いすゞ自動車株式会社とは

いすゞ自動車株式会社(イスズジドウシャ)は、法人番号:5010701000904で神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号に所在する法人として東京法務局品川出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役南真介。設立日は1937年04月09日。資本金は406億4,400万円。従業員数は8,492人。登録情報として、調達情報が334件補助金情報が2件表彰情報が1件届出情報が5件特許情報が795件商標情報が37件職場情報が1件が登録されています。なお、2022年07月13日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2022年07月19日です。
インボイス番号:T5010701000904については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。横浜北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

いすゞ自動車株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 いすゞ自動車株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ イスズジドウシャ
法人番号 5010701000904
会社法人等番号 0107-01-000904
登記所 東京法務局品川出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5010701000904
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒220-0011
※地方自治体コードは 14103
国内所在地(都道府県)都道府県 神奈川県
※神奈川県の法人数は 366,449件
国内所在地(市区町村)市区町村 横浜市西区
※横浜市西区の法人数は 12,178件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 高島1丁目2番5号
国内所在地(1行表示)1行表示 神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 -
代表者 代表取締役 南 真介
設立日 1937年04月09日
資本金 406億4,400万円 (2024年06月27日現在)
従業員数 8,492人 (2024年09月16日現在)
電話番号TEL 03-5471-1141
FAX番号FAX 03-5471-1043
ホームページHP http://www.isuzu.co.jp/
更新年月日更新日 2022年07月19日
変更年月日変更日 2022年07月13日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 神奈川労働局
〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 横浜北労働基準監督署
〒222-0033 神奈川県神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-1日本生命新横浜ビル3・4階

いすゞ自動車株式会社の場所

GoogleMapで見る

いすゞ自動車株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 イスズジドウシャカブシキガイシャ
企業名 英語 ISUZU MOTORS LIMITED
上場・非上場 上場
資本金 406億4,400万円
業種 輸送用機器
証券コード 72020

いすゞ自動車株式会社の登録履歴

日付 内容
2022年07月13日
【住所変更】
国内所在地が「神奈川県横浜市西区高島1丁目2番5号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「いすゞ自動車株式会社」で、「東京都品川区南大井6丁目26番1号」に新規登録されました。

いすゞ自動車株式会社の法人活動情報

いすゞ自動車株式会社の調達情報(334件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月08日
資材運搬車(2t級)
103,840,000円
2023年05月31日
大型輸送車(Ⅲ型)
171,600,000円
2023年02月28日
資材運搬車(2t級)
6,105,000円
2023年02月28日
資材運搬車(4t級)
8,305,000円
2022年08月18日
ナット,ホイール アウタ リヤアクスル RH
3,084円
2022年05月19日
広域派遣用資機材車(Ⅱ型)
81,840,000円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)(浄水セット搭載用)
13,996,400円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
106,568,000円
2022年03月31日
3 1/2tトラック,基地防空用地対空誘導弾(射撃統制装置用)
24,162,600円
2022年03月31日
3 1/2t水タンク車(5000L)
17,974,000円
2022年03月31日
3 1/2tダンプ[はん(汎)用形]
251,571,100円
2022年03月31日
3 1/2tダンプ[はん(汎)用形](ウインチ付き)
15,611,200円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(教習装置付き)
54,630,400円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(修理車)
63,129,000円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(除染セット(除染車)車体部)
12,447,600円
2022年03月31日
3 1/2tトラック
2,308,677,800円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
727,760,000円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
30,602,000円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(部品補給用)
169,512,200円
2022年03月31日
3 1/2tトラック,03中SAM(改善型)
54,476,400円
2022年03月31日
3 1/2tトラック,基地防空用地対空誘導弾(弾薬運搬装填車用)
15,347,200円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
372,915,400円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
152,603,000円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(無線搬送装置1号用)
50,129,200円
2022年03月31日
3 1/2t燃料タンク車(一般用)
16,376,800円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(長)(野外医療用)
38,926,800円
2022年03月31日
3 1/2tトラック(誘導武器整備器材搭載用)
25,273,600円
2022年03月17日
爆発物処理用具運搬車
33,660,000円
2022年03月14日
災害対策用資材運搬車(4t級)
160,380,000円
2022年03月10日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
143,011,000円
2022年03月08日
3 1/2tトラック(修理車)
201,854,400円
2022年03月02日
3 1/2tトラック(12SSM 統制車両/野整備車両(大型)用)
70,136,000円
2022年03月02日
3 1/2tトラック(教習装置付き)
150,245,700円
2022年03月02日
3 1/2tトラック(対空戦闘指揮装置用)
12,565,300円
2022年03月02日
3 1/2tトラック(対空戦闘指揮装置用)
12,645,600円
2022年03月02日
3 1/2tトラック(着陸誘導装置用)
75,246,600円
2022年03月02日
3 1/2tトラック(ネットワーク電子戦システム用)
50,375,600円
2022年02月28日
常駐警備車
212,520,000円
2022年02月24日
緊急出動用災害対策車
118,800,000円
2022年02月24日
大型輸送車
2,349,600,000円
2022年02月16日
パネル、フロント、サイド
110,284円
2022年02月14日
3 1/2tトラック
13,263,800円
2022年02月07日
3 1/2tトラック,基地防空用地対空誘導弾(弾薬運搬装填車用)
30,663,600円
2022年02月04日
3 1/2tトラック,基地防空用地対空誘導弾(射撃統制装置用)
48,510,000円
2022年02月01日
O-RING
833,426円
2022年01月28日
3 1/2t水タンク車(5000L)
18,058,700円
2022年01月28日
3 1/2t燃料タンク車(一般用)
16,376,800円
2022年01月28日
3 1/2tダンプ[はん(汎)用形]
118,421,600円
2021年12月15日
3 1/2tトラック
312,444,000円
2021年12月15日
3 1/2tトラック
51,603,200円
2021年10月27日
クレーン付トラック
64,680,000円
2021年10月26日
トラック2t4×2カーゴ
11,792,000円
2021年10月26日
トラック2 1/2t4×2カーゴ
6,710,000円
2021年10月26日
トラック2t4×2カーゴ
5,489,000円
2021年10月18日
エアーコンプレッサーオイル漏れ修理役務
100,925円
2021年09月29日
2トンキャブ付シャーシ
25,520,000円
2021年09月07日
トラック8t(ウイングバン)
17,391,000円
2021年08月27日
3 1/2tトラック用エンジン
14,074,500円
2021年08月26日
ブーム付トラック(更新)
6,996,890円
2021年03月31日
3 1/2tトラック
3,935,822,000円
2021年03月31日
試験器材運搬車
5,543,120円
2021年03月31日
3 1/2tトラック,03中SAM(改善型)
25,966,600円
2021年03月31日
3 1/2tトラック
25,462,800円
2021年03月30日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
30,001,400円
2021年03月30日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
284,762,500円
2021年03月30日
トラック2 1/2t 4×2
63,360,000円
2021年03月26日
3 1/2tトラック(長)
527,444,500円
2021年03月26日
3 1/2tトラック(長)
38,563,800円
2021年03月01日
3 1/2tトラック(移動気象レーダ装置用)
12,183,600円
2021年03月01日
3 1/2tトラック(除染セット(除染車)車体部)
12,155,000円
2021年02月09日
大型トラック(ラプコン用)
12,988,800円
2021年02月09日
3 1/2t燃料タンク車(一般用)
176,805,200円
2021年02月09日
3 1/2t燃料タンク車(航空用)閉回路ノズル付き
171,871,700円
2021年02月09日
シャシ,3 1/2tトラック,11短SAM
35,306,700円
2021年02月09日
3 1/2tトラック(沿岸レーダ装置用)
12,252,900円
2021年02月09日
3 1/2tトラック(修理車)
306,982,500円
2021年01月26日
3 1/2tトラック
3,543,160,500円
2021年01月20日
3 1/2t水タンク車(5000L)
88,577,500円
2021年01月20日
3 1/2tトラック
12,911,800円
2021年01月20日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
41,811,000円
2020年08月21日
2トンキャブ付シャーシ
35,640,000円
2020年08月19日
トラック4~5t4×2トラクタ
24,420,000円
2020年07月28日
大型護送車
23,430,000円
2020年07月08日
トラック2 1/2t4×2カーゴ
6,105,000円
2020年07月08日
トラック2 1/2t4×4カーゴ
34,468,500円
2020年07月08日
トラック2t4×2カーゴ
24,365,000円
2020年07月08日
トラック2 1/2t4×2カーゴ(2tクレーン付)
10,461,000円
2020年07月08日
トラクタ6t(6×4)
29,359,000円
2020年07月08日
爆弾作業車
21,780,000円
2020年03月31日
トラック 2 1/2t 4×2 カーゴ(教習用)
41,250,000円
2020年03月31日
3 1/2tトラック(長)
506,968,000円
2020年03月31日
大型トラック(監視装置空中線用)
33,099,000円
2020年03月31日
バリヤ作業車
20,372,000円
2020年03月31日
3 1/2t水タンク車(5000L)
52,763,700円
2020年03月31日
3 1/2tトラック
24,998,600円
2020年03月31日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
14,822,500円
2020年03月30日
3 1/2tトラック(除染セット(除染車)車体部)
12,023,000円
2020年03月30日
3 1/2tトラック(除染セット(除染装置Ⅰ型)車体部)
12,023,000円
2020年03月30日
3 1/2tトラック(11短SAM弾薬運搬装填車用)
14,378,100円
2020年03月27日
資材運搬車(2t級)
4,620,000円
2020年03月11日
シャシ,3 1/2tトラック,11短SAM
104,999,400円
2020年03月11日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
413,582,400円
2020年02月13日
水タンク車(3000L)
18,975,000円
2020年01月22日
3 1/2tトラック(冷凍冷蔵車用)
12,050,500円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(OH多重通信装置用)
97,292,800円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(対空戦闘指揮統制システム用)
24,116,400円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(野外通信システム用)
12,181,400円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(戦術データ交換システム連接装置用)
24,340,800円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(誘導武器整備器材搭載用)
12,065,900円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(対空戦闘指揮装置用)
12,238,600円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(着陸誘導装置用)
72,553,800円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(無線搬送装置1号用)
48,254,800円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(部品補給用)
440,478,500円
2020年01月16日
3 1/2tダンプ[はん(汎)用形](ウインチ付き)
365,244,000円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(12SSM 統制車両/野整備車両(大型)用)
16,644,100円
2020年01月16日
3 1/2tトラック(対空レーダ装置JTPS-P25制御装置用)
12,251,800円
2020年01月16日
3 1/2tダンプ[はん(汎)用形]
459,219,200円
2020年01月15日
トラック3 1/2t6×6(2tクレーン付)
29,618,600円
2020年01月15日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)(浄水セット搭載用)
13,546,500円
2020年01月15日
大型トラック(ラプコン用)
12,591,700円
2019年12月18日
散水車
45,419,000円
2019年12月17日
3 1/2tトラック(長)
101,675,200円
2019年12月17日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
140,503,000円
2019年12月17日
3 1/2tトラック(教習装置付き)
460,152,000円
2019年12月17日
3 1/2t燃料タンク車(一般用)
63,439,200円
2019年12月17日
3 1/2t燃料タンク車(航空用)閉回路ノズル付き
96,800,000円
2019年12月17日
3 1/2t水タンク車(5000L)
87,862,500円
2019年12月17日
3 1/2t水タンク車(5000L)
34,881,000円
2019年12月10日
3 1/2tトラック(修理車)
109,296,000円
2019年12月05日
3 1/2tトラック
25,403,400円
2019年12月05日
3 1/2tトラック
226,373,400円
2019年10月04日
トラック8t(ウイングバン)
35,200,000円
2019年07月25日
トラック2 1/2t4×2カーゴ
19,074,000円
2019年07月09日
トラック2 1/2t4×4カーゴ
116,050,000円
2019年07月09日
トラック2t4×2カーゴ
98,340,000円
2019年07月08日
爆弾作業車
21,560,000円
2019年03月29日
人員輸送車1号
475,415,820円
2019年03月29日
水陸両用車用運搬車
67,575,600円
2019年03月29日
爆弾作業車
11,340,000円
2019年03月29日
災害活動用資材運搬車(Ⅱ型)
357,372,000円
2019年03月29日
トラクタ6t(6×4)
13,424,400円
2019年03月25日
3 1/2tトラック(施設工作車)
95,731,200円
2019年03月25日
3 1/2t器具修理車
59,346,000円
2019年03月25日
3 1/2tトラック(道路障害作業車)
304,614,000円
2019年03月25日
3 1/2tダンプ[はん(汎)用形]
2,001,961,440円
2019年03月25日
3 1/2tトラック
2,735,421,840円
2019年03月20日
3 1/2t水タンク車(5000L)
155,578,320円
2019年03月19日
3 1/2tトラック(長)
12,395,160円
2019年03月19日
3 1/2tダンプ[はん(汎)用形](ウインチ付き)
29,980,800円
2019年03月19日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
203,958,000円
2019年03月19日
3 1/2t燃料タンク車(一般用)
62,436,960円
2019年03月19日
3 1/2tトラック(修理車)
95,610,240円
2019年03月19日
3 1/2tトラック(部品補給用)
74,552,400円
2019年03月13日
特大型トラック(6×4)
51,840,000円
2019年03月12日
3 1/2t水タンク車(5000L)
326,083,320円
2019年03月11日
大型トラック(4×2)
6,415,200円
2019年02月08日
3 1/2tトラック(12SSM用)
32,784,480円
2019年01月11日
3 1/2tトラック(16式機動戦闘車整備器材搭載用)
35,782,560円
2019年01月11日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
960,498,000円
2019年01月11日
3 1/2tトラック(11短SAM弾薬運搬装填車用)
14,152,320円
2019年01月11日
大型トラック(監視装置空中線用)
32,957,280円
2019年01月11日
3 1/2t器具修理車
23,738,400円
2019年01月11日
3 1/2tトラック(火力戦闘指揮統制システム 発電機・シェルタ搭載用)
12,025,800円
2019年01月11日
3 1/2tトラック(12SSM 統制車両/野整備車両(大型)用)
16,381,440円
2019年01月11日
シャシ,3 1/2tトラック,11短SAM
68,824,080円
2019年01月11日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
13,294,800円
2019年01月11日
3 1/2t器具修理車
23,760,000円
2018年12月19日
3 1/2tトラック
735,933,600円
2018年12月19日
3 1/2tトラック
24,725,520円
2018年12月12日
資材運搬車(4t級)
6,339,600円
2018年11月21日
運搬車(コンテナ式)大型1号改
10,368,000円
2018年11月05日
資材運搬車(2t級)
49,140,000円
2018年11月02日
トラック2 1/2t4×2カーゴ
12,290,400円
2018年10月25日
人員輸送車1号
77,531,730円
2018年10月25日
人員輸送車1号(音楽隊用)
26,729,510円
2018年10月23日
トラクタ6t(6×4)
13,910,400円
2018年09月20日
資材運搬車(4t級)
6,339,600円
2018年09月10日
トラック2 1/2t4×4カーゴ
12,096,000円
2018年07月24日
3 1/2tトラック用エンジン
2,774,520円
2018年06月29日
資材運搬車(4t級)
46,947,600円
2018年05月30日
消防車(水槽付き)
69,530,400円
2018年04月11日
事件対策車(Ⅳ型)
38,448,000円
2018年03月30日
3 1/2t器具修理車
11,863,800円
2018年03月30日
3 1/2t器具修理車
35,591,400円
2018年03月30日
シャシ,3 1/2tトラック 基地防空用地対空誘導弾射撃統制装置
82,759,320円
2018年03月30日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
13,377,960円
2018年03月30日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
125,932,320円
2018年03月30日
3 1/2tトラック
454,185,360円
2018年03月30日
大型トラック(監視装置空中線用)
49,633,560円
2018年03月30日
3 1/2tトラック(教習装置付き)
322,866,000円
2018年03月30日
3 1/2tトラック(ネットワーク電子戦システム用)
35,740,440円
2018年03月30日
3 1/2t水タンク車(5000L)
34,797,600円
2018年03月30日
トラック 3 1/2t 6×6(2tクレーン付)
42,149,160円
2018年03月30日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
1,175,774,400円
2018年03月30日
シャシ,3 1/2tトラック 基地防空用地対空誘導弾射撃統制装置
12,085,200円
2018年03月30日
3 1/2tトラック(ネットワーク電子戦システム用)
23,826,960円
2018年03月30日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
13,849,920円
2018年03月30日
3 1/2t器具修理車
94,910,400円
2018年03月30日
トラック3 1/2t 6×6(2tクレーン付)
14,249,520円
2018年03月30日
有線作業車 JVSU-S2
124,692,480円
2018年03月09日
3 1/2tトラック,03中SAM(改善型)
25,814,160円
2018年03月09日
3 1/2tトラック,03中SAM(改善型)
50,820,480円
2018年03月09日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
830,088,000円
2018年03月01日
2000L燃料タンク車
9,990,000円
2018年02月13日
3 1/2tトラック(誘導武器整備器材搭載用)
11,967,480円
2018年02月13日
航空野外高所作業台運搬車
13,662,000円
2018年02月01日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
41,549,760円
2018年02月01日
3 1/2tトラック(対空戦闘指揮装置用)
11,929,680円
2018年02月01日
3 1/2tトラック
12,623,040円
2018年02月01日
3 1/2tトラック(修理車)
59,718,600円
2018年02月01日
3 1/2tトラック
24,477,120円
2018年02月01日
3 1/2tトラック(12SSM 統制車両/野整備車両(大型)用)
16,500,240円
2018年02月01日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
251,728,560円
2018年02月01日
3 1/2tトラック
12,199,680円
2018年02月01日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
54,591,840円
2018年02月01日
3 1/2tトラック(教習装置付き)
141,372,000円
2018年02月01日
シャシ,3 1/2tトラック,11短SAM
35,030,880円
2018年02月01日
3 1/2tトラック(施設工作車)
24,060,240円
2018年02月01日
航空野外整備車
13,750,560円
2018年02月01日
3 1/2tトラック(11短SAM弾薬運搬装填車用)
13,643,640円
2018年01月30日
3 1/2t水タンク車(5000L)
34,689,600円
2018年01月30日
3 1/2t燃料タンク車(一般用)
126,040,320円
2018年01月30日
3 1/2t器具修理車
11,905,920円
2018年01月30日
3 1/2tダンプ[はん(汎)用形]
185,889,600円
2018年01月30日
3 1/2t器具修理車
95,031,360円
2018年01月30日
散水車
22,555,800円
2018年01月30日
3 1/2t燃料タンク車(航空用)閉回路ノズル付き
95,821,920円
2018年01月29日
3 1/2tSAM-1修理車
11,984,760円
2017年12月20日
3 1/2tトラック(部品補給用)
73,787,760円
2017年12月20日
3 1/2tトラック
294,658,560円
2017年12月19日
3 1/2tトラック
48,798,720円
2017年12月18日
小型塵芥収集車(4×4)
18,399,180円
2017年12月18日
塵芥収集車
12,290,260円
2017年11月28日
トラック4×4ダンプ小型
4,957,200円
2017年11月28日
給食運搬車1号
10,152,000円
2017年10月26日
トラック2t4×2カーゴ
8,208,000円
2017年10月25日
トラクタ6t(6×4)
26,892,000円
2017年07月28日
3 1/2tトラック用エンジン
2,841,372円
2017年03月31日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
571,079,160円
2017年03月31日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
249,570,720円
2017年03月31日
3 1/2t器具修理車
23,917,680円
2017年03月31日
3 1/2tトラック(修理車)
156,433,680円
2017年03月31日
3 1/2t器具修理車
83,643,840円
2017年03月30日
3 1/2tトラック
430,957,800円
2017年03月30日
3 1/2tトラック(教習装置付き)
207,809,280円
2017年03月30日
3 1/2tトラック(教習装置付き)
64,902,600円
2017年03月30日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
500,774,400円
2017年03月30日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
834,624,000円
2017年03月30日
3 1/2tトラック(部品補給用)
86,456,160円
2017年03月27日
3 1/2t器具修理車
11,969,640円
2017年03月27日
3 1/2tトラック(12SSM 統制車両/野整備車両(大型)用)
84,348,000円
2017年03月27日
航空野外試験車
11,975,040円
2017年03月27日
3 1/2t器具修理車
71,694,720円
2017年03月27日
航空野外整備車
13,766,760円
2017年03月06日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
13,393,080円
2017年03月06日
3 1/2t器具修理車
11,959,920円
2017年03月06日
3 1/2tトラック(火力戦闘指揮統制システム シェルタ搭載用)
12,059,280円
2017年03月02日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
13,393,080円
2017年03月02日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
391,487,040円
2017年03月02日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
168,130,080円
2017年03月02日
3 1/2t燃料タンク車(航空用)閉回路ノズル付き
66,151,080円
2017年03月02日
シャシ,3 1/2tトラック,11短SAM
35,575,200円
2017年03月02日
3 1/2tSAM-1修理車
12,052,800円
2017年03月02日
3 1/2t燃料タンク車(一般用)
30,872,880円
2017年03月02日
3 1/2tトラック,中SAM
24,624,000円
2017年03月02日
3 1/2tダンプ[はん(汎)用形]
211,037,400円
2017年03月02日
3 1/2t水タンク車(5000L)
50,654,160円
2017年03月02日
化学消防車用シャシ
7,862,400円
2017年03月02日
3 1/2tトラック(11短SAM弾薬運搬装填車用)
13,631,760円
2017年03月02日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
514,884,600円
2017年03月02日
3 1/2t燃料タンク車(航空用)閉回路ノズル付き
44,120,160円
2017年02月27日
大型トラック(監視装置空中線用)
49,947,840円
2017年02月22日
散水車
24,138,000円
2017年02月17日
3 1/2tトラック
442,882,080円
2017年02月17日
3 1/2tトラック
62,267,400円
2016年12月06日
3 1/2tダンプ[はん(汎)用形]
1,132,153,200円
2016年12月05日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
27,120,960円
2016年12月05日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
782,545,320円
2016年12月05日
3 1/2t水タンク車(5000L)
330,242,400円
2016年12月05日
3 1/2tトラック(修理車)
174,992,400円
2016年12月05日
3 1/2t燃料タンク車(一般用)
75,513,600円
2016年11月16日
野外支援車(4×2)
101,653,920円
2016年11月15日
有線作業車 JVSU-S1-E
89,812,800円
2016年09月29日
トラック2 1/2t 4×4カーゴ(2tクレーン付)
25,531,200円
2016年09月29日
トラック2 1/2t 4×4カーゴ
33,015,600円
2016年09月29日
バリヤ作業車
7,495,200円
2016年09月09日
小型塵芥収集車(4×4)
30,665,750円
2016年07月19日
3 1/2tトラック用エンジン
8,300,232円
2016年06月06日
大型輸送車 外1点
1,038,707,280円
2016年03月31日
3 1/2tトラック(教習装置付き)
101,088,000円
2016年03月31日
3 1/2tトラック(教習装置付き)
88,361,280円
2016年03月31日
3 1/2tトラック
12,312,000円
2016年03月31日
3 1/2tトラック(教習装置付き)
88,769,520円
2016年03月31日
3 1/2tトラック
145,929,600円
2016年03月31日
3 1/2tトラック
1,378,744,200円
2016年03月29日
3 1/2t器具修理車
34,684,200円
2016年03月29日
3 1/2tトラック
11,922,120円
2016年03月29日
3 1/2t燃料タンク車(一般用)
15,108,120円
2016年03月29日
付加材装着“改造”(31/2tトラック(Ⅱ型))
12,204,000円
2016年03月29日
有線作業車 JVSU-S1-E
44,928,000円
2016年03月29日
3 1/2t燃料タンク車(航空用)閉回路ノズル付き
43,314,480円
2016年03月28日
人員輸送車1号
19,693,430円
2016年03月23日
シャシ,3 1/2tトラック,基地防空用地対空誘導弾射撃統制装置
23,112,000円
2016年03月17日
3 1/2t器具修理車
34,868,880円
2016年03月04日
3 1/2tトラック(長)
35,332,200円
2016年03月04日
シャシ,3 1/2tトラック,11短SAM
34,567,560円
2016年03月01日
3 1/2tトラック
2,351,667,600円
2016年02月23日
3 1/2tSAM-1修理車
58,325,400円
2016年02月22日
3 1/2tトラック(修理車)
23,198,400円
2016年02月22日
3 1/2t器具修理車
23,310,720円
2016年02月22日
3 1/2t器具修理車
34,930,440円
2016年02月22日
3 1/2t燃料タンク車(航空用)閉回路ノズル付き(Ⅱ型)
21,589,200円
2016年02月22日
大型トラック(監視装置空中線用)
32,529,600円
2016年02月22日
3 1/2t水タンク車(5000L)
33,745,680円
2016年02月22日
3 1/2t燃料タンク車(航空用)閉回路ノズル付き
86,810,400円
2016年02月22日
3 1/2tトラック(火力戦闘指揮統制システム シェルタ搭載用)
11,739,600円
2016年02月22日
大型トラック(移動多重通信装置用)
75,945,600円
2016年02月16日
3 1/2tトラック(暖房装置付き)
1,942,936,200円
2016年02月16日
3 1/2tトラック
23,943,600円
2016年02月15日
3 1/2tトラック(長)
24,300,000円
2016年02月15日
3 1/2tトラック(対空戦闘指揮装置用)
11,651,040円
2016年02月15日
3 1/2tトラック
107,736,480円
2016年02月15日
3 1/2t燃料タンク車(一般用)
60,359,040円
2016年02月02日
3 1/2tトラック(11短SAM弾薬運搬装填車用)
13,262,400円
2016年02月02日
3 1/2tトラック(作業装置付き)
13,581,000円
2016年02月02日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
92,768,760円
2016年02月02日
トラック3 1/2t 6×6(2tクレーン付)
13,478,400円
2016年02月02日
3 1/2tトラック(ウインチ付き)
25,920,000円
2015年11月27日
化学消防車用シャシ,2形
7,862,400円
2015年11月18日
人員輸送車1号
19,812,230円
2015年07月21日
3 1/2tトラック用エンジン
11,134,800円
2015年06月29日
常駐警備車
298,728,000円
2015年06月18日
爆発物処理車
175,543,200円
2015年05月29日
放撃放水車
173,340,000円

いすゞ自動車株式会社の補助金情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2018年09月07日
平成30年度二酸化炭素排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業費
-14,213,716円
2018年05月10日
平成30年度二酸化炭素排出削減対策強化誘導型技術開発・実証事業費
175,410,000円

いすゞ自動車株式会社の表彰情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
えるぼし-認定

いすゞ自動車株式会社の届出情報(5件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
1999年02月01日
認定社内検定 - いすゞパーツマスター検定
1999年02月01日
いすゞパーツマスター検定 - (社内検定)
1999年02月01日
いすゞパーツマスター検定 - 社内検定
2017年11月29日
支店:いすゞ自動車株式会社 藤沢工場
PRTR届出データ / PRTR - 輸送用機械器具製造業(経済産業大臣)
-
代表者:代表取締役 南 真介
全省庁統一資格 / -

いすゞ自動車株式会社の特許情報(795件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年08月23日
特許庁 / 特許
仮保持構造
FI分類-B62D 25/20 N
2023年07月24日
特許庁 / 特許
オイルレベルゲージ管固定構造
FI分類-F01M 11/12 A
2023年07月11日
特許庁 / 特許
加熱システム
FI分類-F01M 5/02, FI分類-F01M 11/00 H, FI分類-F01M 11/00 M
2023年06月06日
特許庁 / 特許
排気制御装置及び排気制御方法
FI分類-F02D 41/04
2023年06月06日
特許庁 / 特許
排気制御装置及び排気制御方法
FI分類-F02D 41/04
2023年05月31日
特許庁 / 特許
異物侵入防止構造
FI分類-F02M 26/05, FI分類-F01N 3/00 A, FI分類-F02M 26/35 D
2023年05月30日
特許庁 / 特許
シザーズギア及び伝達機構
FI分類-F16H 55/18
2023年05月30日
特許庁 / 特許
シザーズギア及び伝達機構
FI分類-F16H 55/18
2023年05月30日
特許庁 / 特許
シザーズギア及びシザーズギアシステム
FI分類-F16H 55/18
2023年05月30日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02M 26/20, FI分類-F02M 26/34, FI分類-F02M 26/35, FI分類-F02M 26/40, FI分類-F02D 21/08 L, FI分類-F02M 26/37 311, FI分類-F02M 26/41 311, FI分類-F02D 21/08 301 C
2023年05月29日
特許庁 / 特許
表示制御装置及び表示制御方法
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B60R 1/20 100, FI分類-B60R 1/26 100
2023年04月27日
特許庁 / 特許
電動モータにおける制御装置
FI分類-H02P 21/22, FI分類-H02P 27/06
2023年04月25日
特許庁 / 特許
フロントパネルの構造、及びフロントパネルの固定方法
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 33/06 B
2023年04月17日
特許庁 / 特許
パラメータ調整装置及びパラメータ調整方法
FI分類-G05B 11/32 F, FI分類-G05B 13/02 A
2023年03月28日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60R 1/24, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 U
2023年03月28日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60R 1/24, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 U
2023年03月28日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60R 1/24, FI分類-G02B 13/00
2023年03月27日
特許庁 / 特許
シール構造
FI分類-B60J 1/02 111 C
2023年03月27日
特許庁 / 特許
エンジン制御装置及びエンジン制御方法
FI分類-F02D 41/06, FI分類-F02D 41/30, FI分類-F02D 29/02 321 C, FI分類-F02D 43/00 301 N, FI分類-F02D 43/00 301 R, FI分類-F02D 43/00 301 Z
2023年03月27日
特許庁 / 特許
触媒温度制御装置及び触媒温度制御方法
FI分類-F01N 9/00, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 L
2023年03月27日
特許庁 / 特許
出力装置
FI分類-F02D 45/00 369
2023年03月24日
特許庁 / 特許
ブラケット、車両、部材の取付方法、及び車両の製造方法
FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-B62D 33/06 B
2023年03月23日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60J 7/08 P, FI分類-B60R 11/02 C, FI分類-B62D 33/04 Z, FI分類-B60H 1/00 102 S
2023年03月23日
特許庁 / 特許
電動ファン装置及び車両
FI分類-F01P 5/02 H, FI分類-F01P 5/04 A, FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-F01P 11/10 E, FI分類-F01P 11/10 F
2023年03月22日
特許庁 / 特許
シートベルト固定構造
FI分類-B60R 22/18, FI分類-B60R 22/22
2023年03月22日
特許庁 / 特許
貯蔵システム
FI分類-F02D 19/02 D, FI分類-F02M 21/02 L, FI分類-F02M 21/02 M, FI分類-F02M 21/02 X, FI分類-F02M 21/02 301 A, FI分類-F17C 13/00 302 A
2023年03月20日
特許庁 / 特許
指示装置及び指示方法
FI分類-B60C 23/04 110 D, FI分類-B60C 23/04 130 D, FI分類-B60C 23/04 140 D
2023年03月20日
特許庁 / 特許
バルブ装置
FI分類-F16K 1/00 Q, FI分類-F04B 53/10 G, FI分類-F16K 15/18 A
2023年03月17日
特許庁 / 特許
浄化システム
FI分類-F02D 19/12 Z, FI分類-F01N 3/08 ZABD, FI分類-F02M 25/08 301 R
2023年03月17日
特許庁 / 特許
センサ固定構造
FI分類-G01S 13/931, FI分類-G01S 7/03 240
2023年03月15日
特許庁 / 特許
シート構造
FI分類-B60R 22/26, FI分類-B60R 22/00 201
2023年03月13日
特許庁 / 特許
車速制御装置
FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 30/14
2023年03月10日
特許庁 / 特許
動的経路計画装置及び動的経路計画方法
FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 30/10, FI分類-G01C 21/36
2023年03月10日
特許庁 / 特許
エンジン制御装置
FI分類-F02D 45/00 364 A
2023年03月09日
特許庁 / 特許
エンジン構造
FI分類-F02F 1/00 S
2023年03月09日
特許庁 / 特許
支援装置及び支援方法
FI分類-B60C 23/04 210, FI分類-B60C 23/04 180 A, FI分類-B60C 23/04 180 B
2023年03月08日
特許庁 / 特許
パラメータ調整装置及びパラメータ調整方法
FI分類-B62D 6/00, FI分類-G05B 11/32 F, FI分類-G05B 11/36 G, FI分類-G05B 13/02 B
2023年03月07日
特許庁 / 特許
覚醒低下検出装置、覚醒低下検出方法およびコンピュータプログラム
FI分類-A61B 5/18, FI分類-B60W 40/08, FI分類-A61B 5/0245 A, FI分類-A61B 5/16 130
2023年03月03日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60R 1/06, FI分類-B60R 1/08 B
2023年02月28日
特許庁 / 特許
エアタンク固定構造、及び、車両
FI分類-F17C 1/14, FI分類-F17C 13/08 301 A
2023年02月27日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法及び走行制御システム
FI分類-G06Q 10/08
2023年02月24日
特許庁 / 特許
制御装置、車両、および制御方法
FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60W 20/10, FI分類-B60L 7/24 D, FI分類-B60T 8/17 C, FI分類-B60K 6/48 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900
2023年02月21日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/10, FI分類-B60W 20/16, FI分類-B60W 20/20, FI分類-B60L 15/20 K, FI分類-B60K 6/442 ZHV, FI分類-B60W 10/02 900, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-F16D 48/02 640 Z
2023年02月17日
特許庁 / 特許
車両制御装置、車両制御方法及びプログラム
FI分類-B60W 30/02, FI分類-B60W 40/02, FI分類-G08G 1/16 A
2023年02月16日
特許庁 / 特許
情報出力装置及び情報出力方法
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/02, FI分類-B60W 30/10
2023年02月16日
特許庁 / 特許
データ生成装置及びデータ生成方法
FI分類-G06N 20/00, FI分類-G06N 3/045, FI分類-G08G 1/00 D
2023年02月15日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 50/04
2023年02月15日
特許庁 / 特許
情報出力装置及び情報出力方法
FI分類-B60W 30/10
2023年02月07日
特許庁 / 特許
動力決定装置及び動力決定方法
FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60W 20/19, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/16 ZHV, FI分類-F02D 45/00 362, FI分類-F02D 45/00 369, FI分類-F02D 21/08 301 C, FI分類-F02D 21/08 311 B
2023年02月07日
特許庁 / 特許
動力決定装置及び動力決定方法
FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 20/16 ZHV, FI分類-F02D 45/00 362, FI分類-F02D 45/00 369
2023年01月30日
特許庁 / 特許
暖機システム
FI分類-F01P 1/06 Z, FI分類-F01P 3/20 L, FI分類-F01P 3/20 M, FI分類-F01P 7/16 A, FI分類-F01P 11/08 E
2023年01月30日
特許庁 / 特許
電子機器、車両及びプログラム
FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/12, FI分類-B60W 20/13, FI分類-B60W 20/16, FI分類-F01N 3/032, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-B60K 6/485 ZHV, FI分類-B60W 10/30 900
2023年01月27日
特許庁 / 特許
スペアタイヤの固定構造および車両
FI分類-B62D 43/04 Z
2023年01月19日
特許庁 / 特許
制御装置及び制御方法
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-G05B 13/02 C
2023年01月12日
特許庁 / 特許
ブレーキ制御装置
FI分類-B60T 7/12 B, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 660 B
2022年12月26日
特許庁 / 特許
エンジン制御装置
FI分類-F02D 41/04, FI分類-F02D 41/38, FI分類-F02D 13/04 A, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 Z
2022年12月20日
特許庁 / 特許
EGRシステム
FI分類-F02M 26/25, FI分類-F02M 26/26, FI分類-F02M 26/35 C
2022年12月06日
特許庁 / 特許
窓昇降構造および車両
FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 11/38 F, FI分類-E05F 11/42 D
2022年12月06日
特許庁 / 特許
ヨーレート制御装置、ヨーレート制御方法及びプログラム
FI分類-B62D 6/00
2022年12月06日
特許庁 / 特許
ヨーレート制御装置、ヨーレート制御方法及びプログラム
FI分類-B62D 6/00
2022年11月29日
特許庁 / 特許
期間設定システム、期間設定方法および期間設定プログラム
FI分類-G06Q 10/20, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 30/0645
2022年11月28日
特許庁 / 特許
バッテリの制御装置および移動体
FI分類-B60L 58/16, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-G01R 31/382, FI分類-G01R 31/385, FI分類-G01R 31/392, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301
2022年11月25日
特許庁 / 特許
搬送装置
FI分類-B66F 5/04
2022年11月15日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F16J 10/04, FI分類-F02F 3/00 M
2022年09月30日
特許庁 / 特許
車両用モータ
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 17/12, FI分類-B60K 17/04 K
2022年09月28日
特許庁 / 特許
オイルジェット装置
FI分類-F01M 1/08 B, FI分類-F01M 1/08 Z, FI分類-F01M 1/16 G, FI分類-F01P 3/08 A, FI分類-F01P 3/08 G, FI分類-F01P 7/14 E
2022年09月28日
特許庁 / 特許
モデル作成装置、データ生成装置、モデル作成方法及びデータ生成方法
FI分類-G16Y 10/40, FI分類-G16Y 20/20, FI分類-G16Y 40/60, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06N 20/00 130
2022年09月27日
特許庁 / 特許
ポンプシステム及びそれを備えた車両
FI分類-B66F 9/22 G, FI分類-B66F 9/22 X, FI分類-F15B 11/02 A
2022年09月27日
特許庁 / 特許
シリンダボア、及びそれを有するシリンダライナ又はシリンダブロック
FI分類-F16J 10/04, FI分類-F02F 1/00 C
2022年09月27日
特許庁 / 特許
エア混入判定装置及びエア混入判定方法
FI分類-F04B 51/00, FI分類-F04B 49/10 311
2022年09月27日
特許庁 / 特許
冷却システム
FI分類-B60S 1/50, FI分類-B60K 11/02, FI分類-F01P 7/14 Z
2022年09月27日
特許庁 / 特許
窓昇降構造および車両
FI分類-B60J 1/17 A, FI分類-E05F 15/689, FI分類-E05F 11/48 D
2022年09月27日
特許庁 / 特許
モータの組付方法
FI分類-B60K 1/02, FI分類-H02K 5/10, FI分類-F16H 57/027
2022年09月27日
特許庁 / 特許
エアガイド構造および車両
FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-B60K 11/04 K
2022年09月27日
特許庁 / 特許
エアガイド構造および車両
FI分類-B60R 19/26, FI分類-B60K 11/04 E, FI分類-B60K 11/04 K, FI分類-B62D 25/08 D
2022年09月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の始動制御装置
FI分類-F02D 19/02 Z, FI分類-F02D 45/00 345
2022年09月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の始動制御装置
FI分類-F02D 19/02 Z, FI分類-F02D 21/10 G
2022年09月27日
特許庁 / 特許
オイルコントロールバルブの診断装置
FI分類-F01M 1/16 G, FI分類-F02D 45/00 345
2022年09月26日
特許庁 / 特許
制御装置、制御方法及びプログラム
FI分類-F02D 41/06, FI分類-F02D 41/34, FI分類-F02D 41/40, FI分類-F01M 1/08 B, FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F02D 43/00 301 J
2022年09月26日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 30/10, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2022年09月26日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2022年09月26日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2022年09月26日
特許庁 / 特許
操舵制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/10 ZYW
2022年09月26日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2022年09月26日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2022年09月26日
特許庁 / 特許
電動車のフレーム構造
FI分類-B60K 1/04 A, FI分類-B62D 21/02 Z
2022年09月22日
特許庁 / 特許
車線内車両位置推定装置
FI分類-B60W 30/10, FI分類-G01C 21/28, FI分類-G08G 1/0968
2022年09月22日
特許庁 / 特許
車両位置推定装置
FI分類-G01C 21/30
2022年09月21日
特許庁 / 特許
電子機器、車両、及びプログラム
FI分類-G08G 1/09 D
2022年09月21日
特許庁 / 特許
電子機器、車両、及びプログラム
FI分類-G08G 1/09 D, FI分類-G01C 21/26 B
2022年09月21日
特許庁 / 特許
グリップ取付構造
FI分類-B62D 31/02 C
2022年09月21日
特許庁 / 特許
キャブ構造
FI分類-B60N 2/64, FI分類-A47C 7/62 A
2022年09月21日
特許庁 / 特許
運転支援装置、運転支援方法及びプログラム
FI分類-G01S 13/86, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-G01S 13/931, FI分類-G08G 1/16 C
2022年09月16日
特許庁 / 特許
電源システム
FI分類-H02S 10/20, FI分類-H02S 50/00, FI分類-H02J 7/34 B, FI分類-H02J 7/34 J, FI分類-H02J 7/35 K
2022年09月16日
特許庁 / 特許
電源システム
FI分類-H02S 10/20, FI分類-H02S 50/00, FI分類-H02J 7/34 B, FI分類-H02J 7/34 J, FI分類-H02J 7/35 K
2022年09月16日
特許庁 / 特許
電源システム
FI分類-H02S 10/20, FI分類-H02S 50/00, FI分類-H02J 7/34 B, FI分類-H02J 7/34 J, FI分類-H02J 7/35 K
2022年09月16日
特許庁 / 特許
ハイブリッド車両
FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60K 6/52, FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60K 25/02, FI分類-B60K 25/06, FI分類-B60K 17/04 G, FI分類-B60K 6/40 ZHV
2022年09月16日
特許庁 / 特許
燃料電池車両
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 50/75, FI分類-B60L 58/12, FI分類-B60L 58/40, FI分類-B60L 7/22 Z, FI分類-H01M 8/00 A, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/0438, FI分類-H01M 8/04537, FI分類-H01M 8/04746, FI分類-H01M 8/04858
2022年09月16日
特許庁 / 特許
制御装置および温度調節システム
FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/667, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6568
2022年09月16日
特許庁 / 特許
排気制御装置
FI分類-F01N 3/20 F, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-F01N 3/08 ZABB, FI分類-F01N 3/28 301 D
2022年09月16日
特許庁 / 特許
排気制御装置
FI分類-F02D 13/02 Z, FI分類-F02D 23/00 N, FI分類-F01N 3/20 ZABD, FI分類-F02D 9/02 341 G, FI分類-F02D 21/08 301 Z
2022年09月12日
特許庁 / 特許
NOx発生量制御装置
FI分類-F02M 26/05, FI分類-F02B 33/00 F, FI分類-F02D 21/08 Z, FI分類-F02D 23/00 Z, FI分類-F02M 26/46 C, FI分類-F02M 26/47 C, FI分類-F02D 45/00 369, FI分類-F02D 45/00 360 Z
2022年09月09日
特許庁 / 特許
車両制御装置及び車両制御方法
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 40/114
2022年09月09日
特許庁 / 特許
操舵制御装置及び操舵制御方法
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00
2022年09月09日
特許庁 / 特許
車両位置推定装置及び車両位置推定方法
FI分類-G01C 21/28
2022年09月09日
特許庁 / 特許
運行管理装置及び運行管理方法
FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G08G 1/123 A
2022年09月08日
特許庁 / 特許
固定構造
FI分類-B62D 33/06 D
2022年09月08日
特許庁 / 特許
作業用治具
FI分類-B23P 19/06 C
2022年09月08日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 40/04, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G08G 1/16 E
2022年09月07日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60W 30/10, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/16 C
2022年09月06日
特許庁 / 特許
吸気構造
FI分類-F02M 26/17, FI分類-F02M 35/104 D, FI分類-F02M 35/10 101 F, FI分類-F02M 35/10 311 E
2022年09月02日
特許庁 / 特許
車両制御装置及び車両制御方法
FI分類-B60W 40/06, FI分類-G08G 1/00 J, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G01B 11/00 H
2022年09月01日
特許庁 / 特許
ヒータ制御装置
FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/6571
2022年08月26日
特許庁 / 特許
走行制御装置、走行制御方法及びプログラム
FI分類-B60W 30/14, FI分類-B60W 30/18, FI分類-F16H 59/36, FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/68, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 D
2022年08月25日
特許庁 / 特許
パラメータ更新装置及びパラメータ更新方法
FI分類-G05B 13/04, FI分類-B60W 40/105, FI分類-G05B 13/02 B
2022年08月25日
特許庁 / 特許
制御装置及び制御方法
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 10/20, FI分類-B60W 30/02, FI分類-B60W 40/114, FI分類-G05B 11/36 G, FI分類-G05B 11/42 Z
2022年08月23日
特許庁 / 特許
制御装置、制御システム、制御方法及びプログラム
FI分類-G01S 13/91, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-G01S 7/02 216
2022年08月15日
特許庁 / 特許
動作制御システム
FI分類-F16H 59/56, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F16H 61/682, FI分類-F16D 48/02 640 A
2022年07月21日
特許庁 / 特許
バッテリー固定装置、及びバッテリー固定装置に用いられるリテーナー
FI分類-H01M 50/249, FI分類-B60R 16/04 H, FI分類-H01M 50/244 Z
2022年06月22日
特許庁 / 特許
パラメータ調整装置
FI分類-G05B 13/02 A
2022年05月31日
特許庁 / 特許
情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
FI分類-G06F 12/00 571 B, FI分類-G06F 12/02 510 M
2022年04月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G05B 13/02 A
2022年04月13日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/00 S, FI分類-F02F 11/00 E
2022年04月13日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/00 S, FI分類-F02F 3/00 R, FI分類-F02F 11/00 E
2022年04月13日
特許庁 / 特許
エンジン遮熱構造
FI分類-B62D 25/20 B, FI分類-B62D 33/02 B
2022年04月13日
特許庁 / 特許
空気供給システム及び空気供給装置
FI分類-F02B 29/02 E, FI分類-F02B 33/00 D, FI分類-F02B 37/04 C, FI分類-F02B 37/12 303 Z, FI分類-F02M 35/024 521 A
2022年04月05日
特許庁 / 特許
テールゲートの開閉システム
FI分類-E05F 15/73, FI分類-B60J 5/10 K, FI分類-E05F 15/611, FI分類-E05B 49/00 K
2022年03月25日
特許庁 / 特許
内燃機関の暖機装置
FI分類-F01N 3/18 D, FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 5/02 G
2022年03月25日
特許庁 / 特許
バッテリ交換ステーション及びバッテリの温度管理方法
FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/653, FI分類-H01M 10/6572
2022年03月25日
特許庁 / 特許
操舵制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2022年03月25日
特許庁 / 特許
操舵制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2022年03月25日
特許庁 / 特許
操舵制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2022年03月25日
特許庁 / 特許
後処理促進装置
FI分類-F01N 3/021, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/22 301 A, FI分類-F02D 43/00 301 P, FI分類-F02D 43/00 301 Z, FI分類-F02D 45/00 360 A
2022年03月24日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02F 1/18 F, FI分類-F02B 23/02 E, FI分類-F02B 23/02 H, FI分類-F16J 10/00 Z
2022年03月24日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/13, FI分類-B60W 20/19, FI分類-B60W 30/188, FI分類-B60K 6/485 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900
2022年03月24日
特許庁 / 特許
インテークマニホールド接続構造
FI分類-F02F 1/42 D, FI分類-F02M 35/104 B
2022年03月24日
特許庁 / 特許
目標走行経路の演算装置
FI分類-B60W 30/10
2022年03月24日
特許庁 / 特許
インバータの制御装置
FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-H02M 7/48 E
2022年03月24日
特許庁 / 特許
操舵制御装置及び車両
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2022年03月24日
特許庁 / 特許
モデル作成装置及びモデル作成方法
FI分類-G16Y 10/40, FI分類-G16Y 40/10, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06N 20/00 130
2022年03月24日
特許庁 / 特許
固着診断装置および固着診断方法
FI分類-G01R 31/00, FI分類-H01H 9/54 C, FI分類-H02J 7/00 Q, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H01H 47/00 C
2022年03月24日
特許庁 / 特許
リレーの溶着診断装置
FI分類-G01R 31/00, FI分類-H01H 9/54 C, FI分類-H01H 47/00 C
2022年03月23日
特許庁 / 特許
運転制御装置、運転制御方法及びプログラム
FI分類-B60W 30/10
2022年03月23日
特許庁 / 特許
覚醒度判定装置
FI分類-A61B 5/18, FI分類-A61B 5/16 130
2022年03月23日
特許庁 / 特許
車両の後方監視システム及び車両の後方監視方法
FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B60R 1/26 100
2022年03月23日
特許庁 / 特許
車両の後方監視システム及び車両の後方監視方法
FI分類-G08G 1/16 D, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B60R 1/26 100
2022年03月23日
特許庁 / 特許
バッテリ管理装置
FI分類-G01R 31/382, FI分類-G01R 31/385, FI分類-G01R 31/387, FI分類-G01R 31/392, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-G01R 31/3828, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P
2022年03月23日
特許庁 / 特許
充電制御装置および充電制御方法
FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 P
2022年03月23日
特許庁 / 特許
エンジン
FI分類-F02B 21/02, FI分類-F02B 23/02 K, FI分類-F02D 21/10 B
2022年03月23日
特許庁 / 特許
エンジン
FI分類-F02B 21/02, FI分類-F02B 23/02 K, FI分類-F02D 21/10 B
2022年03月23日
特許庁 / 特許
モデル作成装置、データ生成装置、モデル作成方法及びデータ生成方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06N 20/00 130
2022年03月23日
特許庁 / 特許
モデル作成装置、データ生成装置、モデル作成方法及びデータ生成方法
FI分類-G06F 17/14, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06N 20/00 130
2022年03月23日
特許庁 / 特許
モデル作成装置、データ生成装置、モデル作成方法及びデータ生成方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06N 20/00 130
2022年03月23日
特許庁 / 特許
モデル作成装置及びモデル作成方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06N 20/00 130
2022年03月23日
特許庁 / 特許
モデル作成装置及びモデル作成方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06F 17/14 Z, FI分類-G06N 20/00 130
2022年03月23日
特許庁 / 特許
モデル作成装置及びモデル作成方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06N 20/00 130
2022年03月23日
特許庁 / 特許
バッテリ管理装置
FI分類-B60L 58/18, FI分類-G06F 9/445, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-H01M 10/48 Z, FI分類-B60R 16/02 660 W
2022年03月23日
特許庁 / 特許
バッテリ管理装置
FI分類-B60L 58/18, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 10/42 P, FI分類-H01M 10/48 Z, FI分類-H02J 7/00 302 C
2022年03月23日
特許庁 / 特許
燃料噴射装置
FI分類-F02D 19/08 Z, FI分類-F02M 37/00 341 Z
2022年03月23日
特許庁 / 特許
燃料噴射システム
FI分類-F02B 23/06 K, FI分類-F02B 23/06 L
2022年03月23日
特許庁 / 特許
排気管の遮熱構造
FI分類-F01N 13/14
2022年03月23日
特許庁 / 特許
燃料噴射弁
FI分類-C23C 26/00 A, FI分類-F02M 61/18 360 A, FI分類-F02M 61/18 360 B, FI分類-F02M 61/18 360 D
2022年03月23日
特許庁 / 特許
充電制御装置及び充電制御方法
FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P
2022年03月23日
特許庁 / 特許
車両のバッテリ制御システム
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/18, FI分類-B60L 58/24, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 10/44 P, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-H02J 7/00 302 C
2022年03月23日
特許庁 / 特許
車両のバッテリ制御システム
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/18, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-H02J 7/00 302 C
2022年03月23日
特許庁 / 特許
排気構造
FI分類-F01N 13/10, FI分類-F01N 13/08 E, FI分類-F02B 39/00 D
2022年03月23日
特許庁 / 特許
再生制御装置
FI分類-B60W 20/12, FI分類-B60W 20/13, FI分類-B60W 20/16, FI分類-B60K 6/46 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900, FI分類-F01N 3/025 101
2022年03月23日
特許庁 / 特許
車両制御システム及び荷役制御システム
FI分類-B60W 30/06, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-B66C 13/22 T
2022年03月22日
特許庁 / 特許
フロア構造
FI分類-B62D 25/20 G
2022年03月22日
特許庁 / 特許
締結ボルト
FI分類-F16B 23/00 R, FI分類-F16B 35/00 P
2022年03月22日
特許庁 / 特許
車両の間接視界提供システム及び車両の間接視界提供方法
FI分類-B60R 1/24, FI分類-B60R 1/25, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60R 1/26 100, FI分類-B60R 1/26 200, FI分類-B60R 1/28 100, FI分類-B60R 1/28 200
2022年03月22日
特許庁 / 特許
加温時間算出装置
FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/651, FI分類-G05D 23/00 Z, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6568, FI分類-H01M 10/6571
2022年03月22日
特許庁 / 特許
車両制御方法、車両制御装置及び車両
FI分類-B60L 58/27, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 10/6571
2022年03月22日
特許庁 / 特許
排気ガス再循環構造
FI分類-F02M 26/32, FI分類-F02M 26/50 321
2022年03月22日
特許庁 / 特許
軸重値送信装置
FI分類-F16C 19/18, FI分類-F16C 41/00, FI分類-G01G 19/12 A, FI分類-G01G 23/00 Z, FI分類-G08C 15/00 E, FI分類-G08C 15/06 G
2022年03月22日
特許庁 / 特許
電源装置、電源装置を備えたシステムおよび電源装置の絶縁抵抗診断方法
FI分類-G01R 31/00, FI分類-G01R 31/52
2022年03月22日
特許庁 / 特許
燃料電池車のエネルギー回収システム
FI分類-B60L 50/70, FI分類-B60L 58/33, FI分類-H01M 8/00 Z, FI分類-H01M 8/04 N
2022年03月18日
特許庁 / 特許
車載型の道具収納構造
FI分類-B60R 11/06
2022年03月18日
特許庁 / 特許
増し締め報知装置
FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G08B 25/04 C
2022年03月18日
特許庁 / 特許
バッテリ管理装置
FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 302 C
2022年03月17日
特許庁 / 特許
貨物車両の荷台
FI分類-B62D 33/02 S, FI分類-B62D 33/06 D
2022年03月17日
特許庁 / 特許
情報出力装置及び情報出力方法
FI分類-B60P 5/00, FI分類-B60P 1/04 G, FI分類-G01G 19/12 Z
2022年03月16日
特許庁 / 特許
車載のバッテリーの制御装置
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/12, FI分類-B60L 58/16, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 Y, FI分類-H01M 10/48 P
2022年03月15日
特許庁 / 特許
バッテリ固定構造
FI分類-B60R 16/04 E
2022年03月15日
特許庁 / 特許
車両パラメータの演算装置および演算方法
FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 63/40, FI分類-G01G 19/03, FI分類-G01L 3/14 Z, FI分類-F02D 29/00 C
2022年03月15日
特許庁 / 特許
車両用のバッテリボックスの固定構造および固定方法
FI分類-H01M 50/249, FI分類-H01M 50/244 A, FI分類-H01M 50/244 Z
2022年03月14日
特許庁 / 特許
加温装置
FI分類-C21D 1/44, FI分類-C21D 9/28 B
2022年03月14日
特許庁 / 特許
電力量算出装置
FI分類-B60L 58/14, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-H02J 7/00 B, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 302 B
2022年03月14日
特許庁 / 特許
電力供給制御装置
FI分類-B60L 58/27, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/00 302 B
2022年03月11日
特許庁 / 特許
インストルメントパネル
FI分類-B60K 37/00 Z, FI分類-B60R 16/02 620 B
2022年03月08日
特許庁 / 特許
エンジン冷却装置
FI分類-B60K 11/04 K
2022年03月04日
特許庁 / 特許
アンダーランプロテクタ及び車両
FI分類-B60R 19/56
2022年02月18日
特許庁 / 特許
ユニットの取り付け構造
FI分類-B60R 16/02 610 J
2022年02月18日
特許庁 / 特許
異常判定装置
FI分類-F16H 48/08, FI分類-G01M 17/06
2022年02月17日
特許庁 / 特許
車両のコネクタ固定構造
FI分類-H02G 3/30, FI分類-H01R 13/74 B, FI分類-B60R 16/02 621 C, FI分類-H01R 13/46 304 B
2022年02月10日
特許庁 / 特許
車両のコネクタ固定構造
FI分類-B60R 16/02 621 C, FI分類-H01R 13/46 304 B
2022年02月10日
特許庁 / 特許
充電制御方法及び車両
FI分類-B60L 58/27, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/6571, FI分類-H01M 10/48 301
2022年01月31日
特許庁 / 特許
車両のセンターベアリング取付構造
FI分類-B60K 17/24
2022年01月28日
特許庁 / 特許
車両および冷却用部材
FI分類-F01P 1/08, FI分類-F02B 39/00 S
2022年01月28日
特許庁 / 特許
キャブのバックパネル構造及び左右のバックパネルの製造方法
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 25/08 K, FI分類-B62D 33/06 B
2022年01月28日
特許庁 / 特許
車両のフロア構造
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 25/08 M, FI分類-B62D 33/06 D
2022年01月26日
特許庁 / 特許
車輪状態判定装置
FI分類-B60B 3/16 D
2022年01月24日
特許庁 / 特許
パーキングブレーキ装置および車両
FI分類-F16H 63/34, FI分類-B60T 1/06 G, FI分類-F16D 63/00 H
2022年01月20日
特許庁 / 特許
車両のキャブ後部構造
FI分類-B62D 25/20 B, FI分類-B62D 33/06 C
2022年01月20日
特許庁 / 特許
バスの座席使用方法
FI分類-B62D 31/02 C
2022年01月18日
特許庁 / 特許
バスのエアサスペンション構造
FI分類-B60G 9/04, FI分類-B60G 11/27, FI分類-B60G 11/28, FI分類-B62D 21/02
2022年01月18日
特許庁 / 特許
車両のキャブ後部構造
FI分類-B62D 25/20 B, FI分類-B62D 33/06 C
2022年01月17日
特許庁 / 特許
ドア開閉制御装置
FI分類-G16Y 10/40, FI分類-G16Y 20/20, FI分類-G16Y 40/30, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/127 A
2022年01月17日
特許庁 / 特許
範囲設定装置
FI分類-B60W 50/02, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2022年01月11日
特許庁 / 特許
車両の制御装置および車両
FI分類-B60L 7/14
2022年01月11日
特許庁 / 特許
車両用制御装置および車両
FI分類-B60T 7/12 A, FI分類-B60L 15/20 J
2022年01月07日
特許庁 / 特許
充電制御装置
FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 53/14, FI分類-B60L 58/13, FI分類-B60L 58/18, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 J, FI分類-H01M 10/44 Q, FI分類-H01M 10/48 P
2021年12月28日
特許庁 / 特許
成形金型部品の製造方法
FI分類-B22C 9/10 N, FI分類-B22C 9/10 P
2021年12月24日
特許庁 / 特許
リッドの取付構造
FI分類-B60K 37/00 C, FI分類-B60R 13/02 B
2021年12月20日
特許庁 / 特許
排気ガス温度制御装置
FI分類-F01N 3/20 Z
2021年12月17日
特許庁 / 特許
インホイールモーター
FI分類-B60K 7/00, FI分類-H02K 5/00 A, FI分類-H02K 7/14 C, FI分類-B60B 35/02 L, FI分類-F16D 65/12 X
2021年12月17日
特許庁 / 特許
インホイールモーター
FI分類-B60K 7/00, FI分類-H02K 5/10 A, FI分類-B60L 15/00 Z, FI分類-F16D 55/22 Z
2021年12月17日
特許庁 / 特許
インホイールモーター
FI分類-B60K 7/00, FI分類-H02K 7/102, FI分類-H02K 7/14 Z, FI分類-B60L 15/00 Z, FI分類-F16D 55/22 Z
2021年12月16日
特許庁 / 特許
車両の騒音カバー取付構造
FI分類-B60R 13/08, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 25/20 N
2021年12月15日
特許庁 / 特許
閉断面部材の結合構造
FI分類-B62D 21/00
2021年12月09日
特許庁 / 特許
排気構造およびインジェクタ取付部材
FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-F01N 13/08 Z, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-B01D 53/94 ZAB
2021年12月09日
特許庁 / 特許
車両のパネル構造
FI分類-B62D 25/04 B
2021年12月08日
特許庁 / 特許
配管取付構造およびブラケット
FI分類-F16L 3/08 C
2021年12月02日
特許庁 / 特許
車両のバッテリ固定構造
FI分類-H01M 50/249, FI分類-B60R 16/04 D, FI分類-B60R 16/04 H, FI分類-H01M 50/244 Z
2021年11月18日
特許庁 / 特許
インホイールモータ
FI分類-B60K 7/00, FI分類-H02K 7/14 C
2021年11月18日
特許庁 / 特許
インホイールモータ
FI分類-B60K 7/00, FI分類-H02K 11/225, FI分類-H02K 7/14 C
2021年11月18日
特許庁 / 特許
インホイールモータ
FI分類-B60K 7/00, FI分類-H02K 7/14 C
2021年11月16日
特許庁 / 特許
エンジンの制御装置及び車両
FI分類-F02D 41/14, FI分類-F02D 41/22, FI分類-F02D 41/30, FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F02D 43/00 310 A
2021年11月12日
特許庁 / 特許
運転支援装置及び運転支援方法
FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 A
2021年11月10日
特許庁 / 特許
燃料供給制御装置および車両
FI分類-F02D 19/06 Z
2021年11月04日
特許庁 / 特許
操舵アシスト装置、操舵アシスト方法、及び、車両
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00
2021年10月18日
特許庁 / 特許
エンジンの制御装置及び車両
FI分類-F02D 19/02 A, FI分類-F02M 21/02 L, FI分類-F02D 45/00 369, FI分類-F02D 45/00 368 A
2021年10月12日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F02D 41/22, FI分類-F02D 41/40
2021年09月28日
特許庁 / 特許
インホイールモータ固定構造
FI分類-B60K 7/00, FI分類-H02K 7/00 A
2021年09月28日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 7/00, FI分類-B60K 11/04 Z
2021年09月27日
特許庁 / 特許
車輪状態判定装置
FI分類-G01M 17/02
2021年09月22日
特許庁 / 特許
車両のボディサイド下部構造
FI分類-B60R 3/00, FI分類-B62D 25/22
2021年09月22日
特許庁 / 特許
バッテリー冷却装置
FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6568
2021年09月22日
特許庁 / 特許
バッテリー冷却装置
FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6568
2021年09月21日
特許庁 / 特許
管部材の接続構造
FI分類-F16L 5/00 S, FI分類-B60R 16/08 L, FI分類-B60T 17/04 Z, FI分類-B62D 25/08 F
2021年09月21日
特許庁 / 特許
車両用制御装置および車両
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/36, FI分類-F16H 59/54, FI分類-F16H 61/22, FI分類-F16H 63/48, FI分類-F16H 63/50
2021年09月21日
特許庁 / 特許
車両用制御装置および車両
FI分類-B60W 40/04, FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 59/60, FI分類-F16H 61/02
2021年09月14日
特許庁 / 特許
ボルト仮止め構造
FI分類-B60K 13/04 C, FI分類-B62D 21/02 Z, FI分類-F16B 7/04 302 D
2021年09月13日
特許庁 / 特許
交換部品推奨装置
FI分類-G06Q 10/00 300
2021年09月13日
特許庁 / 特許
車両管理装置
FI分類-G06Q 50/10
2021年08月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G05B 13/02 A
2021年08月26日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G05B 13/02 A
2021年08月23日
特許庁 / 特許
情報処理装置
FI分類-G05B 13/02 A
2021年08月23日
特許庁 / 特許
パラメータ調整装置
FI分類-G05B 13/02 A
2021年06月30日
特許庁 / 特許
バキュームポンプ
FI分類-F04C 25/02 L, FI分類-F04C 29/00 C, FI分類-F04C 18/356 J, FI分類-F04C 2/344 331 D
2021年06月29日
特許庁 / 特許
業務日報管理装置及び業務日報管理システム
FI分類-G07C 1/00 C, FI分類-G08G 1/00 D
2021年04月23日
特許庁 / 特許
内燃機関システムおよび車両
FI分類-F02D 23/00 N, FI分類-F02D 23/02 Z, FI分類-F02B 37/12 302 H
2021年04月23日
特許庁 / 特許
異常判定装置
FI分類-F02D 41/22, FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F02D 45/00 364 E, FI分類-F02D 45/00 364 G
2021年04月23日
特許庁 / 特許
判定装置および判定方法
FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/021, FI分類-F01N 3/00 F, FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F02D 45/00 345
2021年03月29日
特許庁 / 特許
制御装置および制御方法
FI分類-B60K 11/02, FI分類-B60L 50/64, FI分類-B60L 58/12, FI分類-B60L 58/16, FI分類-B60L 58/26, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/663, FI分類-H01M 10/48 P, FI分類-H01M 10/6568, FI分類-B60H 1/22 671, FI分類-H01M 10/48 301, FI分類-B60H 1/08 621 B, FI分類-B60H 1/22 651 C
2021年03月29日
特許庁 / 特許
支持具
FI分類-F16B 5/02 B, FI分類-F02M 37/00 321 B, FI分類-F02M 55/02 350 H
2021年03月29日
特許庁 / 特許
配管構造
FI分類-F16L 23/02 Z
2021年03月29日
特許庁 / 特許
配管構造
FI分類-F16L 23/02 Z
2021年03月26日
特許庁 / 特許
機器の取付構造および車両
FI分類-B62D 21/02 Z, FI分類-B62D 21/18 Z
2021年03月26日
特許庁 / 特許
締結装置
FI分類-B62D 24/00, FI分類-F16B 2/06 A, FI分類-B62D 21/09 C, FI分類-F16B 35/00 Z, FI分類-F16B 35/04 M, FI分類-F16B 35/06 Z, FI分類-F16B 41/00 A
2021年03月26日
特許庁 / 特許
推定装置および内燃機関制御装置
FI分類-F02D 19/02 Z, FI分類-F02D 45/00 369
2021年03月26日
特許庁 / 特許
故障診断方法
FI分類-F02D 41/22, FI分類-F02D 45/00 345
2021年03月26日
特許庁 / 特許
運転制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/10, FI分類-B60W 30/16
2021年03月26日
特許庁 / 特許
速度制御補助装置
FI分類-G05B 13/04, FI分類-G05B 11/36 G
2021年03月26日
特許庁 / 特許
コネクタアセンブリ
FI分類-H01R 13/516, FI分類-H01R 13/52 B
2021年03月26日
特許庁 / 特許
ナットの回り止め構造
FI分類-F16B 39/10 D
2021年03月26日
特許庁 / 特許
車体フレーム構造
FI分類-B62D 21/02 A
2021年03月26日
特許庁 / 特許
表示器の取付構造
FI分類-B60R 9/06
2021年03月26日
特許庁 / 特許
サイドステップ構造
FI分類-B60R 3/04
2021年03月26日
特許庁 / 特許
サイドステップ構造
FI分類-B60R 3/04
2021年03月26日
特許庁 / 特許
アクチュエータの遮音構造
FI分類-F16D 65/28, FI分類-F16D 121:24, FI分類-F16D 125:60, FI分類-B60T 13/74 H, FI分類-G10K 11/16 150
2021年03月25日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60T 7/12 F
2021年03月25日
特許庁 / 特許
クラッチ特性算出装置及びクラッチ特性算出方法
FI分類-F16D 48/02 640 Z
2021年03月25日
特許庁 / 特許
走行制御装置及び走行制御方法
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 30/165, FI分類-G08G 1/16 C
2021年03月25日
特許庁 / 特許
ワイパブラケット
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B60S 1/04 710
2021年03月25日
特許庁 / 特許
ハーネスコネクタ
FI分類-F16B 2/08 S, FI分類-H01R 13/633, FI分類-H01R 13/639 Z
2021年03月25日
特許庁 / 特許
車室床面のノンステップ構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 25/20 A
2021年03月25日
特許庁 / 特許
車両の後部構造
FI分類-B62D 21/02 Z
2021年03月25日
特許庁 / 特許
浄化制御装置
FI分類-F02D 41/04, FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/08 G, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 ZAB, FI分類-F01N 3/28 301 C, FI分類-F01N 3/28 301 G
2021年03月24日
特許庁 / 特許
検知装置および積載率推定システム
FI分類-B60J 5/00 H, FI分類-E05F 7/00 F, FI分類-G06T 7/00 650 Z
2021年03月24日
特許庁 / 特許
検知装置および積載率推定システム
FI分類-B60J 5/00 H, FI分類-E05F 7/00 F, FI分類-G06T 7/00 650 Z
2021年03月24日
特許庁 / 特許
積載率推定装置
FI分類-G06T 7/50
2021年03月24日
特許庁 / 特許
車両制御装置及び車両制御方法
FI分類-B60W 30/02, FI分類-B60W 30/14
2021年03月24日
特許庁 / 特許
表示制御装置
FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 V
2021年03月24日
特許庁 / 特許
車載機器取付装置
FI分類-B60R 16/04 C, FI分類-B60R 16/02 610 J
2021年03月24日
特許庁 / 特許
車体フレームの補強構造
FI分類-B62D 21/02 Z
2021年03月24日
特許庁 / 特許
車両の前部構造
FI分類-B62D 25/08 B
2021年03月24日
特許庁 / 特許
インシュレータ保持構造
FI分類-B60R 13/08
2021年03月23日
特許庁 / 特許
フレーム、フレーム取付構造、および、車両
FI分類-B62D 21/02 Z
2021年03月23日
特許庁 / 特許
車載機器取付装置
FI分類-B60R 16/04 D, FI分類-B62D 21/02 A, FI分類-B60R 16/02 610 J
2021年03月22日
特許庁 / 特許
バッテリーユニット
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01M 50/209, FI分類-H01M 50/249, FI分類-H01M 50/291, FI分類-B62D 25/20 E, FI分類-H01M 50/262 E, FI分類-H01M 50/262 P, FI分類-H01M 50/262 S
2021年03月22日
特許庁 / 特許
バッテリー支持フレーム構造
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62D 21/00 B
2021年03月22日
特許庁 / 特許
バッテリーユニット
FI分類-B60K 11/02, FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/647, FI分類-H01M 10/6554, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6567
2021年03月22日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 1/04 Z, FI分類-B62B 3/00 B, FI分類-B62B 5/00 F
2021年03月22日
特許庁 / 特許
格納箱状態特定システム
FI分類-G06K 7/10 244, FI分類-B65G 61/00 526, FI分類-G06K 19/07 200, FI分類-G06K 19/077 200
2021年03月22日
特許庁 / 特許
温度調節機構
FI分類-B60K 11/02, FI分類-B60L 50/64, FI分類-B60L 53/14, FI分類-B60L 58/26, FI分類-B60L 58/27, FI分類-B60L 1/00 L, FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 10/658, FI分類-H01M 10/663, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6568, FI分類-H01M 10/6571, FI分類-B60H 1/22 671, FI分類-B60H 1/08 611 J, FI分類-B60H 1/08 611 Z, FI分類-B60H 1/22 651 C
2021年03月22日
特許庁 / 特許
読取制御装置、読取制御方法及び車両
FI分類-G16Y 10/40, FI分類-G16Y 20/20, FI分類-G16Y 40/10, FI分類-G06K 7/10 184, FI分類-G06K 7/10 288, FI分類-B65G 61/00 520, FI分類-G06Q 10/08 306
2021年03月20日
特許庁 / 特許
オイル貯留構造及び、バッフルプレート
FI分類-F01M 11/00 U, FI分類-F02F 7/00 302 Z
2021年03月19日
特許庁 / 特許
車両のダッシュパネル及び車両のダッシュパネル取付構造
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 25/08 F
2021年03月19日
特許庁 / 特許
整備装置および整備方法
FI分類-B60S 5/00, FI分類-F16D 65/00 E
2021年03月19日
特許庁 / 特許
車間距離判定装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 50/14
2021年03月19日
特許庁 / 特許
車間距離判定装置および車間距離判定方法
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 50/14
2021年03月19日
特許庁 / 特許
車間距離判定装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 50/14
2021年03月19日
特許庁 / 特許
車間距離判定装置および車間距離判定方法
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-F01P 11/14 B, FI分類-F01P 11/14 C
2021年03月19日
特許庁 / 特許
ブラケット及びブラケット取付構造
FI分類-B62D 25/08 B
2021年03月15日
特許庁 / 特許
車両の電動パーキングブレーキ装置
FI分類-B60T 7/10, FI分類-B60T 11/04, FI分類-F16D 51/50, FI分類-B60T 1/06 E, FI分類-F16D 51/00 Z
2021年03月11日
特許庁 / 特許
監視装置および車両
FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01M 11/10 B, FI分類-F01N 3/023 K
2021年03月05日
特許庁 / 特許
クランプカバー
FI分類-F16B 5/07 L, FI分類-F01N 3/28 301 U
2021年03月02日
特許庁 / 特許
コネクタ取り外し規制構造
FI分類-H01R 13/639 Z
2021年03月01日
特許庁 / 特許
ブラケット
FI分類-F16L 3/00 D
2021年03月01日
特許庁 / 特許
出力制御システム
FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-B60L 15/20 J
2021年02月25日
特許庁 / 特許
バッテリー装置
FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 10/617, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/643, FI分類-H01M 10/651, FI分類-H01M 10/6554, FI分類-H01M 10/6556
2021年02月25日
特許庁 / 特許
運転支援装置及び運転支援方法
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 50/14
2021年02月25日
特許庁 / 特許
排気熱回収機構
FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F01N 5/02 B, FI分類-F01N 5/02 E, FI分類-F01N 5/02 G, FI分類-F01N 5/02 J
2021年02月24日
特許庁 / 特許
不具合判定装置および不具合判定方法
FI分類-F02D 9/06 G, FI分類-F01N 13/08 B, FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F02D 45/00 368 F
2021年02月24日
特許庁 / 特許
不具合判定装置および不具合判定方法
FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F02D 9/06 A, FI分類-F02D 9/06 G, FI分類-F01N 13/08 B, FI分類-F02D 45/00 345
2021年02月24日
特許庁 / 特許
消費電力予測装置
FI分類-G08G 1/13, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 58/12, FI分類-G01C 21/30, FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G16Y 10/40, FI分類-G16Y 20/30, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-G08G 1/01 A, FI分類-B60L 15/20 J
2021年02月16日
特許庁 / 特許
シートベルト固定部構造
FI分類-B60R 22/26
2021年02月05日
特許庁 / 特許
内燃機関における制御装置および内燃機関
FI分類-F02D 41/18, FI分類-F02D 13/02 D, FI分類-F02D 23/00 K, FI分類-F02D 45/00 366
2021年02月03日
特許庁 / 特許
車両のカメラ取付構造
FI分類-B60K 37/04, FI分類-B60R 11/04
2021年02月01日
特許庁 / 特許
脱輪防止構造および車輪装置
FI分類-B60B 3/16 E
2021年02月01日
特許庁 / 特許
脱輪防止構造および車輪装置
FI分類-B60B 37/04 Z
2021年01月29日
特許庁 / 特許
アンダランプロテクタ固定構造
FI分類-B60R 19/56
2021年01月29日
特許庁 / 特許
接触判定装置、接触判定方法及びプログラム
FI分類-G01J 5/48 A, FI分類-G06T 7/60 180 A
2021年01月28日
特許庁 / 特許
ローディング装置
FI分類-B65G 67/04, FI分類-B66F 9/065, FI分類-B66F 9/24 A, FI分類-B62D 33/04 Z
2021年01月21日
特許庁 / 特許
操舵制御装置及び操舵制御方法
FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-B62D 6/00 ZYW
2021年01月20日
特許庁 / 特許
検知装置取付具および検知装置取付構造
FI分類-G01S 13/931, FI分類-G01S 7/03 240
2021年01月15日
特許庁 / 特許
車両の下部構造
FI分類-B62D 33/067, FI分類-B62D 25/20 B
2021年01月08日
特許庁 / 特許
車両のルーフ構造
FI分類-B60R 13/02 A, FI分類-B62D 25/06 D, FI分類-B60H 1/00 102 L, FI分類-B60H 1/00 102 S, FI分類-B60H 1/34 651 Z
2021年01月05日
特許庁 / 特許
操舵制御装置
FI分類-B62D 6/00
2020年12月28日
特許庁 / 特許
車両における制御装置
FI分類-B60W 10/06, FI分類-F02D 41/04, FI分類-F02D 29/00 G, FI分類-B60W 10/00 102, FI分類-B60W 10/00 122, FI分類-B60W 10/00 148
2020年12月28日
特許庁 / 特許
ファンクラッチの制御装置
FI分類-F01P 5/04 D, FI分類-F01P 7/08 Z
2020年12月28日
特許庁 / 特許
電子機器の取付構造
FI分類-B60K 5/00 E, FI分類-F01N 3/24 Z, FI分類-F02B 77/00 C, FI分類-F02B 77/00 P
2020年12月09日
特許庁 / 特許
アンダーランプロテクタブラケット
FI分類-B60R 19/24 M
2020年12月09日
特許庁 / 特許
車両の下部構造
FI分類-B60R 13/08, FI分類-B60T 17/04 A, FI分類-B60T 17/04 Z
2020年12月08日
特許庁 / 特許
バックル装置
FI分類-B60R 22/26
2020年11月20日
特許庁 / 特許
給油口装置および燃料タンク
FI分類-B60K 15/04 E, FI分類-B60K 15/04 F
2020年11月20日
特許庁 / 特許
車両の吸気装置
FI分類-B60K 13/02 Z, FI分類-F02M 35/16 F, FI分類-F02M 35/10 101 D
2020年10月27日
特許庁 / 特許
エンジンフード
FI分類-B62D 25/10 G
2020年10月22日
特許庁 / 特許
車両の輪留め装置
FI分類-B60T 3/00
2020年10月07日
特許庁 / 特許
車両のトレイ構造
FI分類-B60R 7/04 T
2020年10月01日
特許庁 / 特許
排気浄化システムおよび排気浄化システムの制御方法
FI分類-F01N 3/08 G, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-F01N 3/027 ZABA
2020年09月30日
特許庁 / 特許
車載物固定用ブラケット
FI分類-B60K 1/04, FI分類-B60R 16/04 C, FI分類-B62D 21/02 Z
2020年09月30日
特許庁 / 特許
走行位置決定装置
FI分類-B60W 30/12, FI分類-G08G 1/16 C
2020年09月30日
特許庁 / 特許
流量可変バルブを備えた油圧供給システム
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16K 15/06, FI分類-F16D 25/12 B
2020年09月30日
特許庁 / 特許
車両のバッテリ支持構造
FI分類-B60K 1/04, FI分類-B62D 21/00 Z
2020年09月30日
特許庁 / 特許
棒状工具及び棒状工具収納構造
FI分類-B62D 43/00
2020年09月30日
特許庁 / 特許
停止判定装置
FI分類-B60W 40/076, FI分類-B60W 40/107, FI分類-G01P 13/00 B
2020年09月29日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/10, FI分類-B60W 40/00, FI分類-B60W 50/10, FI分類-B60W 60/00, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C
2020年09月29日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/10, FI分類-B60W 40/00, FI分類-B60W 60/00, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C
2020年09月28日
特許庁 / 特許
還元剤供給装置
FI分類-F01N 3/08 G, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-B01D 53/94 ZAB
2020年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気浄化システム
FI分類-F01N 3/20 H, FI分類-F01N 3/36 B, FI分類-F01N 3/36 C, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABB, FI分類-F01N 3/28 301 E
2020年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気浄化システム
FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/20 H, FI分類-B01D 46/42 B, FI分類-F01N 3/029 Z, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 245, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/04 ZABD, FI分類-F01N 3/28 301 E
2020年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関システム、内燃機関システムの白色堆積量監視装置および内燃機関システムの白色堆積量監視方法
FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/08 G, FI分類-B01D 53/94 220, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-B01D 53/94 ZAB, FI分類-F02D 45/00 345
2020年09月28日
特許庁 / 特許
電動パーキングブレーキ用アクチュエータの取付構造
FI分類-B60T 13/74 H, FI分類-B62D 25/20 C
2020年09月25日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2020年09月25日
特許庁 / 特許
自動運転装置、自動運転方法及びプログラム
FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2020年09月24日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 60/00, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C
2020年09月24日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 60/00, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C
2020年09月24日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 40/06, FI分類-B60W 60/00, FI分類-G08G 1/16 C
2020年09月24日
特許庁 / 特許
バッテリー固定装置
FI分類-H01M 2/10 E
2020年09月24日
特許庁 / 特許
バッテリー固定装置
FI分類-H01M 2/10 E, FI分類-H01M 2/34 B
2020年09月24日
特許庁 / 特許
ピストン温度推定装置、ピストン温度制御装置、ピストン温度推定方法およびピストン温度制御方法
FI分類-F01M 1/08 B, FI分類-F01M 1/08 E, FI分類-F01M 5/00 N, FI分類-F01P 3/10 A, FI分類-F01P 7/16 506, FI分類-F02D 45/00 364 Z
2020年09月24日
特許庁 / 特許
ピストン温度推定装置およびピストン温度推定方法
FI分類-F02D 41/04, FI分類-F02D 45/00 360 A
2020年09月24日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置および内燃機関システム
FI分類-F02D 45/00 366, FI分類-F02D 45/00 372, FI分類-F02D 43/00 301 E, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 Y, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 368 F
2020年09月23日
特許庁 / 特許
寿命予測装置及び寿命予測方法
FI分類-G01M 99/00 Z, FI分類-G01M 17/007 J
2020年09月11日
特許庁 / 特許
自動車のシール構造及び自動車のシール材
FI分類-B60J 10/84, FI分類-B62D 25/18 G
2020年09月11日
特許庁 / 特許
触媒制御装置
FI分類-F01N 3/18 Z, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/08 ZABA, FI分類-F02D 43/00 301 E, FI分類-F02D 45/00 360 A
2020年09月07日
特許庁 / 特許
操舵制御装置
FI分類-B62D 6/00
2020年09月02日
特許庁 / 特許
出動車両制御装置および出動車両制御方法
FI分類-H04M 11/04, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/09 V, FI分類-H04M 11/00 301
2020年09月01日
特許庁 / 特許
パラメータ調整装置
FI分類-G05B 13/02 A
2020年08月31日
特許庁 / 特許
警報装置
FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A
2020年08月31日
特許庁 / 特許
組付方法
FI分類-B66F 7/06 F, FI分類-B66F 7/20 A, FI分類-B66F 9/24 A
2020年08月31日
特許庁 / 特許
ワーク搬送用パレット
FI分類-B65D 19/44 A
2020年08月31日
特許庁 / 特許
ストッパー解除装置及び搬送ライン
FI分類-B65G 13/02, FI分類-B65G 47/88 D
2020年08月31日
特許庁 / 特許
搬送用パレット
FI分類-B23P 19/00 302 H
2020年08月31日
特許庁 / 特許
シートベルト保持具
FI分類-B60R 22/24
2020年08月27日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/095, FI分類-B60W 40/107, FI分類-B60W 40/114, FI分類-G08G 1/16 C
2020年08月27日
特許庁 / 特許
自動運転装置
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C
2020年08月27日
特許庁 / 特許
パワーステアリング制御装置、及びパワーステアリング制御方法
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/182, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2020年08月25日
特許庁 / 特許
判別装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 119:00
2020年08月24日
特許庁 / 特許
警報装置
FI分類-G08G 1/16 D
2020年08月21日
特許庁 / 特許
診断装置
FI分類-G01M 17/007 J
2020年08月21日
特許庁 / 特許
車両の制御装置、車両、及び制御方法
FI分類-F01N 13/12, FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-B60R 16/02 650 A
2020年08月21日
特許庁 / 特許
車両の制御装置、車両、及び制御方法
FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/20 C, FI分類-F01N 3/033 Z, FI分類-F02D 45/00 345
2020年08月20日
特許庁 / 特許
判定装置
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2020年08月11日
特許庁 / 特許
エンジンシステムおよび内燃機関の制御方法
FI分類-F02F 3/26 C, FI分類-F02B 19/12 A, FI分類-F02B 19/12 D, FI分類-F02P 5/145 B
2020年08月07日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F02D 41/06, FI分類-F02D 41/40, FI分類-F02D 13/02 J, FI分類-F02D 43/00 301 G, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 Z
2020年08月07日
特許庁 / 特許
架装情報変換装置
FI分類-B60R 16/023 Z, FI分類-B60R 16/02 660 T
2020年08月07日
特許庁 / 特許
架装情報取得装置
FI分類-B60R 16/023 Z, FI分類-B60R 16/02 660 T
2020年07月31日
特許庁 / 特許
車両のボディ骨格構造
FI分類-B62D 21/08, FI分類-B62D 25/04 D, FI分類-B62D 25/08 A, FI分類-B62D 31/02 A
2020年07月31日
特許庁 / 特許
車両の支持構造
FI分類-B62D 21/11, FI分類-B62D 21/00 Z, FI分類-B62D 25/20 A, FI分類-B62D 31/02 A
2020年07月31日
特許庁 / 特許
車椅子固定装置
FI分類-A61G 3/08
2020年07月27日
特許庁 / 特許
集配管理装置
FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-B65G 61/00 544
2020年07月27日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60L 50/60, FI分類-B60L 53/10, FI分類-G01C 21/34, FI分類-B60L 3/00 S, FI分類-G08G 1/0968, FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 A
2020年07月27日
特許庁 / 特許
回路制御装置
FI分類-H01H 47/00 A, FI分類-B60R 16/02 645 D
2020年07月16日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-F02M 26/05, FI分類-F01N 3/24 T, FI分類-F02D 23/00 J, FI分類-F02D 23/02 A, FI分類-F02M 26/47 A, FI分類-F02B 37/00 302 F, FI分類-F02B 37/00 302 G, FI分類-F02D 21/08 301 C, FI分類-F02D 21/08 311 B
