ANEOS株式会社とは

ANEOS株式会社(アネオス)は、法人番号:5013201006743で東京都目黒区中央町1丁目5番12号に所在する法人として東京法務局目黒出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役野澤裕。設立日は1965年09月09日。従業員数は180人。登録情報として、調達情報が133件届出情報が1件商標情報が2件職場情報が1件が登録されています。なお、2019年08月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年08月15日です。
インボイス番号:T5013201006743については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。品川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

ANEOS株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 ANEOS株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ アネオス
法人番号 5013201006743
会社法人等番号 0132-01-006743
登記所 東京法務局目黒出張所
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5013201006743
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒152-0001
※地方自治体コードは 13110
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,316,849件
国内所在地(市区町村)市区町村 目黒区
※目黒区の法人数は 31,668件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 中央町1丁目5番12号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都目黒区中央町1丁目5番12号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトメグロクチュウオウチョウ1チョウメ
代表者 代表取締役 野澤 裕
設立日 1965年09月09日
従業員数 180人
更新年月日更新日 2019年08月15日
変更年月日変更日 2019年08月01日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 品川労働基準監督署
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-13-26 (2階~4階)

ANEOS株式会社の場所

GoogleMapで見る

ANEOS株式会社の登録履歴

日付 内容
2019年08月01日
【吸収合併】
令和1年8月1日東京都目黒区中央町一丁目5番12号株式会社小笠原計器製作所(5013201003914)を合併
2019年08月01日
【名称変更】
名称が「ANEOS株式会社」に変更されました。
2019年08月01日
【住所変更】
国内所在地が「東京都目黒区中央町1丁目5番12号」に変更されました。
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社日本エレクトリック・インスルメント」で、「東京都目黒区自由が丘1丁目22番3号」に新規登録されました。

ANEOS株式会社の法人活動情報

ANEOS株式会社の調達情報(133件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年09月14日
感雨雪センサの製作及び取付調整
2,090,000円
2023年09月14日
令和5年度光学式ディスドロメーターの導入
3,564,000円
2023年09月08日
電動ウインドワイパ
8,661,400円
2023年09月08日
平行型電動ウインドワイパ ほか
1,808,400円
2023年09月01日
航空統合気象観測システム取扱研修
1,468,500円
2023年08月07日
航空統合気象観測システムの製作及び取付調整
21,846,000円
2023年08月04日
航空統合気象観測システムの測器感部製作及び動作確認等
23,980,000円
2023年08月01日
転倒ます型雨量計の購入(気象測器検定試験センター)
5,532,120円
2023年07月27日
電動ウインドワイパ外2件
10,972,500円
2023年07月26日
WIND SENSOR 4EA
3,166,900円
2023年07月26日
RAIN GAUGE 4EA
1,684,400円
2023年06月30日
気象観測装置 J/FMX-1A 保守委託 一式
1,320,000円
2023年06月30日
気象情報収集装置 AWS-9800 保守委託 一式
6,600,000円
2023年06月01日
転倒ます型雨量計共通部分の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター)
3,602,500円
2023年04月20日
採光装置部品 BLADE,WINDSHIELD WIPER 外
3,520,000円
2023年04月03日
転倒ます型雨量計のオーバーホール(単価契約)(気象測器検定試験センター)
12,468,500円
2023年04月03日
風車型風向風速計用品他の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター)
29,651,626円
2023年01月25日
航空統合気象観測システム障害対応動画教材作成
3,388,000円
2022年12月27日
令和4年度酸性雨測定所気象観測装置定期点検業務
6,123,040円
2022年10月07日
可搬式電動通風乾湿計
1,815,000円
2022年09月29日
気象観測装置 J/FMX-1A 保守委託 一式
1,078,000円
2022年09月21日
自記風向風速計 GML-105 検定
594,000円
2022年09月21日
感雨器改良に向けた実証実験
6,105,000円
2022年09月16日
気象情報収集装置 AWS-9800 保守委託 一式
6,050,000円
2022年09月14日
風向風速計 GML-113
4,585,295円
2022年09月13日
POWER SUPPLY 4EA
1,518,660円
2022年09月01日
転倒ます型雨量計の購入(気象測器検定試験センター)
7,771,500円
2022年08月30日
WIND SENSOR 2EA
1,583,450円
2022年07月29日
簡易型風向風速計
2,926,000円
2022年07月27日
自記風向風速計 GML-105 検定
2,255,000円
2022年07月21日
転倒ます型雨量計 RS-102-N1-D 検定
2,126,883円
2022年07月14日
自記風向風速計 GML-105 検定
594,000円
2022年07月05日
採光装置部品 BLADE,WINDSHIELD WIPER 外
5,060,000円
2022年06月30日
航空統合気象観測システム用部内検査測器の購入(気象測器検定試験センター)
2,204,400円
2022年06月03日
福井航空気象観測所航空統合気象観測システムの調整及び設置等
8,910,000円
2022年05月16日
航空統合気象観測システムの製作及び取付調整
449,900,000円
2022年04月01日
風車型風向風速計(FF-12A系)用品他の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター)
29,725,137円
2022年04月01日
転倒ます型雨量計のオーバーホール(単価契約)(気象測器検定試験センター)
11,863,500円
2022年04月01日
転倒ます型雨量計共通部分の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター)
3,278,831円
2022年02月17日
JMA-19型アメダス用転倒ます型雨量計の感部の購入
58,575,000円
2022年01月14日
成田航空地方気象台航空統合気象観測システムの機能追加
2,200,000円
2021年12月23日
航空統合気象観測システム処理器等の設定作業
2,915,000円
2021年12月21日
自記風向風速計 GML-105 検定
594,000円
2021年11月09日
POWER SUPPLY 4EA
1,518,660円
2021年07月13日
電動ウインドワイパ外1件1 式
2,079,000円
2021年07月12日
転倒ます型雨量計の購入(気象測器検定試験センター) 1式
7,436,000円
2021年06月29日
簡易型観測装置
1,449,800円
2021年06月29日
簡易型風向風速計
2,194,500円
2021年06月21日
航空統合気象観測システムの製作及び取付調整 1式
374,000,000円
2021年06月15日
令和3年度国設小笠原酸性雨測定所における気象観測装置ほかの修繕等業務
2,300,012円
2021年04月26日
風車型風向風速計(FF-12A系)用品他の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター) 1式
31,589,058円
2021年04月01日
転倒ます型雨量計のオーバーホール(単価契約)(気象測器検定試験センター) 1式
11,495,000円
2021年03月31日
風向風速計 GML-113
10,175,000円
2021年03月29日
JMA-19型アメダス用転倒ます型雨量計の感部の購入 108式
29,700,000円
2021年02月17日
気象測器保守研修用動画教材の作成 1式
2,192,520円
2021年01月22日
風信儀4型
2,002,000円
2020年12月23日
令和2年度国設酸性雨測定所等における気象観測装置オーバーホール再検定等業務
10,380,700円
2020年11月13日
採光装置部品 BLADE,WINDSHIELD WIPER 外5 件
3,707,000円
2020年10月14日
自記風向風速計 GML-72-E
3,740,000円
2020年10月14日
風向風速計 GML-113
1,694,000円
2020年10月06日
技術試験事務(次世代高機能レーダーの技術的条件に関する調査検討)に必要な機器移設作業等(大阪)
4,071,766円
2020年09月07日
電動ウインドワイパ 外1件
2,310,000円
2020年09月03日
福井航空気象観測所航空統合気象観測システムの設置及び取付調整 1式
4,950,000円
2020年09月01日
積雪計の感部の購入及び取付調整 26式
20,229,000円
2020年08月26日
転倒ます型雨量計の感部の購入 1式
14,850,000円
2020年07月22日
転倒ます型雨量計の購入(気象測器検定試験センター) 1式
6,380,000円
2020年06月30日
電気式通風乾湿計の購入 1式
6,401,120円
2020年06月19日
航空統合気象観測システムの製作及び取付調整 1式
363,000,000円
2020年06月16日
気象情報収集装置 AWS-9800 保守委託 一式
5,610,000円
2020年05月15日
小型簡易観測装置の設置
1,012,000円
2020年04月28日
令和2年度 原子力艦環境放射能調査設備(金武中城港海軍桟橋(1号)局)更新に伴う気象観測機器の撤去・保管及び再設置業務
1,420,320円
2020年04月01日
風車型風向風速計(FF-12A系)用品他の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター) 約4,994個
35,532,598円
2020年04月01日
転倒ます型雨量計共通部品の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター) 1式
2,822,149円
2020年04月01日
転倒ます型雨量計のオーバーホール(単価契約)(気象測器検定試験センター) 1式
11,132,000円
2020年03月02日
風信儀4型
2,046,000円
2020年02月04日
自記風向風速計 GML-72-E
2,530,000円
2020年01月24日
可搬型航空統合気象観測システム点検試験器の製作 1式
5,445,000円
2020年01月08日
令和元年度国設酸性雨測定所における機器等交換及び修繕業務
5,490,540円
2020年01月08日
令和元年度酸性雨乾式沈着モニタリング装置(YS-300)移設業務
2,614,920円
2019年12月27日
令和元年度国設酸性雨測定所における気象測器等オーバーホール及び検定業務
11,125,840円
2019年12月26日
電気式通風乾湿計の購入 1式
7,061,120円
2019年12月04日
風向風速計 GML-113
5,280,000円
2019年10月09日
簡易型観測装置
3,946,800円
2019年09月27日
可搬型航空統合気象観測システムの製作 1式
329,868,000円
2019年09月26日
航空統合気象観測システム予備品の購入 1式
134,640,000円
2019年09月18日
WIND SENSOR 3EA
2,375,250円
2019年08月30日
航空統合気象観測システム部内検査用測器等の購入 1式
8,529,400円
2019年07月11日
気象情報収集装置 AWS-9800 保守委託 一式
4,510,000円
2019年06月17日
採光装置部品 BLADE,WINDSHIELD WIPER 外
4,409,964円
2019年01月29日
遠隔温湿度計改3
4,028,400円
2018年12月13日
採光装置部品 BLADE,WINDSHIELD WIPER 外
3,684,268円
2018年11月06日
電動ウインドワイパ以下
2,494,800円
2018年10月25日
自記風向風速計 GML-105
25,202,664円
2018年09月07日
航空用視程計等の購入及び取付調整 1式
6,966,000円
2018年08月02日
電動ウインドワイパ 外1件
13,683,600円
2018年07月11日
電気式通風乾湿計の購入 1式
7,799,328円
2018年07月02日
電動ウィンドワイパ 以下
9,147,600円
2018年06月28日
気象情報収集装置 AWS-9800 保守委託 一式
4,428,000円
2018年05月18日
降水粒子精密観測装置の移設及び取付調整 1式
2,484,000円
2018年05月15日
航空統合気象観測システムの製作及び取付調整 1式
545,400,000円
2018年04月11日
風車型風向風速計(FF-12A系)用品他の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター) 1式
23,501,935円
2018年01月25日
支援船定期検査(水中武器) 風信儀
1,603,800円
2018年01月23日
電気式通風乾湿計の購入 86台
18,665,424円
2018年01月16日
電動ウインドワイパ 外1件
7,371,000円
2018年01月12日
平成29年度共同研究(火山灰濃度観測手法の研究)に係る光学式ディスドロメーターの導入
3,715,200円
2017年12月01日
遠隔温湿度計改3
4,028,400円
2017年11月28日
可搬型津波観測計の購入 1式
2,138,400円
2017年11月21日
支援船定期検査(水中武器)風信儀
1,607,040円
2017年10月12日
電動ウインドワイパ ほか
14,527,080円
2017年08月03日
電動ウインドワイパ 外1件2 件
11,603,520円
2017年07月26日
自記風向風速計 GML-105
8,791,200円
2017年06月23日
航空統合気象観測システムの製作及び取付調整 1式
739,260,000円
2017年04月21日
風車型風向風速計(FF-12A系)用品他の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター) 1式
26,185,809円
2017年03月28日
航空統合気象観測システムの製作及び取付調整
112,968,000円
2017年02月08日
電動ウインドワイパ4 個
2,268,000円
2017年01月10日
「えい船」定期検査(水中武器)風信儀1 式
2,246,400円
2016年12月19日
自記風向風速計 GML-105
5,298,480円
2016年12月19日
自記風向風速計 GML-105
1,753,920円
2016年11月17日
遠隔温湿度計改3
4,028,400円
2016年11月01日
航空統合気象観測システムの温湿度降水観測装置用信号変換器等の製作 1式
15,714,000円
2016年10月31日
自記風向風速計 GML-105 検定ほか
1,317,600円
2016年10月07日
風信儀4型
2,008,800円
2016年06月16日
航空統合気象観測システムの製作及び取付調整 1式
561,276,000円
2016年05月20日
転倒ます型雨量計 RS-102-N1 検定他2
1,194,480円
2016年04月26日
風車型風向風速計(FF-12A系)用品他の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター)
26,138,160円
2016年01月18日
(開洋丸)自動気象観測装置換装業務
4,698,000円
2015年12月16日
遠隔温湿度計改3
4,028,400円
2015年12月14日
風信儀4型
1,004,400円
2015年12月07日
放球補助装置製作及び取付調整 1式
5,648,400円
2015年11月17日
光学式現在天気計の購入及び取付調整 1式
2,268,000円
2015年07月10日
自記風向風速計 GML-105
1,776,600円
2015年04月27日
風車型風向風速計(FF-12A系)用品他の購入(単価契約)(気象測器検定試験センター) 1式
26,552,200円
2015年04月17日
気象情報収集装置 AWS-9800 保守委託 一式
4,438,800円

ANEOS株式会社の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 野澤 裕
全省庁統一資格 / -

ANEOS株式会社の商標情報(2件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2019年11月05日
特許庁 / 商標
§aneos
09類
2018年08月10日
特許庁 / 商標
ANEOS
09類

ANEOS株式会社の職場情報

項目 データ
企業規模
180人

ANEOS株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

ANEOS株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社東京メイル 次の法人:日本興業不動産株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP