法人番号:5470001012166
小豆島ヘルシーランド株式会社
情報更新日:2025年07月31日
小豆島ヘルシーランド株式会社とは
小豆島ヘルシーランド株式会社(ショウドシマヘルシーランド)は、法人番号:5470001012166で香川県小豆郡土庄町甲2721番地1に所在する法人として高松法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役柳生敏宏。設立日は1985年10月19日。従業員数は125人。登録情報として、補助金情報が4件、届出情報が1件、特許情報が4件、商標情報が23件、職場情報が1件が登録されています。なお、2023年04月14日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年05月01日です。
インボイス番号:T5470001012166については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は香川労働局。高松労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
小豆島ヘルシーランド株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 小豆島ヘルシーランド株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ショウドシマヘルシーランド |
法人番号 | 5470001012166 |
会社法人等番号 | 4700-01-012166 |
登記所 | 高松法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2025年07月31日更新 インボイス番号 |
T5470001012166 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2025年07月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒761-4101 ※地方自治体コードは 37322 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 香川県 ※香川県の法人数は 39,604件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 小豆郡土庄町 ※小豆郡土庄町の法人数は 670件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 甲2721番地1 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 香川県小豆郡土庄町甲2721番地1 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | カガワケンショウズグントノショウチョウコウ2721 |
代表者 | 代表取締役 柳生 敏宏 |
設立日 | 1985年10月19日 |
従業員数 | 125人 |
ホームページHP | https://shl-olive.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2023年05月01日 |
変更年月日変更日 | 2023年04月14日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 香川労働局 〒760-0019 香川県高松市サンポート3番33号高松サンポート合同庁舎2,3階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 高松労働基準監督署 〒760-0019 香川県高松市サンポート3番33号高松サンポート合同庁舎2階 |
小豆島ヘルシーランド株式会社の場所
小豆島ヘルシーランド株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年04月14日 | 【吸収合併】 令和5年3月31日香川県小豆郡土庄町甲1313番地1豊島オリヴアルス株式会社(5470001013750)を合併 |
2021年01月04日 | 【吸収合併】 令和2年12月31日香川県小豆郡土庄町甲1313番地1日本ヘルシーランド株式会社(7470001013749)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「小豆島ヘルシーランド株式会社」で、「香川県小豆郡土庄町甲2721番地1」に新規登録されました。 |
小豆島ヘルシーランド株式会社の法人活動情報
小豆島ヘルシーランド株式会社の補助金情報(4件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年11月19日 | コロナ禍を乗り越えるための文化芸術活動の充実支援事業 6,000,000円 |
2021年07月27日 | 文化施設の感染拡大予防・活動支援環境整備事業 377,000円 |
2020年10月13日 | 働き方改革推進支援助成金(テレワークコース) 794,000円 |
2020年08月12日 | 文化施設の感染症防止対策事業 1,017,000円 |
小豆島ヘルシーランド株式会社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 柳生 敏宏 全省庁統一資格 / - |
小豆島ヘルシーランド株式会社の特許情報(4件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2016年01月04日 特許庁 / 特許 | オリーヴ果実エキス及びその製造方法 FI分類-A61K 8/97, FI分類-C12P 7/64, FI分類-A61K 36/63, FI分類-A61P 39/06, FI分類-A61Q 19/00 |
2015年12月01日 特許庁 / 特許 | オリーヴ枝エキス、オリーヴ樹皮エキス及びその製造方法 FI分類-A61K 36/63, FI分類-A23L 33/105 |
2015年12月01日 特許庁 / 特許 | 紫外線遮断剤および化粧料 FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61Q 17/04, FI分類-A23L 33/105 |
2015年10月01日 特許庁 / 特許 | オリーヴ葉エキス及びその製造方法 FI分類-A61K 8/97, FI分類-A61K 36/63, FI分類-A61P 29/00, FI分類-A61P 31/04, FI分類-A61P 39/06, FI分類-A61Q 19/08, FI分類-A23L 1/30 B, FI分類-A61K 127:00, FI分類-A61K 131:00 |
小豆島ヘルシーランド株式会社の商標情報(23件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月26日 特許庁 / 商標 | 千年オリーブテラス 03類, 05類, 29類, 30類, 31類, 35類, 41類, 43類, 44類, 45類 |
2021年09月15日 特許庁 / 商標 | THE\OLIVE\OIL\小豆島ヘルシーランド\乳酸微発酵オリーヴオイル 03類 |
2020年12月18日 特許庁 / 商標 | せとうちスタイル 16類, 37類, 39類, 41類, 43類 |
2020年08月18日 特許庁 / 商標 | 乳酸美発酵オリーヴオイル 03類 |
2020年02月19日 特許庁 / 商標 | オリーヴ瀬戸内のあわび 29類, 31類 |
2019年10月18日 特許庁 / 商標 | OLIBIO\オリビオ 03類 |
2019年02月25日 特許庁 / 商標 | オリーヴの森 45類 |
2018年11月21日 特許庁 / 商標 | オリーヴまぐろ 29類, 31類 |
2018年08月29日 特許庁 / 商標 | 百年常若 03類, 05類, 10類, 41類, 43類, 44類 |
2018年02月01日 特許庁 / 商標 | オリーヴの杜 03類, 05類, 41類, 43類 |
2018年02月01日 特許庁 / 商標 | 日乃本一 30類 |
2017年02月21日 特許庁 / 商標 | 瀬戸内麦酒 32類 |
2016年09月26日 特許庁 / 商標 | オリーヴ点滴 05類, 10類 |
2016年07月14日 特許庁 / 商標 | 黄金醤油 30類 |
2016年02月12日 特許庁 / 商標 | オリーヴの森 05類 |
2015年11月05日 特許庁 / 商標 | Olive Island\小豆島\ビール∞SHODOSHIMA\BEER 32類 |
2015年10月30日 特許庁 / 商標 | オリーヴの森 29類 |
2015年10月30日 特許庁 / 商標 | OLIVE LEAF\EXTRACT 05類 |
2014年11月27日 特許庁 / 商標 | エンジェルロード水族館 41類 |
2014年11月19日 特許庁 / 商標 | オリーヴトラウト 29類, 31類 |
2014年11月04日 特許庁 / 商標 | 瀬戸内オリーヴポリフェノールサーモン 29類, 31類 |
2014年11月04日 特許庁 / 商標 | オリーヴチョウザメ 29類, 31類 |
2014年11月04日 特許庁 / 商標 | オリーヴキャビア 29類 |
小豆島ヘルシーランド株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | オリーブ化粧品開発・製造・販売
オリーブ健康食品の開発・製造・販売 |
企業規模 | 125人 男性 37人 / 女性 76人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 5.6年 / 女性 8.9年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 49.6% |
小豆島ヘルシーランド株式会社の閲覧回数
データ取得中です。