株式会社IHIインフラ建設とは

株式会社IHIインフラ建設は、法人番号:5010601000905で東京都江東区豊洲3丁目1番1号に所在する法人として東京法務局墨田出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役森内昭。設立日は1987年10月01日。従業員数は622人。登録情報として、調達情報が33件補助金情報が3件表彰情報が2件届出情報が1件特許情報が35件商標情報が10件職場情報が1件が登録されています。なお、2023年05月09日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年05月22日です。
インボイス番号:T5010601000905については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。亀戸労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社IHIインフラ建設の基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社IHIインフラ建設
商号又は名称(読み仮名)フリガナ -
法人番号 5010601000905
会社法人等番号 0106-01-000905
登記所 東京法務局墨田出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5010601000905
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒135-0061
※地方自治体コードは 13108
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,583件
国内所在地(市区町村)市区町村 江東区
※江東区の法人数は 35,064件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 豊洲3丁目1番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都江東区豊洲3丁目1番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトコウトウクトヨス3チョウメ
代表者 代表取締役 森内 昭
設立日 1987年10月01日
従業員数 622人
ホームページHP https://www.ihi.co.jp/iik/company/action_plan/index.html
更新年月日更新日 2023年05月22日
変更年月日変更日 2023年05月09日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 亀戸労働基準監督署
〒136-8513 東京都江東区亀戸2-19-1 カメリアプラザ8階

株式会社IHIインフラ建設の場所

GoogleMapで見る

株式会社IHIインフラ建設の登録履歴

日付 内容
2023年05月09日
【住所変更】
国内所在地が「東京都江東区豊洲3丁目1番1号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社IHIインフラ建設」で、「東京都江東区東陽7丁目1番1号」に新規登録されました。

株式会社IHIインフラ建設の法人活動情報

株式会社IHIインフラ建設の調達情報(33件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年07月20日
令和5年度加古川水系広域農業水利施設総合管理事業川代ダム4号洪水吐ゲート電動機更新工事兵庫県丹波篠山市大山下地内令和5年8月1日~令和6年3月27日鋼構造物工事
24,200,000円
2023年05月02日
南予用水施設機能保全事業布喜川調整池放流設備改修工事愛媛県八幡浜市布喜川地内R5.6.2~R6.1.27電気通信工事
73,700,000円
2023年04月03日
令和5年度羽鳥ダム管理事業羽鳥ダム取水設備その他保守点検業務
6,270,000円
2023年01月20日
田沢二期農業水利事業水管理施設整備工事秋田県大仙市大曲川原町地内他令和5年1月23日~令和6年3月8日電気通信工事
362,890,000円
2022年10月21日
令和4年度十津川紀の川直轄管理事業下渕頭首工ゲート設備点検整備業務
1,540,000円
2021年09月10日
令和3年度十津川紀の川直轄管理事業津風呂ダムゲート設備点検整備業務
6,380,000円
2021年07月26日
和賀中央農業水利事業 水管理施設製作据付工事 岩手県北上市和賀町長沼地内他令和3年7月27日~令和5年12月8日電気通信工事
255,200,000円
2021年04月01日
令和3年度羽鳥ダム管理事業羽鳥ダム取水設備その他保守点検業務
5,720,000円
2020年12月10日
山王海地区山王海ダム他ダム管理設備製作据付工事岩手県紫波郡紫波町土舘地内他令和2年12月11日~令和3年3月26日電気通信工事
2020年11月11日
令和2年度十津川紀の川直轄管理事業大迫ダム洪水吐設備点検整備業務
2020年11月11日
令和2年度十津川紀の川直轄管理事業大迫ダム洪水吐設備点検整備業務
3,410,000円
2020年10月15日
令和2年度十津川紀の川直轄管理事業下渕頭首工ゲート設備点検整備業務
2,420,000円
2020年10月15日
令和2年度十津川紀の川直轄管理事業下渕頭首工ゲート設備点検整備業務
2020年10月07日
湖東平野農業水利事業水管理施設製作据付建設工事滋賀県東近江市、彦根市、犬上郡豊郷町及び愛知郡愛荘町知内令和2年10月8日~令和5年3月6日電気通信工事
2020年10月01日
令和2年度十津川紀の川直轄管理事業津風呂ダムゲート設備点検整備業務
2020年10月01日
令和2年度十津川紀の川直轄管理事業津風呂ダムゲート設備点検整備業務
6,050,000円
2020年09月10日
令和2年度十津川紀の川直轄管理事業津風呂ダム取水設備機側操作盤整備工事奈良県吉野郡吉野町令和2年9月11日~令和3年2月7日鋼構造物工事
11,330,000円
2020年06月12日
濃尾用水地区 犬山頭首工魚道調節門ワイヤーロープ交換工事愛知県犬山市大字犬山字北古券地内令和2年6月12日~令和2年11月13日鋼構造物工事
5,500,000円
2020年05月11日
令和元年度大淀川右岸国営施設機能保全事業天神ダム取水設備他整備工事宮崎県都城市田野町地内R2.5.28~R2.12.23鋼構造物工事
83,600,000円
2020年04月01日
令和2年度羽鳥ダム管理事業羽鳥ダム取水設備その他保守点検業務
5,445,000円
2020年03月17日
内の倉ダムクレストゲート設備改修工事新潟県新発田市小戸地内令和2年3月18日から令和3年1月29日鋼構造物工事
198,000,000円
2019年12月03日
令和元年度十津川紀の川直轄管理事業大迫ダム洪水吐設備点検整備業務
3,410,000円
2019年11月12日
令和元年度十津川紀の川直轄管理事業下渕頭首工ゲート設備点検整備業務
1,485,000円
2019年10月07日
令和元年度加古川水系広域農業水利施設総合管理事業 糀屋ダム放流工他機側操作盤更新工事兵庫県多可郡多可町中区糀屋及び八千代区大和地内令和元年10月8日~令和2年2月29日鋼構造物工事
39,820,000円
2019年09月30日
令和元年度十津川紀の川直轄管理事業津風呂ダムゲート設備点検整備業務
4,290,000円
2019年08月30日
令和元年度十津川紀の川直轄管理事業津風呂ダム取水ゲート等電食対策他整備工事奈良県吉野郡吉野町令和元年9月2日~令和2年3月14日塗装工事
41,800,000円
2019年08月29日
防潮ゲート油圧ホース等整備
19,250,000円
2019年07月12日
防潮ゲートの整備
15,180,000円
2019年06月26日
令和元年度 大利根用水国営施設機能保全事業 吉崎堰ゲート設備等改修工事千葉県匝瑳市吉崎地内令和元年6月27日から令和2年3月25日鋼構造物工事
109,780,000円
2019年06月21日
平成31年度加古川水系広域農業水利施設総合管理事業 川代ダム洪水吐1・4号ゲート点検整備工事兵庫県丹波篠山市大山下地内令和元年6月24日~令和2年2月18日鋼構造物工事
60,500,000円
2019年04月01日
平成31年度羽鳥ダム管理事業羽鳥ダム取水設備その他保守点検業務
4,968,000円
2018年08月02日
那珂川沿岸農業水利事業(一期)小場江頭首工管理設備製作据付工事茨城県常陸大宮市三美地内平成30年8月3日から平成31年3月25日まで機械器具設置工事
75,924,000円
2017年07月06日
防潮ゲートの整備1 式
11,556,000円

株式会社IHIインフラ建設の補助金情報(3件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年08月08日
官民連携新技術研究開発事業
32,779,000円
2022年12月20日
官民連携新技術研究開発事業
14,335,000円
2022年03月16日
官民連携新技術研究開発事業
14,923,000円

株式会社IHIインフラ建設の表彰情報(2件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2024
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

株式会社IHIインフラ建設の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 森内 昭
全省庁統一資格 / -

株式会社IHIインフラ建設の特許情報(35件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年05月23日
特許庁 / 特許
道路橋床版連結施工方法
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E04B 5/02 B, FI分類-E01D 21/00 B
2022年05月13日
特許庁 / 特許
ジャッキ移動型床版架設装置
FI分類-E01C 5/08, FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 21/00 A
2021年08月12日
特許庁 / 特許
仮設橋脚の支持構造及び橋梁上部構造の更新方法
FI分類-E01D 21/00 A, FI分類-E01D 21/00 B, FI分類-E01D 22/00 A
2020年06月30日
特許庁 / 特許
付属ゲートの強制開閉装置
FI分類-E02B 7/20 101, FI分類-E02B 7/20 108
2020年06月30日
特許庁 / 特許
保安ゲートの強制動作機構
FI分類-E02B 7/20 101, FI分類-E02B 7/20 108
2020年06月30日
特許庁 / 特許
ゲート構造及びそれに用いられるシール部材
FI分類-E02B 7/26 Z, FI分類-E02B 7/54 A
2020年06月16日
特許庁 / 特許
ラジアルゲートの設置方法及びラジアルゲートの支持構造
FI分類-E02B 7/42
2020年02月04日
特許庁 / 特許
水門用予備電源装置
FI分類-E02B 7/20 104
2020年01月23日
特許庁 / 特許
物品移動装置
FI分類-H04N 5/222 100
2019年09月26日
特許庁 / 特許
コンクリート締固め評価システム及び締固め評価方法
FI分類-G01N 33/38, FI分類-G06Q 50/08, FI分類-E04G 21/06 ESW
2019年08月30日
特許庁 / 特許
床版取替装置
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 24/00, FI分類-E01D 22/00 A
2019年02月25日
特許庁 / 特許
鉄筋組立架台
FI分類-B28B 23/02 Z, FI分類-E04G 21/12 105 D
2019年02月19日
特許庁 / 特許
床版吊上装置
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 24/00, FI分類-E01D 21/00 A, FI分類-E01D 21/00 B, FI分類-E01D 22/00 A
2019年01月15日
特許庁 / 特許
制振装置、および、制振装置の整備方法
FI分類-H02K 7/00 Z, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-H02K 33/00 A, FI分類-E04H 9/02 341 D
2019年01月15日
特許庁 / 特許
制振装置
FI分類-H02K 7/00 Z, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-H02K 33/00 A, FI分類-E04H 9/02 341 D
2018年12月17日
特許庁 / 特許
不動態化処理方法、不動態化処理液及び不動態化処理容器
FI分類-C23C 22/68, FI分類-B01J 35/02 J, FI分類-C23C 22/73 Z
2018年11月20日
特許庁 / 特許
添接板の防食構造
FI分類-C23F 15/00, FI分類-F16B 5/02 U, FI分類-C23F 11/00 G
2018年08月27日
特許庁 / 特許
制振装置
FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-F16F 15/03 Z, FI分類-H02K 33/16 A, FI分類-H02K 41/03 A, FI分類-E04H 9/02 341 D
2018年04月25日
特許庁 / 特許
透明ボルトナットキャップ
FI分類-F16B 37/14 J
2017年10月18日
特許庁 / 特許
塩分浸透抵抗性を有する軽量コンクリート床版
FI分類-E01D 19/12
2017年03月29日
特許庁 / 特許
空洞検査方法及び空洞検査システム
FI分類-G01F 22/02, FI分類-G01F 17/00 C, FI分類-E04G 21/12 104 Z
2017年03月17日
特許庁 / 特許
床版取り替え装置および床版取り替え装置の設置工法
FI分類-E01D 22/00, FI分類-E01D 24/00, FI分類-E01D 21/00 A
2017年02月03日
特許庁 / 特許
合成桁の床版取替工法
FI分類-E01D 2/02, FI分類-E01D 19/12, FI分類-E01D 22/00 A
2016年01月21日
特許庁 / 特許
コンクリート施工方法
FI分類-B28C 7/12, FI分類-E01D 19/06, FI分類-E01D 22/00 A
2015年11月13日
特許庁 / 特許
合成桁の床版撤去方法
FI分類-E01D 22/00 A
2015年10月22日
特許庁 / 特許
ステンレス鋼部品の処理方法
FI分類-C25F 3/24, FI分類-C23C 22/50, FI分類-C23C 22/78
2015年10月22日
特許庁 / 特許
ステンレス鋼部品の処理方法
FI分類-C25F 3/06, FI分類-C23C 22/06, FI分類-C23C 22/78
2015年08月18日
特許庁 / 特許
制振装置
FI分類-E01D 1/00 K, FI分類-F16F 15/02 A, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-E04H 9/02 341 D
2015年08月03日
特許庁 / 特許
減揺装置
FI分類-B63B 39/02, FI分類-B63B 39/14, FI分類-B66C 23/53, FI分類-B63B 27/10 B
2014年12月10日
特許庁 / 特許
ステンレス鋼部品の不動態化処理方法及びステンレス鋼部品用の不動態化処理液
FI分類-C23C 22/50
2014年12月10日
特許庁 / 特許
ステンレス鋼部品の不動態化処理方法及びステンレス鋼部品用の不動態化処理液
FI分類-C23C 22/50, FI分類-C23C 22/78
2014年12月03日
特許庁 / 特許
水門設備の電源供給システム
FI分類-E02B 7/36, FI分類-E02B 7/20 104
2014年06月24日
特許庁 / 特許
プレキャストコンクリート床版の鉄筋継手構造
FI分類-E01D 19/12, FI分類-E04B 5/02 R
2014年03月28日
特許庁 / 特許
制振装置
FI分類-H02K 33/14, FI分類-F16F 15/02 A, FI分類-F16F 15/02 C, FI分類-H02K 41/03 A, FI分類-E04H 9/02 341 D
2014年01月21日
特許庁 / 特許
ステンレス鋼部材の検査方法、及びステンレス鋼製品の製造方法
FI分類-C23C 8/40, FI分類-C23C 22/40, FI分類-G01N 21/78 Z, FI分類-G01N 31/00 T, FI分類-G01N 31/22 122

株式会社IHIインフラ建設の商標情報(10件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年06月29日
特許庁 / 商標
FSグリッド
19類, 37類
2022年08月12日
特許庁 / 商標
IHIインフラ建設\防災・水門技術研修所
41類
2022年04月19日
特許庁 / 商標
EVO
07類
2021年08月23日
特許庁 / 商標
足場レス計測
37類
2020年06月16日
特許庁 / 商標
BMSS
09類, 37類, 42類
2020年06月16日
特許庁 / 商標
IRDS
09類, 37類, 42類
2018年04月20日
特許庁 / 商標
ジーブレイン\GBRAIN
37類, 42類
2018年02月02日
特許庁 / 商標
インフラフレキシート
17類, 19類, 37類
2017年06月29日
特許庁 / 商標
仮締切LPF工法
06類, 37類
2015年09月15日
特許庁 / 商標
LPF工法
06類, 37類

株式会社IHIインフラ建設の職場情報

項目 データ
事業概要
鋼製橋梁の補修,更新,保全工事 PC橋梁の新設,補修,更新 水門設備の新設,補修,更新,保全,点検 水管理システムの新設,更新
企業規模
622人
男性 565人 / 女性 57人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 19.0年 / 女性 13.2年
女性労働者の割合
範囲 その他
15.7%
管理職全体人数
188人
役員全体人数
7人

株式会社IHIインフラ建設の閲覧回数

データ取得中です。

株式会社IHIインフラ建設の近くの法人

前の法人:株式会社石川 次の法人:井上興業株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP