法人番号:5011101012993
中央開発株式会社
情報更新日:2024年08月31日
中央開発株式会社とは
中央開発株式会社(チュウオウカイハツ)は、法人番号:5011101012993で東京都新宿区西早稲田3丁目13番5号に所在する法人として東京法務局新宿出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役田中誠。設立日は1948年10月06日。従業員数は365人。登録情報として、調達情報が144件、補助金情報が1件、表彰情報が2件、届出情報が5件、特許情報が3件、商標情報が2件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月13日です。
インボイス番号:T5011101012993については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。新宿労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
中央開発株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 中央開発株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | チュウオウカイハツ |
法人番号 | 5011101012993 |
会社法人等番号 | 0111-01-012993 |
登記所 | 東京法務局新宿出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5011101012993 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒169-0051 ※地方自治体コードは 13104 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,319,794件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 新宿区 ※新宿区の法人数は 92,499件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 西早稲田3丁目13番5号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都新宿区西早稲田3丁目13番5号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトシンジュククニシワセダ3チョウメ |
代表者 | 代表取締役 田中 誠 |
設立日 | 1948年10月06日 |
従業員数 | 365人 |
電話番号TEL | 03-3204-0561 |
FAX番号FAX | 03-3204-0475 |
ホームページHP | https://www.ckcnet.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年06月13日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 新宿労働基準監督署 〒169-0073 東京都新宿区百人町4-4-1新宿労働総合庁舎4・5階 |
中央開発株式会社の場所
中央開発株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「中央開発株式会社」で、「東京都新宿区西早稲田3丁目13番5号」に新規登録されました。 |
中央開発株式会社と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
24件 | ※「中央開発株式会社」と同じ名称の法人を探す |
中央開発株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 中央開発株式会社 |
情報名 読み | チユウオウカイハツ |
住所 | 東京都新宿区西早稲田3丁目13-5 |
電話番号 | 03-3208-3111 |
中央開発株式会社の法人活動情報
中央開発株式会社の調達情報(144件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月13日 | 海自大湊(5)港湾整備土質調査 37,653,000円 |
2023年09月13日 | 明野外(5)滑走路等土質調査 70,620,000円 |
2023年09月11日 | 三沢外(5)飛行場土質調査 196,097,000円 |
2023年09月11日 | 松島外(5)飛行場土質調査 165,748,000円 |
2023年09月06日 | 令和5年度農地地すべり防止施設の長寿命化対策高度化に係る検討業務 17,380,000円 |
2023年09月06日 | 岐阜外(5)滑走路等土質調査 123,200,000円 |
2023年08月02日 | 横須賀教育隊外(5)隊舎新設等土質調査 6,050,000円 |
2023年07月21日 | 帯広(5)滑走路整備地質調査 28,600,000円 |
2023年07月13日 | 陸自那覇外(5)土質調査 15,829,000円 |
2023年07月03日 | 排水トンネル地質調査他業務新潟県妙高市大字杉野沢地内令和5年7月4日から令和6年2月29日地質調査 31,240,000円 |
2023年06月27日 | Мブロック地質調査業務新潟県妙高市大字杉野沢地内令和5年6月28日から令和6年1月31日地質調査 39,490,000円 |
2023年06月21日 | 令和5年度中南米日系農業者等との連携強化・ビジネス創出委託事業 71,362,234円 |
2023年06月19日 | 令和5年度途上国における持続可能な原材料生産支援委託事業 9,036,109円 |
2023年06月08日 | 令和5年度日本食・食文化の魅力発信による日本産品海外需要拡大委託事業のうちグローバルイベント等における日本食・食文化発信事業(ブラジル連邦共和国) 13,076,800円 |
2023年06月06日 | 防府北(5)土質調査 35,079,000円 |
2023年05月17日 | 令和5年度水源地域の課題と情報発信に関する調査業務 3,960,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度世界食料需給動向等総合調査・分析関係業務(南米地域における食料需給現地情報収集・分析業務) 6,585,700円 |
2023年03月14日 | 横須賀(4補)桟橋等整備調査検討 99,000,000円 |
2023年03月09日 | えびの送信所(4補)法面等調査 31,900,000円 |
2023年03月02日 | 海自大湊(4補)護岸改修土質調査 36,630,000円 |
2023年01月17日 | 広島拘置所地盤調査 7,150,000円 |
2023年01月16日 | 水循環に関する普及啓発動画制作業務 5,720,000円 |
2023年01月12日 | 令和4年度土地改良技術事務所車庫建築調査業務宮城県仙台市宮城野区幸町3-14-1令和5年1月13日~令和5年3月20日地質調査 3,300,000円 |
2022年12月22日 | 種子島(R4)支援施設等新設土質調査 12,463,000円 |
2022年11月22日 | 令和4年度茨城県神栖市における地下水モニタリング観測井除去及び設置業務 4,235,000円 |
2022年09月30日 | 令和4年度健全で持続可能な地下水の保全と利用に関する調査・検討業務 9,350,000円 |
2022年08月12日 | 入間(4)飛行場整備調査 27,817,714円 |
2022年08月04日 | 鵜戸陵墓参考地防災整備計画に伴う詳細設計業務 4,070,000円 |
2022年07月08日 | 相模米軍(4)倉庫(409)土壌調査(その1) 2,948,000円 |
2022年05月25日 | 広島法務総合研修寮(仮称)敷地調査広島県広島市中区吉島西2-2-29令和4年5月26日~令和4年9月30日 8,030,000円 |
2022年04月28日 | 皇宮警察学校施設敷地調査 23,650,000円 |
2022年04月06日 | 令和4年度水源地域の課題と情報発信に関する調査業務 4,070,000円 |
2022年03月31日 | 横須賀外(3補)病院新設等土質調査 11,000,000円 |
2022年03月17日 | 佐賀(3)土質調査(その1) 24,530,000円 |
2022年02月14日 | F-16戦闘機の燃料タンク投棄に伴う土壌調査業務 2,959,000円 |
2021年10月20日 | ハンセン(R3)跨道橋(4071)新設土質調査 9,130,000円 |
2021年10月14日 | 上瀬谷(3)土壌調査 58,190,000円 |
2021年09月13日 | 水循環に関する普及啓発活動に係る教材等制作業務 4,917,000円 |
2021年09月06日 | 呉(3)土壌調査業務 9,229,000円 |
2021年09月06日 | 令和3年度喜界島農業水利事業 喜界第2地下ダム南堤調査業務鹿児島県大島郡喜界町大字荒木地内R3.9.6~R4.2.22地質調査 31,680,000円 |
2021年07月16日 | 令和3年度地下水管理手法に関する調査・検討業務 9,570,000円 |
2021年06月14日 | 国営施設応急対策事業 新津郷地区大秋排水機場耐震基本設計業務新潟県新潟市秋葉区令和3年6月15日から令和4年3月15日建設コンサルタント 21,670,000円 |
2021年05月20日 | Mブロック地質調査業務新潟県妙高市大字杉野沢地内令和3年5月21日から令和4年1月21日地質調査 43,582,000円 |
2021年04月09日 | 令和3年度中南米日系農業者等との連携交流・ビジネス創出委託事業 74,321,199円 |
2021年04月09日 | 令和3年度中南米日系農業者等との連携交流・ビジネス創出委託事業 円 |
2021年04月07日 | 令和3年度水源地域の課題と情報発信に関する調査業務 3,080,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度世界食料需給動向等総合調査・分析関係業務(南米地域における食料需給現地情報収集・分析業務) 6,113,800円 |
2021年03月17日 | 旧上瀬谷通信施設(2)土壌調査 4,730,000円 |
2021年03月16日 | 瑞慶覧(R2)倉庫(4201)等新設土質調査 41,866,000円 |
2021年01月20日 | 尊観親王墓石積補強工事に伴う詳細設計業務 2,750,000円 |
2021年01月15日 | 水循環に関する普及啓発活動に係る教材等制作業務 8,767,000円 |
2020年09月08日 | 業務継続計画策定その2業務新潟県中魚沼郡津南町及び南魚沼市令和2年9月9日から令和3年3月19日建設コンサルタント 36,410,000円 |
2020年08月17日 | 令和2年度 国営造成土地改良施設防災情報ネットワーク事業 利根川水系業務継続計画検討(大里地区)業務埼玉県熊谷市他3市地内令和2年8月17日から令和3年3月12日建設コンサルタント 16,500,000円 |
2020年07月10日 | 熊野法務総合庁舎地盤調査三重県熊野市井戸町字赤坂712-1令和2年7月13日~令和2年8月31日 3,740,000円 |
2020年06月22日 | 令和2年度健全な地下水保全と持続可能な地下水利用に関する調査・検討業務 10,120,000円 |
2020年06月19日 | 令和2年度国営造成水利施設ストックマネジメント推進事業米沢平野地区水窪ダム耐震性能照査地質調査業務山形県米沢市三沢地内令和2年6月17日~令和2年12月10日地質調査 9,768,000円 |
2020年06月12日 | 築城(元補)整備場新設等土質等調査 12,474,000円 |
2020年06月03日 | 釧路(2)体育館新設地質調査 1,518,000円 |
2020年05月28日 | 令和2年度日光国立公園奥日光地域駐車場利用適正化検討業務 12,870,000円 |
2020年05月21日 | 地質調査他業務新潟県妙高市杉野沢地内令和2年5月22日から令和3年1月29日地質調査 44,605,000円 |
2020年05月21日 | 新潟平野地盤沈下影響検討業務新潟県新潟市令和2年5月22日から令和3年2月15日建設コンサルタント 6,985,000円 |
2020年04月24日 | 令和2年度中南米日系農業者等との連携交流・ビジネス創出委託事業 59,194,919円 |
2020年04月20日 | 令和2年度 国営土地改良事業地区調査 中川上流地区地質調査業務埼玉県加須市、羽生市、久喜市、幸手市地内令和2年4月20日から令和2年9月30日建設コンサルタント 14,267,000円 |
2020年04月17日 | 地すべり対策工実施設計他業務新潟県妙高市杉野沢地内令和2年4月20日から令和3年2月19日建設コンサルタント 26,400,000円 |
2020年04月16日 | 吉野川下流域農地防災事業令和2年度幹線水路地下水観測業務徳島県阿波市、板野郡藍住町、板野町及び上板町地内R2.4.17~R3.3.17建設コンサルタント 8,800,000円 |
2020年04月08日 | 令和2年度水源地域の課題と情報発信に関する調査業務 3,080,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度世界食料需給動向等総合調査・分析関係業務(南米地域における食料需給現地情報収集・分析業務) 5,341,600円 |
2020年01月17日 | 東北農政局宮城野庁舎土壌汚染状況調査業務 2,948,000円 |
2020年01月14日 | 河川堤防における浸透性能評価のためのプログラム作成業務 7,920,000円 |
2019年11月15日 | 大田区周辺地質・土質調査業務 11,220,000円 |
2019年11月06日 | 令和元年度阿蘇くじゅう国立公園地獄垂玉地区夜峰山登山道測量設計業務 4,774,000円 |
2019年11月01日 | 河川堤防におけるパイピング発生条件等に関する実験業務 21,725,000円 |
2019年10月01日 | 令和元年度奥日光地域利用適正化検討業務 4,488,000円 |
2019年09月30日 | 令和元年度集水井工の機能診断調査業務 9,020,000円 |
2019年09月24日 | 令和元年度国営造成土地改良施設防災情報ネットワーク事業仙北平野地区他業務継続計画策定業務秋田県大仙市他1市1町、男鹿市他1市3町1村令和元年9月25日~令和2年2月28日建設コンサルタント 24,200,000円 |
2019年09月13日 | 国営造成土地改良施設防災情報ネットワーク事業北奥羽地域業務継続計画作成業務青森県つがる市地内他令和元年9月13日~令和2年2月28日建設コンサルタント 30,470,000円 |
2019年09月12日 | 上瀬谷(1)土壌調査 35,860,000円 |
2019年08月29日 | 業務継続計画策定業務新潟県阿賀野市及び新潟市令和元年8月30日から令和2年3月18日建設コンサルタント 34,100,000円 |
2019年07月29日 | 平成30年度(補正)阿蘇くじゅう国立公園仙酔峡日ノ尾線歩道設計業務(繰越) 3,718,000円 |
2019年07月22日 | 令和元年度健全な地下水保全と持続可能な地下水利用に関する調査・検討業務 9,460,000円 |
2019年07月19日 | 令和元年度屋久島国立公園宮之浦岳縄文杉線歩道測量設計業務 5,478,000円 |
2019年07月17日 | 令和元年度の地下水採取規制制度に関する調査・検討業務 10,230,000円 |
2019年06月28日 | 地下水排除工等基本設計業務新潟県妙高市地内令和元年7月1日から令和2年2月28日建設コンサルタント 36,410,000円 |
