法人番号:5140001013916
バンドー化学株式会社
情報更新日:2024年08月31日
バンドー化学株式会社とは
バンドー化学株式会社(バンドーカガク)は、法人番号:5140001013916で兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6番6号に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長植野富夫。資本金は109億5,100万円。従業員数は1,693人。登録情報として、表彰情報が6件、届出情報が3件、特許情報が307件、商標情報が36件、意匠情報が9件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年10月10日です。
インボイス番号:T5140001013916については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は兵庫労働局。神戸東労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
バンドー化学株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | バンドー化学株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | バンドーカガク |
法人番号 | 5140001013916 |
会社法人等番号 | 1400-01-013916 |
登記所 | 神戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5140001013916 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒650-0047 ※地方自治体コードは 28110 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 兵庫県 ※兵庫県の法人数は 200,140件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 神戸市中央区 ※神戸市中央区の法人数は 23,898件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 港島南町4丁目6番6号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6番6号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ヒョウゴケンコウベシチュウオウクミナトジマミナミマチ4チョウメ |
英語表記 | Bando Chemical Industries, Ltd. |
国内所在地(英語表示)英語表示 | 6-6,Minatojima Minamimachi 4-chome, Chuo-ku,Kobe, Hyogo |
代表者 | 代表取締役社長 植野 富夫 |
資本金 | 109億5,100万円 (2024年07月02日現在) |
従業員数 | 1,693人 (2024年09月16日現在) |
更新年月日更新日 | 2018年10月10日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 兵庫労働局 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー14F(総務・安定)・15F(総務・雇均)・16F(基準)・17F(基準・安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 神戸東労働基準監督署 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通29神戸地方合同庁舎3階 |
バンドー化学株式会社の場所
バンドー化学株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | バンドーカガクカブシキガイシャ |
企業名 英語 | Bando Chemical Industries, Ltd. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 109億5,100万円 |
業種 | ゴム製品 |
証券コード | 51950 |
バンドー化学株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「バンドー化学株式会社」で、「兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6番6号」に新規登録されました。 |
バンドー化学株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | バンドー化学株式会社 本社事業所 企業年金基金 |
情報名 読み | バンドーカガクホンシャジギョウショキギョウネンキンキキン |
住所 | 兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6-6 |
電話番号 | 078-304-2921 |
バンドー化学株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | バンドー化学株式会社 本社事業所 健康保険組合 |
情報名 読み | バンドーカガクホンシャジギョウショケンコウホケンクミアイ |
住所 | 兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6-6 |
電話番号 | 078-304-2932 |
バンドー化学株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | バンドー化学株式会社 本社事業所 人事総務部 |
情報名 読み | バンドーカガクホンシャジギョウショジンジソウムブ |
住所 | 兵庫県神戸市中央区港島南町4丁目6-6 |
電話番号 | 078-304-2923 |
バンドー化学株式会社の法人活動情報
バンドー化学株式会社の表彰情報(6件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 健康経営銘柄-認定 2019 |
2024年09月16日 | 健康経営銘柄-認定 2018 |
2024年09月16日 | 健康経営銘柄-認定 2017 |
2024年09月16日 | あんぜんプロジェクト-認定 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2019 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
バンドー化学株式会社の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:バンドー化学株式会社 加古川工場 PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:バンドー化学株式会社 南海工場 PRTR届出データ / PRTR - ゴム製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:バンドー化学株式会社 足利工場 PRTR届出データ / PRTR - プラスチック製品製造業(経済産業大臣) |
バンドー化学株式会社の特許情報(307件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年12月04日 特許庁 / 特許 | 搬送用ベルト FI分類-B65G 15/34 |
2023年11月06日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-D03D 3/04, FI分類-D06M 13/12, FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-D03D 15/283, FI分類-D06M 13/152, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 1/28 G |
2023年09月01日 特許庁 / 特許 | 木目調加飾フィルム及び木目調加飾フィルムの製造方法 FI分類-D06N 7/00, FI分類-B32B 27/00 E |
2023年08月16日 特許庁 / 特許 | ベルト FI分類-F16G 1/00 C, FI分類-F16G 1/08 A |
2023年08月02日 特許庁 / 特許 | Vベルト FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 B |
2023年07月05日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 Z |
2023年06月14日 特許庁 / 特許 | 搬送ベルト FI分類-F16G 3/02, FI分類-F16G 3/12, FI分類-B65G 15/30 A |
2023年06月02日 特許庁 / 特許 | Vリブドベルト及びその製造方法 FI分類-B29C 65/70, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
2023年06月02日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/12, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 9/02, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 15/00, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 Z |
2023年03月29日 特許庁 / 特許 | 水防構造及び水防方法 FI分類-E02B 3/04 |
2023年03月29日 特許庁 / 特許 | 水防システム及び水防方法 FI分類-E04H 9/14 Z, FI分類-E06B 5/00 Z, FI分類-E06B 9/00 Z |
2023年03月22日 特許庁 / 特許 | 導電性インク FI分類-C09D 11/52, FI分類-H01B 1/22 A |
2023年03月20日 特許庁 / 特許 | 熱伝導性シート FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C09K 5/14 E, FI分類-C08J 5/18 CFH |
2023年03月20日 特許庁 / 特許 | 銀微粒子組成物 FI分類-B22F 1/10, FI分類-B22F 9/18, FI分類-B22F 1/052, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-H01B 1/12 E, FI分類-H01B 1/22 A |
2023年02月21日 特許庁 / 特許 | ベルト、ベルト駆動システム、及びベルトの製造方法 FI分類-F16G 1/10, FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/00 C, FI分類-F16G 1/08 A |
2022年11月25日 特許庁 / 特許 | 透水性シートとその製造方法 FI分類-B28B 7/46, FI分類-E04G 9/10 101 B |
2022年11月18日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 23/08, FI分類-F16G 1/08 A |
2022年08月10日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト及び伝動システム FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16H 7/02 A |
2022年06月28日 特許庁 / 特許 | 架橋ゴム組成物及びそれを用いた摩擦伝動ベルト FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 67/00, FI分類-C08L 77/06, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 5/20 B |
2022年05月31日 特許庁 / 特許 | カバーフィルム及びそれを用いた画像表示装置 FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 18/61, FI分類-G09F 9/00 302, FI分類-G09F 9/30 308 Z |
2022年04月26日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G |
2022年03月02日 特許庁 / 特許 | ゴム組成物、及びゴム製品 FI分類-C08K 3/01, FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 9/02, FI分類-C08L 23/16 |
2021年11月10日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、積層体、及び、貼り合わせ構造物 FI分類-C09J 7/25, FI分類-C09J 7/38, FI分類-B32B 27/40, FI分類-G02F 1/1333, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/30 A |
2021年09月06日 特許庁 / 特許 | ローエッジVベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/06, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 5/43, FI分類-C08L 23/08, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 B |
2021年07月30日 特許庁 / 特許 | 接合用組成物 FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-H01L 21/52 E |
2021年07月01日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-D02G 3/16, FI分類-D02G 3/26, FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A |
2021年07月01日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルトを用いた伝動システム及びそれに使用される歯付ベルト FI分類-D02G 3/16, FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 1/28 E |
2021年07月01日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-D02G 3/16, FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E |
2021年06月30日 特許庁 / 特許 | 接合用組成物の製造方法 FI分類-B22F 9/30, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-H01B 1/22 D |
2021年03月31日 特許庁 / 特許 | Vリブドベルト FI分類-D03D 1/00 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
2021年03月05日 特許庁 / 特許 | Vリブドベルト FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08K 5/3415, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
2021年01月29日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
2021年01月27日 特許庁 / 特許 | 撥水構造及びその製造方法、並びにそれに用いる撥水コーティング剤 FI分類-B32B 5/16, FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 191/06, FI分類-C09K 3/18 101, FI分類-B05D 7/24 303 A, FI分類-C09D 201/00 ZNM |
2020年10月06日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト及びその製造方法 FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 1/00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | 平ベルト伝動システム及びその使用方法 FI分類-F16H 7/20, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F16H 55/36 A |
2020年07月31日 特許庁 / 特許 | 平ベルト伝動システム FI分類-F16H 7/20, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F16H 55/36 A, FI分類-F16H 55/36 Z |
2020年07月29日 特許庁 / 特許 | 足関節不安定性評価用装置 FI分類-A61B 5/11 230 |
2020年07月15日 特許庁 / 特許 | 平ベルト伝動システム FI分類-F16H 7/20, FI分類-F16H 7/12 A, FI分類-F16H 55/36 A, FI分類-F16H 55/36 Z |
2020年07月14日 特許庁 / 特許 | ゴム繊維複合体 FI分類-C08K 5/29, FI分類-B32B 25/10, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 23/26 |
2020年07月03日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-F16G 1/14, FI分類-C08G 18/10, FI分類-C08G 59/40, FI分類-D06M 13/11, FI分類-D06M 13/395, FI分類-D06M 15/564, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-C08G 18/32 037 |
2020年06月30日 特許庁 / 特許 | 現像ローラ FI分類-F16C 13/00 A, FI分類-F16C 13/00 B, FI分類-G03G 15/08 235 |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | ローエッジVベルト FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 B |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 1/00, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 11/00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 1/08 D |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | 大型Vベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 1/00, FI分類-C08K 3/013, FI分類-C08L 11/00, FI分類-C08L 77/06, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 Z |
2020年05月01日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 B |
2020年03月19日 特許庁 / 特許 | 架橋ゴム組成物及びそれを用いたゴム製品 FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08L 23/26 |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 搬送ベルトの製造方法 FI分類-B65G 15/42 |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 発泡用樹脂組成物及び発泡成形体 FI分類-C08K 3/34, FI分類-B29C 45/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C08L 101/16, FI分類-B29C 44/00 D, FI分類-C08J 9/12 CEP, FI分類-C08J 9/12 CFD |
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 化粧フィルム FI分類-C09D 7/61, FI分類-C09D 7/65, FI分類-C09J 7/38, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09D 175/04, FI分類-B32B 27/00 E |
2020年02月20日 特許庁 / 特許 | ポリウレタン構造体、防音材、ポリウレタン構造体の製造方法及びポリウレタン膜形成用液状組成物 FI分類-B32B 5/18, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 18/48, FI分類-C08G 18/72, FI分類-B05D 3/12 C, FI分類-B05D 3/12 Z, FI分類-B05D 5/00 D, FI分類-B05D 5/00 J, FI分類-C08G 101:00, FI分類-B32B 27/20 Z, FI分類-C08G 18/00 H, FI分類-B05D 7/24 301 L, FI分類-B05D 7/24 302 T, FI分類-B05D 7/24 303 A |
2020年02月18日 特許庁 / 特許 | 皮膚貼付用の粘着シート及びマーキングフィルム FI分類-C09J 7/24, FI分類-C09J 7/38, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08L 33/14, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-C08J 5/18 CEV, FI分類-B32B 27/30 101 |
2020年02月17日 特許庁 / 特許 | Vリブドベルト及びその製造方法 FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | ブレードの取付具及びブレードの支持構造 FI分類-B60S 1/42 |
2020年01月16日 特許庁 / 特許 | 熱伝導性シート FI分類-C08K 3/38, FI分類-C08L 83/04, FI分類-C08L 83/07, FI分類-H01L 23/36 M, FI分類-C08J 5/18 CFH |
2019年12月20日 特許庁 / 特許 | 架橋ゴム組成物及びそれを用いたゴム製品 FI分類-C08K 3/06, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 15/00, FI分類-C08K 5/3415 |
2019年12月10日 特許庁 / 特許 | 架橋ゴム組成物及びそれを用いたゴム製品 FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 23/26 |
2019年12月04日 特許庁 / 特許 | オートテンショナ FI分類-F16H 7/12 A |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | フレキシブルディスプレイ用表面保護フィルム FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 18/42 |
2019年11月29日 特許庁 / 特許 | フレキシブルディスプレイ用表面保護フィルム FI分類-B32B 27/40 |
2019年10月01日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルトの製造方法 FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A |
2019年09月27日 特許庁 / 特許 | 加飾フィルム及び加飾成形品 FI分類-C08K 3/10, FI分類-C08L 27/06, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-C08J 5/18 CEV, FI分類-B32B 27/30 101 |
2019年08月21日 特許庁 / 特許 | 接合用組成物 FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B22F 1/00 J, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-B22F 9/24 E, FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/00 K, FI分類-H01B 1/22 D |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | ブレードの取付具及びブレードの支持構造 FI分類-B05C 11/04, FI分類-B60S 1/40 B |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-H01B 7/04, FI分類-B65G 15/36, FI分類-H02G 11/00, FI分類-F16G 1/00 Z, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-B65G 15/42 A |
2019年08月06日 特許庁 / 特許 | 籾摺りロール及び籾摺り方法 FI分類-B02B 3/04 A, FI分類-B02B 3/04 103, FI分類-C08G 18/08 038, FI分類-C08G 18/32 003, FI分類-C08G 18/76 014, FI分類-C08G 18/76 057 |
2019年08月06日 特許庁 / 特許 | 表面保護フィルム FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 7/06, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/00 L |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G |
2019年07月17日 特許庁 / 特許 | 搬送ベルト FI分類-B65H 5/02 C |
2019年07月11日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08K 5/3415, FI分類-C08L 101/00, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 B |
2019年04月01日 特許庁 / 特許 | 歯付プーリ FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 7/14, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-F16H 55/48, FI分類-F16H 55/38 A |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 23/26 |
2019年03月27日 特許庁 / 特許 | 貼付剤 FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 31/045, FI分類-A61K 31/135, FI分類-A61K 31/167, FI分類-A61K 9/70 401, FI分類-A61F 13/02 350, FI分類-A61L 15/20 100, FI分類-A61L 15/26 100, FI分類-A61L 15/42 310, FI分類-A61L 15/44 100, FI分類-A61L 15/58 100, FI分類-A61F 13/02 310 F, FI分類-A61F 13/02 310 J |
2019年03月20日 特許庁 / 特許 | 表面形状監視装置、摩耗量測定システム及び表面形状監視システム FI分類-B65G 43/02 Z, FI分類-G01B 11/06 H, FI分類-G01B 11/24 K, FI分類-G01B 11/30 A, FI分類-G01N 21/892 A |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | 表面保護フィルム FI分類-B32B 27/40 |
2019年03月14日 特許庁 / 特許 | 架橋ゴム組成物及びその製造方法 FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 61/12, FI分類-C08L 77/10, FI分類-C08J 5/04 CEQ, FI分類-C08J 5/04 CES |
2019年03月05日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-F16G 1/28 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G |
2019年03月01日 特許庁 / 特許 | 化粧フィルム FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/30 A |
2019年02月27日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-D02G 3/04, FI分類-D04B 21/16, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 C, FI分類-D04B 21/00 B |
2019年02月06日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、積層シート及び貼り合わせ構造物 FI分類-C09J 7/38, FI分類-C09J 7/50, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09J 133/04, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/30 A |
2019年02月06日 特許庁 / 特許 | 貼り合わせ構造物 FI分類-C09J 7/25, FI分類-C09J 7/38, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09J 133/00, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/36 102 |
2019年01月11日 特許庁 / 特許 | 発泡成形品、及び、発泡成形品の製造方法 FI分類-B29C 44/02, FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/56, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 D |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 嚥下運動計測方法及び嚥下運動計測装置 FI分類-A61B 5/11 310 |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 接合用組成物 FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 7/08 C, FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/00 K, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 1/22 D, FI分類-B23K 35/363 D, FI分類-B23K 35/363 E |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 表面保護フィルム FI分類-B32B 27/40 |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 搬送用コンベヤベルト FI分類-D02G 3/44, FI分類-B65G 15/34, FI分類-D01F 8/14 B, FI分類-D03D 1/00 D, FI分類-D03D 15/00 B, FI分類-D03D 15/00 C, FI分類-D03D 15/00 G |
2018年11月15日 特許庁 / 特許 | 研磨材 FI分類-B24D 3/28, FI分類-B24D 11/00 B, FI分類-B24D 11/00 M |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
2018年07月27日 特許庁 / 特許 | 摩耗判定方法及び摩耗可視化装置 FI分類-G01B 11/06 Z |
2018年07月27日 特許庁 / 特許 | 金属接合用組成物 FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 7/04 D, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-H01B 1/22 D, FI分類-B32B 15/01 E, FI分類-H01B 1/00 ZNMK, FI分類-H05K 3/34 512 C, FI分類-B23K 20/00 310 H, FI分類-B23K 20/00 310 M |
2018年07月26日 特許庁 / 特許 | 熱伝導性樹脂成型品 FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 3/26, FI分類-C08K 3/38, FI分類-C08L 101/00 |
2018年07月11日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、積層体、及び、貼り合わせ構造物 FI分類-C09J 7/10, FI分類-C09J 7/38, FI分類-C09J 133/00, FI分類-C09J 175/04 |
2018年06月12日 特許庁 / 特許 | 熱伝導性シート FI分類-C08J 5/18, FI分類-C08K 3/38, FI分類-C08K 7/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-C09K 5/14 E |
2018年06月06日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト及びその製造方法 FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G |
2018年05月31日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-B29D 29/00, FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | カバーゴム層用ゴム組成物、及び、コンベヤベルト FI分類-C08K 5/00, FI分類-C08L 9/00, FI分類-B65G 15/34, FI分類-C08L 21/00 |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | 表面保護フィルム FI分類-B32B 7/06, FI分類-C09J 7/29, FI分類-C09J 7/38, FI分類-G02B 5/20, FI分類-G02B 5/22, FI分類-B32B 27/26, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/00 L, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/36 102 |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 表面保護フィルム FI分類-C09J 7/22, FI分類-C09J 7/29, FI分類-C09J 7/38, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09J 201/00, FI分類-B32B 27/00 M |
2018年05月25日 特許庁 / 特許 | 加飾成形品の製造方法 FI分類-B29C 51/12, FI分類-B29C 51/26 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 表面保護フィルム FI分類-C09J 7/25, FI分類-C09J 7/38, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/00 M |
2018年05月14日 特許庁 / 特許 | 導電性インク及び導電性基板の製造方法 FI分類-C09D 11/52 |
2018年05月11日 特許庁 / 特許 | ブレード用弾性体、およびこの弾性体を用いたクリーニングブレード FI分類-C08G 18/34, FI分類-C08G 18/65, FI分類-C08G 18/32 003, FI分類-C08G 18/32 037, FI分類-G03G 21/00 318 |
2018年04月20日 特許庁 / 特許 | 接合強度確認方法及び剥離試験機 FI分類-G01N 3/08, FI分類-G01N 19/04 D |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 F, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B |
2018年04月10日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、積層シート、及び、積層体 FI分類-C09J 7/10, FI分類-C09J 7/38, FI分類-C09J 133/00, FI分類-C09J 175/04, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/30 A |
2018年03月30日 特許庁 / 特許 | ローエッジVベルト FI分類-D02G 3/26, FI分類-D02G 3/44, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 B |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 銀微粒子分散体の製造方法 FI分類-B82Y 40/00, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-B22F 9/30 Z, FI分類-H01B 1/20 A, FI分類-H01B 13/00 Z |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 架橋ゴム組成物 FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 77/10 |
2018年02月28日 特許庁 / 特許 | 貼付剤 FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61L 15/24, FI分類-A61L 15/42, FI分類-A61L 15/44, FI分類-A61P 25/34, FI分類-A61K 9/70 401 |
2018年02月20日 特許庁 / 特許 | 蛇行制御プーリ取付用治具及びそれを用いた蛇行制御プーリの固定方法 FI分類-F16H 7/02 Z, FI分類-F16H 55/36 A |
2018年02月07日 特許庁 / 特許 | ウエイトローラー、その製造方法及びウエイトローラー製造に用いる金型 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/26, FI分類-F16H 9/12 B |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 化粧材 FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/18 A, FI分類-E04F 13/07 C, FI分類-E04F 13/08 G, FI分類-E04F 13/18 A |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | 銀ナノ粒子の製造方法 FI分類-B22F 9/30 Z, FI分類-H01B 13/00 501 Z |
2018年01月12日 特許庁 / 特許 | 不燃性化粧シート FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 201/00, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/18 B |
2017年12月28日 特許庁 / 特許 | 搬送用ベルト FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 70/06, FI分類-B29K 75:00, FI分類-B32B 25/10, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B65G 15/34, FI分類-B29K 105:08, FI分類-B32B 27/30 D |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルトの端末取付具及び歯付ベルトの端末取付方法 FI分類-F16G 3/00 C |
2017年12月20日 特許庁 / 特許 | 表面保護フィルム FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 7/06, FI分類-B32B 9/04, FI分類-C09J 7/00, FI分類-G02B 1/18, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C23C 16/42, FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-G06F 3/041 460, FI分類-G06F 3/041 660 |
2017年12月18日 特許庁 / 特許 | 張力測定装置 FI分類-G01L 1/26 A, FI分類-G01L 5/10 Z |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、貼り合わせ構造物 FI分類-C09J 7/00, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09J 175/04, FI分類-B32B 27/00 M |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、貼り合わせ構造物 FI分類-C09J 7/00, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09J 175/04, FI分類-B32B 27/00 M |
2017年12月08日 特許庁 / 特許 | グラビアオフセット印刷用導電性ペースト、導電性パターンの形成方法、及び、導電性基板の製造方法 FI分類-C09D 11/10, FI分類-C09D 11/52, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H05K 3/12 610 B, FI分類-H05K 3/12 610 G, FI分類-H05K 3/12 630 Z, FI分類-H01B 13/00 503 D |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 紙幣搬送用ローラ基体 FI分類-B65H 5/06 C, FI分類-B65H 3/06 330 A, FI分類-G07D 9/00 416 C |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 積層体 FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 175/04 |
2017年10月18日 特許庁 / 特許 | 食品用容器の製造方法 FI分類-B29C 33/42, FI分類-B29C 45/70, FI分類-B29K 105:04, FI分類-B29C 44/00 D |
2017年10月04日 特許庁 / 特許 | インモールドラベル、インモールド成形品、及び、インモールド成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/14, FI分類-B29C 45/37 |
2017年09月22日 特許庁 / 特許 | プロセスカートリッジ FI分類-B32B 27/40, FI分類-G03G 15/00 553, FI分類-G03G 21/00 318, FI分類-G03G 21/18 114 |
2017年09月20日 特許庁 / 特許 | ポリ塩化ビニルフィルム、マーキングフィルム、加飾成形品、及び、ポリ塩化ビニルフィルムの製造方法 FI分類-B32B 27/22, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08L 51/04, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/20 Z, FI分類-C08J 5/18 CEV, FI分類-B32B 27/30 101 |
2017年09月11日 特許庁 / 特許 | 研磨材 FI分類-B24D 3/04, FI分類-B24D 3/28, FI分類-B24D 11/00 B, FI分類-B24D 3/00 320 B |
2017年09月06日 特許庁 / 特許 | ゴム組成物及びそれを用いた伝動ベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 19/00, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-C08L 11/00 ZNM |
2017年08月22日 特許庁 / 特許 | 表面保護フィルム FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 18/44, FI分類-B32B 7/02 103, FI分類-C08J 5/18 CFF, FI分類-B32B 27/36 102 |
2017年08月16日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、タッチパネル付き表示装置、及び、光学透明粘着シートの貼り合わせ方法 FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 175/04 |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | 工作機械用シール部材 FI分類-B23Q 11/08 C, FI分類-B23Q 11/08 Z, FI分類-F16J 15/16 A, FI分類-F16J 15/3204 101 |
2017年08月08日 特許庁 / 特許 | カバーゴム用ゴム組成物、及び、コンベヤベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 5/14, FI分類-B65G 15/32, FI分類-C08L 23/16 |
2017年08月02日 特許庁 / 特許 | 点検情報管理システム、点検情報管理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/00 300 |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 接合用組成物及びその製造方法 FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B82Y 40/00, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 7/04 D, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-B22F 9/24 E, FI分類-B22F 9/24 F, FI分類-H01B 1/00 M |
2017年07月28日 特許庁 / 特許 | 金属銀微粒子の製造方法 FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 9/30 Z, FI分類-H01B 13/00 501 Z |
2017年07月12日 特許庁 / 特許 | 樹脂歯車 FI分類-C08K 7/06, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 77/00, FI分類-F16H 55/06 |
2017年06月12日 特許庁 / 特許 | ゴム組成物及びそれを用いた伝動ベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 23/08, FI分類-C08L 77/10, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 1/28 F, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 A |
2017年05月24日 特許庁 / 特許 | 貼付剤 FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61P 25/26, FI分類-A61K 31/465, FI分類-A61K 9/70 401, FI分類-A61F 13/02 310 D, FI分類-A61F 13/02 310 J |
2017年05月23日 特許庁 / 特許 | 導電性ペースト及び導電性パターンの形成方法 FI分類-H05K 1/09 D, FI分類-H01L 21/288 M, FI分類-H01B 1/22 ZNMA, FI分類-H05K 3/12 630 Z, FI分類-H01B 13/00 503 D |
2017年05月18日 特許庁 / 特許 | コグ付Vベルト及びそれを用いた伝動システム FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16H 7/02 Z |
2017年05月15日 特許庁 / 特許 | 樹脂部材 FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 101/00, FI分類-F16C 33/20 A, FI分類-G01N 19/02 Z, FI分類-C08J 5/16 CES, FI分類-C08J 5/16 CFG |
2017年05月09日 特許庁 / 特許 | グラデーションフィルム、加飾成形品及びグラデーションフィルムの製造方法 FI分類-B32B 3/14, FI分類-B32B 27/30 101 |
2017年04月20日 特許庁 / 特許 | 医療用フィルム及び医療用貼付剤 FI分類-A61K 31/60, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61K 31/045, FI分類-A61K 31/135, FI分類-A61K 31/192, FI分類-A61K 31/196, FI分類-A61K 31/405, FI分類-A61K 31/618, FI分類-A61K 9/70 401 |
2017年04月13日 特許庁 / 特許 | オートテンショナ FI分類-F16H 7/12 A |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | コンベアベルト FI分類-F16G 3/10 B, FI分類-B65G 15/30 Z |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 導電性インク FI分類-C09D 11/52, FI分類-C09D 11/037, FI分類-H01B 1/00 M, FI分類-H01B 1/22 A |
2017年03月29日 特許庁 / 特許 | ポリオレフィン樹脂フィルム及び積層体 FI分類-C08K 5/49, FI分類-C08K 9/00, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08K 5/3435, FI分類-B32B 27/20 A, FI分類-B32B 27/32 Z |
2017年03月23日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト及びその製造方法 FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/28 B, FI分類-F16G 1/28 D, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | クリーニング装置 FI分類-B08B 1/04, FI分類-B08B 6/00, FI分類-B08B 11/00 A |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | クリーニング装置 FI分類-B08B 1/02, FI分類-B08B 1/04, FI分類-B08B 6/00 |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | クリーニング装置及びクリーニング方法 FI分類-B08B 1/02, FI分類-B08B 1/04, FI分類-B08B 6/00 |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | クリーニング装置 FI分類-B08B 1/02, FI分類-B08B 1/04, FI分類-B08B 6/00 |
2017年03月09日 特許庁 / 特許 | クリーニング装置 FI分類-B08B 1/02, FI分類-B08B 1/04, FI分類-B08B 6/00 |
2017年03月06日 特許庁 / 特許 | 化粧フィルム及び装飾構造体 FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/30 101 |
2017年03月03日 特許庁 / 特許 | 金属蒸着フィルム及び加飾成形品 FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/02, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08K 5/3492, FI分類-C09J 201/00, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/18 B, FI分類-B32B 15/082 A |
2017年02月27日 特許庁 / 特許 | Vベルトの製造方法 FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | Vリブドベルトの製造方法 FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
2017年02月23日 特許庁 / 特許 | Vリブドベルトの製造方法 FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/20 A |
2017年02月22日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-C08K 3/26, FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08K 5/3477, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A |
2017年02月15日 特許庁 / 特許 | パッキン FI分類-F16J 15/20, FI分類-F16J 12/00 D, FI分類-F16J 15/18 C, FI分類-F16J 15/24 Z |
2017年02月02日 特許庁 / 特許 | カバーゴム用ゴム組成物、及び、コンベヤベルト FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08L 9/06, FI分類-C08L 11/00 |
2017年02月01日 特許庁 / 特許 | センサ及びセンサ装置 FI分類-G01B 7/16 C |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 加飾フィルム及び加飾成形品 FI分類-B32B 3/30, FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 5/00, FI分類-B32B 27/22, FI分類-C08L 27/06, FI分類-B32B 1/00 Z, FI分類-C08L 101/00, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/20 A, FI分類-C08J 5/18 CEV, FI分類-B32B 27/30 101 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | コンベヤベルト用ゴム組成物及びコンベヤベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08L 7/00, FI分類-C08L 9/00, FI分類-C08L 9/06, FI分類-B65G 15/34, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 91/08 |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | 熱伝導性樹脂成形品 FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08L 27/12, FI分類-C08L 33/08, FI分類-C08L 83/10, FI分類-H05K 7/20 A, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H01L 23/36 M |
2017年01月31日 特許庁 / 特許 | コンベヤベルト用ゴム組成物 FI分類-C08K 3/22, FI分類-C08K 5/02, FI分類-C08L 9/00, FI分類-B65G 15/34 |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | コンベヤベルトの波桟常温圧着機 FI分類-B29C 65/54, FI分類-B29D 29/06, FI分類-B65G 15/40, FI分類-B65G 15/30 A, FI分類-B65G 15/42 Z |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | コンベヤベルトの桟常温圧着機 FI分類-B29C 65/54, FI分類-B65G 15/42, FI分類-B65G 15/30 A |
2017年01月30日 特許庁 / 特許 | コンベヤベルトのガイド常温圧着方法 FI分類-B65G 15/40, FI分類-B65G 15/44, FI分類-B65G 15/30 A |
2017年01月26日 特許庁 / 特許 | ゴム組成物の製造方法及びそれを含む伝動ベルトの製造方法 FI分類-C08L 1/04, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-C08J 3/20 CEQ, FI分類-C08J 3/20 CEPZ |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 研磨材 FI分類-B24D 11/00 B, FI分類-B24D 3/00 320 A, FI分類-B24D 3/00 320 B, FI分類-B24D 3/00 330 G |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置 FI分類-C09J 7/00, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09J 175/04, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-G06F 3/041 400 |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置 FI分類-C09J 7/00, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 175/04, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 495, FI分類-G06F 3/041 660 |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 研磨材 FI分類-B24D 11/00 M, FI分類-B24D 3/00 330 G |
2017年01月13日 特許庁 / 特許 | ゴム組成物及びそれを用いた伝動ベルト FI分類-C08K 5/54, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 1/00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 97/02, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 5/20 A |
2017年01月06日 特許庁 / 特許 | ベルトの製造方法及び二層貼合せ機 FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/28 G, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B |
2017年01月06日 特許庁 / 特許 | ベルトの製造方法、それに使用する円筒金型及び架橋装置 FI分類-B29C 33/02, FI分類-B29C 35/08, FI分類-B29D 29/10, FI分類-B29L 29:00 |
2017年01月05日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G |
2017年01月05日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-C08K 3/00, FI分類-F16G 1/06, FI分類-F16G 5/08, FI分類-C08L 23/00, FI分類-C08L 101/12, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A |
2017年01月05日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-C08K 3/00, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 研磨材 FI分類-B24D 3/04, FI分類-B24D 11/00 M, FI分類-B24D 3/00 320 B |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 研磨材 FI分類-B24D 11/00 B |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 医療用粘着フィルム FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 9/70 401, FI分類-A61L 15/26 110 |
2016年11月24日 特許庁 / 特許 | 加飾用フィルム及び加飾成形品 FI分類-B32B 27/38, FI分類-C08K 5/098, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/00 L, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/18 Z, FI分類-B32B 27/30 101 |
2016年11月24日 特許庁 / 特許 | 判定装置、モニタリングシステム、及びモニタ装置 FI分類-G01D 5/24 Z, FI分類-G08C 15/00 E |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置 FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 11/08, FI分類-C09J 175/04, FI分類-G06F 3/041 400, FI分類-G06F 3/041 495 |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置 FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 11/00, FI分類-C09J 175/04, FI分類-G06F 3/041 495, FI分類-G06F 3/041 662 |
2016年11月14日 特許庁 / 特許 | 表面保護フィルム FI分類-C09J 7/29, FI分類-C09J 7/38, FI分類-B29C 39/06, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B32B 27/00 M |
2016年11月08日 特許庁 / 特許 | ゴム成形体 FI分類-C08J 5/00 CFH |
2016年11月08日 特許庁 / 特許 | 工作機械用シール部材 FI分類-B23Q 11/08 C |
2016年11月01日 特許庁 / 特許 | 接合用組成物 FI分類-B82Y 30/00, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 7/04 D, FI分類-H05K 1/09 D, FI分類-H05K 3/32 B |
2016年10月28日 特許庁 / 特許 | 金属蒸着フィルムの製造方法 FI分類-B32B 9/00 A, FI分類-C09J 201/00, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-C23C 14/14 B, FI分類-C23C 14/14 D, FI分類-B32B 27/30 101 |
2016年10月18日 特許庁 / 特許 | エラストマー部材、及び、工作機械用シール部材 FI分類-C08G 18/42, FI分類-C09K 3/10 D |
2016年10月05日 特許庁 / 特許 | 一対の籾摺りロール FI分類-B02B 3/04 A, FI分類-B02B 3/04 102 |
2016年10月04日 特許庁 / 特許 | 張力測定装置 FI分類-G01L 5/10 G |
2016年10月03日 特許庁 / 特許 | Vリブドベルト及びその製造方法 FI分類-D02G 3/22, FI分類-D02G 3/44, FI分類-B29D 29/10, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A |
2016年10月03日 特許庁 / 特許 | Vリブドベルト FI分類-B32B 3/30, FI分類-B32B 25/14, FI分類-B32B 1/08 Z, FI分類-F16G 5/20 A |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 発泡成形品の製造方法、及び、発泡成形品 FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/70, FI分類-B29K 105:04 |
2016年09月26日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、積層体、積層体の製造方法、及び、タッチパネル付き表示装置 FI分類-C09J 7/00, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C08G 18/69, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 175/04, FI分類-B32B 27/00 L, FI分類-B32B 27/00 M |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 発泡成形品の製造方法 FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29C 45/56 |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 発泡成形品の製造方法及び発泡成形品 FI分類-B29L 9:00, FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 45/26, FI分類-B29K 23:00, FI分類-B29K 67:00 |
2016年08月25日 特許庁 / 特許 | ウエイトローラー及びその製造方法 FI分類-B29C 33/12, FI分類-B29C 45/14, FI分類-C10N 30:06, FI分類-C10N 40:04, FI分類-C10M 107/38, FI分類-F16H 9/18 A |
2016年07月15日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-C08K 5/40, FI分類-C08K 5/44, FI分類-C08L 23/16, FI分類-F16G 1/08 Z, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 A |
2016年07月08日 特許庁 / 特許 | 研磨材 FI分類-B24D 11/00 B, FI分類-B24D 3/00 320 B, FI分類-B24D 3/00 320 Z |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | コンベヤ装置 FI分類-B65G 15/02, FI分類-B65G 15/08 Z |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | コンベヤ装置 FI分類-B65G 15/02, FI分類-B65G 15/08 Z |
2016年06月23日 特許庁 / 特許 | 静電容量検出装置、及びセンサシステム FI分類-G01B 7/16 C |
2016年05月25日 特許庁 / 特許 | コンベヤベルト FI分類-F16G 3/12, FI分類-B65G 15/34, FI分類-F16G 3/10 Z |
2016年05月24日 特許庁 / 特許 | 研磨材及び研磨材の製造方法 FI分類-B24D 3/04, FI分類-B24D 11/00 B, FI分類-B24D 3/00 340, FI分類-B24D 3/00 320 B |
2016年05月19日 特許庁 / 特許 | 漆黒調加飾フィルム、加飾成形品、及び、漆黒調加飾フィルムの製造方法 FI分類-B32B 27/22, FI分類-B32B 1/00 Z, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/20 A, FI分類-B32B 7/02 101, FI分類-B32B 27/30 101 |
2016年05月13日 特許庁 / 特許 | ウレタン組成物、ポリウレタン弾性体、及び、伝動ベルト FI分類-C08G 18/12, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 A, FI分類-C08G 18/65 011, FI分類-C08G 18/76 057 |
2016年05月13日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-F16G 1/14, FI分類-F16G 1/28 A, FI分類-C08G 18/32 006, FI分類-C08G 18/76 057 |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 無機粒子分散体 FI分類-C09C 3/08, FI分類-C09C 3/10, FI分類-C09D 17/00 |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 光学透明粘着シート、光学透明粘着シートの製造方法、積層体、及び、タッチパネル付き表示装置 FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 11/06, FI分類-C09J 175/04, FI分類-G06F 3/041 490, FI分類-G06F 3/041 495, FI分類-G06F 3/041 660 |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | ゴム組成物の製造方法 FI分類-C08L 1/02, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08J 3/20 CEQB |
2016年04月21日 特許庁 / 特許 | 光学部材の貼り合わせ方法、及び、積層体の製造方法 FI分類-C09J 5/00, FI分類-C09J 7/00, FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09J 175/04, FI分類-G02F 1/1333 |
2016年04月15日 特許庁 / 特許 | 工作機械用シール部材 FI分類-B23Q 11/08 C |
2016年04月14日 特許庁 / 特許 | 研磨パッド及び研磨パッドの製造方法 FI分類-B24D 13/14, FI分類-B24D 11/00 M, FI分類-B24D 11/00 Q, FI分類-B24D 3/00 340 |
2016年04月07日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A |
2016年04月01日 特許庁 / 特許 | 銀微粒子組成物 FI分類-C09J 11/04, FI分類-C09J 11/06, FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-C09J 201/00, FI分類-H01B 1/22 A |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト及びその製造方法 FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/08 Z |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 発泡用樹脂組成物及び発泡成形体 FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08L 1/02, FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 67/04, FI分類-C08J 9/12 CES, FI分類-C08J 9/12 CFD |
2016年03月10日 特許庁 / 特許 | 金属調加飾フィルム及び加飾成形品 FI分類-B32B 15/08 H, FI分類-B32B 15/082 A, FI分類-B32B 15/082 Z |
2016年03月03日 特許庁 / 特許 | 発泡用樹脂組成物及び発泡成形体 FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08L 23/02, FI分類-C08L 23/26, FI分類-C08L 67/04, FI分類-C08L 101/16, FI分類-C08J 9/12 CES, FI分類-C08J 9/12 CFD |
2016年02月19日 特許庁 / 特許 | 導電性被膜複合体及びその製造方法 FI分類-C09D 5/02, FI分類-C09D 5/24, FI分類-C09D 7/12, FI分類-B32B 27/40, FI分類-B05D 1/36 Z, FI分類-B05D 5/12 B, FI分類-C09D 175/04, FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/14 A, FI分類-H01B 5/14 B, FI分類-B32B 27/18 J, FI分類-B32B 7/02 101, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-B05D 7/24 301 C, FI分類-B05D 7/24 302 T, FI分類-B05D 7/24 303 C, FI分類-H01B 13/00 503 B, FI分類-H01B 13/00 503 D |
2016年02月08日 特許庁 / 特許 | 工作機械用シール部材 FI分類-B23Q 11/08 C |
2016年01月29日 特許庁 / 特許 | 加飾成形用フィルム及び加飾成形品 FI分類-C09J 133/08, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B32B 27/30 101 |
2016年01月22日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト及びその製造方法 FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/08 Z, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 A |
2016年01月05日 特許庁 / 特許 | 接合用組成物 FI分類-C09J 1/00, FI分類-C09J 11/06, FI分類-H01L 33/62, FI分類-B22F 9/24 E, FI分類-H01L 21/52 B, FI分類-H01L 21/52 E |
2015年12月08日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-F16G 1/06, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 25/04, FI分類-C08L 61/04, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年12月08日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 77/10, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 Z, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年12月08日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-C08K 3/34, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 77/10, FI分類-F16G 1/08 Z, FI分類-F16G 5/06 Z |
2015年12月02日 特許庁 / 特許 | 絆創膏用軟質ポリオレフィンフィルム及び救急絆創膏 FI分類-A61L 15/06, FI分類-A61F 13/02 370, FI分類-A61F 13/02 310 D |
2015年11月30日 特許庁 / 特許 | 両面粘着テープ包装体 FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B65D 75/30 Z, FI分類-B65D 85/00 L |
2015年11月18日 特許庁 / 特許 | オートテンショナ FI分類-F16H 7/12 A |
2015年11月16日 特許庁 / 特許 | 平ベルト FI分類-B65G 15/34, FI分類-B32B 5/28 Z, FI分類-B65G 15/30 A |
2015年11月09日 特許庁 / 特許 | 導電性インク FI分類-C09D 11/03, FI分類-C09D 11/52, FI分類-H01B 1/22 A |
2015年10月28日 特許庁 / 特許 | ベルト FI分類-F16G 1/10, FI分類-B65G 15/34, FI分類-F16G 1/08 A |
2015年10月23日 特許庁 / 特許 | 静電容量型センサシート及びセンサ装置 FI分類-G01B 7/16 C, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年10月20日 特許庁 / 特許 | 接着シート及び成形品 FI分類-B32B 27/40, FI分類-C09D 123/08, FI分類-C09D 131/04, FI分類-C09D 175/04, FI分類-C09D 5/00 D, FI分類-C09J 123/00, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/32 C, FI分類-B32B 27/28 101, FI分類-B32B 27/30 101 |
2015年10月15日 特許庁 / 特許 | 印刷用壁装材、印刷用壁装材の製造方法、及び、印刷構造体 FI分類-D06N 7/02, FI分類-B32B 27/10, FI分類-D21H 17/67, FI分類-B41M 3/06 A, FI分類-B29C 59/04 Z, FI分類-D21H 27/30 C, FI分類-E04F 13/00 B, FI分類-B32B 27/30 101 |
2015年10月15日 特許庁 / 特許 | 静電容量型センサ FI分類-G01B 7/16 C |
2015年10月06日 特許庁 / 特許 | 研磨材及び研磨材の製造方法 FI分類-B24D 3/14, FI分類-B24D 11/00 A, FI分類-B24D 3/00 340, FI分類-B24D 3/00 320 B |
2015年09月17日 特許庁 / 特許 | 研磨パッド及び研磨パッドの製造方法 FI分類-B24D 3/28, FI分類-B24D 11/00 M, FI分類-B24D 11/00 P, FI分類-B24D 11/00 Q, FI分類-B24D 3/00 320 B, FI分類-B24D 3/00 330 A |
2015年09月08日 特許庁 / 特許 | ラッピング用フィルム及びラッピング加工品 FI分類-C09J 133/08, FI分類-C09J 133/10, FI分類-C09J 7/02 Z, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-B65D 65/40 D |
2015年09月02日 特許庁 / 特許 | ゴム繊維複合体 FI分類-B32B 25/02, FI分類-B32B 25/10, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年09月01日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-C08L 75/04, FI分類-C08L 77/00, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G |
2015年09月01日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-F16G 1/14, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 G |
2015年08月21日 特許庁 / 特許 | 熱伝導性樹脂成形品 FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H01L 23/36 D, FI分類-H01L 23/36 M |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 研磨フィルム FI分類-B24D 11/00 A, FI分類-B24D 3/00 320 A, FI分類-B24D 3/00 330 G |
2015年07月28日 特許庁 / 特許 | コンベヤベルト、コンベヤベルトの製造方法、及び、ゴム組成物 FI分類-B29C 35/00, FI分類-B65G 15/32, FI分類-C08J 3/20 CEQB |
2015年06月26日 特許庁 / 特許 | 研磨フィルム FI分類-B24D 11/00 B, FI分類-B24D 3/00 320 A, FI分類-B24D 3/00 330 Z, FI分類-B24D 3/02 310 A, FI分類-B24D 3/02 310 Z, FI分類-B24B 19/00 603 B |
2015年06月25日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト及びその製造方法 FI分類-B29C 43/34, FI分類-B29D 29/00, FI分類-B29K 21:00, FI分類-B29L 29:00, FI分類-B29K 105:08, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-C08J 9/06 CES, FI分類-C08J 9/32 CEQ |
2015年06月04日 特許庁 / 特許 | 銀微粒子分散体及びその製造方法 FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 9/24 F, FI分類-H01B 1/00 M, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 5/00 M, FI分類-H01B 13/00 501 Z |
2015年06月04日 特許庁 / 特許 | 銀微粒子分散体、銀微粒子及びその製造方法 FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 9/00 B, FI分類-B22F 9/24 F, FI分類-H01B 1/22 A, FI分類-H01B 13/00 501 Z |
2015年06月02日 特許庁 / 特許 | Vリブドベルト及びその製造方法、並びにベルト伝動装置 FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年06月01日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト及びその製造方法、並びにベルト伝動装置 FI分類-C08K 5/14, FI分類-C08K 5/39, FI分類-C08L 23/08, FI分類-F16G 1/00 E, FI分類-F16G 1/08 Z, FI分類-F16G 5/00 E, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | クリーニング装置 FI分類-B08B 1/02, FI分類-B08B 6/00, FI分類-B08B 11/00 A |
2015年05月22日 特許庁 / 特許 | クリーニング装置 FI分類-B08B 1/04, FI分類-B08B 6/00 |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | ゴム組成物の製造方法、並びに、伝動ベルトの製造方法 FI分類-C08J 3/05, FI分類-C08J 5/06, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 61/12, FI分類-C08L 97/02, FI分類-C08J 3/20 Z, FI分類-C08L 101/14, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 1/28 F, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-C08J 5/00 CEQ |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 101/00, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 1/28 F, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年04月28日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 1/00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年04月27日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-C08L 1/00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 1/28 F, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年04月24日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-B32B 25/10, FI分類-D06M 15/41, FI分類-D06M 15/693, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/08 C, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年04月24日 特許庁 / 特許 | 歯付ベルト FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 1/28 F, FI分類-F16G 1/28 G |
2015年04月13日 特許庁 / 特許 | 伝動用ベルト FI分類-F16G 1/28 J, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 B, FI分類-F16G 5/20 C |
2015年04月06日 特許庁 / 特許 | 静電容量型センサシート及びセンサ装置 FI分類-G01B 7/16 C, FI分類-A61B 5/10 310 Z |
2015年04月06日 特許庁 / 特許 | 静電容量型センサシート及びセンサ装置 FI分類-G01B 7/16 C, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | センサ装置 FI分類-A61B 5/10 315, FI分類-A61B 5/02 711 A, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | センサ装置 FI分類-A61B 5/02 711 A, FI分類-A61B 5/02 711 Z, FI分類-A61B 5/10 310 A |
2015年03月27日 特許庁 / 特許 | スチールコードコンベヤベルトの縦裂検出装置及びスチールコードコンベヤベルトの縦裂検出システム FI分類-G01B 7/34 A, FI分類-B65G 43/02 A, FI分類-B65G 43/08 F |
2015年03月17日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト及びその製造方法 FI分類-F16G 1/06, FI分類-B29D 29/08, FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年03月11日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
2015年03月04日 特許庁 / 特許 | コンベヤベルト及びベルトコンベヤ FI分類-B65G 15/44, FI分類-B65G 15/08 A, FI分類-B65G 15/08 Z, FI分類-B65G 15/42 Z |
2015年02月16日 特許庁 / 特許 | 挟持式張力測定装置 FI分類-G01L 5/10 G |
2015年01月29日 特許庁 / 特許 | 工作機械用シール部材 FI分類-B23Q 11/08 C |
2015年01月27日 特許庁 / 特許 | オートテンショナ FI分類-F16H 7/12 A |
2015年01月09日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルトの製造方法及び伝動ベルト FI分類-B29C 65/50, FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-F16G 3/00 C, FI分類-F16G 3/10 C, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | マーキングフィルム用基材フィルム及びマーキングフィルム FI分類-C08K 3/04, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08L 33/06, FI分類-B29C 59/02 B, FI分類-B29C 59/04 C, FI分類-B32B 27/00 M, FI分類-B32B 27/30 101 |
2014年11月17日 特許庁 / 特許 | 伸縮性電極、センサシート及び静電容量型センサ FI分類-G01B 7/16 C, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-H05K 3/12 610 B |
2014年11月17日 特許庁 / 特許 | 伸縮性電極、センサシート及び静電容量型センサ FI分類-H01B 7/06, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-G01L 5/00 101 Z |
2014年11月11日 特許庁 / 特許 | 伝動ベルト及びそれを備えたベルト伝動装置 FI分類-F16G 1/08 A, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16H 7/02 Z |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 動力伝達ベルト FI分類-F16G 3/10 C, FI分類-F16G 3/10 D, FI分類-F16G 5/20 B |
2014年11月07日 特許庁 / 特許 | 静電容量型センサ、及び、回転角度の測定方法 FI分類-G01B 7/30 D |
2014年10月27日 特許庁 / 特許 | 加飾成形品の製造方法、及び、加飾成形品 FI分類-B29C 51/16, FI分類-B32B 33/00, FI分類-B32B 27/00 E |
2014年10月15日 特許庁 / 特許 | 加飾成形用積層体、加飾成形品の製造方法及び加飾成形品 FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B32B 27/30 101 |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | ベルト取付治具 FI分類-F16H 7/24 |
2014年09月29日 特許庁 / 特許 | ポリウレタン製伝動ベルト及びベルト成形用材料 FI分類-C08K 5/12, FI分類-F16G 1/06, FI分類-C08L 75/04, FI分類-F16G 1/28 Z, FI分類-F16G 5/00 Z |
2014年09月10日 特許庁 / 特許 | ポリウレタン製ベルト FI分類-B65G 15/32, FI分類-F16G 1/00 Z, FI分類-F16G 1/28 A, FI分類-F16G 1/28 E, FI分類-C08G 18/32 A |
2014年08月21日 特許庁 / 特許 | 異物検査装置、異物検査システム及び異物検査方法 FI分類-G01N 21/94, FI分類-G01N 21/84 E |
2014年08月20日 特許庁 / 特許 | 塩化ビニル系樹脂フィルム FI分類-C08K 5/10, FI分類-C08K 5/524, FI分類-C08L 27/06, FI分類-C08J 5/18 CEV |
2014年08月19日 特許庁 / 特許 | 紙送りローラ FI分類-B65H 5/06 C, FI分類-G03G 15/00 550 |
2014年08月07日 特許庁 / 特許 | Vベルト及びその製造方法 FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 21/00, FI分類-C08L 23/04, FI分類-C08L 23/16, FI分類-C08L 67/02, FI分類-C08L 77/00, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/20 A, FI分類-F16G 5/20 B |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | クリーニング装置、粘着ローラユニット及び粘着ローラ FI分類-B08B 1/04, FI分類-B08B 6/00, FI分類-A47L 25/00 A |
2014年08月01日 特許庁 / 特許 | クリーニング装置 FI分類-B08B 1/04, FI分類-B08B 6/00, FI分類-A47L 25/00 A |
2014年07月25日 特許庁 / 特許 | ベルト伝動システム FI分類-F16H 7/16 |
2014年05月19日 特許庁 / 特許 | クリーニングローラ FI分類-B08B 1/04, FI分類-B08B 6/00 |
2014年05月14日 特許庁 / 特許 | 金属接合用組成物 FI分類-B22F 1/00 K, FI分類-B22F 1/02 B, FI分類-B22F 7/08 E, FI分類-H01B 1/00 E, FI分類-H01B 1/00 K, FI分類-H01B 1/22 D |
2014年04月09日 特許庁 / 特許 | 静電容量型センサシート及び静電容量型センサ FI分類-G01B 7/16 C, FI分類-G01D 5/24 A |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形品の製造方法 FI分類-B29L 7:00, FI分類-B29C 47/14, FI分類-B29K 105:14 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 樹脂成形品の製造方法 FI分類-C08J 5/18 CER, FI分類-C08J 5/18 CEZ |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 熱伝導性樹脂成形品 FI分類-H05K 7/20 F, FI分類-H01L 23/36 M |
2014年02月14日 特許庁 / 特許 | ダブルコグドVベルト FI分類-C08K 3/36, FI分類-C08L 11/00, FI分類-C08L 21/00, FI分類-F16G 5/06 A, FI分類-F16G 5/06 C, FI分類-F16G 5/06 Z, FI分類-F16G 5/20 B |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-F16G 1/10, FI分類-F16G 1/00 D, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/20 A |
2014年02月13日 特許庁 / 特許 | 摩擦伝動ベルト FI分類-D02G 3/36, FI分類-D04B 1/16, FI分類-D04B 1/18, FI分類-F16G 1/10, FI分類-F16G 5/08, FI分類-D02G 1/02 Z, FI分類-F16G 1/00 F, FI分類-F16G 1/08 D, FI分類-F16G 5/00 F, FI分類-F16G 5/06 D, FI分類-F16G 5/20 A |
バンドー化学株式会社の商標情報(36件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月30日 特許庁 / 商標 | §SilvEr Arrow 17類, 19類 |
2023年04月07日 特許庁 / 商標 | ミスターポーターズ 07類 |
2023年03月02日 特許庁 / 商標 | HTS 07類 |
2023年03月02日 特許庁 / 商標 | BANDO HTS 07類 |
2023年02月20日 特許庁 / 商標 | ミスターLキーパー 07類 |
2022年06月16日 特許庁 / 商標 | B-angle 35類 |
2022年04月27日 特許庁 / 商標 | ウィルティア 19類 |
2022年04月14日 特許庁 / 商標 | ミスターシルキーコート 07類 |
2022年03月24日 特許庁 / 商標 | 抜去アラート 09類, 10類 |
2021年10月13日 特許庁 / 商標 | エア・スイープ 16類, 17類 |
2021年10月13日 特許庁 / 商標 | Air SwEEp 16類, 17類 |
2021年06月03日 特許庁 / 商標 | ミスターバンシール 07類 |
2021年06月03日 特許庁 / 商標 | ミスターProジッパー 07類 |
2021年03月22日 特許庁 / 商標 | 飲力チェッカー 09類, 10類 |
2021年03月22日 特許庁 / 商標 | §INRyOKU chEckEr 09類, 10類 |
2020年12月16日 特許庁 / 商標 | AGRIDRIVE 07類 |
2020年02月13日 特許庁 / 商標 | ミスターシルキータッチ 07類 |
2020年02月05日 特許庁 / 商標 | §ミスターNスティック 07類 |
2019年02月21日 特許庁 / 商標 | ミスタースパイク 07類 |
2018年12月13日 特許庁 / 商標 | Ceptor 07類, 12類 |
2018年10月22日 特許庁 / 商標 | ミスターウルトラミラー 07類 |
2018年03月15日 特許庁 / 商標 | BANDO 09類 |
2018年03月09日 特許庁 / 商標 | WIPER ACE 12類 |
2017年12月20日 特許庁 / 商標 | §BANDO DEC-20 09類 |
2017年12月20日 特許庁 / 商標 | §BANDO\DEC-20 09類 |
2017年03月27日 特許庁 / 商標 | BANDO 10類 |
2017年03月02日 特許庁 / 商標 | FDC 12類 |
2017年03月01日 特許庁 / 商標 | FR-BIOS 07類 |
2017年02月17日 特許庁 / 商標 | HEATEX 09類, 17類 |
2017年02月17日 特許庁 / 商標 | REC H-P 07類 |
2016年06月16日 特許庁 / 商標 | C-STRETCH 10類 |
2016年03月18日 特許庁 / 商標 | Eco Carry eVo 07類 |
2016年03月10日 特許庁 / 商標 | LASHINGBITE 09類 |
2016年02月22日 特許庁 / 商標 | イエローボーイ 07類 |
2016年02月15日 特許庁 / 商標 | ワイパーエッジ 07類 |
2014年07月04日 特許庁 / 商標 | STOP SHEET 17類, 20類 |
バンドー化学株式会社の意匠情報(9件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年12月08日 特許庁 / 意匠 | シール材 意匠新分類-K71900 |
2017年06月29日 特許庁 / 意匠 | コンベヤベルト 意匠新分類-K914 |
2017年03月10日 特許庁 / 意匠 | 工作機械用シールブレード 意匠新分類-K71900 |
2016年01月18日 特許庁 / 意匠 | 工作機械用シールブレード 意匠新分類-K71900 |
2015年11月25日 特許庁 / 意匠 | 工作機械用シールブレード 意匠新分類-K71900 |
2015年10月29日 特許庁 / 意匠 | 工作機械用シールブレード 意匠新分類-K71900 |
2015年01月30日 特許庁 / 意匠 | 搬送ベルト用プロファイル 意匠新分類-K919 |
2014年11月11日 特許庁 / 意匠 | 工作機械用シールブレード 意匠新分類-K71900 |
2014年11月11日 特許庁 / 意匠 | 工作機械用シールブレード 意匠新分類-K71900 |
バンドー化学株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | ゴム製品製造業 |
企業規模 | 1,693人 男性 1,392人 / 女性 301人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 14.0年 / 女性 14.0年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 40.0% |
管理職全体人数 | 236人 男性 226人 / 女性 10人 |
役員全体人数 | 9人 男性 8人 / 女性 1人 |
バンドー化学株式会社の閲覧回数
データ取得中です。