法人番号:5430005010797
一般社団法人北海道総合研究調査会
情報更新日:2024年08月31日
一般社団法人北海道総合研究調査会とは
一般社団法人北海道総合研究調査会(ホッカイドウソウゴウケンキュウチョウサカイ)は、法人番号:5430005010797で北海道札幌市中央区北四条西6丁目1番1毎日札幌会館に所在する法人として札幌法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事五十嵐智嘉子。設立日は1975年10月20日。登録情報として、調達情報が17件、補助金情報が11件、届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年07月18日です。
インボイス番号:T5430005010797については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は北海道労働局。札幌中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「一般社団法人」について(β版)
一般社団法人は、法人格を持つ組織形態の一つであり、非営利活動を目的として設立されることが一般的です。会員制度を採用し、会員の共同の利益を追求することを目的としています。一般社団法人は、特定の業種や職能団体、地域の発展や文化・教育の振興、社会福祉の推進など、様々な目的を持つ組織が設立されます。また、一般社団法人は、法人としての独立性を持ち、会員の責任を限定することができます。一般社団法人は、法人としての権利や義務を有し、会員の財産を保護することができます。
一般社団法人北海道総合研究調査会の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 一般社団法人北海道総合研究調査会 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ホッカイドウソウゴウケンキュウチョウサカイ |
法人番号 | 5430005010797 |
会社法人等番号 | 4300-05-010797 |
登記所 | 札幌法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T5430005010797 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:一般社団法人 |
郵便番号 | 〒060-0004 ※地方自治体コードは 01101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 北海道 ※北海道の法人数は 230,192件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 札幌市中央区 ※札幌市中央区の法人数は 30,335件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 北四条西6丁目1番1毎日札幌会館 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 北海道札幌市中央区北四条西6丁目1番1毎日札幌会館 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | ホッカイドウサッポロシチュウオウクキタヨジョウニシ6チョウメ |
代表者 | 代表理事 五十嵐 智嘉子 |
設立日 | 1975年10月20日 |
更新年月日更新日 | 2018年07月18日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 北海道労働局 〒060-8566 北海道札幌市北区北8条西2丁目1番1号札幌第1合同庁舎 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 札幌中央労働基準監督署 〒060-8587 北海道札幌市北区北8条西2丁目1番1号札幌第1合同庁舎 |
一般社団法人北海道総合研究調査会の場所
一般社団法人北海道総合研究調査会の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「一般社団法人北海道総合研究調査会」で、「北海道札幌市中央区北四条西6丁目1番1毎日札幌会館」に新規登録されました。 |
一般社団法人北海道総合研究調査会の法人活動情報
一般社団法人北海道総合研究調査会の調達情報(17件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年01月13日 | 北方地域総合実態調査 3,520,000円 |
2022年11月17日 | 令和4年度中堅・中小企業輸出ビジネスモデル調査・実証事業(現下の国際情勢を踏まえた輸出可能性調査) 25,630,000円 |
2022年04月18日 | 令和4年度関係人口創出・拡大のための中間支援モデル構築に関する調査・検討業務(高・大・地域連携による人材育成・人材循環の仕組みづくり) 7,491,836円 |
2022年01月17日 | 北方地域総合実態調査 3,190,000円 |
2021年06月01日 | 令和3年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(ロシアへの官民ミッション派遣) 12,100,000円 |
2021年01月13日 | 北方地域総合実態調査 3,080,000円 |
2020年11月04日 | 地域の出生率に影響を及ぼす要因の分析に関する調査研究 9,350,000円 |
2020年06月04日 | 新たな全世代・全員活躍型「生涯活躍のまち」の取組に対する評価と中間支援体制の在り方に関する調査研究事業 9,504,000円 |
2020年05月15日 | 「少子化対策地域評価ツール」を活用した対応策等に関する調査研究事業 14,080,000円 |
2019年12月27日 | 北方地域総合実態調査 3,080,000円 |
2019年04月25日 | 平成31年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(ロシア) 27,481,410円 |
2018年07月27日 | 「対ロシア技術支援日本センター巡回講座/訪日研修事業『カイゼン(サービス業)極東部』」業務委嘱 14,997,250円 |
2018年06月21日 | 「対ロシア技術支援日本センターOJT研修事業『都市インフラ(極東部)』」業務委嘱 7,998,114円 |
2017年07月06日 | 対ロシア技術支援「OJT研修『都市インフラ(極東部)』」業務委嘱 6,497,512円 |
2017年06月28日 | 「地域アプローチ」による働き方改革の取組状況等に関する調査研究 6,458,400円 |
2016年07月05日 | 平成28年度フードバリューチェーン構築推進事業(うちロシア連邦及びウズベキスタン共和国における二国間事業展開支援委託事業) 11,869,200円 |
2016年05月02日 | 対ロシア技術支援事業「OJT研修『中小企業経営(欧露部)』」業務委嘱 5,896,747円 |
一般社団法人北海道総合研究調査会の補助金情報(11件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年01月30日 | 令和4年度障害者総合福祉推進事業費補助金 14,983,000円 |
2023年01月25日 | 生活困窮者就労準備支援事業費等補助金(社会福祉推進事業分) 14,998,000円 |
2022年12月07日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 61,976,000円 |
2022年09月13日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 15,781,000円 |
2021年11月17日 | 障害者総合福祉推進事業 11,969,000円 |
2021年09月28日 | 生活困窮者就労準備支援事業費等補助金(社会福祉推進事業分) 14,968,000円 |
2021年09月15日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 13,684,000円 |
2020年11月25日 | 生活困窮者就労準備支援事業費等補助金(社会福祉推進事業分) 14,935,000円 |
2020年10月01日 | 令和2年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 15,603,000円 |
2017年10月25日 | 平成29年度生活困窮者就労準備支援事業費等補助金(社会福祉推進事業分) 14,962,000円 |
2017年09月14日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 12,060,000円 |
一般社団法人北海道総合研究調査会の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表理事 五十嵐 智嘉子 全省庁統一資格 / - |
一般社団法人北海道総合研究調査会の閲覧回数
データ取得中です。