99,293件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 霞が関1丁目1番3号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都千代田区霞が関1丁目1番3号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチヨダクカスミガセキ1チョウメ
代表者 会長 上田 智司
設立日 1949年09月28日
従業員数 110人
ホームページHP https://www.toben.or.jp/
更新年月日更新日 2018年04月09日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

東京弁護士会の場所

GoogleMapで見る

東京弁護士会の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「東京弁護士会」で、「東京都千代田区霞が関1丁目1番3号」に新規登録されました。

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会
情報名 読みトウキョウベンゴシカイ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2201

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会法律相談課
情報名 読みトウキョウベンゴシカイホウリツソウダンカ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2206

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名第一東京弁護士会 業務推進課
情報名 読みダイイチトウキョウベンゴシカイギョウムスイシンカ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3595-8582

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名第二東京弁護士会
情報名 読みダイニトウキョウベンゴシカイ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2255

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会犯罪被害者支援センター
情報名 読みトウキヨウベンゴシカイハンザイヒガイシヤシエンセンター
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-6666

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会 高齢者・障がい者総合支援センター
情報名 読みトウキョウベンゴシカイコウレイシャショウガイシャソウゴウシエンセンター
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-9110

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名第二東京弁護士会ゆとりーな
情報名 読みダイニトウキョウベンゴシカイユトリーナ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2250

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名第二東京弁護士会法律相談センター
情報名 読みダイニトウキョウベンゴシカイホウリツソウダンセンター
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3592-1855

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会 広報課
情報名 読みトウキョウベンゴシカイコウホウカ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2251

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会 公害・環境何でも110番
情報名 読みトウキョウベンゴシカイコウガイカンキョウナンデモヒャクトウバン
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-5379

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会会員室
情報名 読みトウキョウベンゴシカイカイインシツ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2209

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名第二東京弁護士会仲裁センター
情報名 読みダイニトウキョウベンゴシカイチュウサイセンター
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2249

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名第二東京弁護士会住宅紛争審査会
情報名 読みダイニトウキョウベンゴシカイジュウタクフンソウシンサカイ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-1714

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会司法調査課
情報名 読みトウキヨウベンゴシカイシホウチヨウサカ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2207

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会総務課
情報名 読みトウキョウベンゴシカイソウムカ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2204

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会会員課
情報名 読みトウキョウベンゴシカイカイインカ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2203

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会人権課
情報名 読みトウキヨウベンゴシカイジンケンカ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2205

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会 人事・システム課
情報名 読みトウキョウベンゴシカイジンジシステムカ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2216

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会子どもの人権110番
情報名 読みトウキョウベンゴシカイコドモノジンケンヒャクトウバン
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3503-0110

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名第一東京弁護士会仲裁センター
情報名 読みダイイチトウキョウベンゴシカイチュウサイセンター
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3595-8588

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名第一東京弁護士会
情報名 読みダイイチトウキョウベンゴシカイ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3595-8585

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名第一東京弁護士会法律相談課
情報名 読みダイイチトウキョウベンゴシカイホウリツソウダンカ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3595-8575

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会 財務課
情報名 読みトウキョウベンゴシカイザイムカ
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-2208

東京弁護士会の関連情報

項目内容
情報名東京弁護士会紛争解決センター
情報名 読みトウキョウベンゴシカイフンソウカイケツセンター
住所東京都千代田区霞が関1丁目1-3
電話番号03-3581-0031

東京弁護士会の法人活動情報

東京弁護士会の調達情報(9件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年06月08日
事業者等における新人向け消費者教育研修業務
6,455,000円
2023年04月03日
「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約):外部機関による裁判外紛争解決事業」業務委嘱
1,847,000円
2022年04月01日
「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約):外部機関による裁判外紛争解決事業」業務委嘱
1,847,000円
2021年04月01日
「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約):外部機関による裁判外紛争解決事業」業務委嘱
1,833,332円
2020年04月01日
「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約):外部機関による裁判外紛争解決事業」業務委嘱
1,833,332円
2018年04月02日
「国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約):外部機関による裁判外紛争解決事業」業務委嘱
1,960,352円
2017年04月03日
「『国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約)』外部機関による裁判外紛争解決事業」業務委嘱
1,960,352円
2016年04月01日
「『国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約)』外部機関による裁判外紛争解決事業」業務委嘱
1,960,352円
2015年04月01日
「『国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約(ハーグ条約)』外部機関による裁判外紛争解決事業」業務委嘱
4,474,600円

東京弁護士会の表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

東京弁護士会の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:会長 上田 智司
全省庁統一資格 / -

東京弁護士会の商標情報(4件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2016年05月31日
特許庁 / 商標
09類, 35類, 41類, 42類, 45類
2016年05月31日
特許庁 / 商標
べんとら
09類, 35類, 41類, 42類, 45類
2016年05月31日
特許庁 / 商標
弁護士虎の巻
09類, 35類, 41類, 42類, 45類
2016年05月02日
特許庁 / 商標
ポケベン
16類, 41類, 42類, 45類

東京弁護士会の職場情報

項目 データ
事業概要
東京弁護士会は、基本的人権を擁護し、社会正義を実現するという弁護士の使命に鑑み、その品位を保持し、弁護士及び弁護士法人の事務の改善進歩を図るため、弁護士及び弁護士法人の指導、連絡及び監督に関する事務を行うことを目的として設立されました。東京弁護士会事務局は、上記の業務を補助することを任務として設置されています。
企業規模
110人
男性 28人 / 女性 98人

東京弁護士会の閲覧回数

データ取得中です。

東京弁護士会の近くの法人

前の法人:富国生命保険相互会社 次の法人:日本商工会議所

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP