一般財団法人工業所有権電子情報化センターとは

一般財団法人工業所有権電子情報化センター(コウギョウショユウケンデンシジヨウホウカセンター)は、法人番号:5010005016746で東京都渋谷区笹塚2丁目26番2号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事北爪由紀夫。設立日は1990年09月28日。従業員数は99人。登録情報として、調達情報が27件表彰情報が1件届出情報が1件商標情報が1件職場情報が1件が登録されています。なお、2025年01月23日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年01月29日です。
インボイス番号:T5010005016746については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。渋谷労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「一般財団法人」について(β版)

一般財団法人は、法人格を持つ非営利組織の一形態であり、公益的な目的を追求するために設立されます。その目的は、教育、文化、社会福祉、環境保護など多岐にわたります。一般財団法人は、寄付や寄付金、遺産などの資金を活用して活動を行い、その成果を社会に還元します。また、一般財団法人は、法人格を持つため、独自の財産や資金を所有し、契約を締結し、訴訟を起こすなどの法的な権限を持ちます。一般財団法人は、公益的な活動を通じて社会の発展や福祉の向上に貢献する役割を果たしています。

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの基本情報

項目 内容
商号又は名称 一般財団法人工業所有権電子情報化センター
商号又は名称(読み仮名)フリガナ コウギョウショユウケンデンシジヨウホウカセンター
法人番号 5010005016746
会社法人等番号 0100-05-016746
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5010005016746
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:一般財団法人
郵便番号 〒151-0073
※地方自治体コードは 13113
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,319,794件
国内所在地(市区町村)市区町村 渋谷区
※渋谷区の法人数は 104,703件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 笹塚2丁目26番2号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都渋谷区笹塚2丁目26番2号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトシブヤクササヅカ2チョウメ
代表者 代表理事 北爪 由紀夫
設立日 1990年09月28日
従業員数 99人
更新年月日更新日 2025年01月29日
変更年月日変更日 2025年01月23日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 渋谷労働基準監督署
〒150-0041 東京都渋谷区神南1-3-5渋谷神南合同庁舎5・6階

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの場所

GoogleMapで見る

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの登録履歴

日付 内容
2025年01月23日
【住所変更】
国内所在地が「東京都渋谷区笹塚2丁目26番2号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「一般財団法人工業所有権電子情報化センター」で、「東京都千代田区五番町5番地5」に新規登録されました。

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの法人活動情報

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの調達情報(27件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2021年04月01日
審決公報に係る電子化業務 778件(予定)
12,118,128円
2020年04月01日
審決公報に係る電子化業務 1,365件(予定)
22,822,800円
2020年04月01日
国際出願に関する書面等ののデータエントリー業務(受理官庁) 一式
446,019,252円
2020年04月01日
国際出願に関する書面等ののデータエントリー業務(指定官庁) 一式
974,415,980円
2020年04月01日
書面による手続のデータエントリー業務(特許・実用新案) 一式
1,202,153,305円
2020年04月01日
書面による手続のデータエントリー業務(意匠・商標等) 一式
840,413,683円
2019年04月01日
審決公報に係る電子化業務 1,600件(予定)
19,881,600円
2018年04月02日
審決公報に係る電子化業務 1,434件
16,726,176円
2017年04月03日
審決公報に係る電子化業1011件(予定)
12,338,244円
2017年03月24日
書面による手続のデータエントリー業務(意匠・商標等)(変更契約一式
17,087,424円
2017年03月24日
国際出願に関する書面等のデータエントリー業務(受理官庁)(変更契約一式
1,207,248円
2016年04月18日
意匠公報及び審決公報に係る電子化業務 一式
22,456,980円
2016年04月01日
書面による手続のデータエントリー業務(特許・実用新案) 一式
1,468,654,797円
2016年04月01日
書面による手続のデータエントリー業務 一式
653,417,318円
2016年04月01日
国際出願に関する書面等のデータエントリー業務(指定官庁) 一式
971,657,441円
2016年04月01日
国際出願に関する書面等のデータエントリー業務 一式
420,592,075円
2016年04月01日
書面による手続のデータエントリー業務(意匠・商標等) 一式
647,683,488円
2016年04月01日
国際出願に関する書面等のデータエントリー業務(受理官庁) 一式
496,359,328円
2015年04月21日
意匠公報及び審決公報に係る電子化業務 862件(予定)
20,632,104円
2015年04月01日
書面による手続のデータエントリー業務 一式
631,500,656円
2015年04月01日
国際出願に関する書面等のデータエントリー業務 一式
385,409,576円
2014年04月16日
意匠公報及び審決公報に係る電子化業務 1,112件(予定)
21,069,828円
2014年04月01日
書面による手続のデータエントリー業務 一式
538,814,000円
2014年04月01日
国際出願に関する書面等のデータエントリー業務 一式
361,811,593円
2013年04月01日
書面による手続のデーターエントリー業務
564,938,000円
2013年04月01日
意匠公報及び審決公報に係る電子化業務
22,556,520円
2013年04月01日
国際出願に関する書面等のデータエントリー業務
403,004,356円

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
えるぼし-認定

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表理事 北爪 由紀夫
全省庁統一資格 / -

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの商標情報(1件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月10日
特許庁 / 商標
§PAPC
35類, 41類, 42類, 45類

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの職場情報

項目 データ
企業規模
99人

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの閲覧回数

データ取得中です。

一般財団法人工業所有権電子情報化センターの近くの法人

前の法人:公益社団法人日本心理学会 次の法人:一般社団法人日本女子サッカーリーグ

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP