法人番号:5290001005758
株式会社マルト
情報更新日:2024年08月31日
株式会社マルトとは
株式会社マルト(マルト)は、法人番号:5290001005758で福岡県福岡市早良区小田部2丁目8番16号に所在する法人として福岡法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役由淵敏郎。設立日は1991年03月27日。登録情報として、調達情報が35件、届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年08月27日です。
インボイス番号:T5290001005758については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福岡労働局。福岡中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社マルトの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社マルト |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | マルト |
法人番号 | 5290001005758 |
会社法人等番号 | 2900-01-005758 |
登記所 | 福岡法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5290001005758 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒814-0032 ※地方自治体コードは 40137 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 福岡県 ※福岡県の法人数は 212,441件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 福岡市早良区 ※福岡市早良区の法人数は 7,643件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 小田部2丁目8番16号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 福岡県福岡市早良区小田部2丁目8番16号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | フクオカケンフクオカシサワラクコタベ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 由淵 敏郎 |
設立日 | 1991年03月27日 |
更新年月日更新日 | 2019年08月27日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 福岡労働局 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号福岡合同庁舎新館4F(基準・均等) 5F(総務) 6F(安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 福岡中央労働基準監督署 〒810-8605 福岡県福岡市中央区長浜2-1-1 |
株式会社マルトの場所
株式会社マルトの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社マルト」で、「福岡県福岡市早良区小田部2丁目8番16号」に新規登録されました。 |
株式会社マルトと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
35件 | ※「株式会社マルト」と同じ名称の法人を探す |
株式会社マルトの関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社マルト |
情報名 読み | マルト |
住所 | 福岡県福岡市早良区小田部2丁目8-16 |
電話番号 | 092-851-0567 |
株式会社マルトの法人活動情報
株式会社マルトの調達情報(35件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月25日 | 令和5年度交通安全指導者養成講座運営支援業務 6,237,000円 |
2023年09月19日 | 「消防機関の違反是正の実効性向上支援業務」の請負 一式 2,695,000円 |
2023年09月12日 | 「違反是正の推進に係る実務研修事業の補助業務」の請負 一式 4,378,000円 |
2022年12月05日 | 令和4年度消防団等充実強化アドバイザーを対象とした研修・意見交換会開催業務 一式 2,915,000円 |
2022年10月03日 | 令和4年度「相談業務研修」及び「相談業務上級研修」の運営支援業務 12,617,000円 |
2022年09月20日 | 「違反是正の推進に係る実務研修事業の補助業務」の請負 4,565,000円 |
2022年08月31日 | 令和4年度「子供・若者育成支援のための地域連携推進事業(中央研修大会及び青年リーダー研修会)」運営支援業務 4,235,000円 |
2022年08月10日 | 令和4年度「子ども・若者支援地域協議会及び子ども・若者総合相談センター整備・機能向上事業」の運営支援業務 17,028,000円 |
2022年07月27日 | 令和4年度「青少年インターネット利用環境に係る地方連携体制支援事業」 3,454,000円 |
2022年07月27日 | 令和4年度地方公共団体における犯罪被害者等施策の総合的推進に関する事業 7,964,000円 |
2022年05月31日 | 被害者支援フォーラム2022及び支援ネットワーク秋期全国研修会の実施委託 2,387,000円 |
2021年10月28日 | 令和3年度交通安全指導者養成講座運営支援業務 2,992,000円 |
2021年10月04日 | 令和3年度「地方公共団体における犯罪被害者等施策の総合的推進に関する事業(滋賀県、京都府、徳島県及び高知県)」運営業務 6,853,000円 |
2021年09月30日 | 令和3年度「子供・若者育成支援のための地域連携推進事業(中央研修大会及び青年リーダー研修会)」運営支援業務 2,552,000円 |
2021年09月28日 | 違反是正の推進に係る実務研修事業の補助業務の請負 3,817,000円 |
2021年08月03日 | 令和3年度「青少年インターネット利用環境に係る地方連携体制支援事業」 3,586,000円 |
2021年08月03日 | 消防団等充実強化アドバイザー派遣に関する業務請負 7,612,000円 |
2021年07月26日 | 消防機関の違反是正の実効性向上支援業務 1,749,000円 |
2020年11月12日 | 令和2年度交通安全指導者養成講座運営支援業務 4,169,000円 |
2020年09月18日 | 令和2年度子ども・若者総合相談センター強化推進事業(SNSを活用した相談、助言等の取組の試行とその結果の共有)業務 10,494,000円 |
2020年09月02日 | 令和2年度「アウトリーチに関する研修」の運営支援業務 9,878,000円 |
2020年08月27日 | 令和2年度 青少年インターネット利用環境に係る地方連携体制支援事業 3,256,000円 |
2020年06月08日 | 「令和2年度男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」の運営業務 2,651,000円 |
2020年04月01日 | 地域における大学振興・若者雇用創出事業評価委員会の運営等委託業務 19,646,000円 |
2019年10月31日 | 令和元年度子ども・若者総合相談センター強化推進事業における「子ども・若者総合相談センター機能高度化のための会合」及び「子ども・若者総合相談センター機能普及に関する研修」の運営支援業務 13,618,000円 |
2019年10月21日 | 国・地方連携会議ネットワークを活用した男女共同参画推進事業(島根県松江市でのシンポジウム)運営業務 1,254,000円 |
2019年10月11日 | 令和元年度交通安全指導者養成講座運営支援業務 7,678,000円 |
2019年10月08日 | 令和元年度「犯罪被害者等施策の総合的推進に関する事業(静岡県・熊本県)運営 3,493,600円 |
2017年08月30日 | 国・地方連携会議ネットワークを活用した男女共同参画推進事業(東京都千代田区、東京都渋谷区、東京都中央区でのシンポジウム)運営業務 4,071,600円 |
2017年08月24日 | 平成29年度「アウトリーチ(訪問支援)研修」の運営支援業務 9,547,200円 |
2017年08月09日 | 平成29年度「犯罪被害者等施策の総合的推進に関する事業(京都府・滋賀県)」運営業務 1,830,600円 |
2017年07月27日 | 平成29年度「犯罪被害者等施策の総合的推進に関する事業(佐賀県・熊本県・横浜市)」運営業務 5,821,200円 |
2017年07月03日 | 平成29年度「子供・若者支援地域ネットワーク強化推進事業(第1次)」の運営支援業務 8,380,800円 |
2017年06月01日 | 平成29年度「子供・若者育成支援ネットワーク強化推進事業」に係る「合同研修会」の運営支援業務 4,924,800円 |
2017年06月01日 | 平成29年度「青少年インターネット利用環境に係る地方連携体制支援事業」 3,661,200円 |
株式会社マルトの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 由淵 敏郎 全省庁統一資格 / - |
株式会社マルトの閲覧回数
データ取得中です。