法人番号:5090001012072
株式会社はくばく
情報更新日:2025年03月04日
株式会社はくばくとは
株式会社はくばく(ハクバク)は、法人番号:5090001012072で山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1351番地に所在する法人として甲府地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役長澤重俊。設立日は1941年07月15日。従業員数は417人。登録情報として、調達情報が9件、補助金情報が1件、表彰情報が3件、届出情報が4件、特許情報が3件、商標情報が27件、職場情報が1件が登録されています。なお、2017年02月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年03月04日です。
インボイス番号:T5090001012072については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は山梨労働局。鰍沢労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社はくばくの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社はくばく |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ハクバク |
法人番号 | 5090001012072 |
会社法人等番号 | 0900-01-012072 |
登記所 | 甲府地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5090001012072 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒400-0502 ※地方自治体コードは 19368 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 山梨県 ※山梨県の法人数は 35,160件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 南巨摩郡富士川町 ※南巨摩郡富士川町の法人数は 541件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 最勝寺1351番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1351番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ヤマナシケンミナミコマグンフジカワチョウサイショウジ |
代表者 | 代表取締役 長澤 重俊 |
設立日 | 1941年07月15日 |
従業員数 | 417人 |
電話番号TEL | 0556-22-8921 |
FAX番号FAX | 0556-22-5467 |
ホームページHP | http://www.hakubaku.co.jp |
更新年月日更新日 | 2025年03月04日 |
変更年月日変更日 | 2017年02月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 山梨労働局 〒400-8577 山梨県甲府市丸の内1丁目1番11号 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 鰍沢労働基準監督署 〒400-0601 山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢655-50 |
株式会社はくばくの場所
株式会社はくばくの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2017年02月01日 | 【吸収合併】 平成29年2月1日山梨県南アルプス市藤田2510番地株式会社cocome(6090001013243)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社はくばく」で、「山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1351番地」に新規登録されました。 |
株式会社はくばくの法人活動情報
株式会社はくばくの調達情報(9件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年04月03日 | 令和5年度甲府刑務所被収容者主食用精麦供給契約(22,000kg) 4,576,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度甲府刑務所被収容者主食用精麦供給契約(16,000kg) 3,328,000円 |
2021年04月01日 | 松本少年刑務所被収容者主食用精麦(白麦)供給契約(9,000㎏) 1,837,080円 |
2020年04月01日 | 松本少年刑務所被収容者主食用精麦(白麦)供給契約(9,000㎏) 1,817,640円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 4,147,200円 |
2018年04月02日 | 被収容者用食料品(食材)供給契約 1,788,480円 |
2017年04月03日 | 被収容者用食料品供給契約 2,384,640円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 2,345,760円 |
2016年04月01日 | 被収容者用食料品供給契約 3,731,443円 |
株式会社はくばくの補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月12日 | 令和5年度中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願支援事業)【公益財団法人やまなし産業支援機構】 76,000円 |
株式会社はくばくの表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月22日 | 地域未来牽引企業 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2011年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
株式会社はくばくの届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:株式会社 はくばく 甲西工場 PRTR届出データ / PRTR - 食料品製造業(農林水産大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社はくばく 南湖工場 PRTR届出データ / PRTR - 食料品製造業(農林水産大臣) |
2017年11月29日 | 支店:株式会社はくばく 株式会社はくばく PRTR届出データ / PRTR - 食料品製造業(農林水産大臣) |
- | 代表者:代表取締役 長澤 重俊 全省庁統一資格 / - |
株式会社はくばくの特許情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月26日 特許庁 / 特許 | 米飯様食品 FI分類-A23L 5/10 C, FI分類-A23L 7/10 H, FI分類-A23L 7/10 Z |
2022年08月26日 特許庁 / 特許 | 加圧加熱殺菌が施された容器詰め食品 FI分類-A23L 23/00, FI分類-A23L 7/10 H |
2017年03月02日 特許庁 / 特許 | 米飯の老化を抑制する米飯の炊飯方法 FI分類-A23L 7/10 B, FI分類-A23L 3/00 101 Z |
株式会社はくばくの商標情報(27件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月09日 特許庁 / 商標 | 雑な完全食 30類 |
2023年06月09日 特許庁 / 商標 | 雑っていいこと 30類 |
2023年06月09日 特許庁 / 商標 | 雑に生きよう 30類 |
2023年06月09日 特許庁 / 商標 | おいしい雑穀研究所 30類, 42類, 43類 |
2023年06月09日 特許庁 / 商標 | はくばく食堂 43類 |
2022年11月02日 特許庁 / 商標 | §むぎ屋の\中華麺 30類 |
2022年10月07日 特許庁 / 商標 | ととのう食べ方 30類, 43類 |
2022年10月07日 特許庁 / 商標 | §ととのう\食べ方∞選べるごはん 30類, 43類 |
2022年05月26日 特許庁 / 商標 | 穀\DELI 30類 |
2021年11月19日 特許庁 / 商標 | §全粒\穀物∞WHOLE GRAIN∞WHOLE GRAIN 30類 |
2021年11月08日 特許庁 / 商標 | おこめプラス 30類 |
2021年02月05日 特許庁 / 商標 | 暮らしの\おかゆ 30類 |
2020年06月02日 特許庁 / 商標 | ほっと一杯麦茶時間 30類 |
2020年04月06日 特許庁 / 商標 | 大麦ラボ 35類, 42類, 43類 |
2019年01月15日 特許庁 / 商標 | おいしい大麦研究所 35類, 42類, 43類 |
2019年01月15日 特許庁 / 商標 | 麦ラボ 35類, 42類, 43類 |
2019年01月15日 特許庁 / 商標 | もち麦生活 05類, 30類 |
2019年01月15日 特許庁 / 商標 | もち麦効果 05類, 30類 |
2019年01月09日 特許庁 / 商標 | §SMILE\GRAINS 30類 |
2018年07月10日 特許庁 / 商標 | 合康▲貝▼谷\The Kokumotsu Company 05類, 30類, 35類 |
2018年07月05日 特許庁 / 商標 | 霧 しな 30類 |
2016年06月30日 特許庁 / 商標 | もち麦健美 30類 |
2015年03月24日 特許庁 / 商標 | 大麦効果 05類, 30類 |
2015年03月24日 特許庁 / 商標 | ベビーそうめん 30類 |
2015年03月24日 特許庁 / 商標 | ベビーうどん 30類 |
2015年03月24日 特許庁 / 商標 | ベビースパゲッティ 30類 |
2015年01月07日 特許庁 / 商標 | うす押麦 30類 |
株式会社はくばくの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 大麦、雑穀、乾麺、麦茶などの製造販売
【主要製品】
十六穀ごはん、骨太家族、初釜うどん、香ばし麦茶、もち麦等
「古来から日本人の主食であった穀物。お米のような白い麦を発明し、何とか麦ご飯をもっと多くの人に喜んで食べてもらいたい」そんな熱い想いをもって、80年以上穀物を使った小麦粉、乾麺、麦茶、雑穀、米といった商品で日本人の食生活を支えてきました。
しかし、穀物というのは人間にとっても非常に大切な食物なのに、現代では当たり前すぎてその有難さが薄れている。食生活が豊かになることが、穀物消費が減ることを意味するのはおかしいと考えております。人類を太古から支えてきた大切な食物「穀物」を、現代の食卓へもっと登場させ、もっと楽しんで食べてもらうことを、当社は目指します。
また、当社の使命は「日本の食べ方」にこだわることだと思っています。日本人が昔から育んできた穀物の食べ方をベースに感動的価値創造を目指し、世界中の家庭が当社の商品で笑顔になる、そんな世の中を目指しています。 |
企業規模 | 417人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 16.0年 / 女性 6.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 50.0% |
管理職全体人数 | 78人 男性 76人 / 女性 2人 |
役員全体人数 | 4人 |
株式会社はくばくの閲覧回数
データ取得中です。