2020年07月16日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02B 37/24, FI分類-F02D 41/06, FI分類-F01N 3/20 D, FI分類-F02D 9/02 C, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 45/00 364 E
2020年07月16日
特許庁 / 特許
内燃機関の制御装置
FI分類-F02B 37/24, FI分類-F02D 41/06, FI分類-F02D 9/02 C, FI分類-F01N 3/02 101 D, FI分類-F02D 43/00 301 K, FI分類-F02D 45/00 364 E
2020年07月15日
特許庁 / 特許
可変容量型ターボチャージャの軸受防錆装置
FI分類-F02B 37/24, FI分類-F01D 17/16 C
2020年07月14日
特許庁 / 特許
駆動力源制御装置
FI分類-F16H 61/00, FI分類-F16H 63/50, FI分類-B60W 10/00 104
2020年07月08日
特許庁 / 特許
車両の前部構造
FI分類-B62D 25/08 J
2020年07月03日
特許庁 / 特許
カバー装置
FI分類-B23Q 11/08 A, FI分類-B23Q 11/08 E
2020年06月23日
特許庁 / 特許
浄化制御装置
FI分類-F01N 3/20 R, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-F01N 3/08 ZABA, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 368 F
2020年06月23日
特許庁 / 特許
浄化制御装置
FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/20 R, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-B01D 53/94 ZAB, FI分類-F02D 45/00 360 A, FI分類-F02D 45/00 368 F
2020年06月23日
特許庁 / 特許
浄化制御装置
FI分類-F01N 3/20 R, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABA, FI分類-F02D 45/00 360 A
2020年06月23日
特許庁 / 特許
操舵制御システム、電動パワーステアリング装置および操舵制御プログラム
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 5/06, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2020年06月08日
特許庁 / 特許
走行制御装置および車両
FI分類-B60W 60/00, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 E
2020年06月08日
特許庁 / 特許
判定装置及び判定方法
FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-A61B 5/1171 200
2020年06月05日
特許庁 / 特許
鋳造システムにおける溶解バーナの出力制御方法
FI分類-F27B 3/20, FI分類-F27B 3/28, FI分類-B22D 17/28 Z, FI分類-B22D 17/30 Z, FI分類-B22D 45/00 B, FI分類-F27D 19/00 Z
2020年06月05日
特許庁 / 特許
回転規制制御装置、回転規制装置および車両
FI分類-F16H 63/34, FI分類-B60T 1/06 G, FI分類-B60T 7/12 A
2020年05月29日
特許庁 / 特許
フィルタ状態検知装置
FI分類-F01N 3/023 K
2020年05月29日
特許庁 / 特許
触媒状態検知装置
FI分類-F01N 3/20 C, FI分類-F01N 3/24 C, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/24 R, FI分類-F01N 3/035 A, FI分類-F01N 3/035 E
2020年05月28日
特許庁 / 特許
燃料噴射弁およびその製造方法
FI分類-F02M 61/16 K, FI分類-F02M 61/16 M
2020年05月19日
特許庁 / 特許
制御装置、内燃機関システムおよび診断方法
FI分類-F02D 9/04 Z, FI分類-F02D 45/00 345
2020年05月15日
特許庁 / 特許
操舵量決定装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/165, FI分類-G08G 1/16 C
2020年03月31日
特許庁 / 特許
シール構造
FI分類-F16J 15/447, FI分類-F02B 77/00 Q, FI分類-F16C 33/74 Z, FI分類-F02F 7/00 301 F
2020年03月31日
特許庁 / 特許
許否決定装置
FI分類-G08G 1/16 F
2020年03月31日
特許庁 / 特許
キャブ支持体
FI分類-B62D 24/04, FI分類-B62D 27/04, FI分類-B62D 33/10, FI分類-B62D 33/06 B
2020年03月31日
特許庁 / 特許
チルトロック装置
FI分類-B62D 24/04, FI分類-B62D 27/04, FI分類-B62D 33/07 S, FI分類-B62D 33/067 Y
2020年03月31日
特許庁 / 特許
寿命判定装置、エンジン、および車両
FI分類-F02D 45/00 345, FI分類-F02M 37/00 321 Z, FI分類-F02M 37/00 331 Z
2020年03月31日
特許庁 / 特許
異常原因特定装置及び異常原因特定方法
FI分類-F01M 11/10 A, FI分類-F01M 11/12 Z, FI分類-F01M 13/04 C
2020年03月31日
特許庁 / 特許
エンジンバルブクリアランス異常検出装置及びエンジンバルブクリアランス異常検出方法
FI分類-F01L 1/20 B, FI分類-F01L 1/46 A
2020年03月31日
特許庁 / 特許
推定装置及び、推定方法
FI分類-G03G 15/16, FI分類-F16H 7/00 A, FI分類-G01M 99/00 A, FI分類-G01B 7/00 101
2020年03月31日
特許庁 / 特許
内燃機関
FI分類-G01B 11/26 Z
2020年03月30日
特許庁 / 特許
車両のヘッドランプ組付構造
FI分類-B60Q 1/04 A, FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-B62D 25/08 E
2020年03月30日
特許庁 / 特許
車両のインストルメントパネル構造
FI分類-B60K 37/00 B, FI分類-B60K 37/00 Z
2020年03月30日
特許庁 / 特許
車体フレーム構造
FI分類-B62D 21/02 A, FI分類-B62D 21/02 Z
2020年03月30日
特許庁 / 特許
車両の前部構造
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 25/08 J, FI分類-B62D 33/06 C
2020年03月30日
特許庁 / 特許
車両のハンモック取付構造
FI分類-B60P 3/38, FI分類-A47C 17/80, FI分類-A47C 17/84
2020年03月30日
特許庁 / 特許
パージシステムおよび車両
FI分類-B60T 17/02, FI分類-B60T 17/00 B, FI分類-F04B 39/16 G, FI分類-F04B 41/02 A
2020年03月27日
特許庁 / 特許
ミキサー
FI分類-B01F 5/00 D, FI分類-B01F 5/00 G, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/24 N
2020年03月27日
特許庁 / 特許
運転支援装置及び運転支援方法
FI分類-B60J 5/00 E, FI分類-B60W 30/165, FI分類-G08G 1/00 X, FI分類-G08G 1/09 H
2020年03月27日
特許庁 / 特許
タンク
FI分類-B60K 15/077 B, FI分類-B60K 15/077 C, FI分類-B60K 15/077 D, FI分類-F02M 37/00 301 B
2020年03月26日
特許庁 / 特許
ブレーキホース
FI分類-F16L 41/02, FI分類-B60T 17/04 Z
2020年03月26日
特許庁 / 特許
組電線およびその固定構造
FI分類-H01B 7/18 D, FI分類-H05K 7/00 K, FI分類-H05K 9/00 L, FI分類-H01R 13/6592, FI分類-H01B 7/00 306, FI分類-H02G 3/06 016, FI分類-H01B 7/40 307 Z
2020年03月26日
特許庁 / 特許
車両位置描画システム
FI分類-B60Q 1/32, FI分類-B60Q 1/52, FI分類-G08G 1/16 C
2020年03月26日
特許庁 / 特許
タンク
FI分類-B60K 15/03 B, FI分類-B65D 25/02 B, FI分類-B65D 90/00 H, FI分類-B60K 15/077 B, FI分類-F02M 37/00 301 J
2020年03月26日
特許庁 / 特許
パラメータ調整装置
FI分類-G05B 13/02 A
2020年03月26日
特許庁 / 特許
2自由度制御システムの制御器設定方法
FI分類-G05B 11/32 F, FI分類-G05B 13/02 A
2020年03月26日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-G08G 1/16 F
2020年03月26日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-G08G 1/16 F
2020年03月25日
特許庁 / 特許
エア供給システム、エア供給方法および車両
FI分類-B60T 17/00 B, FI分類-F04B 49/08 331
2020年03月25日
特許庁 / 特許
エア供給システム、エア供給方法および車両
FI分類-B60T 17/00 B, FI分類-F04B 49/08 331, FI分類-F04B 49/06 341 E
2020年03月25日
特許庁 / 特許
エア供給システム、エア供給方法および車両
FI分類-B60T 17/00 B, FI分類-F04B 49/08 331, FI分類-F04B 49/06 341 E
2020年03月25日
特許庁 / 特許
車両の収納ボックスの照明構造
FI分類-B60Q 3/74, FI分類-B60Q 3/225
2020年03月25日
特許庁 / 特許
車両のアームレスト取付構造
FI分類-B60N 3/00 C, FI分類-B60R 13/02 B
2020年03月25日
特許庁 / 特許
車両の前部構造
FI分類-B60R 19/24 D
2020年03月24日
特許庁 / 特許
油量検出装置および車両
FI分類-F01M 11/12
2020年03月23日
特許庁 / 特許
操舵角推定装置、操舵装置及び、操舵角推定方法
FI分類-B62D 1/16, FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 113:00
2020年03月23日
特許庁 / 特許
隊列走行システム
FI分類-B60W 30/165, FI分類-B60W 40/105, FI分類-B62D 35/00 C, FI分類-B62D 37/02 E
2020年03月23日
特許庁 / 特許
判定装置
FI分類-B60R 11/04, FI分類-B60W 40/08, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08B 25/04 C, FI分類-G08B 25/00 510 M
2020年03月19日
特許庁 / 特許
画像記憶制御装置及び画像記憶制御方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 F
2020年03月19日
特許庁 / 特許
ドレン構造
FI分類-F01M 11/00 Q
2020年03月19日
特許庁 / 特許
パワーステアリング制御装置、パワーステアリングの制御方法、プログラム、および自動操舵システム
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00, FI分類-B62D 6/00 ZYW
2020年03月19日
特許庁 / 特許
パワーステアリング制御装置、パワーステアリングの制御方法、プログラム、および自動操舵システム
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00, FI分類-B62D 6/00 ZYW
2020年03月19日
特許庁 / 特許
パワーステアリング制御装置、パワーステアリングの制御方法、プログラム、および自動操舵システム
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00, FI分類-B62D 6/00 ZYW
2020年03月19日
特許庁 / 特許
パワーステアリング制御装置、パワーステアリングの制御方法、プログラム、および自動操舵システム
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00, FI分類-B62D 6/00 ZYW
2020年03月19日
特許庁 / 特許
パワーステアリング制御装置、パワーステアリングの制御方法、プログラム、及び自動操舵システム
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 40/08, FI分類-B60W 50/02, FI分類-B60W 50/08, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2020年03月19日
特許庁 / 特許
パワーステアリング制御装置、パワーステアリングの制御方法、プログラム、及び自動操舵システム
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 50/08, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2020年03月19日
特許庁 / 特許
管接合方法及び、管接合構造
FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 13/08 A, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-B01D 53/94 ZAB
2020年03月19日
特許庁 / 特許
尿素SCRシステム、尿素SCRシステムの制御装置、及び白色生成物の堆積量の推定方法
FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-B01D 53/94 ZAB
2020年03月19日
特許庁 / 特許
軸受装置の診断装置
FI分類-F16C 17/24, FI分類-F16C 41/00, FI分類-F16N 29/04, FI分類-G01M 13/04, FI分類-F16N 29/00 B, FI分類-F16N 31/00 B, FI分類-F16N 31/00 C
2020年03月18日
特許庁 / 特許
エンジンオイルの寿命算出装置および車両
FI分類-F01M 11/10 B
2020年03月17日
特許庁 / 特許
警告装置
FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G08B 25/04 C, FI分類-G08B 25/00 510 M
2020年03月17日
特許庁 / 特許
インタークーラ
FI分類-F28F 9/22, FI分類-F28D 1/053 A, FI分類-F28F 9/02 301 Z
2020年03月17日
特許庁 / 特許
制御装置及び、制御方法
FI分類-B60W 10/04, FI分類-B60W 30/19, FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/04, FI分類-F02D 29/00 G, FI分類-B60W 10/00 108
2020年03月17日
特許庁 / 特許
読取制御装置及び読取制御方法
FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-B65G 61/00 524
2020年03月16日
特許庁 / 特許
画像送信装置及び認証システム
FI分類-G06T 7/70 B, FI分類-G06T 7/00 510 F, FI分類-G06T 7/00 660 A
2020年03月16日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-B60H 1/00 101 Q, FI分類-B60H 1/24 661 A, FI分類-B60H 1/32 626 B, FI分類-B60H 1/32 626 D
2020年03月12日
特許庁 / 特許
自動操舵制御装置、自動操舵制御方法、および自動操舵プログラム
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00
2020年03月11日
特許庁 / 特許
荷台の側壁構造
FI分類-B62D 33/04 A, FI分類-B62D 33/023 E
2020年03月11日
特許庁 / 特許
荷台の床構造
FI分類-B60R 11/02 A, FI分類-B62D 33/02 B, FI分類-B62D 33/04 Z
2020年03月11日
特許庁 / 特許
機器保護部材および機器保護部材の製造方法
FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-H05K 5/02 L, FI分類-B60R 16/02 610 Z
2020年03月11日
特許庁 / 特許
安全運転判定装置
FI分類-B60R 11/04, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-A61B 5/107 300
2020年03月11日
特許庁 / 特許
安全運転判定装置
FI分類-B60R 11/04, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-A61B 5/107 300
2020年03月11日
特許庁 / 特許
安全運転判定装置
FI分類-B60R 11/04, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-A61B 5/107 300
2020年03月10日
特許庁 / 特許
バッテリーモジュール、及びバッテリー
FI分類-H01M 10/615, FI分類-H01M 10/625, FI分類-H01M 10/633, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6571, FI分類-H01M 10/48 301
2020年03月10日
特許庁 / 特許
推定装置及び、推定方法
FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 59/40, FI分類-F16H 59/42, FI分類-F16H 61/02
2020年03月10日
特許庁 / 特許
操舵力補助構造および車両
FI分類-B62D 5/20, FI分類-B62D 7/20
2020年03月10日
特許庁 / 特許
排気構造
FI分類-F01N 3/08 B
2020年03月10日
特許庁 / 特許
操舵制御装置
FI分類-B62D 6/00
2020年03月10日
特許庁 / 特許
燃料ホースの配索構造
FI分類-B60K 15/01 A, FI分類-B60K 15/063 A, FI分類-F02M 37/00 321 B
2020年02月28日
特許庁 / 特許
パラメータ算出装置及びパラメータ算出方法
FI分類-B60W 40/12, FI分類-G01P 21/00, FI分類-B60W 40/105, FI分類-B60W 40/107, FI分類-B60T 8/172 Z
2020年02月28日
特許庁 / 特許
触媒用部材の製造方法
FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-B01J 35/04 ZAB, FI分類-F01N 3/28 301 D, FI分類-B01J 35/04 311 A, FI分類-B01J 35/04 321 A, FI分類-B01J 37/02 301 K, FI分類-B01J 37/02 301 P
2020年02月28日
特許庁 / 特許
診断装置及び診断方法
FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F01N 3/023 Z, FI分類-F01N 11/00 ZAB, FI分類-F02D 45/00 360 A
2020年02月28日
特許庁 / 特許
診断装置及び診断方法
FI分類-F02B 39/16 F
2020年02月28日
特許庁 / 特許
キャブマウント構造
FI分類-B62D 33/10, FI分類-B62D 33/06 C
2020年02月28日
特許庁 / 特許
運転支援方法及び運転支援装置
FI分類-B60W 30/14, FI分類-B60W 30/16, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-B60K 31/00 Z
2020年02月28日
特許庁 / 特許
運転支援装置及び運転支援方法
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60T 7/12 F
2020年02月28日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 30/17, FI分類-B60T 7/12 F, FI分類-B60W 10/00 102
2020年02月28日
特許庁 / 特許
車両の検出器取付構造
FI分類-B62D 25/18 B
2020年02月28日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 30/17, FI分類-B60W 10/00 104
2020年02月28日
特許庁 / 特許
車載部品の下部カバー組付構造
FI分類-B60R 7/04 C
2020年02月28日
特許庁 / 特許
制御装置および車両
FI分類-F16H 59/48, FI分類-F16H 61/21, FI分類-F16H 61/68, FI分類-B60W 30/165, FI分類-B60L 15/20 K
2020年02月28日
特許庁 / 特許
運転支援装置及び運転支援方法
FI分類-B60K 31/16, FI分類-B60K 31/18, FI分類-B60W 30/14, FI分類-B60W 50/12, FI分類-B60W 50/14
2020年02月28日
特許庁 / 特許
運転支援方法及び運転支援装置
FI分類-B60W 30/14, FI分類-B60W 40/12, FI分類-B60T 7/12 F, FI分類-B60W 40/105
2020年02月27日
特許庁 / 特許
排気浄化システムおよびその制御方法
FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 300
2020年02月27日
特許庁 / 特許
排気浄化システムおよびその制御方法
FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 300
2020年02月27日
特許庁 / 特許
ハブ抜け防止構造
FI分類-F16C 19/36, FI分類-F16C 35/063, FI分類-B60B 35/18 A, FI分類-F16C 33/66 Z
2020年02月26日
特許庁 / 特許
報知装置
FI分類-G08G 1/16 C
2020年02月25日
特許庁 / 特許
アンダランプロテクタブラケット及びアンダランプロテクタ取付構造
FI分類-B60R 19/56, FI分類-B60R 19/24 N
2020年02月25日
特許庁 / 特許
アンダーランプロテクタ構造
FI分類-B60R 19/56
2020年02月25日
特許庁 / 特許
取付部材の取付構造
FI分類-B60N 2/90, FI分類-F16B 37/04 A
2020年02月25日
特許庁 / 特許
アンダランプロテクタブラケット及びアンダランプロテクタ取付構造
FI分類-B60R 19/56, FI分類-B60R 19/24 N
2020年02月25日
特許庁 / 特許
キャブのフロアパネル補強構造
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 25/20 B
2020年02月25日
特許庁 / 特許
車両のフロアパネル補強構造
FI分類-B62D 25/20 B
2020年02月20日
特許庁 / 特許
イベント情報参照システム
FI分類-G07C 5/00 Z
2020年02月20日
特許庁 / 特許
排気浄化装置および車両
FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/20 K, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABB, FI分類-F01N 3/28 301 C, FI分類-F01N 3/28 301 J
2020年02月20日
特許庁 / 特許
警報制御装置
FI分類-G01D 7/00 K, FI分類-B60K 35/00 Z, FI分類-B60R 16/02 650 D
2020年02月19日
特許庁 / 特許
燃料性状検出装置
FI分類-F02B 43/00 A, FI分類-F02M 21/02 L, FI分類-F02M 21/02 Z, FI分類-F02D 45/00 369, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 H
2020年02月19日
特許庁 / 特許
燃料性状検出装置
FI分類-F02B 43/00 A, FI分類-F02M 21/02 L, FI分類-F02M 21/02 Z, FI分類-F02D 45/00 369, FI分類-F02D 43/00 301 B, FI分類-F02D 43/00 301 H
2020年02月19日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-G08G 1/16 F
2020年02月18日
特許庁 / 特許
照明装置及び固定構造
FI分類-B60Q 3/54, FI分類-B60Q 3/225
2020年02月18日
特許庁 / 特許
警告制御装置
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-G08B 21/00 U, FI分類-G08B 25/00 510 M
2020年02月18日
特許庁 / 特許
光源制御装置
FI分類-B60Q 1/28, FI分類-B60Q 1/00 C
2020年02月18日
特許庁 / 特許
光源制御装置
FI分類-B60Q 1/28, FI分類-B60Q 1/00 C
2020年02月18日
特許庁 / 特許
排気浄化装置および車両
FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/10 Z, FI分類-F01N 3/24 L, FI分類-F01N 3/28 Q, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/20 ZABK
2020年02月18日
特許庁 / 特許
冷却回路の診断装置
FI分類-F01P 7/14 H, FI分類-F01P 11/16 C, FI分類-F02D 45/00 360 A
2020年02月07日
特許庁 / 特許
ウエストシール取付構造
FI分類-B60J 10/36, FI分類-B60J 10/75, FI分類-B60J 5/04 P, FI分類-B60R 13/04 A
2020年02月05日
特許庁 / 特許
キャブサスペンション支持構造
FI分類-B62D 24/02, FI分類-B62D 33/067 Y
2020年02月04日
特許庁 / 特許
排気浄化装置の制御装置、排気浄化装置、及び車両
FI分類-F02D 41/40, FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-B01D 53/94 ZAB
2020年01月31日
特許庁 / 特許
バッテリボックス
FI分類-H01M 2/02 L, FI分類-H01M 2/10 H, FI分類-H01M 2/10 S, FI分類-B60R 16/04 E, FI分類-B60R 16/04 J
2020年01月30日
特許庁 / 特許
報知装置
FI分類-G08G 1/16 C
2020年01月30日
特許庁 / 特許
報知装置
FI分類-G08G 1/16 C
2020年01月30日
特許庁 / 特許
報知装置
FI分類-G08G 1/16 C
2020年01月29日
特許庁 / 特許
判定装置及び、判定方法
FI分類-F16D 25/12 D, FI分類-F16D 25/12 E
2020年01月29日
特許庁 / 特許
判定装置及び、判定方法
FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 61/682
2020年01月29日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60K 6/40, FI分類-B60K 6/48, FI分類-B60K 6/54, FI分類-B60K 6/383, FI分類-F16D 41/08, FI分類-F01K 23/10 Q, FI分類-F01K 23/10 R, FI分類-F16H 37/06 C, FI分類-F16H 37/06 D, FI分類-B60K 6/36 ZHV
2020年01月28日
特許庁 / 特許
車間距離警報装置および車間距離警報制御方法
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60K 31/00 Z
2020年01月27日
特許庁 / 特許
点検支援プログラム及び点検支援装置
FI分類-B60S 5/00
2020年01月27日
特許庁 / 特許
ふらつき警報装置およびふらつき警報制御方法
FI分類-G08G 1/16 F
2020年01月27日
特許庁 / 特許
ふらつき警報装置およびふらつき警報制御方法
FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 40/08, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/16 F
2020年01月27日
特許庁 / 特許
オイル交換案内装置及びオイル交換案内方法
FI分類-F01M 11/10 B, FI分類-F02D 45/00 360 Z
2020年01月27日
特許庁 / 特許
冷却水交換案内装置及び冷却水交換案内方法
FI分類-F01P 11/14 C
2020年01月27日
特許庁 / 特許
物体追跡装置及び物体追跡方法
FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-H04N 7/18 G, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G06T 7/00 650 B
2020年01月27日
特許庁 / 特許
運転支援装置、車両、及び運転支援方法
FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 40/105, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-F02D 29/02 301 D
2020年01月24日
特許庁 / 特許
車両の吸気音低減構造
FI分類-B62D 24/00, FI分類-B60K 13/02 Z, FI分類-F02M 35/12 N, FI分類-F02M 35/16 D, FI分類-B62D 33/067 V
2020年01月24日
特許庁 / 特許
ブリーザカバー
FI分類-B60K 15/035 B, FI分類-F02M 37/00 301 J
2020年01月21日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-F16H 59/44, FI分類-F16H 59/54, FI分類-F16H 59/66, FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 61/68
2020年01月21日
特許庁 / 特許
パワーステアリング装置および車両
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 5/12, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/12, FI分類-B62D 119:00, FI分類-G08G 1/16 D
2020年01月20日
特許庁 / 特許
尿素SCRシステム
FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/20 K
2020年01月20日
特許庁 / 特許
車線逸脱防止装置の制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/12, FI分類-B60W 30/095, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 119:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-G08G 1/16 C
2020年01月17日
特許庁 / 特許
判定装置及び、判定方法
FI分類-B60K 23/02 G, FI分類-F16D 23/06 A, FI分類-F16D 23/06 Z, FI分類-F16D 23/12 D
2020年01月15日
特許庁 / 特許
車両の前部構造
FI分類-B62D 24/02 Z, FI分類-B62D 33/067 V
2020年01月14日
特許庁 / 特許
画像処理装置及び画像処理方法
FI分類-G06T 7/246, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-G06T 7/00 650 B
2020年01月09日
特許庁 / 特許
距離画像生成装置及び距離画像生成方法
FI分類-G06T 7/55, FI分類-G06T 7/521, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G06T 7/00 350 C
2020年01月09日
特許庁 / 特許
変速装置
FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/16, FI分類-F16H 63/20, FI分類-F16H 63/34, FI分類-F16H 61/682
2019年12月27日
特許庁 / 特許
ディテント機構、マニュアルトランスミッションおよび車両
FI分類-F16H 63/38
2019年12月27日
特許庁 / 特許
ディテント機構、マニュアルトランスミッションおよび車両
FI分類-F16H 63/38
2019年12月20日
特許庁 / 特許
バンパー
FI分類-B60R 19/04 M
2019年12月12日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60L 7/14, FI分類-B60L 58/10, FI分類-G01C 21/34, FI分類-G01C 21/26 C, FI分類-G06Q 10/08 300
2019年12月11日
特許庁 / 特許
燃料供給システム、車両および燃料供給方法
FI分類-F02D 19/02, FI分類-F02M 21/02 L
2019年12月03日
特許庁 / 特許
中空体の成形方法および中空体の成形装置
FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/33
2019年12月03日
特許庁 / 特許
中空体の成形装置
FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/33
2019年12月03日
特許庁 / 特許
中空体の成形方法および中空体の成形装置
FI分類-B29C 33/76, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/76
2019年12月03日
特許庁 / 特許
樹脂組成物との接合用の金属部材、金属樹脂接合体の製造方法、および金属樹脂接合体
FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26
2019年12月03日
特許庁 / 特許
樹脂組成物との接合用の金属部材、金属樹脂接合体の製造方法、および金属樹脂接合体
FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/26
2019年12月03日
特許庁 / 特許
被締結部材、締結構造体および装置
FI分類-F16B 5/02 F, FI分類-F16B 43/00 Z, FI分類-F16M 1/021 Z
2019年12月02日
特許庁 / 特許
操舵制御装置及び操舵制御方法
FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 6/00 ZYW
2019年11月26日
特許庁 / 特許
クラッチ装置の組付構造
FI分類-F16D 13/60 T, FI分類-F16D 13/60 Z, FI分類-F16D 13/62 Z, FI分類-F16D 25/0638
2019年11月25日
特許庁 / 特許
車両の還元剤解凍装置
FI分類-F01N 3/36 D, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABB
2019年10月18日
特許庁 / 特許
ブラケットの組付構造および車両
FI分類-H01R 13/645, FI分類-H01R 13/73 Z, FI分類-B60R 16/02 621 A
2019年10月17日
特許庁 / 特許
エンジンの始動制御装置及び、始動制御方法
FI分類-F02N 11/00 K
2019年09月30日
特許庁 / 特許
車両の燃料タンク取付構造
FI分類-B60K 15/067, FI分類-F02M 37/00 301 D
2019年09月30日
特許庁 / 特許
車両のフロア補強構造
FI分類-B62D 25/08 M, FI分類-B62D 25/20 K
2019年09月27日
特許庁 / 特許
通知装置及び通知システム
FI分類-G06Q 10/08, FI分類-B65G 61/00 520
2019年09月27日
特許庁 / 特許
通知装置
FI分類-B60W 30/08, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 50/14, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-F02D 29/02 301 D
2019年09月27日
特許庁 / 特許
流体圧回路装置および車両
FI分類-F15B 1/033, FI分類-B66F 9/22 X
2019年09月27日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気浄化装置、及び車両
FI分類-F01N 3/24 E, FI分類-F01N 3/28 J, FI分類-F01N 3/023 A, FI分類-F01N 3/035 E, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 280, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABB
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両のフロア構造
FI分類-B62D 25/20 B, FI分類-B62D 33/06 D
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両のキャブ構造
FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 33/06 B
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両のキャブ構造
FI分類-B62D 21/00 Z, FI分類-B62D 21/09 A, FI分類-B62D 25/20 B, FI分類-B62D 33/06 C
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両のフロア構造
FI分類-B62D 25/20 G
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両のフロア構造
FI分類-B62D 25/20 B, FI分類-B62D 25/24 Z, FI分類-B62D 33/06 C
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両のディスクブレーキの水浸入防止構造
FI分類-F16D 65/00 A
2019年09月27日
特許庁 / 特許
車両のステップブラケット
FI分類-B62D 25/22
2019年09月26日
特許庁 / 特許
固定治具
FI分類-B62D 65/12 B, FI分類-B62D 65/12 Z, FI分類-B23P 19/00 304 C, FI分類-B23P 21/00 303 B
2019年09月26日
特許庁 / 特許
収容器管理装置及び収容器管理システム
FI分類-B65G 61/00 526, FI分類-G06Q 10/08 320
2019年09月26日
特許庁 / 特許
モデル作成装置、データ生成装置、モデル作成方法及びデータ生成方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06N 20/00 130
2019年09月26日
特許庁 / 特許
モデル作成装置、データ生成装置、モデル作成方法及びデータ生成方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06N 20/00 130
2019年09月26日
特許庁 / 特許
モデル作成装置及びモデル作成方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/01 A, FI分類-G06N 20/00 130
2019年09月26日
特許庁 / 特許
モデル作成装置及びモデル作成方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G06N 20/00 130
2019年09月26日
特許庁 / 特許
モデル評価装置及びモデル評価方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-G06N 20/00 130
2019年09月26日
特許庁 / 特許
モデル作成装置及びモデル作成方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/01 A, FI分類-G06N 20/00 130
2019年09月26日
特許庁 / 特許
先行車両特定装置
FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 A
2019年09月26日
特許庁 / 特許
カメラカバー取付構造
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-B60R 11/02 Z
2019年09月26日
特許庁 / 特許
渋滞判定装置、車両、およびサーバー装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60W 40/04
2019年09月26日
特許庁 / 特許
ギヤ段制御装置、車両およびギヤ段制御方法
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/68
2019年09月26日
特許庁 / 特許
ギヤ段切替装置、車両およびギヤ段切替方法
FI分類-F16H 59/52, FI分類-F16H 59/66, FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/68
2019年09月26日
特許庁 / 特許
車両のガーニッシュ
FI分類-F16B 5/10 B, FI分類-B60R 13/02 B
2019年09月26日
特許庁 / 特許
異常検出装置
FI分類-F02N 15/00 C, FI分類-F02N 15/02 B, FI分類-F02D 45/00 314 B, FI分類-F02D 45/00 345 Z
2019年09月26日
特許庁 / 特許
ファンベルト異常検出装置
FI分類-F02B 67/06 Z, FI分類-F02B 77/08 H, FI分類-F02B 77/08 L
2019年09月26日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-G01S 17/93, FI分類-B60W 30/095, FI分類-G08G 1/16 C
2019年09月26日
特許庁 / 特許
車両用照明装置
FI分類-B60Q 3/54, FI分類-B60Q 3/64, FI分類-B60Q 3/217, FI分類-F21S 43/14, FI分類-F21S 43/27, FI分類-F21S 45/10, FI分類-F21S 43/237, FI分類-F21W 106:00
2019年09月26日
特許庁 / 特許
車両用シートのアームレスト装置
FI分類-B60N 2/75, FI分類-A47C 7/54 C, FI分類-A47C 7/62 A
2019年09月24日
特許庁 / 特許
操舵制御装置及び操舵制御方法
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B60W 30/14
2019年09月24日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60T 8/32, FI分類-B60W 30/17, FI分類-B60W 40/13, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-B60W 40/076, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60T 8/172 A
2019年09月24日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60T 8/32, FI分類-B60W 30/17, FI分類-B60W 40/13, FI分類-B60T 7/12 C, FI分類-B60W 40/076, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60T 8/172 A
2019年09月20日
特許庁 / 特許
バンパー
FI分類-B60R 19/18 C
2019年09月20日
特許庁 / 特許
タンク構造
FI分類-B60S 1/50
2019年09月20日
特許庁 / 特許
インジェクタ取付構造
FI分類-F02M 61/14 320 A, FI分類-F02M 61/14 320 G
2019年09月20日
特許庁 / 特許
車両の制御装置及び、制御方法
FI分類-F02D 29/00 F, FI分類-F02D 29/00 G, FI分類-F02D 29/02 K, FI分類-F02D 41/04 301 G, FI分類-F02D 43/00 301 Y, FI分類-F02D 45/00 314 M, FI分類-F02D 45/00 322 B
2019年09月18日
特許庁 / 特許
車両の冷却装置の導風構造
FI分類-B60K 11/04 K
2019年09月17日
特許庁 / 特許
内燃機関の尿素水添加システム
FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-F01N 3/28 301 F
2019年09月13日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G08G 1/16 E
2019年09月13日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60P 3/00 Z, FI分類-B60R 16/03 V, FI分類-B60R 16/02 645 Z
2019年09月13日
特許庁 / 特許
重量推定装置および車両
FI分類-B60W 40/13, FI分類-G01G 19/12 A
2019年09月12日
特許庁 / 特許
連結部品
FI分類-B62D 33/06 D
2019年09月12日
特許庁 / 特許
固定構造
FI分類-F01M 13/02, FI分類-F02F 7/00 P, FI分類-F01M 13/00 A, FI分類-F01M 13/00 G, FI分類-F01M 13/00 M, FI分類-F01M 13/04 E
2019年09月11日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-B60T 7/12 F, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G08G 1/16 E
2019年08月30日
特許庁 / 特許
車速制限装置
FI分類-B60W 30/18, FI分類-B60W 40/02, FI分類-F02D 29/02 311 F
2019年08月29日
特許庁 / 特許
自動操舵制御装置、自動操舵制御方法、自動操舵プログラム、および車両
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 133:00, FI分類-B62D 137:00
2019年08月23日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-F16H 61/48, FI分類-F02D 29/00 G, FI分類-F02D 29/02 301 Z
2019年08月23日
特許庁 / 特許
天然ガスエンジンの燃料供給装置
FI分類-F02M 21/02 L, FI分類-F02M 21/02 X, FI分類-F02M 21/02 301 A, FI分類-F17C 13/02 301 A
2019年07月30日
特許庁 / 特許
推定装置、推定方法、及び車両
FI分類-F02B 39/16 F, FI分類-F02B 37/12 302 B, FI分類-F02D 45/00 345 Z
2019年07月30日
特許庁 / 特許
推定装置、推定方法、及び車両
FI分類-F02B 39/16 F, FI分類-F02B 37/12 302 B, FI分類-F02D 45/00 345 Z, FI分類-F02D 45/00 372 Z
2019年07月19日
特許庁 / 特許
ドリンクホルダ構造
FI分類-B60N 3/10 A, FI分類-B60R 7/04 S
2019年07月11日
特許庁 / 特許
荷物管理装置
FI分類-B60R 5/00, FI分類-B65G 61/00 432, FI分類-G06Q 10/08 320
2019年07月09日
特許庁 / 特許
ウイングボデーのリア構造
FI分類-B60J 7/08 P, FI分類-B62D 33/04 C, FI分類-B62D 35/00 C, FI分類-B62D 37/02 Z
2019年07月02日
特許庁 / 特許
Uボルト移動規制装置
FI分類-F16L 3/04, FI分類-B62D 21/00 Z, FI分類-F16B 35/00 B
2019年07月02日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気浄化装置
FI分類-F01N 3/023 K
2019年06月27日
特許庁 / 特許
エンジン部品の腐食抑制方法
FI分類-C23F 13/06, FI分類-C23F 11/00 A, FI分類-C23F 13/02 A, FI分類-F02M 61/16 M, FI分類-F02M 61/16 P, FI分類-F02M 61/18 360 B, FI分類-F02M 61/18 360 D
2019年06月17日
特許庁 / 特許
推定装置、推定方法及び、推定プログラム
FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02, FI分類-G01M 13/022
2019年06月13日
特許庁 / 特許
蓄熱容器
FI分類-H01L 35/32 A
2019年06月13日
特許庁 / 特許
点検支援システム
FI分類-G01M 17/007 H, FI分類-B60R 16/02 650 J
2019年06月13日
特許庁 / 特許
点検支援プログラム及び点検支援システム
FI分類-G05B 23/02 Z, FI分類-G01M 17/007 H
2019年06月13日
特許庁 / 特許
点検支援プログラム及び点検支援システム
FI分類-B60S 5/00, FI分類-G01M 17/007 H
2019年06月13日
特許庁 / 特許
点検支援プログラム及び点検支援システム
FI分類-B60S 5/00, FI分類-G01M 17/007 J
2019年06月13日
特許庁 / 特許
故障部位特定装置、故障部位特定システムおよび故障部位特定方法
FI分類-F02M 63/00 C, FI分類-F02M 65/00 304, FI分類-F02D 45/00 312 G, FI分類-F02D 45/00 345 Z, FI分類-F02M 55/02 360 K, FI分類-F02M 55/02 360 Z
2019年05月29日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気浄化装置および制御方法
FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/24 C, FI分類-F01N 3/36 A, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 J, FI分類-F02D 43/00 301 T
2019年05月09日
特許庁 / 特許
ケーブル取付構造
FI分類-F16C 1/12, FI分類-B60K 25/02, FI分類-B60K 17/28 D, FI分類-F16G 11/00 E
2019年05月07日
特許庁 / 特許
パワーユニット懸架構造
FI分類-B60K 1/00, FI分類-B60K 17/12, FI分類-B60K 17/04 K
2019年04月25日
特許庁 / 特許
保舵状態検出装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 119:00
2019年03月29日
特許庁 / 特許
車両のボディ構造
FI分類-B62D 25/20 H
2019年03月29日
特許庁 / 特許
車両のキャブ後面構造
FI分類-B60R 13/06, FI分類-B62D 33/06 A, FI分類-B60H 1/26 611 A, FI分類-B60H 1/26 671 A
2019年03月29日
特許庁 / 特許
シート取付け用ブラケット
FI分類-B60N 2/90, FI分類-B60N 2/005, FI分類-B60N 2/015, FI分類-B62D 25/20 G
2019年03月29日
特許庁 / 特許
流体作動機械
FI分類-F04B 49/06 311
2019年03月29日
特許庁 / 特許
流体作動機械
FI分類-F04B 49/06 311
2019年03月29日
特許庁 / 特許
流体作動機械
FI分類-F04B 49/06 311
2019年03月29日
特許庁 / 特許
輸送管理装置、輸送管理方法、および、輸送システム
FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/123 A, FI分類-G06Q 10/08 300
2019年03月29日
特許庁 / 特許
輸送管理装置、および、輸送管理プログラム
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/123 A
2019年03月29日
特許庁 / 特許
輸送管理装置、および、輸送管理方法
FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/123 A
2019年03月28日
特許庁 / 特許
車両のハーネス配策構造
FI分類-F01M 5/00 C, FI分類-F01M 5/00 D, FI分類-F01M 11/00 R, FI分類-F01M 11/12 G
2019年03月27日
特許庁 / 特許
バンパスカート
FI分類-B62D 25/08 D, FI分類-B62D 37/02 A
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ブレーキ装置
FI分類-B60T 13/36, FI分類-B60T 17/18, FI分類-B60T 15/36 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ブレーキ装置
FI分類-B60T 13/36, FI分類-B60T 17/18, FI分類-B60T 15/36 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ブレーキ装置
FI分類-B60T 13/36, FI分類-B60T 17/18, FI分類-B60T 15/36 Z
2019年03月27日
特許庁 / 特許
車両用空力部材および車両
FI分類-B60J 1/20 E, FI分類-B60J 5/10 Z, FI分類-B62D 37/02 D
2019年03月27日
特許庁 / 特許
ヒンジ装置および車両
FI分類-E05D 11/00, FI分類-B60J 5/10 C
2019年03月25日
特許庁 / 特許
圧力装置及び車両
FI分類-B60T 13/36, FI分類-B60T 17/06
2019年03月25日
特許庁 / 特許
判定装置、判定方法及び、判定プログラム
FI分類-F02N 11/08 V, FI分類-F02N 11/08 X, FI分類-F02D 29/02 321 B, FI分類-F02D 41/22 330 S, FI分類-F02D 45/00 345 L, FI分類-F02D 45/00 362 P
2019年03月25日
特許庁 / 特許
自動変速機
FI分類-F16H 3/091, FI分類-F16H 61/02
2019年03月25日
特許庁 / 特許
自動変速機および自動変速機の暖機方法
FI分類-F16H 59/08, FI分類-F16H 59/70, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/46, FI分類-F16H 61/688
2019年03月20日
特許庁 / 特許
車両
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-B60R 11/02 C
2019年03月20日
特許庁 / 特許
アウトレットバルブ
FI分類-B62D 33/06 D, FI分類-B60H 1/26 671, FI分類-B60H 1/26 611 A
2019年03月18日
特許庁 / 特許
ランキンサイクルシステム及びその制御方法
FI分類-F01K 25/10 M, FI分類-F01K 25/10 S
2019年03月18日
特許庁 / 特許
ランキンサイクルシステム及びその制御方法
FI分類-F01K 25/10 S
2019年03月18日
特許庁 / 特許
排気浄化装置を有する車両
FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F02D 9/06 A, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-F01N 3/24 ZABR, FI分類-F01N 3/28 301 C, FI分類-F02D 45/00 312 J
2019年03月18日
特許庁 / 特許
車両のルーフパネル補強構造
FI分類-B62D 25/06 A
2019年03月15日
特許庁 / 特許
内燃機関の診断装置
FI分類-F01M 11/10 Z, FI分類-F01M 13/00 A, FI分類-F01M 13/00 K, FI分類-F01M 13/04 C
2019年03月13日
特許庁 / 特許
排気管構造および車両
FI分類-F01N 13/00 B, FI分類-F01N 13/08 Z
2019年03月11日
特許庁 / 特許
表示制御装置
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 V, FI分類-H04N 5/232 290, FI分類-H04N 5/232 939, FI分類-G06T 1/00 330 Z
2019年03月08日
特許庁 / 特許
ラムダセンサーの応答性診断方法、及び排気浄化システム
FI分類-F01N 3/18 C, FI分類-F02D 45/00 368 G
2019年03月08日
特許庁 / 特許
加工装置およびワークの支持治具
FI分類-B23C 3/00, FI分類-F02F 1/00 C, FI分類-B23B 31/02 610 Z
2019年03月07日
特許庁 / 特許
バンパー支持構造
FI分類-B60R 19/24 N, FI分類-B60R 19/24 Q
2019年03月07日
特許庁 / 特許
バンパー
FI分類-B60R 19/04 M, FI分類-B60R 19/18 R
2019年03月07日
特許庁 / 特許
バンパー支持構造
FI分類-B60R 19/24 N, FI分類-B60R 19/24 Q, FI分類-B60R 19/24 R
2019年03月06日
特許庁 / 特許
制御装置およびハイブリッド車両
FI分類-B60L 50/16, FI分類-B60L 58/12, FI分類-B60L 9/18 J, FI分類-B60L 15/20 J, FI分類-B60K 6/485 ZHV, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900
2019年03月06日
特許庁 / 特許
車両のキャブ支持構造
FI分類-B62D 33/07 R
2019年02月28日
特許庁 / 特許
組付装置
FI分類-B23P 21/00 303 C
2019年02月21日
特許庁 / 特許
運転支援装置
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-B60R 11/02 C
2019年02月15日
特許庁 / 特許
後処理装置のエアガイド構造
FI分類-F01N 3/20 A, FI分類-F01P 1/06 Z
2019年02月13日
特許庁 / 特許
部品の係止構造
FI分類-F16C 35/07, FI分類-F16B 7/20 A, FI分類-B60B 35/14 V, FI分類-F16B 21/18 F
2019年02月06日
特許庁 / 特許
車両のアウトドアハンドル
FI分類-B60J 5/04 H, FI分類-E05B 85/18 D
2019年01月31日
特許庁 / 特許
車両の制御装置及び、制御方法
FI分類-B60W 10/02, FI分類-B60W 10/06, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F02D 29/06 E, FI分類-B60W 10/00 102, FI分類-F16D 48/02 640 H
2019年01月31日
特許庁 / 特許
診断装置及び、診断方法
FI分類-F01P 11/16 E, FI分類-F16K 37/00 F, FI分類-F16K 37/00 H, FI分類-F01P 7/16 502 A
2019年01月25日
特許庁 / 特許
車両のルーフ取付構造
FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 33/06 C
2019年01月25日
特許庁 / 特許
蓄熱システム
FI分類-F24H 7/04, FI分類-F28D 20/02 Z, FI分類-F24H 7/02 601 C, FI分類-F24H 7/02 603 B
2019年01月25日
特許庁 / 特許
車両情報管理システム
FI分類-B60S 5/00, FI分類-G06Q 10/00, FI分類-G06Q 50/04
2019年01月25日
特許庁 / 特許
車両情報管理システム
FI分類-G06Q 10/08 306
2019年01月25日
特許庁 / 特許
車両情報管理システム
FI分類-G06Q 10/08 300
2019年01月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気浄化装置、及び車両
FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABG
2019年01月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気浄化装置、及び車両
FI分類-F01N 11/00, FI分類-F01N 3/08 B, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/20 ZABC
2019年01月23日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気浄化装置、及び車両
FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 400, FI分類-F01N 3/08 ZABG
2019年01月21日
特許庁 / 特許
制御装置
FI分類-F01N 3/24 R, FI分類-F01N 3/36 B, FI分類-F01N 3/36 C, FI分類-F01N 3/025 101
2018年12月29日
特許庁 / 特許
検出装置、検出方法及び、検出装置を備えた排気浄化装置
FI分類-B01D 46/42 A, FI分類-B01D 46/42 B, FI分類-F01N 3/023 K, FI分類-F01N 3/023 Z
2018年12月28日
特許庁 / 特許
空気排出部のガード構造
FI分類-B62D 25/18 E
2018年12月27日
特許庁 / 特許
車両の部材組付構造
FI分類-B62D 25/16 C
2018年12月27日
特許庁 / 特許
エアスプリング係止構造
FI分類-F16F 9/05, FI分類-B62D 24/02 Z, FI分類-B62D 33/067 Y
2018年12月27日
特許庁 / 特許
スペアタイヤキャリア
FI分類-B62D 43/04 A
2018年11月05日
特許庁 / 特許
スタビライザ固定構造及びスタビライザ固定方法
FI分類-B60G 21/055
2018年11月02日
特許庁 / 特許
操作装置の操作レバー部
FI分類-G05G 1/04 Z, FI分類-B62D 33/07 T
2018年10月25日
特許庁 / 特許
車両の配管ホースの支持構造
FI分類-F16L 19/05, FI分類-F16L 3/00 B, FI分類-B60R 16/08 M, FI分類-B60T 17/04 A
2018年10月19日
特許庁 / 特許
エンジンマウントストッパ及びエンジン支持構造
FI分類-B60K 5/12 J, FI分類-F16F 15/08 W
2018年09月28日
特許庁 / 特許
車両点検管理システム
FI分類-G06Q 10/00 300
2018年09月28日
特許庁 / 特許
車両のボディ構造
FI分類-B62D 27/04, FI分類-B62D 25/20 G
2018年09月28日
特許庁 / 特許
ランキンサイクルシステム
FI分類-F01K 23/10 R
2018年09月28日
特許庁 / 特許
ランキンサイクルシステム
FI分類-F01N 5/02 F, FI分類-F01K 23/10 R
2018年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の排ガス浄化システム
FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/08 H, FI分類-F01N 3/20 B, FI分類-F01N 3/36 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
車両用の冷却システム、及びその制御方法
FI分類-F01P 7/12 C, FI分類-F01P 11/16 E, FI分類-F01P 7/16 502 A
2018年09月28日
特許庁 / 特許
内燃機関の排気ガス浄化システム及び内燃機関の排気ガス浄化方法
FI分類-F01N 3/08 A, FI分類-F01N 3/08 G, FI分類-F01N 3/20 B
2018年09月28日
特許庁 / 特許
排気構造及び車両
FI分類-B60K 13/04 Z, FI分類-F01N 13/20 Z, FI分類-F01N 3/28 301 V
2018年09月27日
特許庁 / 特許
体調診断システム及び運転状態診断方法
FI分類-B62D 1/06, FI分類-B60W 40/08, FI分類-B60W 50/04, FI分類-G08B 21/02, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-A61B 10/00 H, FI分類-B60K 28/06 Z, FI分類-G08B 21/00 U
2018年09月26日
特許庁 / 特許
バッテリー装置
FI分類-H01M 10/613, FI分類-H01M 2/10 A, FI分類-H01M 10/6554, FI分類-H01M 10/6556, FI分類-H01M 10/6562
2018年09月20日
特許庁 / 特許
車両用監視装置
FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-G06T 7/00 650 Z
2018年09月20日
特許庁 / 特許
車両用監視装置
FI分類-B60K 28/06, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-G06T 7/00 650 Z
2018年09月20日
特許庁 / 特許
車両用監視装置
FI分類-B60K 28/06, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-G06T 7/00 660 A
2018年09月20日
特許庁 / 特許
車両用監視装置
FI分類-B60K 28/06, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-G06T 7/00 660 A
2018年09月20日
特許庁 / 特許
動力伝達装置の制御装置及び、制御方法
FI分類-B60K 17/10 D, FI分類-F02D 29/04 H, FI分類-F16H 61/4035
2018年09月19日
特許庁 / 特許
操舵システム
FI分類-B62D 1/20, FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 7/22, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 137:00, FI分類-B62D 5/06 Z
2018年09月19日
特許庁 / 特許
管理システム及び情報送信方法
FI分類-G08G 1/13, FI分類-G08G 1/00 A, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/16 D
2018年09月19日
特許庁 / 特許
シートベルト装置
FI分類-B60R 22/26, FI分類-B60R 22/18 118
2018年09月14日
特許庁 / 特許
表示装置
FI分類-B60R 1/06 D, FI分類-B60R 1/06 G, FI分類-B60R 1/12 Z, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-H04N 7/18 U
2018年09月13日
特許庁 / 特許
車両用フレームの反転治具および反転方法
FI分類-B62D 65/02, FI分類-B62D 21/02 A, FI分類-B23P 19/00 304 H, FI分類-B23P 21/00 303 A
2018年09月13日
特許庁 / 特許
車両制御装置及び車両制御方法
FI分類-F02D 29/02 321 B
2018年09月13日
特許庁 / 特許
クランクプーリ
FI分類-F16H 55/36 H
2018年09月13日
特許庁 / 特許
車両制御装置
FI分類-B60W 30/16, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-B60K 31/00 Z, FI分類-F02D 29/02 301 D
2018年09月12日
特許庁 / 特許
ブレーキロータ用粗材及びブレーキロータ製造方法
FI分類-B22D 25/02 E, FI分類-F16D 65/12 Q
2018年09月11日
特許庁 / 特許
アンダーランプロテクタ
FI分類-B60R 19/56
2018年09月10日
特許庁 / 特許
エアクリーナ
FI分類-F02M 35/08 K
2018年09月07日
特許庁 / 特許
ポンプギア
FI分類-F02M 37/06 Z, FI分類-F02M 59/44 P
2018年09月06日
特許庁 / 特許
締結構造
FI分類-F02F 1/42 Z, FI分類-F16B 5/02 S, FI分類-F01N 13/08 E, FI分類-F16B 43/00 Z
2018年09月05日
特許庁 / 特許
排気浄化装置および排気浄化方法
FI分類-F02D 41/38 B, FI分類-F02M 51/00 A, FI分類-F02M 61/10 F, FI分類-F01N 3/025 101
2018年09月05日
特許庁 / 特許
自動変速機
FI分類-F16H 61/00, FI分類-B60K 17/06 H, FI分類-B60K 17/06 J
2018年09月05日
特許庁 / 特許
給電制御装置および車両
FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 B, FI分類-B60L 11/18 C
2018年09月04日
特許庁 / 特許
車線特定装置及び車線特定方法
FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 A, FI分類-G06T 7/60 200 J
2018年08月31日
特許庁 / 特許
車両用ステップおよび車両
FI分類-B60R 3/00
2018年08月30日
特許庁 / 特許
電磁弁
FI分類-F16K 31/06 305 A
2018年08月27日
特許庁 / 特許
カバー内オイルセパレータ装置
FI分類-B01D 45/08 Z, FI分類-F01M 13/04 E
2018年08月27日
特許庁 / 特許
PTOシステムおよびその制御方法
FI分類-B60K 25/06, FI分類-B60K 17/28 D
2018年08月03日
特許庁 / 特許
冷却システム
FI分類-B60K 11/02, FI分類-F01P 3/20 B, FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-F01P 11/00 C
2018年07月24日
特許庁 / 特許
車両制御システム及び車両制御装置
FI分類-B60W 30/17, FI分類-B60W 40/08, FI分類-B60W 30/165, FI分類-G08G 1/09 H, FI分類-G08G 1/16 E, FI分類-G08G 1/16 F
2018年07月19日
特許庁 / 特許
電力供給装置および車両
FI分類-B62D 33/067 M
2018年07月12日
特許庁 / 特許
車両の制御装置、及び車両
FI分類-B60L 11/14, FI分類-B60W 20/12, FI分類-B60W 20/13, FI分類-B60W 20/14, FI分類-B60K 6/48 ZHV, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900, FI分類-B60W 10/26 900
2018年06月29日
特許庁 / 特許
操舵制御装置および操舵制御方法
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 6/00
2018年06月29日
特許庁 / 特許
収納ボックス
FI分類-A47C 7/62 Z, FI分類-B60R 7/04 S
2018年06月29日
特許庁 / 特許
排気浄化装置および車両
FI分類-F01N 3/28 ZAB, FI分類-F01N 3/28 301 U, FI分類-F01N 3/28 301 W
2018年06月29日
特許庁 / 特許
排気浄化装置および車両
FI分類-F01N 3/24 N, FI分類-F01N 3/28 301 W
2018年06月28日
特許庁 / 特許
排気管構造
FI分類-B60K 13/04 A, FI分類-B60K 13/04 Z, FI分類-F01N 13/08 B, FI分類-F01N 13/08 Z
2018年06月28日
特許庁 / 特許
制御装置及び、制御方法
FI分類-B60W 30/19, FI分類-F16H 61/02
2018年06月13日
特許庁 / 特許
アンカ板の回り止め構造
FI分類-B60R 22/26
2018年06月05日
特許庁 / 特許
操舵制御装置
FI分類-B62D 5/04, FI分類-B62D 5/06, FI分類-B62D 6/00
2018年06月05日
特許庁 / 特許
バックルの支持構造
FI分類-B60R 22/00 201
2018年06月05日
特許庁 / 特許
収容ユニットの取付け構造
FI分類-B60R 21/206
2018年06月05日
特許庁 / 特許
収容ケースの取付け構造
FI分類-B60R 21/205
2018年06月04日
特許庁 / 特許
車両用内燃機関の制御装置
FI分類-F02D 29/00 G, FI分類-F02D 43/00 301 H, FI分類-F02D 43/00 301 N, FI分類-F02D 45/00 310 K, FI分類-F02D 45/00 310 M
2018年05月29日
特許庁 / 特許
操舵制御装置
FI分類-B62D 6/00, FI分類-B62D 101:00, FI分類-B62D 113:00, FI分類-B62D 119:00
2018年05月18日
特許庁 / 特許
車載用情報処理装置
FI分類-G06T 7/70 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-G06T 7/00 650 B
2018年05月02日
特許庁 / 特許
キャブ構造
FI分類-B62D 25/06 A, FI分類-B62D 25/08 B, FI分類-B62D 33/06 C
2018年05月01日
特許庁 / 特許
サイドドア構造
FI分類-B60J 5/00 Q
2018年04月27日
特許庁 / 特許
報知装置
FI分類-B60R 1/00 A, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-H04N 7/18 J, FI分類-G08B 21/00 U
2018年04月27日
特許庁 / 特許
運転支援装置及び交通システム
FI分類-G08G 1/16 C
2018年04月26日
特許庁 / 特許
ラジエータガイド
FI分類-B60K 11/04 Z, FI分類-F01P 11/10 C, FI分類-F01P 11/10 E
2018年04月26日
特許庁 / 特許
エアガイド構造
FI分類-B60R 19/56, FI分類-B60K 11/04 K
2018年04月23日
特許庁 / 特許
ダイカスト鋳造装置およびダイカスト鋳造方法
FI分類-B22D 17/22 B, FI分類-B22D 17/22 F, FI分類-B22D 31/00 A
2018年04月20日
特許庁 / 特許
タンク取付構造
FI分類-B60K 15/067
2018年04月20日
特許庁 / 特許
冷却システム
FI分類-F02M 26/28, FI分類-F01P 3/18 G, FI分類-F01P 3/20 F, FI分類-F01P 7/16 A, FI分類-F02M 26/08 301, FI分類-F02M 26/08 331, FI分類-F01P 7/16 502 A, FI分類-F01P 7/16 504 A
2018年04月19日
特許庁 / 特許
ディーゼルエンジンの燃焼室構造
FI分類-F02B 23/06 R, FI分類-F02B 23/06 S, FI分類-F02B 23/06 Y, FI分類-F02M 61/18 320 Z, FI分類-F02M 61/18 330 Z
2018年04月04日
特許庁 / 特許
廃熱利用システム
FI分類-F01N 5/02 F, FI分類-F02G 5/02 B, FI分類-F01K 25/10 S
2018年03月26日
特許庁 / 特許
制御装置及び、制御方法
FI分類-F16H 59/04, FI分類-F16H 59/46, FI分類-F16H 59/52, FI分類-F16H 59/66, FI分類-F16H 59/72, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 61/12, FI分類-F16H 61/68
2018年03月23日
特許庁 / 特許
テールパイプ、排気系構造、およびこれを備えた車両
FI分類-B60K 13/04 A, FI分類-F01N 13/08 Z
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両用電力システム
FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 B, FI分類-H02J 7/02 G, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-H02J 7/00 301 B
2018年03月23日
特許庁 / 特許
車両用電力システム
FI分類-H02J 7/00 P, FI分類-H02J 7/02 B, FI分類-H02J 7/02 G, FI分類-B60L 11/18 A, FI分類-H02J 7/00 301 B
2018年03月22日
特許庁 / 特許
キャブの遮熱構造
FI分類-B60R 13/08, FI分類-B62D 25/20 B
2018年03月22日
特許庁 / 特許
異常診断装置および異常診断方法
FI分類-F02M 59/44 Z, FI分類-G01M 99/00 A, FI分類-F02D 45/00 345 K, FI分類-F02D 45/00 364 Q, FI分類-F02M 55/02 360 Z
2018年03月20日
特許庁 / 特許
動力伝達部品の疲労度合い推定装置および動力伝達部品の疲労度合い推定方法
FI分類-B60K 23/04, FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 61/68, FI分類-F16H 63/40, FI分類-B60L 3/00 N, FI分類-B60K 23/00 A, FI分類-G01M 17/007 Z, FI分類-F16H 61/12 ZJT
2018年03月20日
特許庁 / 特許
熱制御装置
FI分類-F01N 5/02 E, FI分類-F01N 5/02 G, FI分類-F01N 5/02 K, FI分類-F01P 3/20 E, FI分類-F01P 3/20 H, FI分類-F01P 11/16 E, FI分類-F01P 7/16 504 E, FI分類-F01P 7/16 505 B
2018年03月19日
特許庁 / 特許
クラッチ制御装置
FI分類-F16D 25/08 E, FI分類-F16D 48/02 610, FI分類-F16D 48/02 600 C, FI分類-F16D 48/02 640 V
2018年03月19日
特許庁 / 特許
クラッチ制御装置
FI分類-F16D 25/08 E, FI分類-F16D 48/02 610, FI分類-F16D 48/02 600 C, FI分類-F16D 48/02 640 V
2018年03月19日
特許庁 / 特許
ブローバイガス還流装置
FI分類-F01M 13/00 L, FI分類-F01M 13/00 M
2018年03月19日
特許庁 / 特許
車両制御装置及び車両制御方法
FI分類-B60W 10/02, FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60W 10/11, FI分類-F16H 59/14, FI分類-F16H 59/36, FI分類-F16H 59/66, FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/21, FI分類-F16H 61/68, FI分類-B60W 10/00 102, FI分類-B60W 10/00 106
2018年03月13日
特許庁 / 特許
変速操作装置
FI分類-B60K 20/02 B, FI分類-B60K 20/02 E, FI分類-B60K 20/04 Z
2018年03月07日
特許庁 / 特許
走行制御装置および車両
FI分類-B60W 10/06, FI分類-B60W 10/08, FI分類-B60W 20/10, FI分類-B60W 20/19, FI分類-B60W 30/18, FI分類-F16H 59/18, FI分類-F16H 59/68, FI分類-F16H 61/02, FI分類-F16H 63/50, FI分類-B60W 30/182, FI分類-B60K 6/48 ZHV, FI分類-B60W 10/00 108, FI分類-B60W 10/06 900, FI分類-B60W 10/08 900
2018年02月23日
特許庁 / 特許
パイプ取付構造
FI分類-F16B 5/02 A, FI分類-B60K 13/04 C
2018年02月20日
特許庁 / 特許
クラッチ潤滑構造
FI分類-F16D 13/46 C, FI分類-F16D 13/52 Z, FI分類-F16D 13/74 A, FI分類-F16D 25/0638, FI分類-F16D 25/10 C, FI分類-F16D 25/12 C
2018年02月16日
特許庁 / 特許
制御装置及び、制御方法
FI分類-F02D 29/00 F, FI分類-F02D 29/00 G, FI分類-F02D 45/00 322 C
2018年02月14日
特許庁 / 特許
車両の走行制御装置及び車両の走行制御方法
FI分類-B60W 30/17
2018年01月31日
特許庁 / 特許
燃料ポンプ駆動構造
FI分類-F02M 37/06 Z, FI分類-F02M 39/02 Z, FI分類-F02M 59/10 C, FI分類-F02M 59/10 Z
2018年01月24日
特許庁 / 特許
車両の給油口構造
FI分類-B60K 15/04 E
2018年01月17日
特許庁 / 特許
車両制御装置及び車両制御方法
FI分類-B60W 50/06
2018年01月17日
特許庁 / 特許
車両制御装置及び車両制御方法
FI分類-B60W 30/09, FI分類-B60W 30/188, FI分類-F02D 29/02 K, FI分類-F02D 41/10 330 Z, FI分類-F02D 41/10 380 Z
2018年01月09日
特許庁 / 特許
運転状態判定装置及び運転状態判定方法
FI分類-A61B 5/18, FI分類-G08G 1/16 F
2018年01月04日
特許庁 / 特許
車両及び車両の制御装置
FI分類-B60L 3/00 J
2017年12月27日
特許庁 / 特許
補強構造
FI分類-B62D 25/02 B, FI分類-B62D 25/08 L
2017年12月25日
特許庁 / 特許
運転状態判定装置及び運転状態判定方法
FI分類-A61B 5/18, FI分類-B60W 40/08, FI分類-G08G 1/16 F, FI分類-A61B 5/11 120
2017年12月08日
特許庁 / 特許
アームの支持構造
FI分類-B60G 3/20, FI分類-B60G 7/00
2017年12月08日
特許庁 / 特許
アームの支持構造
FI分類-B60G 3/20, FI分類-B60G 7/00
2017年12月08日
特許庁 / 特許
ステアリングギヤボックスの取付構造
FI分類-B62D 21/00 A, FI分類-B62D 3/12 509
2017年11月08日
特許庁 / 特許
走行制御装置、車両、および走行制御方法
FI分類-B60W 30/14, FI分類-B60W 40/04, FI分類-B60W 40/105, FI分類-G08G 1/16 C, FI分類-B60K 31/00 Z, FI分類-F02D 29/02 301 D
2017年10月06日
特許庁 / 特許
冷却システム
FI分類-F02B 29/04 R, FI分類-F02B 29/04 T, FI分類-F01P 7/16 503, FI分類-F01P 7/16 502 H, FI分類-F01P 7/16 504 A
2017年09月14日
特許庁 / 特許
油分回収装置
FI分類-B01D 17/032, FI分類-B23Q 11/10 Z
2017年09月04日
特許庁 / 特許
排気処理システムの制御装置及び排気処理システム
FI分類-F01N 3/08 H, FI分類-B01D 53/94 222, FI分類-B01D 53/94 241, FI分類-B01D 53/94 400
2017年08月10日
特許庁 / 特許
運行管理装置、運行管理方法及び運行管理システム
FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G08G 1/00 D, FI分類-G08G 1/09 F, FI分類-G08G 1/123 A, FI分類-B65G 61/00 524, FI分類-B65G 61/00 540
2017年05月11日
特許庁 / 特許
マウント装置
FI分類-B60K 5/12 E, FI分類-B60K 5/12 Z, FI分類-B62D 21/02 Z, FI分類-F16F 15/08 W

いすゞ自動車株式会社の商標情報(37件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年09月20日
特許庁 / 商標
EVision Cycle
07類, 09類, 12類, 35類, 37類, 39類, 40類, 42類
2023年07月21日
特許庁 / 商標
スマエル
36類, 37類, 39類
2023年07月21日
特許庁 / 商標
smaEL
36類, 37類, 39類
2023年06月12日
特許庁 / 商標
J-TRUCK
12類, 37類, 39類
2023年03月29日
特許庁 / 商標
§Ex∞CVB
09類, 12類, 37類, 40類, 42類
2023年02月22日
特許庁 / 商標
EVision
09類, 12類, 35類, 36類, 37類, 39類, 41類, 42類, 45類
2023年02月17日
特許庁 / 商標
§ELF mio
12類
2023年02月17日
特許庁 / 商標
§ELF∞EV
12類
2022年11月23日
特許庁 / 商標
ExCVB
09類, 12類, 37類, 40類, 42類
2022年10月14日
特許庁 / 商標
トラスク
39類
2022年09月08日
特許庁 / 商標
GATEX
35類, 39類, 42類, 45類
2022年08月08日
特許庁 / 商標
アルミラ
06類, 12類
2022年08月04日
特許庁 / 商標
ISIM
12類
2022年08月04日
特許庁 / 商標
Urban Transporter
12類
2021年01月20日
特許庁 / 商標
PRE∞START\CHECK
09類, 37類, 42類
2020年10月26日
特許庁 / 商標
§Mu‐X
12類
2020年03月12日
特許庁 / 商標
§ISUZU\D‐MAX
12類
2020年01月24日
特許庁 / 商標
§mu-x
12類
2019年11月20日
特許庁 / 商標
§GQ
12類, 35類, 36類
2019年11月08日
特許庁 / 商標
2 Stage SCR
07類, 12類
2019年09月27日
特許庁 / 商標
PRE∞START\CHECK
09類, 37類, 42類
2019年02月27日
特許庁 / 商標
ERGA DUO
12類
2018年09月28日
特許庁 / 商標
§ISUZU\D-MAX
12類
2016年10月21日
特許庁 / 商標
S∞mart\グライド
09類, 12類
2016年06月14日
特許庁 / 商標
§Advance Lease
39類
2016年04月18日
特許庁 / 商標
あんしん君
37類, 39類
2016年03月03日
特許庁 / 商標
§MIMAMORI
09類, 37類, 39類, 41類, 42類
2015年10月23日
特許庁 / 商標
§PREiSM
09類, 37類, 39類, 41類, 42類
2015年09月09日
特許庁 / 商標
Trade in Lease
35類, 36類, 39類
2015年03月25日
特許庁 / 商標
ISUZU
04類, 07類, 09類, 12類, 16類, 35類, 36類, 37類, 39類
2015年03月03日
特許庁 / 商標
§+e
09類, 12類
2014年08月29日
特許庁 / 商標
NGV
07類, 12類
2014年08月29日
特許庁 / 商標
NGV
35類
2014年05月26日
特許庁 / 商標
§IGAL
35類, 36類
2014年02月27日
特許庁 / 商標
§I∞J∞T∞IJTT\HOLDINGS
07類, 12類, 40類
2014年02月24日
特許庁 / 商標
NGV
16類, 41類
2014年02月24日
特許庁 / 商標
ナチュラシくん
07類, 12類, 16類, 35類, 41類

いすゞ自動車株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
トラック・バス・乗用車用ディーゼルエンジン・産業用ディーゼルエンジン・補給部品等の製造販売
企業規模
8,492人
男性 7,581人 / 女性 475人
女性労働者の割合
範囲 その他
30.3%
管理職全体人数
1,552人
男性 1,495人 / 女性 57人

いすゞ自動車株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

いすゞ自動車株式会社の近くの法人

前の法人:三河産業株式会社 次の法人:株式会社石川商店

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP