法人番号:5140005020322
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構
情報更新日:2024年08月31日
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構とは
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構(コウベイリョウサンギョウトシスイシンキコウ)は、法人番号:5140005020322で兵庫県神戸市中央区港島南町6丁目3番地の7に所在する法人として神戸地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事成宮周。設立日は2000年03月17日。従業員数は289人。登録情報として、調達情報が1件、補助金情報が4件、届出情報が2件、特許情報が18件、商標情報が9件、職場情報が1件が登録されています。なお、2021年04月13日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2021年04月14日です。
インボイス番号:T5140005020322については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は兵庫労働局。神戸東労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「公益財団法人」について(β版)
公益財団法人は、公益のために設立された法人であり、特定の目的を達成するために資金や財産を管理・運営する組織です。公益財団法人は、一般財団法人と異なり、国や地方自治体からの認定を受けることで法人格を有し、税制上の優遇措置を受けることができます。公益財団法人は、教育、文化、環境、社会福祉など、社会的な課題の解決や公共の利益の増進を目指して活動しています。また、公益財団法人は、寄付や寄贈を受け入れることができ、その資金を使って活動を行うことができます。
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 公益財団法人神戸医療産業都市推進機構 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | コウベイリョウサンギョウトシスイシンキコウ |
法人番号 | 5140005020322 |
会社法人等番号 | 1400-05-020322 |
登記所 | 神戸地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5140005020322 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:公益財団法人 |
郵便番号 | 〒650-0047 ※地方自治体コードは 28110 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 兵庫県 ※兵庫県の法人数は 200,649件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 神戸市中央区 ※神戸市中央区の法人数は 23,964件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 港島南町6丁目3番地の7 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 兵庫県神戸市中央区港島南町6丁目3番地の7 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表理事 成宮 周 |
設立日 | 2000年03月17日 |
従業員数 | 289人 |
更新年月日更新日 | 2021年04月14日 |
変更年月日変更日 | 2021年04月13日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 兵庫労働局 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目1番3号神戸クリスタルタワー14F(総務・安定)・15F(総務・雇均)・16F(基準)・17F(基準・安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 神戸東労働基準監督署 〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通29神戸地方合同庁舎3階 |
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の場所
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2021年04月13日 | 【住所変更】 国内所在地が「兵庫県神戸市中央区港島南町6丁目3番地の7」に変更されました。 |
2018年04月02日 | 【名称変更】 名称が「公益財団法人神戸医療産業都市推進機構」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「公益財団法人先端医療振興財団」で、「兵庫県神戸市中央区港島南町2丁目2番先端医療センター内」に新規登録されました。 |
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の法人活動情報
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の調達情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2013年09月17日 | 平成25年度再生医療等産業化促進事業(膝関節軟骨損傷、自己軟骨細胞加工製品) 50,390,000円 |
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の補助金情報(4件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年08月05日 | ナショナルバイオリソースプロジェクト「加齢マウス供給事業」 40,000,000円 |
2019年06月11日 | 令和元年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(地域中小企業知的財産支援力強化事業)【公益財団法人神戸医療産業都市推進機構】 6,240,489円 |
2019年06月11日 | 令和元年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金(地域中小企業知的財産支援力強化事業)【公益財団法人神戸医療産業都市推進機構】 9,995,360円 |
2016年04月01日 | 地域イノベーション戦略支援プログラム(国際競争力強化地域) 21,406,960円 |
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2012年03月21日 | 公益法人Information / 公益認定 - |
- | 代表者:代表理事 成宮 周 全省庁統一資格 / - |
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の特許情報(18件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年11月18日 特許庁 / 特許 | アミロスフェロイド(ASPD)の代替物となりうるアミロイドβタンパク質(Aβ)の架橋体、及びASPDの分析 FI分類-A61P 25/28, FI分類-A61P 37/04, FI分類-C07K 14/47, FI分類-C07K 16/18, FI分類-G01N 33/547, FI分類-A61K 39/00 H, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-G01N 33/531 A, FI分類-G01N 33/50 ZNAF, FI分類-G01N 33/543 511 D |
2020年08月04日 特許庁 / 特許 | 血管内皮細胞活性化物質のスクリーニング方法 FI分類-C12Q 1/02, FI分類-C12N 5/077, FI分類-C07K 14/475, FI分類-G01N 33/15 Z, FI分類-G01N 33/50 Z |
2020年06月24日 特許庁 / 特許 | タキシフォリンを含有する肝線維化抑制剤及び褐色脂肪細胞活性化剤 FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61P 31/12, FI分類-A61P 37/06, FI分類-A61K 31/352 |
2019年10月01日 特許庁 / 特許 | 免疫チェックポイント阻害剤の効果予測方法 FI分類-G01N 33/53 Y |
2019年03月28日 特許庁 / 特許 | 細胞濃縮用容器 FI分類-C12M 1/26 |
2019年03月05日 特許庁 / 特許 | 虚血性疾患の治療及び/又は予防の為の細胞製剤、及び、その細胞製剤のスクリーニング方法 FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 9/04, FI分類-A61P 9/10, FI分類-A61K 35/28, FI分類-A61P 11/00, FI分類-A61P 13/12, FI分類-A61P 25/00, FI分類-A61P 25/28, FI分類-A61P 43/00 105 |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | 椎間板変性の治療剤および椎間板細胞培養材 FI分類-C07K 7/06, FI分類-C07K 7/08, FI分類-A61K 38/39, FI分類-A61L 27/18, FI分類-A61L 27/20, FI分類-A61L 27/24, FI分類-A61L 27/26, FI分類-A61L 27/48, FI分類-A61L 27/52, FI分類-A61L 27/58, FI分類-A61P 19/08, FI分類-C07K 5/103, FI分類-C12N 5/077, FI分類-C12M 3/00 A, FI分類-C12P 21/02 B, FI分類-A61P 43/00 107, FI分類-C07K 14/78 ZNA |
2019年01月16日 特許庁 / 特許 | 潰瘍性大腸炎治療カプセル剤 FI分類-A61K 9/62, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61K 47/14, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/42, FI分類-A61K 31/404 |
2018年12月14日 特許庁 / 特許 | 活性型GcMAFの製造方法 FI分類-C12N 15/12, FI分類-C12P 21/02 ZNAC |
2018年02月15日 特許庁 / 特許 | 医療情報管理システム、医療情報管理方法およびプログラム FI分類-G16H 10/60 |
2017年12月06日 特許庁 / 特許 | 新規プリオノイド病用治療薬 FI分類-A61P 5/48, FI分類-A61K 35/76, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 21/02, FI分類-A61P 25/14, FI分類-A61P 25/28, FI分類-C12N 15/113 Z, FI分類-A61P 43/00 121, FI分類-C07K 16/28 ZNA |
2017年09月28日 特許庁 / 特許 | 認知症介護負担度判定装置、認知症介護負担度判定方法、認知症介護負担度判定プログラム、認知症治療効果判定装置、認知症治療効果判定方法、及び認知症治療効果判定プログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年04月19日 特許庁 / 特許 | 培養上皮シートの製造方法 FI分類-C12N 15/12, FI分類-C12N 5/074, FI分類-C12N 1/00 F, FI分類-C12N 5/071 ZNA |
2017年04月13日 特許庁 / 特許 | アミロスフェロイド(ASPD)様構造体及び医薬組成物 FI分類-A61K 38/16, FI分類-A61P 25/28, FI分類-C07K 14/47, FI分類-C12N 15/12, FI分類-A01K 67/027, FI分類-A61K 39/00 B, FI分類-A61K 39/00 H, FI分類-C12P 21/02 C, FI分類-G01N 33/15 Z, FI分類-G01N 33/50 Z, FI分類-G01N 33/53 D, FI分類-C07K 16/18 ZNA |
2016年03月18日 特許庁 / 特許 | 虚血性疾患の治療及び/又は予防の為の医薬、細胞の血管新生促進活性向上方法、又は、医薬の製造方法 FI分類-A61P 1/00, FI分類-A61P 9/10, FI分類-A61K 35/28, FI分類-A61K 35/51, FI分類-A61K 38/18, FI分類-A61K 38/48, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61P 11/00, FI分類-A61P 13/12, FI分類-A61P 25/00, FI分類-A61K 31/765, FI分類-A61K 35/14 Z, FI分類-A61K 35/15 Z, FI分類-A61K 38/48 100, FI分類-A61P 43/00 107, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-A61P 43/00 121 |
2015年08月07日 特許庁 / 特許 | IL-18と分子標的抗体とを併用する癌治療薬 FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61K 37/02, FI分類-A61P 15/00, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61P 21/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61P 35/02, FI分類-A61K 39/395 D, FI分類-A61K 39/395 E, FI分類-A61K 39/395 N, FI分類-A61P 43/00 121, FI分類-A61K 39/395 ZNAT |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 羊膜間葉系細胞組成物の製造方法及び凍結保存方法、並びに治療剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 9/10, FI分類-A61K 9/70, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61K 35/54, FI分類-A61K 47/20, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/42, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61P 37/00, FI分類-A61P 37/06, FI分類-A61P 39/00, FI分類-C12N 5/00 202 G |
2014年06月25日 特許庁 / 特許 | 羊膜間葉系細胞組成物の製造方法及び凍結保存方法、並びに治療剤 FI分類-A61K 9/08, FI分類-A61K 9/10, FI分類-A61K 9/70, FI分類-A61P 1/04, FI分類-A61P 1/16, FI分類-A61K 35/28, FI分類-A61K 35/50, FI分類-A61K 35/54, FI分類-A61K 47/20, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 47/42, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61P 37/00, FI分類-A61P 37/06, FI分類-A61P 39/00, FI分類-C12N 5/0775 |
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の商標情報(9件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2018年08月01日 特許庁 / 商標 | BRI 09類, 39類, 40類, 41類, 42類, 43類, 44類 |
2018年01月26日 特許庁 / 商標 | §Next One 35類, 39類, 42類, 44類 |
2017年10月02日 特許庁 / 商標 | §k4 09類, 42類 |
2017年07月11日 特許庁 / 商標 | e Clinical Base 42類 |
2017年04月25日 特許庁 / 商標 | ABC Dementia Scale 44類 |
2017年04月25日 特許庁 / 商標 | ABC認知症スケール 44類 |
2016年11月04日 特許庁 / 商標 | §TRi 35類, 39類 |
2016年11月04日 特許庁 / 商標 | TRI 35類, 39類 |
2016年11月04日 特許庁 / 商標 | 医療イノベーション推進センター 35類, 39類, 42類, 44類 |
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 医療分野における基礎研究の実用化のための研究開発、臨床研究支援、実用化支援等 |
企業規模 | 289人 |
公益財団法人神戸医療産業都市推進機構の閲覧回数
データ取得中です。