法人番号:5330001011181
株式会社再春館製薬所
情報更新日:2024年08月31日
株式会社再春館製薬所とは
株式会社再春館製薬所(サイシュンカンセイヤクショ)は、法人番号:5330001011181で熊本県上益城郡益城町大字寺中1363番地1に所在する法人として熊本地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。従業員数は885人。登録情報として、表彰情報が1件、届出情報が1件、特許情報が3件、商標情報が19件、意匠情報が6件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月07日です。
インボイス番号:T5330001011181については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は熊本労働局。熊本労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社再春館製薬所の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社再春館製薬所 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | サイシュンカンセイヤクショ |
法人番号 | 5330001011181 |
会社法人等番号 | 3300-01-011181 |
登記所 | 熊本地方法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5330001011181 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒861-2201 ※地方自治体コードは 43443 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 熊本県 ※熊本県の法人数は 70,325件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 上益城郡益城町 ※上益城郡益城町の法人数は 1,069件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 大字寺中1363番地1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 熊本県上益城郡益城町大字寺中1363番地1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | クマモトケンカミマシキグンマシキマチジチュウ(オオアザ) |
従業員数 | 885人 |
電話番号TEL | 096-289-4444 |
ホームページHP | http://www.saishunkan.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2018年06月07日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 熊本労働局 〒860-8514 熊本県熊本市西区春日2-10-1 熊本地方合同庁舎A棟9階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 熊本労働基準監督署 〒862-8688 熊本県熊本市中央区大江3-1-53熊本第2合同庁舎5階 |
株式会社再春館製薬所の場所
株式会社再春館製薬所の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社再春館製薬所」で、「熊本県上益城郡益城町大字寺中1363番地1」に新規登録されました。 |
株式会社再春館製薬所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社再春館製薬所 |
情報名 読み | サイシユンカンセイヤクシヨ |
住所 | 熊本県上益城郡益城町大字寺中1363-1 |
電話番号 | 096-289-4444 |
株式会社再春館製薬所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社再春館製薬所 漢方お客様窓口 |
情報名 読み | サイシュンカンセイヤクショカンポウオキャクサママドグチ |
住所 | 熊本県上益城郡益城町大字寺中1363-1 |
電話番号 | 0120-305305 |
株式会社再春館製薬所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社再春館製薬所 化粧品お客様窓口 |
情報名 読み | サイシュンカンセイヤクショケショウヒンオキャクサママドグチ |
住所 | 熊本県上益城郡益城町大字寺中1363-1 |
電話番号 | 0120-444444 |
株式会社再春館製薬所の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 株式会社再春館製薬所 本社 |
情報名 読み | サイシュンカンセイヤクショホンシャ |
住所 | 熊本県上益城郡益城町大字寺中1363-1 |
電話番号 | 096-289-4444 |
株式会社再春館製薬所の法人活動情報
株式会社再春館製薬所の表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2018 |
株式会社再春館製薬所の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2011年04月22日 | アルコール事業 - 許可使用者 |
株式会社再春館製薬所の特許情報(3件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年09月11日 特許庁 / 特許 | サクラソウ科植物の抽出物の用途 FI分類-A61P 31/10, FI分類-A61K 36/185, FI分類-A61K 8/9789, FI分類-C12N 15/09 ZNAZ |
2019年01月31日 特許庁 / 特許 | Angptl2阻害剤及びその用途 FI分類-A61K 8/49, FI分類-A61P 3/10, FI分類-A23L 33/10, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61P 35/00, FI分類-A61Q 19/02, FI分類-C12N 15/12, FI分類-A23L 33/105, FI分類-A61K 31/343, FI分類-A61K 31/353, FI分類-C07K 14/515, FI分類-A61P 9/10 101, FI分類-A61P 43/00 111, FI分類-A61K 31/352 ZNA |
2014年03月12日 特許庁 / 特許 | 不知火菊抽出物を含む抗皮膚老化剤 FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61Q 5/02, FI分類-A61P 17/00, FI分類-A61Q 19/08, FI分類-A61K 35/78 T, FI分類-A61P 43/00 111 |
株式会社再春館製薬所の商標情報(19件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年06月07日 特許庁 / 商標 | リハル 03類, 05類, 09類, 30類, 32類, 35類, 44類 |
2022年04月13日 特許庁 / 商標 | 私らしく。私の毎日が、輝きだす小さなヒント 03類, 05類, 16類, 35類, 41類, 44類 |
2021年12月24日 特許庁 / 商標 | SAISHUNKAN 35類 |
2021年12月24日 特許庁 / 商標 | Domohorn Wrinkle 35類 |
2021年09月16日 特許庁 / 商標 | 再春館 35類 |
2020年08月20日 特許庁 / 商標 | 肌資産 03類, 05類, 41類, 44類 |
2020年01月30日 特許庁 / 商標 | 歩みのゼリー根のちから 05類, 29類 |
2020年01月30日 特許庁 / 商標 | 歩みのゼリー 05類, 29類 |
2020年01月30日 特許庁 / 商標 | 根のちから 05類, 29類 |
2019年08月20日 特許庁 / 商標 | mimiyori 09類 |
2019年08月20日 特許庁 / 商標 | mimiyori\みみ寄り 09類 |
2019年01月16日 特許庁 / 商標 | 100年キレイ 03類, 05類, 41類, 44類 |
2018年02月21日 特許庁 / 商標 | 暮らしのお手当て 03類, 05類, 35類, 44類 |
2018年01月22日 特許庁 / 商標 | 再春館 32類 |
2017年03月31日 特許庁 / 商標 | 痛散湯\TSUSANTO 05類 |
2016年12月27日 特許庁 / 商標 | §HR\ヒューマンリレーション\Human Relation 05類, 35類, 41類 |
2016年03月17日 特許庁 / 商標 | ウレハダ 35類, 44類 |
2014年11月18日 特許庁 / 商標 | 長白仙参 05類 |
2014年11月18日 特許庁 / 商標 | めぐりの結晶 05類 |
株式会社再春館製薬所の意匠情報(6件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2016年01月29日 特許庁 / 意匠 | 化粧品用包装容器 意匠新分類-F4770 |
2016年01月29日 特許庁 / 意匠 | 化粧品用包装容器 意匠新分類-F4740 |
2015年11月20日 特許庁 / 意匠 | 化粧品用包装容器 意匠新分類-F4770 |
2015年11月20日 特許庁 / 意匠 | 化粧品用包装容器 意匠新分類-F4712 |
2015年11月20日 特許庁 / 意匠 | 化粧品用包装容器 意匠新分類-F4740 |
2015年11月20日 特許庁 / 意匠 | 化粧品用包装容器 意匠新分類-F4712 |
株式会社再春館製薬所の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 化粧品、医薬品等の製造・販売 |
企業規模 | 885人 男性 152人 / 女性 733人 |
管理職全体人数 | 82人 男性 37人 / 女性 45人 |
株式会社再春館製薬所の閲覧回数
データ取得中です。