法人番号:5020001029800
株式会社光洋
情報更新日:2025年01月14日
株式会社光洋とは
株式会社光洋(コウヨウ)は、法人番号:5020001029800で神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番2号横浜ブルーアベニュー4Fに所在する法人として横浜地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役高木孝昌。設立日は1973年05月29日。従業員数は4,500人。登録情報として、補助金情報が6件、届出情報が1件、特許情報が19件、商標情報が22件、意匠情報が2件、職場情報が1件が登録されています。なお、2025年01月06日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年01月14日です。
インボイス番号:T5020001029800については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は神奈川労働局。横浜北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社光洋の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社光洋 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | コウヨウ |
法人番号 | 5020001029800 |
会社法人等番号 | 0200-01-029800 |
登記所 | 横浜地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5020001029800 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒220-0012 ※地方自治体コードは 14103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 神奈川県 ※神奈川県の法人数は 365,539件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 横浜市西区 ※横浜市西区の法人数は 12,103件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | みなとみらい4丁目4番2号横浜ブルーアベニュー4F |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番2号横浜ブルーアベニュー4F |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カナガワケンヨコハマシニシクミナトミライ4チョウメ |
代表者 | 代表取締役 高木 孝昌 |
設立日 | 1973年05月29日 |
従業員数 | 4,500人 |
電話番号TEL | 045-701-2210 |
FAX番号FAX | 045-785-3737 |
ホームページHP | https://www.koyo.jp/ |
更新年月日更新日 | 2025年01月14日 |
変更年月日変更日 | 2025年01月06日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 神奈川労働局 〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5丁目57番地横浜第2合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 横浜北労働基準監督署 〒222-0033 神奈川県神奈川県横浜市港北区新横浜2-4-1日本生命新横浜ビル3・4階 |
株式会社光洋の場所
株式会社光洋の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2025年01月06日 | 【住所変更】 国内所在地が「神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番2号横浜ブルーアベニュー4F」に変更されました。 |
2022年03月01日 | 【吸収合併】 令和4年3月1日横浜市金沢区福浦一丁目5番1号株式会社光洋-ディスパース(8020001117759)を合併 令和4年3月1日横浜市金沢区福浦一丁目5番1号株式会社光洋ショップ-プラス(6020001117760)を合併 令和4年3月1日横浜市金沢区福浦一丁目5番1号株式会社光洋フードサービス(5020001117761)を合併 令和4年3月1日横浜市金沢区福浦一丁目5番1号株式会社光洋スクエア(6020001100064)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社光洋」で、「神奈川県横浜市金沢区福浦1丁目5番1号」に新規登録されました。 |
株式会社光洋と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
88件 | ※「株式会社光洋」と同じ名称の法人を探す |
株式会社光洋の法人活動情報
株式会社光洋の補助金情報(6件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年07月13日 | 令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人神奈川産業振興センター】 1,308,000円 |
2021年07月13日 | 令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人神奈川産業振興センター】 364,000円 |
2021年07月13日 | 令和3年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人神奈川産業振興センター】 552,000円 |
2020年07月17日 | 令和2年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願補助金支援事業)【公益財団法人神奈川産業振興センター】 738,000円 |
2020年07月17日 | 令和2年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願補助金支援事業)【公益財団法人神奈川産業振興センター】 667,000円 |
2017年07月26日 | 平成29年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(中小企業等外国出願支援事業)(神奈川県) 中小企業知的財産活動支援事業費補助金 - |
株式会社光洋の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 高木 孝昌 全省庁統一資格 / - |
株式会社光洋の特許情報(19件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年12月16日 特許庁 / 特許 | 使い捨ておむつ FI分類-A61F 13/49 317, FI分類-A61F 13/56 210, FI分類-A61F 13/49 311 Z, FI分類-A61F 13/49 315 A, FI分類-A61F 13/49 315 Z |
2019年10月08日 特許庁 / 特許 | 粘着組成物、粘着組成物の製造方法及び粘着組成物を用いた物品 FI分類-C09J 7/38, FI分類-A61F 13/51, FI分類-C09J 11/04, FI分類-A61L 9/00 Z, FI分類-C09J 153/02, FI分類-C09J 201/00, FI分類-A61F 13/15 141, FI分類-A61F 13/15 142 |
2019年10月08日 特許庁 / 特許 | 粘着組成物、粘着組成物の製造方法及び粘着組成物を用いた物品 FI分類-A61F 13/51, FI分類-C09J 11/04, FI分類-A61F 13/514, FI分類-C09J 125/08, FI分類-C09J 153/00, FI分類-C09J 153/02, FI分類-C09J 201/00 |
2018年08月10日 特許庁 / 特許 | 大人用おむつ FI分類-A61F 13/47 100, FI分類-A61F 13/47 300, FI分類-A61F 13/53 200, FI分類-A61F 13/475 110 |
2018年04月27日 特許庁 / 特許 | 皮膚保護用組成物 FI分類-A61K 8/89, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | 吸収パッド FI分類-A61F 13/62, FI分類-A61F 13/56 110, FI分類-A61F 13/494 111 |
2017年08月30日 特許庁 / 特許 | 吸収性物品 FI分類-A61F 13/51, FI分類-A61F 13/49 410, FI分類-A61F 13/49 312 A |
2017年04月03日 特許庁 / 特許 | 吸収性物品及び吸収性物品の製造方法 FI分類-A61F 13/51, FI分類-A61F 13/15 393, FI分類-A61F 13/49 413, FI分類-A61F 13/15 311 Z, FI分類-A61F 13/15 355 B, FI分類-A61F 13/49 311 A, FI分類-A61F 13/49 312 A |
2017年01月07日 特許庁 / 特許 | 吸収性物品 FI分類-A61F 13/51 |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 吸収性物品 FI分類-A61F 5/44 H, FI分類-A61F 13/47 100, FI分類-A61F 13/53 200, FI分類-A61F 13/514 400 |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 吸収性物品 FI分類-A61F 5/44 H, FI分類-A61F 13/47 100, FI分類-A61F 13/514 400 |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 吸収性物品 FI分類-A61F 13/51, FI分類-A61F 13/47 100 |
2016年06月09日 特許庁 / 特許 | 吸収性物品 FI分類-A61F 13/51, FI分類-A61F 13/47 100 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 使い捨て下着及び使い捨て下着の製造方法 FI分類-A41B 9/02 Z, FI分類-A61F 13/15 393, FI分類-A61F 13/49 413, FI分類-A61F 13/15 311 A, FI分類-A61F 13/15 351 A, FI分類-A61F 13/15 355 A, FI分類-A61F 13/15 355 B |
2015年07月13日 特許庁 / 特許 | 使い捨て下着及び使い捨て下着の製造方法 FI分類-A41B 13/02 F, FI分類-A41B 13/02 S, FI分類-A41B 13/02 T, FI分類-A41B 13/02 V |
2015年07月13日 特許庁 / 特許 | 使い捨て下着 FI分類-A41B 13/02 U, FI分類-A41B 13/08 B |
2015年07月13日 特許庁 / 特許 | 使い捨て下着用の股部材及び使い捨て下着 FI分類-A41B 13/02 T, FI分類-A41B 13/02 U |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | 使い捨て下着 FI分類-A41B 13/02 T, FI分類-A41B 13/02 U |
2015年01月14日 特許庁 / 特許 | 使い捨てパンツ型下着及びその製造方法 FI分類-A41B 13/02 T, FI分類-A41B 13/02 U |
株式会社光洋の商標情報(22件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年02月24日 特許庁 / 商標 | スキンクリーンコットンSCC 05類 |
2022年04月12日 特許庁 / 商標 | §KOYO 03類, 05類, 10類, 16類, 44類 |
2021年02月19日 特許庁 / 商標 | §前後フリー 05類 |
2021年02月19日 特許庁 / 商標 | Onlyone\Care 05類, 44類 |
2020年09月07日 特許庁 / 商標 | Onlyone Care 05類, 44類 |
2020年09月07日 特許庁 / 商標 | オンリーワンケア 05類, 44類 |
2019年05月29日 特許庁 / 商標 | Kirei Air 05類 |
2018年11月08日 特許庁 / 商標 | からだカーブ アクティブ 05類 |
2017年08月07日 特許庁 / 商標 | Dispars MOISTBALANCE 03類, 05類 |
2017年08月07日 特許庁 / 商標 | ディスパース モイストバランス 03類, 05類 |
2017年06月15日 特許庁 / 商標 | きれいエア 05類, 16類, 24類, 25類 |
2016年06月29日 特許庁 / 商標 | からだカーブ 05類 |
2016年06月29日 特許庁 / 商標 | あてかたナビ 05類 |
2016年06月29日 特許庁 / 商標 | ナチュラルフィットライン 05類 |
2016年06月29日 特許庁 / 商標 | もちあげギャザー 05類 |
2016年05月25日 特許庁 / 商標 | トリムレス 05類 |
2016年05月25日 特許庁 / 商標 | Trimless 05類 |
2016年05月25日 特許庁 / 商標 | Front-Back Free 05類 |
2016年05月25日 特許庁 / 商標 | Dispars 05類 |
2014年10月15日 特許庁 / 商標 | キラリプラザ\KirariPlaza 35類 |
2014年10月15日 特許庁 / 商標 | キラリプレイス\KirariPlace 35類 |
2014年09月08日 特許庁 / 商標 | イ コー ヨー\iKOYO 35類 |
株式会社光洋の意匠情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2018年07月19日 特許庁 / 意匠 | 使い捨ておむつ 意匠新分類-B168 |
2018年07月19日 特許庁 / 意匠 | 使い捨ておむつ 意匠新分類-B168 |
株式会社光洋の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 大人用紙おむつ「ディスパース」「オンリーワン」シリーズ、メディカルディスポ製品、各種介護用品等製造および販売。
病院・施設内売店・コンビニエンス事業の運営、医療材料通販メディカルスマイル運営、その他病院・施設内各種サービス事業。
病院・施設内レストラン、ベーカリーカフェ等運営。宿泊業(ホテル・研修センター・レストランの経営)、海外人材育成事業。 |
企業規模 | 4,500人 男性 600人 / 女性 3,900人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 6.4年 / 女性 5.6年 |
株式会社光洋の閲覧回数
データ取得中です。