2019年06月05日 | 平成30年度(繰越)瀬戸内海国立公園加太集団施設地区加太園地道路改修調査設計業務 10,010,000円 |
2019年06月05日 | 横須賀米軍(31)汚水処理施設土質調査 2,894,400円 |
2019年06月03日 | 平成31年度田貫湖集団施設地区歩道新設等改良設計業務 4,233,600円 |
2019年06月03日 | 平成31年度富士箱根伊豆国立公園天上山線道路(歩道)測量設計業務 4,676,400円 |
2019年04月25日 | 平成31年度中南米日系農業者等との連携交流・ビジネス創出委託事業 60,672,729円 |
2019年04月24日 | 笹ヶ峰二期地区Mブロック地質調査その1業務新潟県妙高市平成31年4月26日から令和元年12月18日地質調査 41,320,800円 |
2019年04月24日 | 平成31年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(ブラジル・アルゼンチン・エクアドル) 9,715,583円 |
2019年04月24日 | 笹ヶ峰二期地区Mブロック地質調査その2業務新潟県妙高市平成31年4月26日から令和元年12月18日地質調査 44,701,200円 |
2019年04月17日 | 平成31年度水源地域の課題と情報発信に関する調査業務 3,575,000円 |
2019年04月16日 | 吉野川下流域農地防災事業平成31年度幹線水路地下水観測業務徳島県吉野川市、阿波市、名西郡石井町、板野郡上板町地内H31.4.16~R2.3.17建設コンサルタント 4,212,000円 |
2019年04月01日 | 平成31度世界食料需給動向等総合調査・分析関係業務(南米地域における食料需給現地情報収集・分析業務) 5,550,120円 |
2019年02月21日 | 横田(30)格納庫新設土壌調査 17,280,000円 |
2019年01月16日 | 尊観親王墓擁壁改修計画に伴う予備設計業務 3,456,000円 |
2018年11月26日 | 平成30年度健全な地下水保全と持続可能な地下水利用に関する調査・検討業務 4,104,000円 |
2018年11月14日 | 河川堤防のパイピング現象の照査・検証に係る実験業務 32,886,000円 |
2018年11月12日 | 平成30年度休屋集団施設地区北部再整備基本計画策定業務 5,810,400円 |
2018年11月02日 | 平成30年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(アルゼンチン) 5,557,683円 |
2018年10月12日 | 泉山陵墓地防災整備計画に伴う基本調査業務 2,592,000円 |
2018年10月05日 | 平成30年度休屋集団施設地区占場間歩道測量設計業務 3,434,400円 |
2018年09月21日 | 広島空港VOR/DME用地法面調査・復旧設計 5,184,000円 |
2018年09月14日 | 稚内空港アウターマーカー他4箇所土地履歴調査 1,782,000円 |
2018年09月04日 | 浦郷米軍(30)工場(375)護岸改修土質調査 10,800,000円 |
2018年08月28日 | 三郡山ARSR進入道路法面調査・復旧設計 18,360,000円 |
2018年08月27日 | 平成30年度茨城県土浦市上高津地区地質・土質調査業務 6,426,000円 |
2018年08月17日 | トリイ(30)磁気探査業務監理業務トリイ通信施設一部返還跡地内30.8.18~31.5.31コンサルタント(土木) 7,776,000円 |
2018年08月10日 | 国立ハンセン病資料館収蔵庫増築予定地の地歴調査業務 842,000円 |
2018年08月10日 | 山口(30)宿舎埋設物調査 5,475,600円 |
2018年07月19日 | 厚木外(30)土質調査 4,482,000円 |
2018年06月28日 | 平成30年度十和田八幡平国立公園アクセスルート上の誘導標識配置計画等策定業務 3,391,200円 |
2018年06月13日 | 平成30年度中南米地域における環境保護に関する国際広報業務 3,637,440円 |
2018年05月28日 | 平成30年度水源地域の課題と情報発信に関する調査業務 4,104,000円 |
2018年05月25日 | 平成30年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(ブラジル・エクアドル) 8,992,080円 |
2018年05月21日 | 平成30年度中南米日系農業者等との連携交流・ビジネス創出委託事業 59,990,302円 |
2018年03月06日 | 牧補(29)磁気探査業務実施設計*****30.3.7~30.8.31コンサルタント(土木) 5,616,000円 |
2018年02月15日 | 柱状体基礎の損傷状況調査業務 5,292,000円 |
2018年02月07日 | 平成29年度地盤材料の土質試験業務 5,778,000円 |
2018年01月23日 | 米子VOR/DME局舎その他新築地質調査 3,672,000円 |
2018年01月19日 | 上瀬谷外(29)土壌調査 7,020,000円 |
2018年01月09日 | 美保(28)発電機室新設土質調査 7,452,000円 |
2017年10月19日 | 平成29年度阿蘇草原再生樅木牧野・馬場豆札牧野・町古閑牧野管理道等測量設計業務 4,190,400円 |
2017年10月16日 | 平成29年度上信越高原国立公園鹿沢園地実施設計業務 4,266,000円 |
2017年08月28日 | 河川堤防におけるパイピング発達過程に関する実験業務 47,952,000円 |
2017年08月03日 | 海自那覇(29)土質調査海上自衛隊那覇基地内29.8.4~29.11.30調査 4,266,000円 |
2017年07月25日 | 平成29年度尾瀬国立公園大清水~一ノ瀬間低公害車両運行モニタリング業務 2,883,600円 |
2017年07月24日 | 平成29年度尾瀬沼博物展示施設展示設計業務 4,644,000円 |
2017年06月13日 | 平成28年度阿蘇草原再生西小園牧野管理道等測量設計業務(繰越) 4,028,400円 |
2017年04月24日 | 平成29年度伊豆半島山稜線道路(歩道)・万三郎岳線道路(歩道)設計業務 3,553,200円 |
2016年11月02日 | 上瀬谷(28)土壌調査 58,860,000円 |
2016年10月28日 | 那覇港湾(28)土質調査那覇港湾施設内28.10.29~29.2.28土質調査 21,384,000円 |
2016年10月04日 | 大久保(28)舗装現況調査検討 5,616,000円 |
2016年06月24日 | 平成28年度フードバリューチェーン構築推進事業(うちブラジルにおける展開支援委託事業) 7,696,233円 |
2016年04月27日 | 平成28年度水源地域の活性化に係る調査業務 3,888,000円 |
2016年04月21日 | 平成28年度中南米日系農業者連携交流委託事業 50,199,636円 |
2016年04月01日 | 平成28年度アフリカにおけるフードバリューチェーン構築のための能力強化委託事業 17,672,112円 |
2016年04月01日 | 平成28年度世界食料需給動向等総合調査・分析関係業務(南米地域における食料需給現地情報収集・分析業務) 5,099,425円 |
2015年09月07日 | 平成27年度農地地すべり地下水位設定に関する検討調査業務 10,260,000円 |
2015年08月27日 | 多点傾斜変位と土壌水分の常時監視による斜面崩壊早期警報システム 11,563,020円 |
2015年06月25日 | 平成27年度フードバリューチェーン構築推進事業(うちロシア連邦及びブラジル連邦共和国における事業展開支援) 26,348,576円 |
2015年05月12日 | 平成27年度中南米日系農業者連携交流委託事業 40,811,240円 |
2015年04月28日 | 平成27年度水源地域の活性化に係る調査業務 3,747,600円 |
1970年01月01日 | 市ヶ谷(27)地本庁舎新設土壌調査 3,499,200円 |
中央開発株式会社の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年12月21日 | 官民連携新技術研究開発事業 10,942,000円 |
中央開発株式会社の表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2023 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
中央開発株式会社の届出情報(5件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(経理係) |
- | 代表者:代表取締役 田中 誠 全省庁統一資格 / - |
中央開発株式会社の特許情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年09月16日 特許庁 / 特許 | 地盤の比抵抗モニタリング装置及び斜面崩壊警報システム FI分類-G01V 3/02 Z, FI分類-G01N 27/04 Z, FI分類-E02D 17/20 106 |
2020年05月21日 特許庁 / 特許 | ガイドパイプ支持装置 FI分類-E21B 7/12, FI分類-E21B 17/01 |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | 斜面崩壊早期警報システム FI分類-G08B 21/10, FI分類-G01D 21/00 D, FI分類-G08B 31/00 B, FI分類-E02D 17/20 106 |
中央開発株式会社の商標情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年01月31日 特許庁 / 商標 | レス・トール 09類, 42類 |
2020年05月27日 特許庁 / 商標 | 震介 09類, 45類 |
中央開発株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 地質調査業、建設コンサルタント業 |
企業規模 | 365人 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 23.0% |
中央開発株式会社の閲覧回数
データ取得中です。