Spiber株式会社とは

Spiber株式会社(スパイバー)は、法人番号:5390001008354で山形県鶴岡市覚岸寺字水上234番地1に所在する法人として山形地方法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、取締役兼代表執行役関山和秀。資本金は1億円。従業員数は214人。登録情報として、調達情報が4件補助金情報が3件表彰情報が3件特許情報が41件商標情報が17件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年12月28日です。
インボイス番号:T5390001008354については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は山形労働局。庄内労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

Spiber株式会社の基本情報

項目 内容
商号又は名称 Spiber株式会社
商号又は名称(読み仮名)フリガナ スパイバー
法人番号 5390001008354
会社法人等番号 3900-01-008354
登記所 山形地方法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T5390001008354
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒997-0052
※地方自治体コードは 06203
国内所在地(都道府県)都道府県 山形県
※山形県の法人数は 33,721件
国内所在地(市区町村)市区町村 鶴岡市
※鶴岡市の法人数は 3,940件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 覚岸寺字水上234番地1
国内所在地(1行表示)1行表示 山形県鶴岡市覚岸寺字水上234番地1
国内所在地(読み仮名)読み仮名 -
英語表記 Spiber Inc.
国内所在地(英語表示)英語表示 234-1, Mizukami, Tsuruoka shi Kakuganji, Yamagata
代表者 取締役兼代表執行役 関山 和秀
資本金 1億円 (2024年02月22日現在)
従業員数 214人 (2024年02月22日現在)
ホームページHP https://www.spiber.jp/
更新年月日更新日 2023年12月28日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 山形労働局
〒990-8567 山形県山形市香澄町3丁目2番1号 山交ビル3階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 庄内労働基準監督署
〒997-0047 山形県鶴岡市大塚町17-27鶴岡合同庁舎

Spiber株式会社の場所

GoogleMapで見る

Spiber株式会社の補足情報

項目 内容
企業名 読み仮名 スパイバーカブシキガイシャ
企業名 英語 Spiber Inc.
上場・非上場 非上場
資本金 112億2,600万円
業種 その他製品

Spiber株式会社の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「Spiber株式会社」で、「山形県鶴岡市覚岸寺字水上234番地1」に新規登録されました。

Spiber株式会社の法人活動情報

Spiber株式会社の調達情報(4件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年04月01日
令和4年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業委託業務
55,990,000円
2021年04月01日
令和3年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業委託業務
55,990,000円
2020年10月08日
令和2年度脱炭素社会を支えるプラスチック等資源循環システム構築実証事業(マイクロプラスチックによる汚染防止のための化石資源由来素材からの代替)(人工タンパク質を用いたマイクロビーズおよび繊維の開発事業)委託業務
61,896,000円
2017年11月16日
植物等の生物を用いた高機能品生産技術の開発高生産性微生物創製に資する情報解析システムの開発
17,999,280円

Spiber株式会社の補助金情報(3件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年06月27日
令和4年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)「人工構造タンパク質繊維を用いた自動車内装用部材開発」
14,384,550円
2020年09月29日
中小企業等海外出願・侵害対策支援事業(中小企業等外国出願補助金支援事業)
3,000,000円
2024年02月26日
令和5年度中小企業経営支援等対策費補助金(成長型中小企業等研究開発支援事業)(人工構造タンパク質繊維を用いた自動車内装用部材開発)
11,781,175円

Spiber株式会社の表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2020年04月17日
知財功労賞(知的財産権制度活用優良企業等表彰) 知財活用ベンチャー
知的財産権制度を有効に活用しその発展に寄与した企業等
2018年06月11日
J-Startup企業
製造/素材・マテリアル
2017年12月22日
地域未来牽引企業

Spiber株式会社の特許情報(41件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年05月18日
特許庁 / 特許
ポリペプチド、核酸、成形体、組成物及びその製造方法、並びに物性向上剤
FI分類-D01F 4/02, FI分類-C07K 14/435, FI分類-C12N 15/11 Z, FI分類-C12N 15/12 ZNA
2019年12月19日
特許庁 / 特許
軟質ポリウレタンフォーム、自動車用シートパッド、及び軟質ポリウレタンフォームの製造方法
FI分類-C08L 75/04, FI分類-C08L 89/00, FI分類-C07K 14/435, FI分類-C08G 18/00 L, FI分類-C08G 18/08 038, FI分類-C08G 18/63 ZNA, FI分類-C08G 18/76 057
2019年09月27日
特許庁 / 特許
樹脂成形品及びその製造方法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-B29C 70/12, FI分類-B29C 70/42, FI分類-B29K 101:12, FI分類-B29K 105:12
2019年09月27日
特許庁 / 特許
タンパク質紡績糸の製造方法
FI分類-D02G 3/02, FI分類-D02G 1/00 Z
2019年08月28日
特許庁 / 特許
生地の製造方法
FI分類-D02G 3/04, FI分類-D04B 1/14, FI分類-D06C 21/00, FI分類-D03D 15/00 C, FI分類-D03D 15/00 D
2019年08月13日
特許庁 / 特許
細胞を単離又は同定する方法及び細胞集団
FI分類-C12N 1/02, FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-C12N 15/10 200 Z, FI分類-C12Q 1/6881 ZNAZ
2019年07月24日
特許庁 / 特許
人工毛髪用繊維、及びその製造方法、並びに人工毛髪
FI分類-D01F 4/02, FI分類-A41G 3/00 A
2019年07月05日
特許庁 / 特許
軟質ポリウレタンフォーム、自動車用シートパッド、及び軟質ポリウレタンフォームの製造方法
FI分類-C08K 7/02, FI分類-C08L 75/04, FI分類-C08L 89/00, FI分類-C08G 18/00 F
2019年04月03日
特許庁 / 特許
複合繊維及びその製造方法
FI分類-D01F 8/02, FI分類-C07K 14/78, FI分類-C07K 14/435, FI分類-C12N 15/12 ZNA
2019年04月03日
特許庁 / 特許
複合繊維及びその製造方法
FI分類-D01F 8/02, FI分類-C07K 14/78, FI分類-C12N 15/12, FI分類-C12P 21/02 C, FI分類-C07K 14/435 ZNA
2019年04月03日
特許庁 / 特許
混紡糸並びにその編織体及びその編織体の製造方法
FI分類-D02G 3/04, FI分類-C07K 14/435, FI分類-D03D 15/00 D, FI分類-C12N 15/12 ZNA, FI分類-C12N 15/10 200 Z
2019年04月03日
特許庁 / 特許
高密度織物及びその製造方法
FI分類-D06M 11/01
2019年03月20日
特許庁 / 特許
タンパク質繊維のクリンプ方法、タンパク質繊維の製造方法、タンパク質繊維、紡績糸、及びテキスタイル製品
FI分類-D06M 15/15, FI分類-D06M 101:10
2018年12月14日
特許庁 / 特許
成形体の製造方法および成形体
FI分類-C08J 5/00, FI分類-B29C 43/02, FI分類-B29C 55/18, FI分類-C07K 14/435 ZNA
2018年09月28日
特許庁 / 特許
人造繊維綿
FI分類-D01F 4/02, FI分類-D02G 3/02
2018年09月28日
特許庁 / 特許
射出成形体、射出成形用組成物、及び射出成形体の製造方法
FI分類-B29C 45/00, FI分類-C08L 23/10, FI分類-C08L 89/00, FI分類-C08L 101/00
2018年09月28日
特許庁 / 特許
繊維強化複合材、繊維強化複合材用添加材及び繊維強化複合材の製造方法
FI分類-C08K 7/06, FI分類-B29B 15/08, FI分類-B29K 105:06, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CEZ
2018年09月28日
特許庁 / 特許
タンパク質繊維の製造方法、タンパク質繊維の製造装置、およびタンパク質繊維の加工方法
FI分類-D01F 4/02, FI分類-C12P 21/02 C, FI分類-C07K 14/435 ZNA
2018年07月31日
特許庁 / 特許
改変フィブロイン繊維及びその製造方法
FI分類-D01F 4/02, FI分類-D02J 1/22 J
2018年07月25日
特許庁 / 特許
改変フィブロイン
FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 5/10, FI分類-D01F 4/02, FI分類-C12N 15/12, FI分類-C12N 15/63 Z, FI分類-C12N 15/866 Z, FI分類-C07K 14/435 ZNA
2018年07月25日
特許庁 / 特許
改変フィブロイン
FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-D01F 4/02, FI分類-C07K 14/435, FI分類-C12N 15/63 Z, FI分類-C12N 15/12 ZNA
2018年07月03日
特許庁 / 特許
複合材および複合材の製造方法
FI分類-F16F 7/12, FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 27/40, FI分類-F16F 7/00 B
2018年05月31日
特許庁 / 特許
タンパク質成形体及びその製造方法、タンパク質溶液、並びにタンパク質成形体用可塑剤
FI分類-D01F 4/02, FI分類-C08L 89/00
2018年05月29日
特許庁 / 特許
タンパク質繊維の製造方法
FI分類-D01F 4/02, FI分類-C12N 15/12, FI分類-D01F 4/00 Z, FI分類-C07K 14/435 ZNA, FI分類-D01D 5/06 102 Z
2018年01月31日
特許庁 / 特許
タンパク質紡績糸の製造方法
FI分類-D01F 4/02, FI分類-D02G 3/02, FI分類-D02G 1/00 Z
2018年01月30日
特許庁 / 特許
繊維強化樹脂成形体および繊維強化樹脂成形体の製造方法
FI分類-B32B 5/28 A, FI分類-C08J 5/04 CER, FI分類-C08J 5/04 CFF
2018年01月26日
特許庁 / 特許
植毛品及びその製造方法
FI分類-C09J 7/50, FI分類-C07K 14/435, FI分類-C09D 5/00 D, FI分類-C09J 201/00, FI分類-C09D 189/00 ZNA
2017年11月29日
特許庁 / 特許
タンパク質組成物、その製造方法及び熱安定性向上方法
FI分類-C07K 14/00, FI分類-C07K 14/78, FI分類-C07K 1/00 ZNA
2017年07月24日
特許庁 / 特許
フィブロイン様タンパク質を含むコンポジット成形組成物及びその製造方法
FI分類-D01F 4/02, FI分類-C08L 77/10, FI分類-C08L 89/00, FI分類-C08J 5/00 CEZ
2017年06月23日
特許庁 / 特許
改変フィブロイン
FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-D01F 4/02, FI分類-C07K 19/00, FI分類-C08L 89/00, FI分類-C12N 15/12, FI分類-C07K 14/435, FI分類-C12N 15/63 Z, FI分類-C12N 15/86 Z, FI分類-C12N 15/62 ZNAZ
2017年04月28日
特許庁 / 特許
改変フィブロイン
FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-D01F 4/02, FI分類-C07K 14/435, FI分類-C12N 15/63 Z, FI分類-C12N 15/12 ZNA
2017年04月28日
特許庁 / 特許
改変フィブロイン
FI分類-C12N 1/15, FI分類-C12N 1/19, FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 5/10, FI分類-D01F 4/02, FI分類-C12N 15/12, FI分類-C12N 15/09 Z, FI分類-C12N 15/67 Z, FI分類-C12N 15/86 Z, FI分類-C07K 14/435 ZNA
2017年03月10日
特許庁 / 特許
高収縮人造フィブロイン繊維及びその製造方法、並びに人造フィブロイン繊維の収縮方法
FI分類-D01F 4/02
2017年01月27日
特許庁 / 特許
成形体及びその製造方法、並びに成形体のタフネスを向上させる方法
FI分類-C08J 5/00, FI分類-D01F 4/02
2016年11月24日
特許庁 / 特許
フィブロイン様タンパク質の製造法
FI分類-C07K 14/435, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12P 21/02 ZNAC
2016年09月08日
特許庁 / 特許
モールド成形体及びモールド成形体の製造方法
FI分類-B29C 43/02, FI分類-C08J 5/00 CEZ
2016年04月04日
特許庁 / 特許
極性溶媒溶液及びその製造方法
FI分類-C07K 4/12, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C07K 1/00 ZNA
2016年04月04日
特許庁 / 特許
極性溶媒溶液及びその製造方法
FI分類-C12N 1/21, FI分類-D01F 4/02, FI分類-C07K 14/435, FI分類-C12N 15/00 A, FI分類-C12P 21/02 C, FI分類-C07K 2/00 ZNA
2015年05月21日
特許庁 / 特許
フィブロイン様タンパク質の製造法
FI分類-C07K 14/435, FI分類-C12P 21/02 C, FI分類-C12N 15/00 ZNAA
2015年05月21日
特許庁 / 特許
フィブロイン様タンパク質の製造法
FI分類-C12N 1/21, FI分類-C12N 15/12, FI分類-C07K 14/435, FI分類-C12N 15/63 Z, FI分類-C12P 21/02 ZNAC
2015年05月21日
特許庁 / 特許
フィブロイン様タンパク質の製造法
FI分類-C12N 15/12, FI分類-C07K 14/435, FI分類-C12P 21/02 ZNAC

Spiber株式会社の商標情報(17件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2021年12月13日
特許庁 / 商標
¢Mokke
23類
2019年06月21日
特許庁 / 商標
ブリュード・プロテイン
01類, 03類, 05類, 09類, 10類, 12類, 17類, 18類, 19類, 20類, 22類, 23類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 42類
2019年06月19日
特許庁 / 商標
Brewed Protein
01類, 03類, 05類, 09類, 10類, 12類, 17類, 18類, 19類, 20類, 22類, 23類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 42類
2019年06月19日
特許庁 / 商標
Planetary Equilibrium
25類, 28類
2019年04月11日
特許庁 / 商標
§Spiber
03類, 28類, 40類
2018年07月17日
特許庁 / 商標
§Spiber
01類, 05類, 09類, 10類, 12類, 14類, 17類, 18類, 19類, 20類, 22類, 23類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 35類, 40類, 42類, 43類
2018年04月27日
特許庁 / 商標
§Q\QMONOS
01類
2015年10月06日
特許庁 / 商標
MOON PARKA
25類
2015年10月06日
特許庁 / 商標
MOON GOLD
25類
2015年09月02日
特許庁 / 商標
QMONOS
01類, 09類, 12類, 17類, 18類, 20類, 22類, 23類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 42類
2015年09月02日
特許庁 / 商標
§Q
01類, 05類, 09類, 10類, 12類, 17類, 18類, 20類, 22類, 23類, 24類, 25類, 26類, 27類, 28類, 42類
2015年05月27日
特許庁 / 商標
Xpiber
09類, 12類, 17類, 20類, 22類, 24類, 26類, 27類
2015年05月27日
特許庁 / 商標
Spiber
09類, 12類, 17類, 20類, 22類, 24類, 26類, 27類
2015年03月26日
特許庁 / 商標
Spiber
05類, 10類
2015年03月05日
特許庁 / 商標
Spiber
18類, 25類, 28類
2014年11月28日
特許庁 / 商標
Xpiber
18類, 25類, 28類
2014年09月26日
特許庁 / 商標
Xpiber
01類, 05類, 10類, 23類, 42類

Spiber株式会社の職場情報

項目 データ
事業概要
新世代バイオ素材開発
企業規模
281人
男性 175人 / 女性 117人

Spiber株式会社の閲覧回数

データ取得中です。

Spiber株式会社の近くの法人

前の法人:株式会社アグリ・エナジーインターナショナル 次の法人:佐藤建築株式会社

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP