法人番号:5050001002515
株式会社水戸グリーンサービス
情報更新日:2024年08月31日
株式会社水戸グリーンサービスとは
株式会社水戸グリーンサービス(ミトグリーンサービス)は、法人番号:5050001002515で茨城県水戸市堀町959番地に所在する法人として水戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役雨貝綱太。設立日は1971年11月10日。登録情報として、届出情報が4件、特許情報が10件、商標情報が9件、意匠情報が3件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年12月05日です。
インボイス番号:T5050001002515については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は茨城労働局。水戸労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社水戸グリーンサービスの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社水戸グリーンサービス |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ミトグリーンサービス |
法人番号 | 5050001002515 |
会社法人等番号 | 0500-01-002515 |
登記所 | 水戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5050001002515 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒310-0903 ※地方自治体コードは 08201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 茨城県 ※茨城県の法人数は 95,227件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 水戸市 ※水戸市の法人数は 11,704件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 堀町959番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 茨城県水戸市堀町959番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | イバラキケンミトシホリチョウ |
代表者 | 代表取締役 雨貝 綱太 |
設立日 | 1971年11月10日 |
電話番号TEL | 029-225-2754 |
FAX番号FAX | 029-227-2783 |
ホームページHP | http://www.greenservice.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年12月05日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 茨城労働局 〒310-8511 茨城県水戸市宮町1丁目8-31茨城労働総合庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 水戸労働基準監督署 〒310-0015 茨城県水戸市宮町1丁目8-31茨城労働総合庁舎 |
株式会社水戸グリーンサービスの場所
株式会社水戸グリーンサービスの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社水戸グリーンサービス」で、「茨城県水戸市堀町959番地」に新規登録されました。 |
株式会社水戸グリーンサービスの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社水戸グリーンサービス |
情報名 読み | ミトグリーンサービス |
住所 | 茨城県水戸市堀町959 |
電話番号 | 029-225-2754 |
株式会社水戸グリーンサービスの法人活動情報
株式会社水戸グリーンサービスの届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
- | 代表者:代表取締役 雨貝 綱太 全省庁統一資格 / - |
株式会社水戸グリーンサービスの特許情報(10件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年12月08日 特許庁 / 特許 | 防草基盤材及び防草工法 FI分類-A01M 21/00 Z, FI分類-C09K 17/02 P, FI分類-C09K 17/32 P, FI分類-C09K 17/40 P, FI分類-E02D 17/20 104 B |
2022年03月02日 特許庁 / 特許 | 盛土補強壁及び盛土補強壁の構築方法 FI分類-E02D 17/18 Z, FI分類-E02D 29/02 301 |
2021年12月15日 特許庁 / 特許 | 盛土補強壁及び盛土補強壁の構築方法 FI分類-E02D 17/18 A |
2021年08月06日 特許庁 / 特許 | アンカー材及び補強土壁 FI分類-E02D 17/18 A, FI分類-E02D 17/20 106, FI分類-E02D 29/02 302, FI分類-E02D 17/20 103 A |
2020年11月30日 特許庁 / 特許 | 透水性コンクリートの吹付工法 FI分類-E02D 17/20 104 B |
2019年09月03日 特許庁 / 特許 | コンクリート吹付工法及びノズルユニット FI分類-B05B 7/08, FI分類-E04C 5/20, FI分類-C04B 24/24, FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 24/26 C, FI分類-C04B 24/26 F, FI分類-C04B 24/26 G, FI分類-E04G 21/02 103 B |
2018年10月02日 特許庁 / 特許 | 植栽受圧板及び斜面緑化工法 FI分類-E02D 17/20 106, FI分類-E02D 17/20 102 A, FI分類-E02D 17/20 102 Z |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | コンクリート吹付工法 FI分類-C04B 22/04, FI分類-C04B 24/16, FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 16/06 A, FI分類-C04B 16/06 B, FI分類-C04B 24/12 A, FI分類-C04B 24/26 G, FI分類-E21D 11/10 D, FI分類-E02D 17/20 104 B |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | コンクリート吹付工法 FI分類-E02D 17/20 104 B, FI分類-E04G 21/02 103 B |
2014年09月30日 特許庁 / 特許 | モルタル吹付による擁壁の構築工法 FI分類-C04B 28/02, FI分類-C04B 16/06 A, FI分類-C04B 16/06 E, FI分類-C04B 16/06 F, FI分類-E02D 17/20 106, FI分類-E02D 17/20 103 A, FI分類-E02D 17/20 103 Z, FI分類-E02D 17/20 104 B |
株式会社水戸グリーンサービスの商標情報(9件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月28日 特許庁 / 商標 | プロテクトブロー 37類 |
2022年08月29日 特許庁 / 商標 | PCMショット 37類 |
2022年02月21日 特許庁 / 商標 | レックスウォール 37類 |
2021年08月30日 特許庁 / 商標 | ロンバック 22類 |
2019年04月24日 特許庁 / 商標 | ショットロック 01類 |
2019年02月26日 特許庁 / 商標 | ショットウォール 37類 |
2015年12月17日 特許庁 / 商標 | MITO GREEN SERVICE 37類 |
2015年12月11日 特許庁 / 商標 | ポーラスショット 37類 |
2015年07月02日 特許庁 / 商標 | スーパー土壌菌 37類 |
株式会社水戸グリーンサービスの意匠情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年01月16日 特許庁 / 意匠 | 地中アンカー 意匠新分類-L221100 |
2022年03月31日 特許庁 / 意匠 | 地中アンカー 意匠新分類-L221100 |
2020年11月30日 特許庁 / 意匠 | コンクリート吹付用ノズル 意匠新分類-K33259 |
株式会社水戸グリーンサービスの閲覧回数
データ取得中です。