法人番号:5120001102126
株式会社タカミヤ
情報更新日:2024年08月31日
株式会社タカミヤとは
株式会社タカミヤ(タカミヤ)は、法人番号:5120001102126で大阪府大阪市北区大深町3番1号に所在する法人として大阪法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役会長兼社長髙宮一雅。資本金は10億5,200万円。従業員数は753人。登録情報として、表彰情報が2件、特許情報が65件、商標情報が5件、意匠情報が93件、職場情報が1件が登録されています。なお、2024年07月11日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2024年07月25日です。
インボイス番号:T5120001102126については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。天満労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社タカミヤの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社タカミヤ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | タカミヤ |
法人番号 | 5120001102126 |
会社法人等番号 | 1200-01-102126 |
登記所 | 大阪法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5120001102126 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒530-0011 ※地方自治体コードは 27127 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大阪府 ※大阪府の法人数は 472,020件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大阪市北区 ※大阪市北区の法人数は 38,788件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大深町3番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大阪府大阪市北区大深町3番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オオサカフオオサカシキタクオオフカチョウ |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 髙宮 一雅 |
資本金 | 10億5,200万円 (2024年06月27日現在) |
従業員数 | 753人 (2024年06月27日現在) |
ホームページHP | http://www.srg.jp/ |
更新年月日更新日 | 2024年07月25日 |
変更年月日変更日 | 2024年07月11日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大阪労働局 〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 天満労働基準監督署 〒530-6007 大阪府大阪市北区天満橋1-8-30 OAPタワー7階 |
株式会社タカミヤの場所
株式会社タカミヤの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャタカミヤ |
企業名 英語 | Takamiya Co.,Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 10億5,200万円 |
業種 | サービス業 |
証券コード | 24450 |
株式会社タカミヤの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2024年07月11日 | 【吸収合併】 令和6年7月1日東京都中央区日本橋三丁目10番5号株式会社タカミヤの愛菜(9380001021387)を合併 |
2019年04月01日 | 【名称変更】 名称が「株式会社タカミヤ」に変更されました。 |
2018年01月16日 | 【吸収合併】 平成30年1月1日東京都中央区日本橋三丁目10番5号ホリー株式会社(3010601030350)を合併 |
2017年04月28日 | 【吸収合併】 平成29年4月21日茨城県東茨城郡茨城町下土師2000番地の7株式会社タツミ(6050001003306)を合併 |
2017年01月27日 | 【吸収合併】 平成29年1月21日新潟県新潟市中央区神道寺南二丁目7番43号株式会社新建ナガキタ(4110001006584)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「エスアールジータカミヤ株式会社」で、「大阪府大阪市北区大深町3番1号」に新規登録されました。 |
株式会社タカミヤと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
9件 | ※「株式会社タカミヤ」と同じ名称の法人を探す |
株式会社タカミヤの法人活動情報
株式会社タカミヤの表彰情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社タカミヤの特許情報(65件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年09月07日 特許庁 / 特許 | 親綱用仮設支柱取付台座およびその製造方法 FI分類-A62B 35/00 H, FI分類-E04G 21/32 D |
2021年09月07日 特許庁 / 特許 | 親綱用仮設支柱取付台座およびその製造方法 FI分類-A62B 35/00 H, FI分類-E04G 21/32 D, FI分類-E04G 5/00 301 B |
2020年07月30日 特許庁 / 特許 | 親綱支持装置 FI分類-A62B 35/00 H, FI分類-A62B 35/00 L, FI分類-E04G 21/32 D |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | 電動丸鋸 FI分類-B23D 45/16, FI分類-B27B 9/00 Z, FI分類-B23D 47/00 Z, FI分類-B27G 19/04 Z |
2020年02月12日 特許庁 / 特許 | 移動足場、移動足場システム、及び移動足場システムの設置方法 FI分類-E01D 19/10, FI分類-E04G 5/04 E, FI分類-F16F 7/00 G, FI分類-E01D 21/00 A, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-E04G 3/28 302 L, FI分類-E04G 5/00 301 G, FI分類-E04G 5/14 302 A |
2020年01月23日 特許庁 / 特許 | 作業足場板 FI分類-E04G 5/08 P |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | 仮設足場の幅木固定構造及びその幅木固定方法 FI分類-F16B 2/10 B, FI分類-E04G 5/00 301 A, FI分類-E04G 7/28 301 B |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | サポート用引掛ベース具 FI分類-E04G 21/16, FI分類-E04G 25/00 B |
2019年10月23日 特許庁 / 特許 | 仮設式吊り足場のシート固定装置 FI分類-E04G 7/26 A, FI分類-F16B 2/10 A, FI分類-E04G 5/00 301 H, FI分類-E04G 7/28 301 A |
2019年09月25日 特許庁 / 特許 | 仮設足場用すき間塞ぎ部材 FI分類-E04G 5/00 301 A |
2019年08月23日 特許庁 / 特許 | 平行クランプ FI分類-E04G 7/08 A, FI分類-F16B 2/10 C, FI分類-F16B 7/04 301 G |
2019年07月24日 特許庁 / 特許 | 壁繋ぎ構造 FI分類-E04G 5/04 C, FI分類-E04G 5/04 H, FI分類-F16B 5/02 K, FI分類-F16B 7/04 301 R |
2019年07月08日 特許庁 / 特許 | 作業足場板 FI分類-E04G 5/08 B, FI分類-E04G 5/00 301 G |
2019年06月07日 特許庁 / 特許 | 作業足場及びフランジ設置部材 FI分類-E01D 21/00 A |
2019年05月15日 特許庁 / 特許 | 仮設構築物用ブレース FI分類-E04G 1/02, FI分類-E04G 5/16 B, FI分類-E04G 7/34 301 A, FI分類-E04G 7/34 302 A |
2019年05月07日 特許庁 / 特許 | 親綱用仮設支柱 FI分類-F16B 2/12 B, FI分類-A62B 35/00 H, FI分類-E04G 21/32 D |
2019年04月11日 特許庁 / 特許 | 折り畳み式仮設足場 FI分類-E04G 1/34 A |
2019年04月11日 特許庁 / 特許 | 折り畳み式仮設足場の吊り上げ装置及びその吊り上げ方法 FI分類-E04G 21/16, FI分類-E04G 1/34 A |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 制振装置 FI分類-F16F 7/12, FI分類-E04B 1/26 F, FI分類-E04B 1/58 D, FI分類-F16F 15/02 K, FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 311, FI分類-E04H 9/02 351 |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 制振装置付き構築物 FI分類-E04B 1/26 F, FI分類-E04B 1/58 D, FI分類-F16F 15/02 Z, FI分類-E04H 9/02 311, FI分類-E04H 9/02 351 |
2018年11月28日 特許庁 / 特許 | 制振装置 FI分類-F16F 7/12, FI分類-E04B 1/26 F, FI分類-E04B 1/58 D, FI分類-F16F 15/02 K, FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 311, FI分類-E04H 9/02 351 |
2018年08月31日 特許庁 / 特許 | 移動昇降式足場 FI分類-E04G 3/28 301 C |
2018年08月28日 特許庁 / 特許 | 移動昇降式足場 FI分類-E04G 21/16, FI分類-E04G 1/20 A |
2018年08月28日 特許庁 / 特許 | 仮設吊り足場及びその施工方法 FI分類-E04G 5/08 B, FI分類-E04G 7/08 A, FI分類-E04G 7/28 302, FI分類-E04G 3/30 301 N, FI分類-E04G 7/34 301 C |
2018年08月28日 特許庁 / 特許 | 足場パネル用連結具 FI分類-E04G 7/28, FI分類-E04G 7/08 A, FI分類-F16B 2/10 B, FI分類-F16B 2/18 B, FI分類-F16B 7/04 301 G |
2018年05月09日 特許庁 / 特許 | 主塔改修工事に用いる移動昇降式足場及び主塔改修工事における移動昇降式足場を用いた構造物の補修施工方法 FI分類-E01D 11/02, FI分類-E01D 11/04, FI分類-E01D 19/02, FI分類-E01D 21/00 A, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-E04G 3/28 301 G, FI分類-E04G 3/28 301 L |
2018年04月24日 特許庁 / 特許 | 軸状部材用抜け止め部材及びその軸状部材用抜け止め部材を用いた連結具 FI分類-E04G 5/08 Z, FI分類-F16B 39/10 Z |
2018年03月01日 特許庁 / 特許 | 制振装置の変形量検出装置 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 K, FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 311 |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 仮設足場のすき間塞ぎ体 FI分類-E04G 5/00 301 G, FI分類-E04G 7/34 303 B |
2017年11月28日 特許庁 / 特許 | 仮設足場用角度可変梯子 FI分類-E06C 1/34, FI分類-E06C 7/08, FI分類-E06C 7/48, FI分類-E04G 5/10 C |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 仮設足場用作業布板 FI分類-E04G 5/08 P, FI分類-E04G 7/34 303 B |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 法面の施工方法及び移動昇降式足場 FI分類-E04G 1/20 A, FI分類-E04G 1/24 302 A |
2017年05月26日 特許庁 / 特許 | 制振装置付き構造物 FI分類-F16F 7/12, FI分類-E04B 1/10 C, FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 311, FI分類-E04H 9/02 321 C, FI分類-E04H 9/02 321 F |
2017年03月22日 特許庁 / 特許 | 簡易型構築物の構造 FI分類-A01G 9/14 N |
2017年02月01日 特許庁 / 特許 | 制振装置及びその施工方法 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 E, FI分類-F16F 15/02 Z, FI分類-E04H 9/02 311 |
2017年02月01日 特許庁 / 特許 | 制振装置 FI分類-F16F 7/12, FI分類-E04B 1/58 D, FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 311 |
2017年02月01日 特許庁 / 特許 | 制振装置 FI分類-F16F 7/12, FI分類-E04H 9/02 311 |
2016年10月05日 特許庁 / 特許 | 床材の固定具 FI分類-E04B 5/02 J, FI分類-E04F 15/02 101 A, FI分類-E04F 15/02 101 H |
2016年07月04日 特許庁 / 特許 | 制振装置 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 311 |
2016年04月18日 特許庁 / 特許 | スタンション FI分類-E04G 21/32 C |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 制振装置 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 Z, FI分類-E04H 9/02 311 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 制振装置及びその製造設置方法 FI分類-F16F 7/12, FI分類-E04B 1/24 F, FI分類-E04B 1/58 D, FI分類-F16F 15/02 L, FI分類-E04H 9/02 311 |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 制振装置及びその製造設置方法 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 Z, FI分類-E04H 9/02 311 |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 農業用ハウス FI分類-A01G 9/14 F |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | 農業用ハウス及びその組み立て方法 FI分類-E04H 5/08, FI分類-A01G 9/14 D, FI分類-F16B 7/04 301 J |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 仮設構造物用朝顔パネル FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-E04G 21/32 B, FI分類-E04G 3/24 302 H, FI分類-E04G 5/00 301 C |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 多段式植物栽培棚 FI分類-A01G 31/06, FI分類-A01G 9/02 B, FI分類-F16B 7/04 301 J |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 多段式植物栽培棚 FI分類-A01G 31/06, FI分類-A01G 9/02 B, FI分類-A01G 7/00 601, FI分類-F16B 7/04 301 U |
2015年12月18日 特許庁 / 特許 | 作業用通路構造 FI分類-A01G 9/14 Z, FI分類-E04G 5/08 P, FI分類-E04G 7/28 301 B |
2015年12月07日 特許庁 / 特許 | 仮設構造物用防音パネル FI分類-E04G 21/32 B |
2015年12月02日 特許庁 / 特許 | 仮設構造物用防音パネル FI分類-E04G 21/32 B, FI分類-E04G 5/00 301 Z |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 仮設足場用幅木の取付具 FI分類-E04G 5/00 301 A |
2015年05月14日 特許庁 / 特許 | 仮設足場用作業布板の端部材 FI分類-E04G 5/00 301 G |
2015年04月06日 特許庁 / 特許 | 仮設足場用幅木の取付具 FI分類-E04G 5/06 C, FI分類-E04G 5/00 301 A, FI分類-E04G 7/28 301 B |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 仮設構造物用支柱の継手具 FI分類-E04G 7/22 B |
2015年02月09日 特許庁 / 特許 | 円錐躯体用の移動昇降式足場と、その昇降を制御する昇降制御システム、及び円錐躯体に対するコンクリート打設作業における作業用可動式足場の形成方法 FI分類-E04G 1/20 B, FI分類-E04G 3/28 303 L |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | フェンス FI分類-E04H 17/14 102 Z |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 仮設構造物の補強フレーム FI分類-E04G 1/15, FI分類-E04G 5/16 B |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 仮設足場用階段枠 FI分類-E04G 5/10 B |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネル固定装置 FI分類-F16B 5/02 F, FI分類-F16B 35/04 N, FI分類-H02S 20/10 Z, FI分類-H02S 20/23 Z, FI分類-E04D 13/18 ETD |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | 制振装置付き構造物 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 Z, FI分類-E04H 9/02 311 |
2014年06月11日 特許庁 / 特許 | 制振装置付き構造物 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 Z, FI分類-E04H 9/02 311 |
2014年05月16日 特許庁 / 特許 | 仮設構築物用ブレース FI分類-E04G 5/16 B, FI分類-E04G 1/14 302 B, FI分類-E04G 7/34 305 A |
2014年05月16日 特許庁 / 特許 | ソーラーパネル用架台 FI分類-H02S 20/10 M, FI分類-H02S 20/30 B, FI分類-H02S 20/30 Z |
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 制振装置の製造方法 FI分類-F16F 7/12, FI分類-F16F 15/02 Z, FI分類-E04H 9/02 311 |
株式会社タカミヤの商標情報(5件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年04月26日 特許庁 / 商標 | POGERO 06類 |
2020年10月06日 特許庁 / 商標 | MUSASABI\ムササビ 06類 |
2019年02月13日 特許庁 / 商標 | ビニまる 06類 |
2017年12月14日 特許庁 / 商標 | TAKAMIYA 06類, 09類, 35類, 37類, 39類, 40類, 42類 |
2017年01月31日 特許庁 / 商標 | オクトブレース\OCTOBRACE 06類 |
株式会社タカミヤの意匠情報(93件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年12月16日 特許庁 / 意匠 | 角丸クランプ 意匠新分類-L153 |
2022年09月26日 特許庁 / 意匠 | 天窓付き簡易構造物用棟梁 意匠新分類-K312891 |
2022年09月26日 特許庁 / 意匠 | 天窓用縦桟 意匠新分類-K312891 |
2022年06月22日 特許庁 / 意匠 | 梁枠用回動連結具 意匠新分類-L150 |
2022年05月27日 特許庁 / 意匠 | 仮設構築物用クランプ 意匠新分類-L153 |
2022年01月28日 特許庁 / 意匠 | 吊り足場用根太の端部材 意匠新分類-L11900 |
2022年01月28日 特許庁 / 意匠 | 吊り足場用根太の端部材 意匠新分類-L11900 |
2021年12月10日 特許庁 / 意匠 | 親綱用仮設支柱の取付台座 意匠新分類-L150 |
2021年12月10日 特許庁 / 意匠 | 親綱用仮設支柱の取付台座 意匠新分類-L150 |
2021年11月08日 特許庁 / 意匠 | 張線具 意匠新分類-K3150 |
2021年11月08日 特許庁 / 意匠 | 引っ掛けクランプ 意匠新分類-K3150 |
2021年09月02日 特許庁 / 意匠 | 親綱用仮設支柱の取付台座 意匠新分類-L150 |
2021年05月06日 特許庁 / 意匠 | 駐車場屋根の雨水受け材 意匠新分類-L650 |
2020年08月25日 特許庁 / 意匠 | 仮設構築物用ブレース 意匠新分類-L113 |
2020年07月29日 特許庁 / 意匠 | 仮設足場のすき間塞ぎ板用メッシュパネル 意匠新分類-L11900 |
2020年07月29日 特許庁 / 意匠 | 仮設足場用すき間塞ぎ板 意匠新分類-L11900 |
2020年07月29日 特許庁 / 意匠 | 親綱支持具 意匠新分類-L150 |
2020年06月26日 特許庁 / 意匠 | 制振部材 意匠新分類-L4510 |
2020年06月26日 特許庁 / 意匠 | 制振具 意匠新分類-L4510 |
2019年12月24日 特許庁 / 意匠 | 作業足場板用本体半部材 意匠新分類-L11900 |
2019年12月24日 特許庁 / 意匠 | 作業足場板用端部材 意匠新分類-L11900 |
2019年11月27日 特許庁 / 意匠 | サポート用引掛ベース具 意匠新分類-L152 |
2019年10月23日 特許庁 / 意匠 | 仮設式吊り足場用シート固定具 意匠新分類-L153 |
2019年09月25日 特許庁 / 意匠 | クランプ用蓋部品 意匠新分類-L153 |
2019年09月25日 特許庁 / 意匠 | クランプ用蓋部品 意匠新分類-L153 |
2019年09月25日 特許庁 / 意匠 | 仮設足場用すき間塞ぎ部材 意匠新分類-L11900 |
2019年08月23日 特許庁 / 意匠 | 平行クランプ 意匠新分類-L153 |
2019年08月23日 特許庁 / 意匠 | 平行クランプ用本体部品 意匠新分類-L153 |
2019年07月08日 特許庁 / 意匠 | 作業足場板用端部材 意匠新分類-L11900 |
2019年05月15日 特許庁 / 意匠 | ブレース用連結具 意匠新分類-L150 |
2019年04月11日 特許庁 / 意匠 | 折り畳み式仮設足場用支柱 意匠新分類-L114 |
2019年04月11日 特許庁 / 意匠 | 折り畳み式仮設足場用支柱 意匠新分類-L114 |
2019年02月25日 特許庁 / 意匠 | 簡易型構築物用シート取付レール 意匠新分類-K312893 |
2019年01月25日 特許庁 / 意匠 | 制振装置の拘束具用部品 意匠新分類-L711 |
2019年01月25日 特許庁 / 意匠 | 制振装置の拘束具用部品 意匠新分類-L711 |
2019年01月25日 特許庁 / 意匠 | 制振装置の拘束具用部品 意匠新分類-L711 |
2018年11月28日 特許庁 / 意匠 | 制振装置の拘束具 意匠新分類-L711 |
2018年11月28日 特許庁 / 意匠 | 制振装置の拘束具用部品 意匠新分類-L711 |
2018年11月28日 特許庁 / 意匠 | 制振装置の拘束具用部品 意匠新分類-L711 |
2018年08月28日 特許庁 / 意匠 | 足場パネル用連結具のロック部品 意匠新分類-L153 |
2018年08月28日 特許庁 / 意匠 | 足場パネル用連結具 意匠新分類-L153 |
2018年04月24日 特許庁 / 意匠 | ボルト抜け止め部品 意匠新分類-L150 |
2018年03月20日 特許庁 / 意匠 | 制振装置用変形量検出具 意匠新分類-L4510 |
2018年03月01日 特許庁 / 意匠 | 制振装置用変形量検出具 意匠新分類-L4510 |
2017年11月20日 特許庁 / 意匠 | 簡易型ハウスの結合具 意匠新分類-K312892 |
2017年11月20日 特許庁 / 意匠 | 簡易型ハウスの結合具 意匠新分類-K312892 |
2017年05月23日 特許庁 / 意匠 | 制振装置付き壁用柱 意匠新分類-L711 |
2017年03月30日 特許庁 / 意匠 | 仮設物用シートのクランプ用掛け止め具 意匠新分類-L150 |
2017年03月22日 特許庁 / 意匠 | 制振装置用芯材 意匠新分類-L4510 |
2017年02月15日 特許庁 / 意匠 | 簡易型構築物用シート取付レール 意匠新分類-K312893 |
2017年01月27日 特許庁 / 意匠 | 制振装置用芯材 意匠新分類-L4510 |
2016年07月28日 特許庁 / 意匠 | 簡易型構築物用連結具 意匠新分類-K312892 |
2016年07月25日 特許庁 / 意匠 | 床材用固定部品 意匠新分類-L457 |
2016年07月25日 特許庁 / 意匠 | 床材用固定部品 意匠新分類-L457 |
2016年07月25日 特許庁 / 意匠 | 床材用固定具 意匠新分類-L457 |
2016年04月05日 特許庁 / 意匠 | 制振装置用拘束具 意匠新分類-L4510 |
2016年04月05日 特許庁 / 意匠 | 制振装置用制振パネル 意匠新分類-L4510 |
2016年04月05日 特許庁 / 意匠 | 制振装置用制振パネル 意匠新分類-L4510 |
2016年04月05日 特許庁 / 意匠 | 制振装置用制振具 意匠新分類-L4510 |
2016年04月05日 特許庁 / 意匠 | 制振装置用拘束具 意匠新分類-L4510 |
2016年04月05日 特許庁 / 意匠 | 制振装置用拘束具 意匠新分類-L4510 |
2016年01月20日 特許庁 / 意匠 | 農業用ハウスの結合具 意匠新分類-K312892 |
2016年01月20日 特許庁 / 意匠 | 農業用ハウスの楔具 意匠新分類-K312892 |
2016年01月20日 特許庁 / 意匠 | 農業用ハウスの結合具 意匠新分類-K312892 |
2016年01月20日 特許庁 / 意匠 | 農業用ハウスの楔具 意匠新分類-K312892 |
2016年01月20日 特許庁 / 意匠 | 農業用ハウスの結合具 意匠新分類-K312892 |
2016年01月20日 特許庁 / 意匠 | 農業用ハウスの結合具 意匠新分類-K312892 |
2015年12月18日 特許庁 / 意匠 | 仮設構造物用朝顔パネル 意匠新分類-L144 |
2015年12月01日 特許庁 / 意匠 | 仮設構造物用防音パネル 意匠新分類-L144 |
2015年10月08日 特許庁 / 意匠 | 農業生産物用樋の受け具 意匠新分類-K3120 |
2015年06月08日 特許庁 / 意匠 | 支保工用大引き材 意匠新分類-L120 |
2015年06月08日 特許庁 / 意匠 | 屋根上設置物用取付具 意匠新分類-L4520 |
2015年04月27日 特許庁 / 意匠 | フェンス用横桟 意匠新分類-L35951 |
2015年04月13日 特許庁 / 意匠 | 仮設足場用作業布板の端部材 意匠新分類-L11900 |
2015年04月13日 特許庁 / 意匠 | 仮設足場用作業布板の端部材 意匠新分類-L11900 |
2015年02月26日 特許庁 / 意匠 | 仮設足場用幅木の保持具 意匠新分類-L150 |
2015年01月08日 特許庁 / 意匠 | フェンス用縦格子 意匠新分類-L35951 |
2015年01月08日 特許庁 / 意匠 | 仮設構造物用支柱の継手具 意匠新分類-L153 |
2015年01月05日 特許庁 / 意匠 | 仮設構造物用補強フレーム 意匠新分類-L113 |
2015年01月05日 特許庁 / 意匠 | 仮設構造物用補強フレーム 意匠新分類-L113 |
2014年10月01日 特許庁 / 意匠 | 鉄骨用作業台 意匠新分類-L1100 |
2014年10月01日 特許庁 / 意匠 | ソーラーパネルの押え具用カバー 意匠新分類-L4510 |
2014年10月01日 特許庁 / 意匠 | ソーラーパネルの雪止め兼用押え具 意匠新分類-L4522 |
2014年09月05日 特許庁 / 意匠 | 折半屋根のソーラーパネル取付用挟着具 意匠新分類-L4520 |
2014年09月05日 特許庁 / 意匠 | 折半屋根のソーラーパネル取付用挟着具 意匠新分類-L4520 |
2014年09月05日 特許庁 / 意匠 | ソーラーパネル固定具用カバー 意匠新分類-L4520 |
2014年08月26日 特許庁 / 意匠 | 仮設足場の階段用開口部手摺り 意匠新分類-L113 |
2014年08月26日 特許庁 / 意匠 | 仮設足場の階段用開口部手摺り 意匠新分類-L113 |
2014年08月25日 特許庁 / 意匠 | ソーラーパネル取付用レールの連結具 意匠新分類-L4510 |
2014年08月25日 特許庁 / 意匠 | ソーラーパネル取付用レールの連結具 意匠新分類-L4510 |
2014年05月19日 特許庁 / 意匠 | 仮設構築物用ブレースの端部部品 意匠新分類-L150 |
2014年03月19日 特許庁 / 意匠 | 構造物用ブラケット 意匠新分類-L4510 |
2014年03月19日 特許庁 / 意匠 | 構造物用ブラケット 意匠新分類-L4510 |
株式会社タカミヤの職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 仮設機材の販売およびレンタル、仮設工事の計画、設計 |
企業規模 | 827人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 10.0年 / 女性 7.5年 |
株式会社タカミヤの閲覧回数
データ取得中です。