法人番号:5270001003994
株式会社今井書店
情報更新日:2024年08月31日
株式会社今井書店とは
株式会社今井書店(イマイショテン)は、法人番号:5270001003994で島根県松江市殿町63番地に所在する法人として鳥取地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役舟木徹。設立日は1999年12月03日。従業員数は490人。登録情報として、調達情報が27件、補助金情報が1件、届出情報が1件、特許情報が1件、商標情報が4件、職場情報が1件が登録されています。なお、2023年12月01日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年12月05日です。
インボイス番号:T5270001003994については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は島根労働局。松江労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社今井書店の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社今井書店 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | イマイショテン |
法人番号 | 5270001003994 |
会社法人等番号 | 2700-01-003994 |
登記所 | 鳥取地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5270001003994 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒690-0887 ※地方自治体コードは 32201 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 島根県 ※島根県の法人数は 22,874件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 松江市 ※松江市の法人数は 7,159件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 殿町63番地 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 島根県松江市殿町63番地 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | シマネケンマツエシトノマチ |
代表者 | 代表取締役 舟木 徹 |
設立日 | 1999年12月03日 |
従業員数 | 490人 |
電話番号TEL | 0852-24-2230 |
FAX番号FAX | 0852-27-8191 |
ホームページHP | http://www.imaibooks.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2023年12月05日 |
変更年月日変更日 | 2023年12月01日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 島根労働局 〒690-0841 島根県松江市向島町134番10松江地方合同庁舎5F |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 松江労働基準監督署 〒690-0841 島根県松江市向島町134番10松江地方合同庁舎2F |
株式会社今井書店の場所
株式会社今井書店の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年12月01日 | 【吸収合併】 令和5年12月1日島根県松江市北陵町60番地株式会社山陰図書サービス(9280002000152)を合併 |
2022年04月01日 | 【吸収合併】 令和4年4月1日島根県松江市殿町63番地株式会社まちラボ(7280001002366)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社今井書店」で、「島根県松江市殿町63番地」に新規登録されました。 |
株式会社今井書店と同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
2件 | ※「株式会社今井書店」と同じ名称の法人を探す |
株式会社今井書店の法人活動情報
株式会社今井書店の調達情報(27件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年09月30日 | 時刻表 1,205円 |
2022年09月30日 | 治安フォーラム 2,400円 |
2022年09月27日 | 山陰経済ウィークリー 10,080円 |
2022年09月13日 | 公共建築工事標準仕様書(建築工事編) 61,380円 |
2022年09月01日 | 月刊誌マモル 21,240円 |
2022年08月09日 | 防衛大学校 2023年版 55,440円 |
2022年07月08日 | 防衛医科大学校 看護学科 2022年版 124,960円 |
2022年07月01日 | 治安フォーラム 2,400円 |
2022年07月01日 | 月刊誌マモル 21,240円 |
2022年06月24日 | 山陰経済ウィークリー 10,080円 |
2022年06月24日 | 時刻表 1,205円 |
2022年04月21日 | 女性自衛官 キャリア、自分らしさと任務遂行 6,622円 |
2022年04月12日 | 月刊誌マモル 21,240円 |
2022年04月01日 | 山陰経済ウィークリー 10,080円 |
2022年04月01日 | 治安フォーラム 2,400円 |
2022年03月09日 | いちばんやさしい建築基準法 10,560円 |
2022年03月08日 | 時刻表 1,205円 |
2022年02月28日 | 建築設備手帳 3,872円 |
2022年02月16日 | 図解最新労働安全衛生法の基本と実務が分かる事典 1,980円 |
2022年01月21日 | Q&A100で学ぶ建設工事の安全衛生管理 17,743円 |
2022年01月13日 | 月刊誌マモル 21,240円 |
2021年12月28日 | 治安フォーラム 2,400円 |
2021年12月22日 | 時刻表 1,205円 |
2021年12月21日 | 下水道施設計画・設計指針と解説(後編)2019年版 104,259円 |
2021年12月15日 | 山陰経済ウィークリー 10,080円 |
2021年11月25日 | 八訂準拠ビジュアル食品成分表 6,160円 |
2021年10月12日 | 月刊誌マモル 21,240円 |
株式会社今井書店の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2020年11月12日 | 働き方改革推進支援助成金(勤務間インターバル導入コース) 641,000円 |
株式会社今井書店の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 舟木 徹 全省庁統一資格 / - |
株式会社今井書店の特許情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2014年03月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム FI分類-G06Q 30/02 150, FI分類-G06Q 30/06 210, FI分類-G07G 1/00 331 Z, FI分類-G07G 1/01 301 D, FI分類-G06F 13/00 540 P |
株式会社今井書店の商標情報(4件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年08月01日 特許庁 / 商標 | 本のほいくえん 43類 |
2018年04月06日 特許庁 / 商標 | §SHIMATORI 35類, 43類 |
2017年12月21日 特許庁 / 商標 | §アエルバ 41類 |
2015年01月16日 特許庁 / 商標 | 青杏+\SEIAN + PLUS 35類 |
株式会社今井書店の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 490人 男性 118人 / 女性 372人 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 75.0% |
株式会社今井書店の閲覧回数
データ取得中です。