独立行政法人日本スポーツ振興センターとは

独立行政法人日本スポーツ振興センター(ニホンスポーツシンコウセンター)は、法人番号:5011105002256で東京都新宿区霞ヶ丘町4番1号に所在する法人として東京法務局新宿出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、理事長芦立訓。設立日は2003年10月01日。登録情報として、調達情報が59件補助金情報が18件届出情報が1件特許情報が5件商標情報が16件が登録されています。なお、2023年03月08日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年03月10日です。
インボイス番号:T5011105002256については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。新宿労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「独立行政法人」について(β版)

独立行政法人は、国の行政機関でありながら、法人格を持つ独立した組織です。政府の指導の下、特定の公共サービスや事業を運営・管理する役割を担っています。独立行政法人は、政府の直接的な管理や予算に依存せず、自己責任で運営されます。そのため、より効率的な経営や運営が可能となります。また、独立行政法人は、民間企業と同様に人事や予算編成などの経営機能を持ち、自主的に組織を運営することが求められます。独立行政法人は、国民の利益や公共の福祉を追求するため、様々な分野で活動しています。

独立行政法人日本スポーツ振興センターの基本情報

項目 内容
商号又は名称 独立行政法人日本スポーツ振興センター
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ニホンスポーツシンコウセンター
法人番号 5011105002256
会社法人等番号 0111-05-002256
登記所 東京法務局新宿出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5011105002256
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:独立行政法人
郵便番号 〒160-0013
※地方自治体コードは 13104
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,146件
国内所在地(市区町村)市区町村 新宿区
※新宿区の法人数は 92,656件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 霞ヶ丘町4番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都新宿区霞ヶ丘町4番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトシンジュククカスミガオカマチ
代表者 理事長 芦立 訓
設立日 2003年10月01日
更新年月日更新日 2023年03月10日
変更年月日変更日 2023年03月08日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 新宿労働基準監督署
〒169-0073 東京都新宿区百人町4-4-1新宿労働総合庁舎4・5階

独立行政法人日本スポーツ振興センターの場所

GoogleMapで見る

独立行政法人日本スポーツ振興センターの登録履歴

日付 内容
2023年03月08日
【住所変更】
国内所在地が「東京都新宿区霞ヶ丘町4番1号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「独立行政法人日本スポーツ振興センター」で、「東京都港区北青山2丁目8番35号」に新規登録されました。

独立行政法人日本スポーツ振興センターの法人活動情報

独立行政法人日本スポーツ振興センターの調達情報(59件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年04月01日
令和5年度ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点機能強化事業(強化拠点の環境整備)の委託について【ボート(ローイング)】
15,742,422円
2023年04月01日
女性アスリート支援プログラム
60,000,000円
2023年04月01日
ポストスポーツ・フォー・トゥモロー推進事業
158,325,000円
2023年04月01日
令和5年度ハイパフォーマンス・サポート事業
1,161,174,705円
2022年06月02日
学校における体育活動での事故防止対策推進事業
13,592,000円
2022年04月28日
女性アスリート支援プログラム
60,000,000円
2022年04月01日
令和4年度ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点機能強化事業(強化拠点の環境整備)の委託について【ボート】
15,932,131円
2022年04月01日
ポストスポーツ・フォー・トゥモロー推進事業
175,266,000円
2022年04月01日
令和4年度 スポーツ支援強靭化のための基盤整備事業
379,479,000円
2022年04月01日
令和4年度ハイパフォーマンス・サポート事業
1,208,089,105円
2021年06月02日
学校における体育活動での事故防止対策推進事業
17,592,000円
2021年04月01日
令和3年度ハイパフォーマンス・サポート事業
2,120,094,538円
2021年04月01日
女性アスリート支援プログラム
47,428,559円
2021年04月01日
戦略的二国間スポーツ国際貢献事業(スポーツ・フォー・トゥモロー・コンソーシアム事務局業務)
70,000,000円
2021年04月01日
令和3年度スポーツ支援強靭化のための基盤整備事業
479,276,000円
2021年04月01日
女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究
9,901,665円
2020年07月21日
令和2年度スポーツ国際展開基盤形成事業(スポーツ国際政策推進基盤の形成プログラム開発)Bタイプ:スポーツ国際政策における国際ネットワークの構築
7,300,000円
2020年06月10日
学校における体育活動での事故防止対策推進
17,455,594円
2020年04月01日
女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究
8,593,716円
2020年04月01日
令和2年度ハイパフォーマンス・サポート事業
2,201,344,400円
2020年04月01日
戦略的二国間スポーツ国際貢献事業
148,000,000円
2020年04月01日
令和2年度ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点機能強化事業(強化拠点の環境整備)の委託について【ボート】
15,869,380円
2020年04月01日
令和2年度ハイパフォーマンススポーツセンターの基盤整備の委託について
715,000,000円
2020年04月01日
女性アスリート支援プログラム
53,597,909円
2019年10月17日
2019年度スポーツ界のコンプライアンス強化事業におけるスポーツ団体に対するモニタリング体制の構築
4,644,533円
2019年10月16日
2019年度スポーツキャリアサポート戦略におけるスポーツキャリアサポート推進戦略
14,600,000円
2019年04月01日
2019年度ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点機能強化事業(強化拠点の環境整備)の委託について【ボート】
14,958,514円
2019年04月01日
2019年度ハイパフォーマンス・サポート事業
1,260,032,760円
2019年04月01日
2019年度ハイパフォーマンスセンターの基盤整備の委託について
780,000,000円
2019年02月07日
スポーツ界のコンプライアンス強化事業
1,552,237円
2018年11月29日
平成30年度学校における体育活動での事故防止対策推進事業(学校屋外プールにおける熱中症対策に関する調査・分析・普及啓発)
4,810,326円
2018年07月10日
Aタイプ:人材育成プログラムの開発
6,999,932円
2018年07月10日
Bタイプ:スポーツ国際政策に関する先進事例の研究と国際ネットワークの構築
6,997,814円
2018年06月20日
スポーツキャリアサポート推進戦略
12,000,000円
2018年05月21日
学校安全資料作成のための調査研究事業
22,768,174円
2018年05月15日
学校における体育活動での事故防止対策推進事業
20,067,245円
2018年04月09日
ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点施設(ボート)の委託について
14,429,093円
2018年04月06日
女性アスリート戦略的支援プログラム
124,996,445円
2018年04月01日
平成30年度ハイパフォーマンスセンターの基盤整備の委託について
945,356,000円
2018年04月01日
平成30年度ハイパフォーマンス・サポート事業
1,293,435,677円
2018年04月01日
戦略的二国間スポーツ国際貢献事業
200,000,000円
2017年05月31日
学校における体育活動での事故防止対策推進事業
21,176,293円
2017年05月26日
学校安全資料作成のための調査研究事業
22,140,000円
2017年04月01日
スポーツ国際展開基盤形成事業
21,194,974円
2017年04月01日
平成29年度 ハイパフォーマンス・サポート事業
1,572,480,000円
2017年04月01日
戦略的二国間スポーツ国際貢献事業
230,000,000円
2017年04月01日
ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点施設(ボート)の委託について
14,030,268円
2017年04月01日
平成29年度ハイパフォーマンスセンターの基盤整備の委託について
945,356,000円
2016年07月28日
スポーツキャリアサポート戦略(平成28年度)
20,850,000円
2016年05月18日
スポーツ事故防止対策推進事業
23,755,455円
2016年04月01日
戦略的二国間スポーツ国際貢献事業
249,943,947円
2016年04月01日
ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点施設(ボート)の委託について
13,981,610円
2016年04月01日
ハイパフォーマンスサポート事業(オリンピック競技「A アスリート支援等」)
1,603,800,000円
2016年04月01日
国際情報戦略強化事業
2,000,000円
2016年04月01日
国際競技大会情報ネットワーク形成支援事業
32,152,116円
2015年05月19日
コーチング・イノベーション推進事業 コーチ育成のための「モデル・コア・カリキュラム」の作成
2,995,306円
2015年04月13日
マルチサポート事業(パラリンピック競技「A アスリート支援等」)
297,781,861円
2015年04月01日
戦略的二国間スポーツ国際貢献事業
295,313,000円
2015年04月01日
国際競技大会情報ネットワーク形成支援事業
62,316,095円

独立行政法人日本スポーツ振興センターの補助金情報(18件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年02月02日
令和4年度独立行政法人日本スポーツ振興センター研究設備整備費補助金
498,500,000円
2023年01月30日
令和4年度独立行政法人日本スポーツ振興センター研究施設整備費補助金
1,593,900,000円
2022年12月19日
令和4年度独立行政法人日本スポーツ振興センター施設整備費補助金
46,134,000円
2022年09月22日
令和4年度独立行政法人日本スポーツ振興センター施設整備事業
93,130,000円
2022年07月14日
災害共済給付補助金
2,031,615円
2022年02月22日
令和3年度独立行政法人日本スポーツ振興センター施設整備事業
-77,284,000円
2022年01月31日
独立行政法人日本スポーツ振興センター研究施設整備費補助金
1,541,300,000円
2021年09月27日
令和3年度独立行政法人日本スポーツ振興センター施設整備事業
77,284,000円
2021年06月28日
災害共済給付補助金
2,324,118,000円
2021年03月24日
独立行政法人日本スポーツ振興センター研修施設整備費補助金
1,600,000,000円
2020年07月09日
災害共済給付補助金
2,324,118,000円
2020年05月27日
独立行政法人日本スポーツ振興センター研修施設整備費補助金
180,000,000円
2020年03月30日
独立行政法人日本スポーツ振興センター研究施設整備
300,000,000円
2019年04月23日
災害共済給付補助金
2,324,118,000円
2018年05月15日
災害共済給付補助金
2,134,176,000円
2017年05月09日
災害共済給付補助金
2,176,447,000円
2016年05月17日
災害共済給付補助金
2,213,088,000円
2016年04月14日
独立行政法人日本スポーツ振興センター施設整備費補助金
320,198,000円

独立行政法人日本スポーツ振興センターの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:理事長 芦立 訓
全省庁統一資格 / -

独立行政法人日本スポーツ振興センターの特許情報(5件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2020年11月12日
特許庁 / 特許
位置計測システム、及び位置計測方法
FI分類-G01S 17/86, FI分類-G01B 11/00 H
2020年07月30日
特許庁 / 特許
身体測定データ収集システム、および身体測定データ収集方法
FI分類-A63B 69/00 C, FI分類-A63B 71/06 Z, FI分類-A61B 5/0245 P, FI分類-A61B 5/22 100
2018年08月24日
特許庁 / 特許
位置計測システム、及び位置計測方法
FI分類-G01S 17/87
2018年08月24日
特許庁 / 特許
位置追跡システム、及び位置追跡方法
FI分類-G01S 17/66, FI分類-G01S 17/87
2018年08月24日
特許庁 / 特許
判定システム、及び判定方法
FI分類-G01S 17/89, FI分類-H04N 7/18 K, FI分類-G06T 7/20 300 Z

独立行政法人日本スポーツ振興センターの商標情報(16件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年07月11日
特許庁 / 商標
§TC\Total Conditioning
16類, 41類
2022年01月14日
特許庁 / 商標
日本版FTEM∞身体活動/活動的な生活習慣∞スポーツへの参加∞国際競技力の強化∞F1∞基本的動作の\習得と習熟∞F2\動作の獲得と\洗練∞F3\スポーツ/競技大会への\専念∞T1\スポーツ\タレントの\顕在化/\クラス分け∞T2\スポーツタレントの\検証∞T3\練習と到達∞T4\躍進と称賛∞E1\シニア代表∞実績 E2∞成功 E3∞持続的な成功 M∞Foundation∞Talent∞Elite∞Mastery∞育成の基軸∞[システム]\[スポーツ]\[個人]
41類
2021年10月28日
特許庁 / 商標
JSC
35類, 36類, 41類, 42類, 43類, 44類
2021年08月17日
特許庁 / 商標
WINNER
41類
2021年08月17日
特許庁 / 商標
WINNER
41類
2021年03月19日
特許庁 / 商標
トータルコンディショニングリサーチ
16類, 41類
2021年03月19日
特許庁 / 商標
ハイパフォーマンススポーツ
16類, 41類
2019年06月24日
特許庁 / 商標
国立競技場\JAPAN NATIONAL STADIUM
35類, 41類
2019年03月29日
特許庁 / 商標
JAPAN HIGH PERFORMANCE SPORT CENTER
41類
2019年03月29日
特許庁 / 商標
HPSC
41類
2019年03月29日
特許庁 / 商標
HP\SC
41類
2018年03月05日
特許庁 / 商標
しば子
35類, 36類, 41類
2018年03月05日
特許庁 / 商標
485
35類, 36類, 41類
2017年04月17日
特許庁 / 商標
J-STAR
41類
2017年04月17日
特許庁 / 商標
JAPAN\RISING\STAR\PROJECT
41類
2016年11月16日
特許庁 / 商標
スポーツくじ
36類, 41類

独立行政法人日本スポーツ振興センターの閲覧回数

データ取得中です。

独立行政法人日本スポーツ振興センターの近くの法人

前の法人:ダイフレックス防水工事業協同組合 次の法人:エスエフ日比谷一般社団法人

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP