法人番号:5010405015455
外国人技能実習機構
情報更新日:2024年08月31日
外国人技能実習機構とは
外国人技能実習機構(ガイコクジンギノウジッシュウキコウ)は、法人番号:5010405015455で東京都港区海岸3丁目9番15号LOOP-Xに所在する法人として東京法務局港出張所で法人登録され、2017年01月31日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長大谷晃大。従業員数は587人。登録情報として、補助金情報が19件、職場情報が1件が登録されています。なお、2020年01月06日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年01月20日です。
インボイス番号:T5010405015455については、2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「外国人技能実習機構」について(β版)
外国人技能実習機構は、外国人労働者の技能実習を支援するために設立された法人格です。外国人労働者が日本で技能を習得し、帰国後に自国の発展に貢献することを目的としています。機構は、技能実習生の受け入れ企業とのマッチングや技能実習の適正な実施を監督し、労働条件の遵守や人権保護にも取り組んでいます。また、技能実習生の教育・指導プログラムの策定や、技能実習制度の改善にも取り組んでいます。外国人労働者と日本企業の双方にとって公正な環境を提供することを目指しています。
外国人技能実習機構の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 外国人技能実習機構 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ガイコクジンギノウジッシュウキコウ |
法人番号 | 5010405015455 |
会社法人等番号 | 0104-05-015455 |
登記所 | 東京法務局港出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5010405015455 ※2024年08月31日現在、適格請求書発行事業者の登録は確認できません。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:外国人技能実習機構 |
郵便番号 | 〒108-0022 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,318,296件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,120件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 海岸3丁目9番15号LOOP-X |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区海岸3丁目9番15号LOOP-X |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミナトクカイガン3チョウメ |
代表者 | 理事長 大谷 晃大 |
従業員数 | 587人 |
ホームページHP | http://www.otit.go.jp/ |
更新年月日更新日 | 2020年01月20日 |
変更年月日変更日 | 2020年01月06日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2017年01月31日 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
外国人技能実習機構の場所
外国人技能実習機構の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2020年01月06日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都港区海岸3丁目9番15号LOOP-X」に変更されました。 |
2017年01月31日 | 【新規登録】 名称が「外国人技能実習機構」で、「東京都港区港南1丁目6番31号品川東急ビル」に新規登録されました。 |
外国人技能実習機構の法人活動情報
外国人技能実習機構の補助金情報(19件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月24日 | 外国人技能実習機構交付金 39,997,000円 |
2023年04月19日 | 令和5年度外国人技能実習機構交付金 1,243,817,000円 |
2023年04月19日 | 外国人技能実習機構交付金 1,407,292,000円 |
2023年04月19日 | 外国人技能実習機構交付金 3,556,635,000円 |
2022年04月27日 | 外国人技能実習機構交付金 3,490,576,000円 |
2022年04月27日 | 外国人技能実習機構交付金 1,407,869,000円 |
2022年04月27日 | 令和4年度外国人技能実習機構交付金 1,256,560,000円 |
2022年04月12日 | 外国人技能実習機構交付金 39,997,000円 |
2021年05月06日 | 外国人技能実習機構交付金 3,429,209,000円 |
2021年05月06日 | 外国人技能実習機構交付金 1,415,447,000円 |
2021年05月06日 | 令和3年度外国人技能実習機構交付金 1,302,412,000円 |
2021年04月26日 | 外国人技能実習機構交付金 39,997,000円 |
2020年06月02日 | 外国人技能実習機構交付金 39,997,000円 |
2018年05月11日 | 外国人技能実習機構交付金 1,357,544,000円 |
2018年05月11日 | 外国人技能実習機構交付金 1,288,236,000円 |
2018年05月11日 | 外国人技能実習機構交付金 766,040,000円 |
2017年04月26日 | 外国人技能実習機構交付金 1,327,206,000円 |
2017年04月26日 | 外国人技能実習機構交付金 1,392,574,000円 |
2017年04月26日 | 外国人技能実習機構交付金 737,070,000円 |
外国人技能実習機構の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 技能実習計画の認定
実習実施者・監理団体への報告要求、実地検査
実習実施者の届出の受理
監理団体の許可に関する調査
技能実習生に対する相談・援助
技能実習生に対する転籍の支援
技能実習に関する調査・研究 等 |
企業規模 | 587人 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 21.7% |
管理職全体人数 | 78人 男性 64人 / 女性 14人 |
外国人技能実習機構の閲覧回数
データ取得中です。