法人番号:5180001016824
株式会社三和化学研究所
情報更新日:2024年08月31日
株式会社三和化学研究所とは
株式会社三和化学研究所(サンワカガクケンキュウジョ)は、法人番号:5180001016824で愛知県名古屋市東区東外堀町35番地に所在する法人として名古屋法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長磯野修作。従業員数は836人。登録情報として、表彰情報が6件、届出情報が1件、特許情報が9件、商標情報が41件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年04月06日です。
インボイス番号:T5180001016824については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は愛知労働局。名古屋北労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社三和化学研究所の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社三和化学研究所 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | サンワカガクケンキュウジョ |
法人番号 | 5180001016824 |
会社法人等番号 | 1800-01-016824 |
登記所 | 名古屋法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5180001016824 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒461-0017 ※地方自治体コードは 23102 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 愛知県 ※愛知県の法人数は 279,893件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 名古屋市東区 ※名古屋市東区の法人数は 8,882件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 東外堀町35番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 愛知県名古屋市東区東外堀町35番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役社長 磯野 修作 |
従業員数 | 836人 |
電話番号TEL | 052-951-8130 |
FAX番号FAX | 052-950-1361 |
ホームページHP | http://www.skk-net.com/ |
更新年月日更新日 | 2020年04月06日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 愛知労働局 〒460-8507 愛知県名古屋市中区三の丸2丁目5番1号 名古屋合同庁舎第2号館 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 名古屋北労働基準監督署 〒461-8575 愛知県名古屋市東区白壁1-15-1 名古屋合同庁舎第3号館8階 |
株式会社三和化学研究所の場所
株式会社三和化学研究所の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社三和化学研究所」で、「愛知県名古屋市東区東外堀町35番地」に新規登録されました。 |
株式会社三和化学研究所の法人活動情報
株式会社三和化学研究所の表彰情報(6件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 均等・両立推進企業表彰またはファミリー・フレンドリー企業表彰-表彰 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2010年・2016年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社三和化学研究所の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:株式会社三和化学研究所 三重研究パーク PRTR届出データ / PRTR - 医薬品製造業(厚生労働大臣) |
株式会社三和化学研究所の特許情報(9件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年02月04日 特許庁 / 特許 | グリコピロニウム・サリチル酸塩を含む医薬 FI分類-A61P 1/02, FI分類-A61K 31/40, FI分類-C07D 207/12, FI分類-A61K 9/70 401 |
2020年04月02日 特許庁 / 特許 | 安定性の良好な医薬組成物 FI分類-A61P 5/20, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/04, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/12, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61K 31/198, FI分類-A61P 43/00 111 |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | イムノクロマトグラフィー装置 FI分類-G01N 33/53 U, FI分類-G01N 33/543 521, FI分類-G01N 33/543 525 U, FI分類-G01N 33/543 541 Z |
2018年12月19日 特許庁 / 特許 | 維持透析下の二次性副甲状腺機能亢進症の予防または治療用医薬組成物 FI分類-A61P 5/18, FI分類-A61K 31/198 |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | サンプリング装置及び回転式粉体圧縮成形機 FI分類-A61J 3/06 R, FI分類-B30B 11/08 Z, FI分類-G01L 13/00 C |
2017年09月04日 特許庁 / 特許 | ラクツロースを有効成分とする便秘症治療剤 FI分類-A61P 1/10, FI分類-A61K 31/7016 |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | ミグリトール含有固形製剤 FI分類-A61K 9/20, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A61K 47/10, FI分類-A61K 47/26, FI分類-A61K 47/38, FI分類-A61K 31/445 |
2014年07月24日 特許庁 / 特許 | 医薬製剤 FI分類-A61K 9/16, FI分類-A61K 9/20, FI分類-A61K 9/48, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 47/40, FI分類-A61K 31/155, FI分類-A61K 31/519, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-A61P 43/00 121 |
2014年07月17日 特許庁 / 特許 | 口腔内崩壊錠 FI分類-A61K 9/20, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A61K 45/00, FI分類-A61K 47/02, FI分類-A61K 47/32, FI分類-A61K 47/36, FI分類-A61K 31/445, FI分類-A61P 43/00 111 |
株式会社三和化学研究所の商標情報(41件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | パルフィデ 05類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | PALFYDE 05類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | パルフィデ\PALFYDE 05類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | イムロビオ 05類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | IMROVYO 05類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | ゼクヌパ 05類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | ZEKNUPA 05類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | ウンテピー 05類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | UNTEPY 05類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | アギズリー 05類 |
2023年08月02日 特許庁 / 商標 | AGIZULY 05類 |
2023年01月17日 特許庁 / 商標 | 三和化学デジタルMR 05類, 44類 |
2019年07月02日 特許庁 / 商標 | ウパシェフ\UPACHEF 05類 |
2019年07月02日 特許庁 / 商標 | ウパシタ\UPASITA 05類 |
2019年07月02日 特許庁 / 商標 | ミネアージュ\MINEAAJU 05類 |
2018年12月03日 特許庁 / 商標 | グルテストアクア\GlutestAqua 10類 |
2018年12月03日 特許庁 / 商標 | グルテストケアセンサー\GlutestCareSensor 05類 |
2018年12月03日 特許庁 / 商標 | グルテストスマートセンサー\GlutestSmartSensor 05類 |
2018年12月03日 特許庁 / 商標 | グルテストトライセンサー\GlutestTrySensor 05類 |
2018年12月03日 特許庁 / 商標 | グルテストブルーセンサー\GlutestBlueSensor 05類 |
2018年07月09日 特許庁 / 商標 | アイピットミニ\Aipitmini 10類 |
2017年12月15日 特許庁 / 商標 | §ミント 2 センサー\MINT 2 SENSOR 05類 |
2017年06月23日 特許庁 / 商標 | SWIM‐JPN 05類 |
2017年01月31日 特許庁 / 商標 | スルーワンス\SURUONCE 05類 |
2016年11月09日 特許庁 / 商標 | §SWIM-JPN 05類 |
2016年08月22日 特許庁 / 商標 | §グルテスト アイ 10類 |
2015年07月27日 特許庁 / 商標 | エラスペック アシスト 10類 |
2015年06月05日 特許庁 / 商標 | 三和化学\SANWA KAGAKU 05類 |
2015年06月05日 特許庁 / 商標 | 株式会社三和化学研究所\SANWA KAGAKU KENKYUSHO CO.,LTD. 05類 |
2015年01月16日 特許庁 / 商標 | §G∞ジェネりりすちゃん 05類 |
2014年11月06日 特許庁 / 商標 | 2奏ゼリー\二奏ゼリー 05類 |
2014年09月25日 特許庁 / 商標 | ウリウリ君 05類 |
2014年08月22日 特許庁 / 商標 | リカバリー アクトプラス\RECOVERY ACTPLUS 05類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | スイメクト\SUIMECT 05類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | メトアナ\METOANA 05類 |
2014年08月06日 特許庁 / 商標 | スイエイド\SUIAID 05類 |
2014年07月31日 特許庁 / 商標 | アムデシア\AMDESIA 05類 |
2014年07月16日 特許庁 / 商標 | §JUiCiO\ジューシオ\飲むゼリー 05類 |
2014年05月07日 特許庁 / 商標 | ブロバスク\BLOVASC 05類 |
2014年04月16日 特許庁 / 商標 | エコラン\ECOLAN 05類 |
2014年01月24日 特許庁 / 商標 | ナルフラ 05類 |
株式会社三和化学研究所の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 医薬品、診断薬の研究開発と製造販売、医薬品の受託生産 |
企業規模 | 836人 男性 575人 / 女性 262人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 19.5年 / 女性 15.0年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 50.0% |
管理職全体人数 | 156人 男性 146人 / 女性 10人 |
役員全体人数 | 11人 |
株式会社三和化学研究所の閲覧回数
データ取得中です。