法人番号:5290801009446
三島光産株式会社
情報更新日:2024年08月31日
三島光産株式会社とは
三島光産株式会社(ミシマコウサン)は、法人番号:5290801009446で福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1番15号に所在する法人として福岡法務局北九州支局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は2,200人。登録情報として、表彰情報が1件、届出情報が4件、特許情報が39件、商標情報が11件、意匠情報が2件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年03月12日です。
インボイス番号:T5290801009446については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は福岡労働局。北九州西労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
三島光産株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 三島光産株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ミシマコウサン |
法人番号 | 5290801009446 |
会社法人等番号 | 2908-01-009446 |
登記所 | 福岡法務局北九州支局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5290801009446 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒805-0002 ※地方自治体コードは 40108 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 福岡県 ※福岡県の法人数は 212,236件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 北九州市八幡東区 ※北九州市八幡東区の法人数は 2,580件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 枝光2丁目1番15号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1番15号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | フクオカケンキタキュウシュウシヤハタヒガシクエダミツ2チョウメ |
従業員数 | 2,200人 |
電話番号TEL | 093-672-6321 |
FAX番号FAX | 093-672-6324 |
ホームページHP | https://www.mishimakosan.com/ |
更新年月日更新日 | 2020年03月12日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 福岡労働局 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目11番1号福岡合同庁舎新館4F(基準・均等) 5F(総務) 6F(安定) |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 北九州西労働基準監督署 〒806-8540 福岡県北九州市八幡西区岸の浦1-5-10 |
三島光産株式会社の場所
三島光産株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「三島光産株式会社」で、「福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1番15号」に新規登録されました。 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社 経営企画部・業務プロセス改善部 |
情報名 読み | ミシマコウサンケイエイキカクブギョウムプロセスカイゼンブ |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-671-8510 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社 人事部・人材開発チーム |
情報名 読み | ミシマコウサンジンジブジンザイカイハツチーム |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-671-8550 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社事業開発部 |
情報名 読み | ミシマコウサンジギョウカイハツブ |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-671-8560 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社 八幡事業部 |
情報名 読み | ミシマコウサンヤハタジギョウブ |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-672-6321 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社 人事部・労働チーム |
情報名 読み | ミシマコウサンジンジブロウドウチーム |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-671-8520 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社人事部 |
情報名 読み | ミシマコウサンジンジブ |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-671-8522 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社人事部環境安全グループ |
情報名 読み | ミシマコウサンジンジブカンキョウアンゼングループ |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-671-8525 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社 経営管理企画管理グループ |
情報名 読み | ミシマコウサンケイエイカンリキカクカンリグループ |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-671-8530 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社 経営管理部 |
情報名 読み | ミシマコウサンケイエイカンリブ |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-671-8540 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社総務部 |
情報名 読み | ミシマコウサンソウムブ |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-671-8500 |
三島光産株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 三島光産株式会社人事部能力開発グループ |
情報名 読み | ミシマコウサンジンジブノウリョクカイハツグループ |
住所 | 福岡県北九州市八幡東区枝光2丁目1-15 |
電話番号 | 093-671-8555 |
三島光産株式会社の法人活動情報
三島光産株式会社の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月22日 | 地域未来牽引企業 |
三島光産株式会社の届出情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:三島光産株式会社 機工事業本部(小倉第一工場) PRTR届出データ / PRTR - 一般機械器具製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三島光産株式会社 機工事業部機工千葉工場 PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三島光産株式会社 化学産機事業部若松設備課 PRTR届出データ / PRTR - 化学工業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:三島光産株式会社 特化事業部 PRTR届出データ / PRTR - 金属製品製造業(経済産業大臣) |
三島光産株式会社の特許情報(39件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年03月09日 特許庁 / 特許 | お薬パック供給装置 FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G16H 20/10, FI分類-A61J 7/04 Z, FI分類-A61J 3/00 310 K |
2021年02月01日 特許庁 / 特許 | マイクロニードルアレイ FI分類-A61M 37/00 520 |
2020年11月20日 特許庁 / 特許 | 散剤のお薬カレンダーへの収容方法及びこれに使用される散剤用分包台 FI分類-A61J 7/04 A, FI分類-A61J 3/00 310 D |
2020年05月27日 特許庁 / 特許 | 連続鋳造用鋳型及び連続鋳造用鋳型の製造方法 FI分類-B22D 11/059 110 A, FI分類-B22D 11/059 110 E, FI分類-B22D 11/059 110 H, FI分類-B22D 11/059 110 Z |
2020年03月09日 特許庁 / 特許 | マイクロニードル用アプリケータ FI分類-A61M 37/00 510 |
2020年02月07日 特許庁 / 特許 | 連続鋳造用鋳型 FI分類-B22D 11/04 311 F, FI分類-B22D 11/059 110 B, FI分類-B22D 11/059 110 D |
2019年09月03日 特許庁 / 特許 | ポータブル衛生洗浄器及びそれに用いる飛散防止カバー FI分類-A47K 3/28, FI分類-A47K 7/08 |
2019年07月01日 特許庁 / 特許 | シートホールド機能付き除包装置及び方法 FI分類-A61J 3/06 T, FI分類-B65B 69/00 A |
2019年01月08日 特許庁 / 特許 | 複数の患者毎のお薬カレンダーから各薬剤収容部を特定の又は各服用日若しくは服用回用に複数の患者を横断するように纏める方法、及びお薬カレンダーの収容部切り離し纏め用具 FI分類-A61J 7/04 A, FI分類-A61J 1/00 420 |
2018年02月21日 特許庁 / 特許 | ビート機能付き除包装置及び除包方法 FI分類-B65B 69/00 A |
2018年01月23日 特許庁 / 特許 | ブリケットマシンの製造方法及びその再生方法 FI分類-B01J 2/22, FI分類-B30B 11/18 |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | マイクロニードルアレイ FI分類-A61M 37/00 512, FI分類-A61M 37/00 520 |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | お薬カレンダー作製用の薬剤容器の整列移動方法及び用具 FI分類-A61J 7/04 |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 連続鋳造用鋳型 FI分類-G01K 1/08 L, FI分類-G01K 1/14 E, FI分類-G01K 1/14 H, FI分類-B22D 11/04 311 H, FI分類-B22D 11/16 104 B |
2017年07月07日 特許庁 / 特許 | 薬剤シートなどの除包に適した除包装置 FI分類-B65B 69/00 A |
2017年06月20日 特許庁 / 特許 | お薬カレンダー並びにその作製用及び保管用支持具 FI分類-A61J 7/04 A, FI分類-A61J 1/00 420 |
2017年04月27日 特許庁 / 特許 | マイクロニードルアレイ FI分類-A61M 37/00 512 |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 簡易多機能槽 FI分類-A47K 3/06, FI分類-A61H 33/00 310 E |
2016年10月14日 特許庁 / 特許 | 半導体基板の表面皮膜の厚さ測定方法 FI分類-B24B 49/12, FI分類-B24B 37/013, FI分類-B24B 49/04 Z, FI分類-H01L 21/304 622 S |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | ポータブル多機能槽 FI分類-A47K 3/06 |
2016年06月10日 特許庁 / 特許 | 連続鋳造鋳型の補修方法 FI分類-B22D 11/057, FI分類-B23K 31/00 A, FI分類-B23K 31/00 D, FI分類-B23K 31/00 F, FI分類-B23K 37/08 D, FI分類-B22D 11/059 120 B |
2016年06月06日 特許庁 / 特許 | マイクロニードルアレイ FI分類-A61M 37/00 514 |
2016年06月06日 特許庁 / 特許 | 高機能入浴デバイス FI分類-A47K 3/06, FI分類-A47K 3/00 F, FI分類-A61H 33/00 310 E |
2016年04月28日 特許庁 / 特許 | 電鋳材の製造方法及び構造物の製造方法 FI分類-C25D 1/00 381 |
2016年04月01日 特許庁 / 特許 | お薬カレンダー、お薬カレンダーを使用した服薬見守りシステム、及びお薬カレンダー個別製造システム FI分類-A61J 7/00 Z, FI分類-A61J 7/04 Z, FI分類-A61J 1/00 420 |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | ロール及びその製造方法 FI分類-C23C 4/02, FI分類-C23C 4/06, FI分類-C23C 4/10, FI分類-F16C 13/00 A |
2016年02月18日 特許庁 / 特許 | ロールの製造方法 FI分類-C23C 4/02, FI分類-C23C 4/06, FI分類-C23C 4/10, FI分類-B21B 39/00 F |
2016年02月16日 特許庁 / 特許 | マイクロニードルアレイ FI分類-A61M 37/00 505, FI分類-A61M 37/00 520 |
2015年11月20日 特許庁 / 特許 | お薬カレンダー製造用薬剤分配システム FI分類-A61J 7/04, FI分類-A61J 3/00 310 E, FI分類-A61J 3/00 310 K |
2015年11月19日 特許庁 / 特許 | 錠剤分包ケース FI分類-A61J 7/00 C, FI分類-A61J 3/00 310 F |
2015年09月04日 特許庁 / 特許 | 除包システム FI分類-A61J 3/06 T, FI分類-B65B 69/00 A, FI分類-A61J 3/00 310 E |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 連続鋳造用鋳型 FI分類-B22D 11/115 A, FI分類-B22D 11/04 311 D, FI分類-B22D 11/04 311 H, FI分類-B22D 11/04 317 Z, FI分類-B22D 11/059 120 B |
2014年12月25日 特許庁 / 特許 | 研磨パッド FI分類-B24B 37/00 N, FI分類-B24B 37/00 T, FI分類-H01L 21/304 621 D, FI分類-H01L 21/304 622 F |
2014年07月24日 特許庁 / 特許 | 半導体装置の搬送用トレイ FI分類-B65D 85/00 F, FI分類-B65D 85/38 J, FI分類-H01L 21/68 U |
2014年06月20日 特許庁 / 特許 | マイクロニードルアレイの製造方法及びこれに用いる射出成形用金型 FI分類-B29C 45/34 ZBP |
2014年04月16日 特許庁 / 特許 | 解凍機 FI分類-A23L 3/365 Z |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 連続鋳造用鋳型の製造方法 FI分類-C23C 4/02, FI分類-C23C 4/04, FI分類-C23C 4/12, FI分類-C25D 5/48, FI分類-C25D 7/00 F, FI分類-C23C 28/00 B, FI分類-B22D 11/059 110 B, FI分類-B22D 11/059 110 D |
2014年03月20日 特許庁 / 特許 | 連続鋳造鋳型 FI分類-B22D 11/04 311, FI分類-B22D 11/04 311 G, FI分類-B22D 11/059 110 A, FI分類-B22D 11/059 110 B, FI分類-B22D 11/059 110 D, FI分類-B22D 11/059 110 H |
2014年01月06日 特許庁 / 特許 | 連続鋳造用鋳型 FI分類-B22D 11/055 A, FI分類-B22D 11/04 311 D, FI分類-B22D 11/04 311 F |
三島光産株式会社の商標情報(11件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年04月12日 特許庁 / 商標 | Ag Repeller 01類, 03類 |
2021年10月05日 特許庁 / 商標 | FILSTA 01類 |
2021年10月05日 特許庁 / 商標 | フィルスタ 01類 |
2021年10月05日 特許庁 / 商標 | FILFORCE 01類 |
2021年10月05日 特許庁 / 商標 | フィルフォース 01類 |
2020年06月01日 特許庁 / 商標 | さらり洗浄 10類, 11類 |
2019年05月21日 特許庁 / 商標 | §光亀\こうきくん 09類, 35類 |
2018年08月27日 特許庁 / 商標 | 三島光産株式会社 06類, 07類, 11類, 12類, 16類, 19類, 20類 |
2015年12月19日 特許庁 / 商標 | 一包奉仕 16類, 20類 |
2015年11月17日 特許庁 / 商標 | 一包奉仕 07類, 10類, 42類, 44類 |
2014年04月08日 特許庁 / 商標 | §解凍ルパン 11類, 21類, 43類 |
三島光産株式会社の意匠情報(2件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2018年05月29日 特許庁 / 意匠 | マイクロニードルアレイ 意匠新分類-J711 |
2014年08月12日 特許庁 / 意匠 | 半導体モジュールの搬送用トレイ 意匠新分類-F47142 |
三島光産株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 2,200人 |
三島光産株式会社の閲覧回数
データ取得中です。