法人番号:5310005003706
長崎県公立大学法人
情報更新日:2024年08月31日
長崎県公立大学法人とは
長崎県公立大学法人(ナガサキケンコウリツダイガク)は、法人番号:5310005003706で長崎県佐世保市川下町123番地1に所在する法人として長崎地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。登録情報として、補助金情報が2件、届出情報が2件、特許情報が5件、商標情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年04月21日です。
インボイス番号:T5310005003706については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は長崎労働局。佐世保労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
長崎県公立大学法人の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 長崎県公立大学法人 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ナガサキケンコウリツダイガク |
法人番号 | 5310005003706 |
会社法人等番号 | 3100-05-003706 |
登記所 | 長崎地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5310005003706 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 |
郵便番号 | 〒858-0914 ※地方自治体コードは 42202 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 長崎県 ※長崎県の法人数は 42,048件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 佐世保市 ※佐世保市の法人数は 8,466件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 川下町123番地1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 長崎県佐世保市川下町123番地1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
更新年月日更新日 | 2023年04月21日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 長崎労働局 〒850-0033 長崎県長崎市万才町7-1TBM長崎ビル |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 佐世保労働基準監督署 〒857-0041 長崎県佐世保市木場田町2-19佐世保合同庁舎3F |
長崎県公立大学法人の場所
長崎県公立大学法人の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「長崎県公立大学法人」で、「長崎県佐世保市川下町123番地1」に新規登録されました。 |
長崎県公立大学法人の法人活動情報
長崎県公立大学法人の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年03月30日 | ウィズコロナ時代の新たな医療に対応できる医療人材養成事業 9,977,000円 |
2024年02月26日 | 令和5年度成長型中小企業等研究開発支援事業(高付加価値微細藻類を利用した希少カロテノイド色素の低コスト生産技術の開発ならびに機能性の検証) - |
長崎県公立大学法人の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2001年08月29日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
2016年12月06日 | 九州厚生局 / 管理栄養士(栄養士)養成施設 - 長崎県立大学看護栄養学部栄養健康学科 |
長崎県公立大学法人の特許情報(5件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2018年10月04日 特許庁 / 特許 | 肝の線維化を伴い得るNAFLDモデル動物、その作製方法、及びそれを作製するための飼料 FI分類-A23K 50/50, FI分類-A01K 67/027, FI分類-A23K 20/168 |
2018年05月23日 特許庁 / 特許 | 冷え性改善用、肩こり改善用、疲労回復用又は睡眠改善用の組成物、それを含む食品、薬剤、組成物キット、及び、その組成物の製造方法 FI分類-A23F 3/14, FI分類-A61P 3/02, FI分類-A61K 31/05, FI分類-A61K 36/82, FI分類-A61P 21/00, FI分類-A61P 25/20, FI分類-A61P 43/00, FI分類-A23L 33/105, FI分類-A61K 36/752, FI分類-A61K 31/7048, FI分類-A61P 43/00 121 |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | D-プシコース及び大豆たんぱく質を有効成分とする生体機能改善用組成物 FI分類-A61P 3/04, FI分類-A61P 3/06, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A61K 36/48, FI分類-A61K 38/16, FI分類-A61K 31/7004, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-A61P 43/00 121 |
2017年06月29日 特許庁 / 特許 | D-ソルボースを有効成分とする糞便脂質排泄促進用組成物 FI分類-A61P 3/06, FI分類-A61K 31/7004 |
2017年02月28日 特許庁 / 特許 | ナビゲーションシステム、経路案内装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラム FI分類-G01C 21/34, FI分類-G08G 1/005, FI分類-G09B 29/10 A |
長崎県公立大学法人の商標情報(1件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年08月19日 特許庁 / 商標 | NAGASAKIセキュリティベース 41類, 42類 |
長崎県公立大学法人の閲覧回数
データ取得中です。