法人番号:5010401095154
株式会社パデコ
情報更新日:2024年08月31日
株式会社パデコとは
株式会社パデコ(パデコ)は、法人番号:5010401095154で東京都港区新橋6丁目17番19号新御成門ビルに所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役重永智之。設立日は1983年01月07日。従業員数は130人。登録情報として、調達情報が13件、表彰情報が1件、届出情報が1件、商標情報が4件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月03日です。
インボイス番号:T5010401095154については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社パデコの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社パデコ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | パデコ |
法人番号 | 5010401095154 |
会社法人等番号 | 0104-01-095154 |
登記所 | 東京法務局港出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5010401095154 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒105-0004 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,322,146件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,681件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 新橋6丁目17番19号新御成門ビル |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区新橋6丁目17番19号新御成門ビル |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミナトクシンバシ6チョウメ |
代表者 | 代表取締役 重永 智之 |
設立日 | 1983年01月07日 |
従業員数 | 130人 |
ホームページHP | https://www.padeco.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年04月03日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
株式会社パデコの場所
株式会社パデコの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社パデコ」で、「東京都港区新橋6丁目17番19号新御成門ビル」に新規登録されました。 |
株式会社パデコの法人活動情報
株式会社パデコの調達情報(13件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年08月07日 | 令和5年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(ウクライナ経済復興にかかる事業可能性調査) 19,982,882円 |
2022年12月15日 | 主権者教育(政治的教養の教育)実施状況調査に関する業務 3,496,900円 |
2022年04月22日 | 令和4年度 外国人の子供の就学状況等調査事業 4,945,600円 |
2021年10月26日 | 令和3年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業 (ジョージア国・トビリシ地下鉄車両調達事業計画調査) 78,511,009円 |
2021年09月15日 | 道徳教育実施状況調査 5,045,535円 |
2021年09月07日 | 令和3年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インド国・ムンバイ沿岸(バーソバ~ビラール間)海上道路建設計画調査) 87,900,721円 |
2021年08月17日 | 途上国における教育・保健医療分野等でのデジタル活用の海外展開に関する調査実証の請負 69,478,733円 |
2021年02月12日 | 途上国における教育・保健医療分野等でのデジタル活用の海外展開に関する調査研究の請負 10,989,000円 |
2019年12月12日 | 高等学校等における政治参加に関する学習活動に係る実態調査 2,997,768円 |
2017年06月16日 | 平成29年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(ベトナム:災害監視・気候変動等のための光学地球観測衛星システムの現状及び改善方策立案に係る調査) 42,012,000円 |
2016年09月13日 | 平成28年度質の高いエネルギーインフラシステム海外展開促進事業(我が国企業によるインフラ受注獲得に向けた事業実施可能性調査:イラン・エスファハンメトロ・E&M車両パッケージ導入調査) 22,989,449円 |
2015年04月01日 | 平成27年度衛星通信網の周波数利用に関する干渉分析等事務の請負 16,740,000円 |
2013年09月27日 | 平成25年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(タンザニア・中央回廊鉄道再活性化・エネルギー効率化事業調査) 31,499,994円 |
株式会社パデコの表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
株式会社パデコの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 重永 智之 全省庁統一資格 / - |
株式会社パデコの商標情報(4件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年11月19日 特許庁 / 商標 | PADECO Academy 41類 |
2021年11月19日 特許庁 / 商標 | パデコ・アカデミー 41類 |
2021年11月19日 特許庁 / 商標 | 国際協力プロフェッショナル検定 41類 |
2016年10月06日 特許庁 / 商標 | §PADECO 35類, 37類, 39類, 41類, 42類 |
株式会社パデコの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 開発コンサルティング |
企業規模 | 130人 |
株式会社パデコの閲覧回数
データ取得中です。