法人番号:5140001070065
株式会社ピカソ美化学研究所
情報更新日:2024年08月31日
株式会社ピカソ美化学研究所とは
株式会社ピカソ美化学研究所(ピカソビカガクケンキュウショ)は、法人番号:5140001070065で大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8番35号に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役八木伸夫。従業員数は385人。登録情報として、補助金情報が1件、届出情報が1件、特許情報が21件、商標情報が42件、職場情報が1件が登録されています。なお、2023年02月28日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年03月02日です。
インボイス番号:T5140001070065については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は大阪労働局。淀川労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社ピカソ美化学研究所の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社ピカソ美化学研究所 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ピカソビカガクケンキュウショ |
法人番号 | 5140001070065 |
会社法人等番号 | 1400-01-070065 |
登記所 | 神戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5140001070065 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒532-0004 ※地方自治体コードは 27123 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 大阪府 ※大阪府の法人数は 472,020件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 大阪市淀川区 ※大阪市淀川区の法人数は 16,389件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 西宮原1丁目8番35号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8番35号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | オオサカフオオサカシヨドガワクニシミヤハラ1チョウメ |
代表者 | 代表取締役 八木 伸夫 |
従業員数 | 385人 |
ホームページHP | http://cosme-park.com/ |
更新年月日更新日 | 2023年03月02日 |
変更年月日変更日 | 2023年02月28日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 大阪労働局 〒540-8527 大阪府大阪市中央区大手前4丁目1番67号大阪合同庁舎第2号館8F(総務・雇均)・9F(基準) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 淀川労働基準監督署 〒532-8507 大阪府大阪市淀川区西三国4-1-12 |
株式会社ピカソ美化学研究所の場所
株式会社ピカソ美化学研究所の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年02月28日 | 【住所変更】 国内所在地が「大阪府大阪市淀川区西宮原1丁目8番35号」に変更されました。 |
2018年04月02日 | 【吸収合併】 平成30年4月1日兵庫県西宮市池田町9番20号株式会社PCL(4140001098751)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社ピカソ美化学研究所」で、「兵庫県西宮市池田町9番20号」に新規登録されました。 |
株式会社ピカソ美化学研究所の法人活動情報
株式会社ピカソ美化学研究所の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年05月07日 | 令和2年度マスク等生産設備導入支援事業費補助金(株式会社ピカソ美化学研究所) 22,125,000円 |
株式会社ピカソ美化学研究所の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2001年04月01日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
株式会社ピカソ美化学研究所の特許情報(21件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2017年12月19日 特許庁 / 特許 | 日焼け止め組成物 FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 17/04 |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 化粧品 FI分類-A61K 8/87, FI分類-A61Q 1/12 |
2017年04月06日 特許庁 / 特許 | 二剤式染毛剤 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61Q 5/10 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | パール剤およびパール感を有する化粧料 FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-A61Q 19/00 |
2017年01月17日 特許庁 / 特許 | リポソーム、リポソーム液及び化粧料、並びに上記リポソームを製造する方法 FI分類-A61K 8/14, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 19/00 |
2016年12月02日 特許庁 / 特許 | 洗口剤 FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 36/82, FI分類-A61Q 11/00, FI分類-A61K 36/355, FI分類-A61P 43/00 121 |
2016年03月02日 特許庁 / 特許 | 豆乳発酵物 FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61K 36/48, FI分類-A61P 17/16, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A61K 36/06 Z |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | コラーゲン含有組成物およびコラーゲンのマスキング方法 FI分類-A61K 8/39, FI分類-A61K 8/65, FI分類-A61Q 19/00 |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | エアゾール式泡状染毛剤組成物 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/31, FI分類-A61K 8/41, FI分類-A61Q 5/10 |
2015年08月12日 特許庁 / 特許 | 日焼止め組成物 FI分類-A61K 8/27, FI分類-A61K 8/29, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61Q 17/04 |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | ゲル状洗浄料 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/25, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/46, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A61K 8/73, FI分類-C11D 1/06, FI分類-C11D 1/14, FI分類-C11D 1/18, FI分類-C11D 1/29, FI分類-C11D 1/68, FI分類-C11D 3/12, FI分類-C11D 3/20, FI分類-A61Q 19/10, FI分類-C11D 17/00 |
2015年06月01日 特許庁 / 特許 | 化粧料用組成物 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/37, FI分類-A61K 8/67, FI分類-A61Q 1/00, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-A61Q 19/00 |
2015年03月31日 特許庁 / 特許 | 感光性染毛剤 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/27, FI分類-A61Q 5/10, FI分類-A61K 8/368 |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 染毛剤組成物 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/41, FI分類-A61K 8/44, FI分類-A61Q 5/10 |
2015年02月26日 特許庁 / 特許 | 染毛剤組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/35, FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 5/06, FI分類-A61Q 5/10, FI分類-A61K 8/368 |
2014年10月16日 特許庁 / 特許 | リンス組成物 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/27, FI分類-A61K 8/36, FI分類-A61K 8/41, FI分類-A61Q 5/12 |
2014年10月16日 特許庁 / 特許 | 二剤式染毛剤 FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/20, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61Q 5/10 |
2014年05月14日 特許庁 / 特許 | 防腐剤および外用組成物 FI分類-A01P 3/00, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/26, FI分類-A61K 8/35, FI分類-A61K 8/58, FI分類-A61K 8/60, FI分類-A01N 25/02, FI分類-A01N 35/06, FI分類-A01N 59/20, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/24, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-B01F 17/56 |
2014年05月14日 特許庁 / 特許 | 抗菌・防腐剤および外用組成物 FI分類-A01P 3/00, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/92, FI分類-A61Q 5/00, FI分類-A01N 35/06, FI分類-A01N 65/06, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-A01N 55/02 A, FI分類-A01N 59/20 Z |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | 二酸化炭素発生組成物 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61K 8/19, FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61K 33/00, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/38, FI分類-A61K 8/365, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61Q 19/00 |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | 二剤式固化組成物 FI分類-A61K 8/34, FI分類-A61K 8/73, FI分類-A61K 8/86, FI分類-A61Q 19/00 |
株式会社ピカソ美化学研究所の商標情報(42件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月25日 特許庁 / 商標 | ホールインワンUV 03類 |
2023年03月02日 特許庁 / 商標 | ヘパセラ\HEPA CERA 03類 |
2022年12月15日 特許庁 / 商標 | 東京\銀座∞TOKYO GINZA\COSMETICS 03類 |
2022年10月24日 特許庁 / 商標 | COLOR MAGIC 03類 |
2021年09月16日 特許庁 / 商標 | ビタミン乳化PCL 03類 |
2021年06月18日 特許庁 / 商標 | くっすみトリノ 03類 |
2021年02月26日 特許庁 / 商標 | COLOR MAGIC 03類 |
2021年01月18日 特許庁 / 商標 | §EST 1935∞PICASO NATURALS\GINZA TOKYO∞PICASO 03類, 05類 |
2021年01月18日 特許庁 / 商標 | PICASO NATURALS\GINZA TOKYO 03類, 05類 |
2020年09月30日 特許庁 / 商標 | リンクルアミド 03類 |
2020年05月25日 特許庁 / 商標 | AnVi 03類, 05類 |
2020年05月25日 特許庁 / 商標 | マスクプルーフ 03類 |
2020年05月25日 特許庁 / 商標 | マスクプルーフFDA 03類 |
2020年05月25日 特許庁 / 商標 | マスクプルーフFDP 03類 |
2020年05月25日 特許庁 / 商標 | コロナ生活 03類, 05類 |
2019年09月17日 特許庁 / 商標 | 美髪\KOMENUKA BIJIN 03類 |
2019年05月09日 特許庁 / 商標 | ペプチドコラーゲンTPF 03類 |
2019年05月09日 特許庁 / 商標 | ペプチドコラーゲンTAK 03類 |
2019年03月06日 特許庁 / 商標 | シミナクC 03類 |
2019年03月06日 特許庁 / 商標 | 発酵白肌 03類 |
2019年02月21日 特許庁 / 商標 | メラシロ C 03類 |
2019年02月21日 特許庁 / 商標 | シミナシ 03類 |
2019年02月21日 特許庁 / 商標 | シミナシ美人 03類 |
2019年02月21日 特許庁 / 商標 | メラトリア 03類 |
2019年02月20日 特許庁 / 商標 | リミューズ\REMUSE 03類, 05類 |
2018年12月18日 特許庁 / 商標 | レアセリシン\rare sericin 01類, 03類 |
2018年11月15日 特許庁 / 商標 | EST 1935 03類 |
2018年11月15日 特許庁 / 商標 | EST 1935∞PICASO 03類 |
2018年10月11日 特許庁 / 商標 | ママ楽 03類 |
2018年06月25日 特許庁 / 商標 | 潤美肌 03類 |
2018年06月25日 特許庁 / 商標 | JUN BI HADA 03類 |
2018年06月11日 特許庁 / 商標 | ピカ肌美人 03類 |
2018年06月11日 特許庁 / 商標 | つっぱり美人 03類 |
2018年06月11日 特許庁 / 商標 | 白歯美人 03類 |
2018年06月11日 特許庁 / 商標 | 若肌美人 03類 |
2017年02月16日 特許庁 / 商標 | GF幹細胞 03類 |
2017年02月16日 特許庁 / 商標 | イージーパフ\Easy Puff 03類 |
2017年02月16日 特許庁 / 商標 | パフクッション\Puff Cushion 03類 |
2016年03月31日 特許庁 / 商標 | メディナチュラボ 03類 |
2016年01月05日 特許庁 / 商標 | PCL\GROUP∞売れる商品作り 03類 |
2016年01月05日 特許庁 / 商標 | 売れる\商品作り 03類 |
2015年12月10日 特許庁 / 商標 | HAIR MAGIC\ヘアマジック 03類 |
株式会社ピカソ美化学研究所の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 機能性・自然派コスメティックスの研究開発・企画・デザイン・製造 |
企業規模 | 385人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 14.0年 / 女性 9.0年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 60.0% |
株式会社ピカソ美化学研究所の閲覧回数
データ取得中です。