法人番号:6010001008837
日本バイリーン株式会社
情報更新日:2024年08月31日
日本バイリーン株式会社とは
日本バイリーン株式会社(ニホンバイリーン)は、法人番号:6010001008837で東京都中央区築地5丁目6番4号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役川村智。設立日は1946年04月04日。従業員数は828人。登録情報として、調達情報が1件、補助金情報が1件、表彰情報が4件、届出情報が3件、特許情報が164件、商標情報が61件、意匠情報が5件、職場情報が1件が登録されています。なお、2016年04月11日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2020年11月10日です。
インボイス番号:T6010001008837については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
日本バイリーン株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 日本バイリーン株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニホンバイリーン |
法人番号 | 6010001008837 |
会社法人等番号 | 0100-01-008837 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6010001008837 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒104-0045 ※地方自治体コードは 13102 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,366件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 中央区 ※中央区の法人数は 102,575件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 築地5丁目6番4号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都中央区築地5丁目6番4号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチュウオウクツキジ5チョウメ |
英語表記 | Japan Vilene Company, Ltd. |
国内所在地(英語表示)英語表示 | Hama-rikyu Mitsui Bldg., 6-4, Tsukiji 5-Chome, Chuo ku, Tokyo |
代表者 | 代表取締役 川村 智 |
設立日 | 1946年04月04日 |
従業員数 | 828人 |
電話番号TEL | 03-4546-1111 |
FAX番号FAX | 03-4546-1105 |
ホームページHP | http://www.vilene.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2020年11月10日 |
変更年月日変更日 | 2016年04月11日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
日本バイリーン株式会社の場所
日本バイリーン株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | ニホンバイリーンカブシキガイシャ |
企業名 英語 | JAPAN VILENE COMPANY,LTD. |
上場・非上場 | 非上場 |
資本金 | 106億8,000万円 |
業種 | 繊維製品 |
日本バイリーン株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2016年04月11日 | 【吸収合併】 平成28年4月1日東京都港区六本木六丁目10番1号FTホールディングス株式会社(3010401119402)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「日本バイリーン株式会社」で、「東京都中央区築地5丁目6番4号」に新規登録されました。 |
日本バイリーン株式会社の関連情報
項目 | 内容 |
---|---|
情報名 | 日本バイリーン株式会社 |
情報名 読み | ニホンバイリーン |
住所 | 東京都中央区築地5丁目6-4 |
電話番号 | 03-4546-1111 |
日本バイリーン株式会社の法人活動情報
日本バイリーン株式会社の調達情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2021年08月06日 | 燃料電池等利用の飛躍的拡大に向けた共通課題解決型産学官連携研究開発事業共通課題解決型基盤技術開発導電性ナノファイバーネットワークによる自立MPLの研究開発 85,154,300円 |
日本バイリーン株式会社の補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2019年06月05日 | 平成30年度社会経済活動の維持に資する天然ガス利用設備導入支援事業費補助金 84,550,000円 |
日本バイリーン株式会社の表彰情報(4件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
日本バイリーン株式会社の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:日本バイリーン株式会社 滋賀工場 PRTR届出データ / PRTR - 繊維工業(経済産業大臣) |
2017年11月29日 | 支店:日本バイリーン株式会社 東京工場 PRTR届出データ / PRTR - 繊維工業(経済産業大臣) |
- | 代表者:代表取締役 川村 智 全省庁統一資格 / - |
日本バイリーン株式会社の特許情報(164件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年11月25日 特許庁 / 特許 | 繊維シート FI分類-D04H 1/43, FI分類-D04H 1/728 |
2021年05月19日 特許庁 / 特許 | 摩擦帯電不織布、および、その製造方法 FI分類-B03C 3/28, FI分類-D04H 1/492, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-B01D 39/16 A |
2020年09月24日 特許庁 / 特許 | 固体電解質アルカリ電池 FI分類-H01M 2/02 Z, FI分類-H01M 2/16 M, FI分類-H01M 10/28 Z |
2020年06月03日 特許庁 / 特許 | 積層体不織布 FI分類-B32B 5/26, FI分類-B32B 7/12, FI分類-A61F 13/51, FI分類-A61F 13/00 355 F |
2020年04月15日 特許庁 / 特許 | ナノファイバ積層シート及びその製造方法 FI分類-B32B 5/02 A |
2020年04月15日 特許庁 / 特許 | 不織布濾材 FI分類-D04H 1/544, FI分類-B01D 39/16 A |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | ガラスラン用摺動テープ材 FI分類-B60J 10/15, FI分類-B60J 10/76 |
2020年03月26日 特許庁 / 特許 | 成型用基材 FI分類-B32B 5/26, FI分類-B32B 27/36, FI分類-D04H 1/559, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-B32B 27/32 E, FI分類-B32B 27/32 Z |
2020年03月25日 特許庁 / 特許 | 高分子電解質膜 FI分類-H01M 8/106, FI分類-H01M 8/1058, FI分類-H01M 8/1067, FI分類-H01M 8/10 101 |
2020年03月20日 特許庁 / 特許 | 濾材、フィルタエレメント、及び濾材の製造方法 FI分類-B32B 5/30, FI分類-A61L 9/16 Z, FI分類-B01D 39/14 C, FI分類-B01D 39/14 K |
2020年03月17日 特許庁 / 特許 | 内装用表面材 FI分類-B32B 27/12, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/564, FI分類-B60R 13/02 Z, FI分類-E04F 13/08 A, FI分類-E04F 15/02 A |
2020年02月19日 特許庁 / 特許 | 表面材 FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 1/498, FI分類-D04H 1/4374 |
2020年01月21日 特許庁 / 特許 | 表面材 FI分類-B32B 27/12, FI分類-D06M 23/16, FI分類-D06M 15/263, FI分類-B60R 13/02 B |
2020年01月07日 特許庁 / 特許 | 複合膜およびその製造方法 FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12 |
2019年12月27日 特許庁 / 特許 | 通気性シート FI分類-B32B 29/02, FI分類-B41F 15/20, FI分類-B41J 11/02, FI分類-B32B 5/02 Z, FI分類-D04H 1/4374 |
2019年12月25日 特許庁 / 特許 | 耐熱フィルタ FI分類-D04H 1/587, FI分類-D04H 1/4326, FI分類-B01D 39/16 A |
2019年12月18日 特許庁 / 特許 | 細胞培養担体 FI分類-C12M 1/00 A, FI分類-C12M 3/00 A |
2019年12月17日 特許庁 / 特許 | 細胞培養担体 FI分類-C12M 3/00 A |
2019年12月13日 特許庁 / 特許 | 繊維シートおよびその製造方法 FI分類-D01D 5/04, FI分類-D04H 1/728, FI分類-D01F 6/46 C, FI分類-D04H 1/4318 |
2019年12月11日 特許庁 / 特許 | 表面材 FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 27/30 A, FI分類-E04F 13/07 B |
2019年11月27日 特許庁 / 特許 | 不織布及び自動車内装用表皮材 FI分類-D04H 1/435, FI分類-D04H 1/488, FI分類-D04H 1/587, FI分類-B60R 13/02 Z |
2019年11月25日 特許庁 / 特許 | 窒化ケイ素繊維の製造方法 FI分類-D01F 9/10 Z |
2019年11月12日 特許庁 / 特許 | フィルタ用基材 FI分類-B03C 3/28, FI分類-D04H 1/49, FI分類-A41D 13/11 Z, FI分類-B01D 39/16 A |
2019年11月08日 特許庁 / 特許 | 自動変速機用オイルフィルタの濾過材 FI分類-D04H 1/74, FI分類-D04H 1/498, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-B01D 35/02 E, FI分類-B01D 39/16 A |
2019年11月05日 特許庁 / 特許 | 不織布及び電気化学素子用セパレータ FI分類-D04H 1/541, FI分類-H01G 11/52, FI分類-H01M 50/44, FI分類-D04H 1/4291, FI分類-H01M 50/417, FI分類-H01M 50/434, FI分類-H01M 50/446, FI分類-H01M 50/489, FI分類-H01M 50/491, FI分類-H01M 50/494, FI分類-H01M 50/443 M |
2019年10月30日 特許庁 / 特許 | 不織布及び貼付薬用基材 FI分類-D04H 1/4391, FI分類-A61L 15/26 100, FI分類-A61L 15/44 100 |
2019年09月18日 特許庁 / 特許 | 電解質膜用支持体 FI分類-H01M 8/106, FI分類-D04H 1/4318, FI分類-H01M 8/1062, FI分類-H01M 8/10 101 |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 電気化学素子用セパレータ FI分類-H01G 11/52, FI分類-H01M 2/16 L, FI分類-H01M 2/16 P |
2019年08月20日 特許庁 / 特許 | 表面材 FI分類-D04H 1/58 |
2019年08月09日 特許庁 / 特許 | 固体電解質膜用支持体 FI分類-H01G 11/52, FI分類-H01G 11/56, FI分類-H01M 8/106, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01M 8/1062, FI分類-H01M 10/0562, FI分類-H01M 8/10 101 |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 積層体 FI分類-D04H 1/54, FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 5/28 Z |
2019年07月31日 特許庁 / 特許 | 表面材 FI分類-D06M 15/263, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60R 13/02 C |
2019年07月26日 特許庁 / 特許 | 表面材および車両用外装材 FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-B62D 25/20 N |
2019年07月02日 特許庁 / 特許 | ロールフィルタ装置 FI分類-F24F 11/39, FI分類-F24F 1/0073 |
2019年06月28日 特許庁 / 特許 | 繊維集合体とその製造方法、および、前記繊維集合体を備えた複合体 FI分類-D06M 15/59, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-D06M 101:20, FI分類-D06M 101:30, FI分類-D06M 101:32 |
2019年06月17日 特許庁 / 特許 | 賦形された、ケイ素酸化物を含有する繊維を含んだ繊維集合体の製造方法 FI分類-D06C 15/10, FI分類-D04H 1/4218 |
2019年06月07日 特許庁 / 特許 | 内装用表面材 FI分類-B32B 27/02, FI分類-B32B 27/00 E, FI分類-B60R 13/02 A, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60R 13/02 C, FI分類-E04F 13/07 B |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 極細短繊維、複合体及び極細短繊維の製造方法 FI分類-D01D 5/04, FI分類-D01F 6/00 Z, FI分類-D01F 6/76 D, FI分類-D04H 1/4326 |
2019年04月25日 特許庁 / 特許 | 内装用表面材 FI分類-D06N 7/04, FI分類-B60R 13/02 A, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-D06P 5/00 120 Z |
2019年03月12日 特許庁 / 特許 | 電気化学素子用セパレータ FI分類-H01G 9/02, FI分類-H01G 11/52, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-H01M 2/16 P |
2019年03月11日 特許庁 / 特許 | フレキシブルサージ吸収シート、フレキシブルサージ吸収ユニット、フレキシブルサージ吸収装置、およびサージ測定装置 FI分類-H01C 7/10, FI分類-H01C 7/108, FI分類-H01C 7/118 |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 繊維シートおよび複合膜 FI分類-D01F 1/02, FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12, FI分類-B01D 71/62, FI分類-D04H 1/728, FI分類-D04H 1/4326, FI分類-B01D 39/16 A |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 不織布、および、該不織布を支持体として備える複合膜 FI分類-B01D 69/10, FI分類-B01D 69/12, FI分類-D04H 1/4382 |
2019年02月05日 特許庁 / 特許 | 高分子電解質膜 FI分類-H01M 8/106, FI分類-D04H 1/4326, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 1/12 Z, FI分類-H01M 8/1039, FI分類-H01M 8/1062, FI分類-H01M 8/10 101 |
2018年12月26日 特許庁 / 特許 | 貼付薬用基材 FI分類-A61K 9/70, FI分類-A61K 47/34, FI分類-A61L 15/26, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-D04H 1/4382 |
2018年12月06日 特許庁 / 特許 | 内装用表面材 FI分類-D06N 7/00, FI分類-D04H 13/00 |
2018年11月22日 特許庁 / 特許 | 成型用基材不織布及びこれによって得られる成型体 FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 5/04, FI分類-B32B 27/36, FI分類-D04H 1/435, FI分類-D04H 3/009, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-B62D 29/04 A |
2018年11月02日 特許庁 / 特許 | 手術用シート及びその使用方法 FI分類-D04H 1/74, FI分類-A61B 46/20, FI分類-A61L 31/06, FI分類-A61L 31/14, FI分類-A61L 31/04 110 |
2018年10月30日 特許庁 / 特許 | 繊維シートおよび複合膜 FI分類-D04H 1/728, FI分類-H01M 8/106, FI分類-D01F 6/74 Z, FI分類-D01F 6/94 Z, FI分類-D04H 1/4326, FI分類-H01M 8/10 101 |
2018年10月15日 特許庁 / 特許 | パチンコ玉用クリーニング材 FI分類-A63F 7/02 351, FI分類-A63F 7/02 346 C |
2018年10月01日 特許庁 / 特許 | マスク FI分類-A41D 13/11 D |
2018年09月26日 特許庁 / 特許 | FRET法における被検物質蛍光センサーの固定用無機系繊維シート FI分類-G01N 21/64 F, FI分類-G01N 33/543 575, FI分類-G01N 33/543 511 P |
2018年09月17日 特許庁 / 特許 | 内装用表面材 FI分類-B32B 5/24, FI分類-B60R 13/02 B |
2018年09月06日 特許庁 / 特許 | 表皮材 FI分類-D04H 1/58, FI分類-B32B 27/12, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/643, FI分類-B32B 27/00 101 |
2018年08月08日 特許庁 / 特許 | 電子デバイスの製造に用いる通気性シート FI分類-B32B 3/08, FI分類-B32B 5/26, FI分類-H01L 21/68 P |
2018年07月27日 特許庁 / 特許 | フロアマット FI分類-B60N 3/04 B |
2018年07月17日 特許庁 / 特許 | 電気化学素子用セパレータ FI分類-D04H 1/413, FI分類-D21H 13/10, FI分類-H01G 11/52, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-H01M 2/16 L, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-D21H 27/00 E |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 不織布フィルタ FI分類-B01D 39/16 A |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 構造体 FI分類-D04H 1/728, FI分類-D04H 3/009, FI分類-D01F 6/76 D |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 窒化アルミニウム組成物及びその製造方法、前記窒化アルミニウム組成物を含有する複合体 FI分類-C08K 3/28, FI分類-C08K 7/04, FI分類-C08L 101/00, FI分類-D01F 9/08 Z, FI分類-C01B 21/072 G, FI分類-C01B 21/072 Z |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 液体化粧料含有シート用不織布 FI分類-A61K 8/02, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-D04H 1/435, FI分類-D04H 1/4391, FI分類-A61K 9/70 401 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | ロール材包装物 FI分類-B65D 85/672 |
2018年06月25日 特許庁 / 特許 | ガラスフィルタ FI分類-D21H 13/40, FI分類-B01D 39/20 B, FI分類-D21H 27/00 E |
2018年05月16日 特許庁 / 特許 | 内装用表面材 FI分類-B32B 3/30, FI分類-D06N 3/00, FI分類-B32B 3/24 Z |
2018年05月07日 特許庁 / 特許 | 車両用表皮材及び自動車のエンジンルーム用カバーの表皮材 FI分類-B32B 27/12, FI分類-B60R 13/08, FI分類-B60R 13/02 A |
2018年04月30日 特許庁 / 特許 | 極細短繊維および前記極細短繊維が樹脂組成物中に分散してなる複合体 FI分類-D01D 5/04, FI分類-B29B 11/16, FI分類-B29K 105:12, FI分類-D01F 6/18 B, FI分類-C08J 5/18 CER, FI分類-C08J 5/18 CEZ |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | アルカリ電池用セパレータ FI分類-H01M 2/16 L, FI分類-H01M 2/16 M, FI分類-H01M 2/16 P |
2018年04月19日 特許庁 / 特許 | 不織布フィルター FI分類-D04H 1/485, FI分類-B01D 39/16 A |
2018年04月13日 特許庁 / 特許 | 電気化学素子用セパレータ及び電気化学素子 FI分類-H01G 11/52, FI分類-H01M 2/16 L, FI分類-H01M 2/16 M, FI分類-H01M 2/16 R |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 電気化学素子用セパレータ FI分類-H01G 9/02, FI分類-H01G 11/52, FI分類-H01M 2/16 M, FI分類-H01M 2/16 P |
2018年03月19日 特許庁 / 特許 | 内装用表面材 FI分類-D06M 15/263 |
2018年03月09日 特許庁 / 特許 | 積層帯電濾材 FI分類-B03C 3/28, FI分類-B32B 5/26, FI分類-B01D 39/14 E |
2018年03月08日 特許庁 / 特許 | 無機系繊維 FI分類-D06M 11/44, FI分類-D06M 10/00 B |
2018年02月01日 特許庁 / 特許 | マスク FI分類-A41D 13/11 D, FI分類-A41D 13/11 H, FI分類-A62B 18/02 C |
2018年01月15日 特許庁 / 特許 | ゼラチン溶液と該ゼラチン溶液からなる紡糸液、および、該紡糸液を用いた繊維集合体の製造方法と該ゼラチン溶液を用いたフィルムならびに複合体の製造方法 FI分類-D01F 4/00 Z, FI分類-D04H 1/4266 |
2017年12月26日 特許庁 / 特許 | 複合高分子電解質膜 FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01M 8/1039, FI分類-H01M 8/1051, FI分類-H01M 8/1062, FI分類-H01M 8/1067, FI分類-H01M 8/10 101 |
2017年12月21日 特許庁 / 特許 | 染色不織布及びその製造方法 FI分類-D06P 3/85, FI分類-D04H 1/541, FI分類-D06P 3/82 Z |
2017年12月05日 特許庁 / 特許 | 有機樹脂溶液と紡糸液、および、該紡糸液を用いた繊維集合体の製造方法と該有機樹脂溶液を用いたフィルムならびに複合体の製造方法 FI分類-C08K 5/21, FI分類-D01F 6/72, FI分類-D04H 1/728, FI分類-D04H 3/005, FI分類-C08L 101/02, FI分類-C08J 5/18 CEZ, FI分類-B05D 7/24 302 S |
2017年11月01日 特許庁 / 特許 | 導電性部材における通気性接着層を形成可能な布帛、および、導電性部材とその製造方法 FI分類-C09J 7/00, FI分類-C09J 123/08, FI分類-C09J 133/00, FI分類-H01B 5/14 Z, FI分類-A41D 31/00 H, FI分類-A41D 31/02 A, FI分類-B32B 7/02 104, FI分類-B32B 27/32 101, FI分類-A41D 31/00 501 C, FI分類-A41D 31/00 501 Z, FI分類-A41D 31/00 502 A, FI分類-A41D 31/00 502 Q, FI分類-A41D 31/00 503 H, FI分類-H01B 13/00 503 Z |
2017年10月25日 特許庁 / 特許 | 繊維シート及び繊維シートの製造方法 FI分類-D01D 5/04, FI分類-D04H 1/728, FI分類-D01F 9/00 Z, FI分類-D04H 1/4326, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-D03D 15/00 D |
2017年10月10日 特許庁 / 特許 | 細胞トレイおよび不織布組立部材 FI分類-C12N 5/071, FI分類-C12M 3/00 Z |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | フィルターユニット取付け枠 FI分類-B01D 46/00 C, FI分類-F24F 1/00 371 A |
2017年10月03日 特許庁 / 特許 | 電気化学素子用セパレータ FI分類-H01G 11/52, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01G 9/02 301 |
2017年09月06日 特許庁 / 特許 | 表皮材 FI分類-B32B 5/14, FI分類-D04H 1/58, FI分類-B32B 27/12, FI分類-B60R 13/02 Z |
2017年09月05日 特許庁 / 特許 | プリーツ形状を有する濾材 FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 3/016, FI分類-B01D 39/16 Z |
2017年07月27日 特許庁 / 特許 | マスク FI分類-A41D 13/11 A, FI分類-A62B 18/02 C |
2017年06月27日 特許庁 / 特許 | 複合膜 FI分類-D04H 3/02, FI分類-B01D 67/00, FI分類-B01D 69/12, FI分類-D04H 1/728, FI分類-B32B 5/28 Z, FI分類-D04H 1/4374 |
2017年06月23日 特許庁 / 特許 | 内視鏡用洗浄器具 FI分類-B08B 1/00, FI分類-B08B 9/04, FI分類-G02B 23/24 Z, FI分類-A61B 1/00 650, FI分類-A61B 1/12 510 |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 炭素繊維シ-ト、ガス拡散電極、膜-電極接合体、固体高分子形燃料電池、及び炭素繊維シートの製造方法 FI分類-H01M 8/10, FI分類-D04H 1/413, FI分類-D04H 1/728, FI分類-D04H 1/4242, FI分類-H01M 4/88 C, FI分類-H01M 4/96 M |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 炭素繊維シ-ト、ガス拡散電極、膜-電極接合体、固体高分子形燃料電池、及び炭素繊維シートの製造方法 FI分類-H01M 4/13, FI分類-D04H 1/413, FI分類-D04H 1/728, FI分類-H01G 11/36, FI分類-H01G 11/40, FI分類-H01G 11/42, FI分類-D04H 1/4242, FI分類-H01M 4/80 C, FI分類-H01M 4/96 B, FI分類-H01M 4/96 M, FI分類-H01M 8/10 101 |
2017年06月06日 特許庁 / 特許 | 炭素繊維シ-ト、ガス拡散電極、膜-電極接合体、固体高分子形燃料電池、及び炭素繊維シートの製造方法 FI分類-D04H 1/4242, FI分類-H01M 4/96 B, FI分類-H01M 4/96 M, FI分類-H01M 8/10 101 |
2017年05月31日 特許庁 / 特許 | 電子デバイスの製造方法及びこれに用いる通気性シート FI分類-B41F 15/20, FI分類-H05K 3/12 610 N |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 複合膜 FI分類-B01D 69/12, FI分類-B32B 5/28 Z |
2017年03月30日 特許庁 / 特許 | 貼付薬用基材 FI分類-B32B 5/24, FI分類-A61K 47/34, FI分類-B32B 27/36, FI分類-D04H 1/435, FI分類-A61K 9/70 401, FI分類-A61L 15/26 110, FI分類-A61F 13/02 310 F |
2017年03月21日 特許庁 / 特許 | 内装用表面材及びその製造方法 FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-B60R 13/02 B |
2017年03月14日 特許庁 / 特許 | 成形用不織布及び自動車用外装材 FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-B62D 25/18 F, FI分類-B62D 25/20 N |
2017年03月02日 特許庁 / 特許 | プリーツマスク FI分類-A41D 13/11 B, FI分類-A62B 18/02 C |
2017年02月13日 特許庁 / 特許 | 複合高分子電解質膜およびそれを用いた膜電極複合体、固体高分子型燃料電池 FI分類-C08G 65/40, FI分類-H01M 8/102, FI分類-H01M 8/106, FI分類-D04H 1/4326, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-H01B 1/06 A, FI分類-H01B 1/12 Z, FI分類-H01M 8/10 101 |
2017年01月19日 特許庁 / 特許 | 化粧用伸縮性不織布 FI分類-A61K 8/85, FI分類-A61Q 19/00, FI分類-D04H 1/492, FI分類-A45D 44/22 C |
2016年12月13日 特許庁 / 特許 | 無機系繊維シート及びその製造方法 FI分類-D04H 1/728, FI分類-D04H 1/4209 |
2016年11月29日 特許庁 / 特許 | アルカリ電池用セパレータ FI分類-H01M 2/16 P |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | マスク FI分類-A41D 13/11 D, FI分類-A41D 13/11 H, FI分類-A62B 18/02 C |
2016年11月25日 特許庁 / 特許 | 着色繊維シート及び自動車用内装材 FI分類-D06M 13/53, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/643, FI分類-B60R 13/02 B |
2016年11月09日 特許庁 / 特許 | 導電性多孔シート、固体高分子形燃料電池、及び導電性多孔シートの製造方法 FI分類-D04H 3/002, FI分類-H01B 5/02 Z, FI分類-H01M 4/88 C, FI分類-H01M 4/96 M, FI分類-H01M 8/10 101, FI分類-H01B 13/00 501 Z |
2016年10月04日 特許庁 / 特許 | 耐水性繊維集合体及びその製造方法 FI分類-D01F 6/52, FI分類-D04H 1/728, FI分類-D01F 9/00 Z, FI分類-D04H 1/4266, FI分類-D04H 1/4282 |
2016年09月22日 特許庁 / 特許 | 電子デバイスの製造方法及びこれに用いる通気性シート FI分類-B32B 5/26, FI分類-H01L 21/68 P |
2016年09月21日 特許庁 / 特許 | 繊維集合体及びその製造方法 FI分類-D04H 1/645, FI分類-D04H 1/728, FI分類-D06M 13/328, FI分類-D06M 13/463, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06M 15/333 |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | アルミナ繊維、アルミナ繊維シート、アルミナ繊維-有機樹脂複合シート、及びアルミナ繊維の製造方法 FI分類-C08K 3/22, FI分類-D01D 5/04, FI分類-D04H 1/728, FI分類-C08L 101/00, FI分類-D01F 9/08 A, FI分類-D04H 1/4209 |
2016年09月09日 特許庁 / 特許 | インジェクション成形用表面材 FI分類-B32B 5/24, FI分類-D06M 15/263, FI分類-B60R 13/02 Z |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 内装用表面材及びその製造方法 FI分類-B60R 13/02 A, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60R 13/02 C |
2016年09月02日 特許庁 / 特許 | 繊維シート及びその製造方法 FI分類-D01D 5/04, FI分類-D04H 1/728, FI分類-D01D 5/08 D, FI分類-D04H 1/4309 |
2016年08月30日 特許庁 / 特許 | 緩衝材 FI分類-D06M 13/422, FI分類-D06M 15/263 |
2016年07月29日 特許庁 / 特許 | 吸音材 FI分類-G10K 11/16 A |
2016年07月28日 特許庁 / 特許 | 膜-導電性多孔シート接合体及び固体高分子形燃料電池 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 8/02 E |
2016年06月08日 特許庁 / 特許 | 細胞観察標本作製用細胞保持基材ホルダー及びそれを含むキット FI分類-G01N 1/30, FI分類-C12M 1/34 A, FI分類-G01N 1/28 U |
2016年05月31日 特許庁 / 特許 | アルカリ電池用セパレータ及びその製造方法 FI分類-H01M 2/16 P |
2016年04月26日 特許庁 / 特許 | 繊維集合体及びその製造方法 FI分類-D04H 1/728, FI分類-D01F 6/34 Z, FI分類-D04H 1/4309 |
2016年04月20日 特許庁 / 特許 | 膜-電極接合体及び固体高分子形燃料電池 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 8/02 E |
2016年04月12日 特許庁 / 特許 | 不織布及びその製造方法 FI分類-D04H 1/728, FI分類-D04H 1/4326 |
2016年04月08日 特許庁 / 特許 | 装飾不織布及びその製造方法 FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 27/00 E |
2016年03月23日 特許庁 / 特許 | 摩擦帯電方法 FI分類-B03C 3/28, FI分類-B01D 39/14 E, FI分類-D06M 10/00 Z |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 装飾繊維シート及び自動車用内装材 FI分類-D04H 1/488, FI分類-D06M 15/263, FI分類-B60R 13/02 Z |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 積層用難燃不織布及び難燃積層体 FI分類-B32B 5/24, FI分類-D04H 1/40, FI分類-D06M 23/16 |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 成形用不織布及び自動車用表皮材 FI分類-D04H 1/488, FI分類-B60R 13/02 A, FI分類-B60R 13/02 B, FI分類-B60R 13/02 C |
2016年02月15日 特許庁 / 特許 | 内装用表面材及びその製造方法 FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 1/46, FI分類-B60R 13/02 Z |
2016年02月10日 特許庁 / 特許 | 濾過材、それを用いたフィルタエレメント、及び濾過材の製造方法 FI分類-B03C 3/28, FI分類-D04H 1/4374, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E |
2015年12月21日 特許庁 / 特許 | 補強樹脂シートの製造方法 FI分類-B29B 15/10, FI分類-D04H 1/728, FI分類-B29K 105:12 |
2015年12月10日 特許庁 / 特許 | アルカリ電池用セパレータ及びその製造方法 FI分類-H01M 2/16 P |
2015年09月15日 特許庁 / 特許 | 濾材及びこれを用いたフィルターユニット FI分類-D04H 1/541, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 46/52 A |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 導電性多孔体、固体高分子形燃料電池、及び導電性多孔体の製造方法 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/88 C, FI分類-H01M 4/96 M |
2015年09月14日 特許庁 / 特許 | 検鏡標本の作製方法 FI分類-G01N 1/28 U, FI分類-G01N 33/48 M, FI分類-G01N 33/48 P |
2015年09月09日 特許庁 / 特許 | 成形用繊維シート FI分類-B32B 5/24, FI分類-D04H 1/46, FI分類-B32B 27/12 |
2015年09月04日 特許庁 / 特許 | 足場プレート及びその製造方法 FI分類-C12M 1/00 C, FI分類-C12M 1/34 B, FI分類-C12M 3/00 A |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | アルカリ電池用セパレータ FI分類-H01M 2/16 P |
2015年05月01日 特許庁 / 特許 | ポリエーテルスルホン系繊維集合体の製造方法 FI分類-D04H 1/728, FI分類-D01F 6/94 Z, FI分類-D04H 1/4326 |
2015年04月17日 特許庁 / 特許 | 通気性シート FI分類-B32B 5/26, FI分類-B41J 11/06, FI分類-H01L 21/68 P, FI分類-B41J 2/01 305 |
2015年04月14日 特許庁 / 特許 | ポリエーテルスルホン系繊維集合体及びその製造方法 FI分類-C08G 59/40, FI分類-D04H 1/4326 |
2015年03月23日 特許庁 / 特許 | 自動車用フロアマット FI分類-B60N 3/04 A, FI分類-A47G 27/02 101 A |
2015年03月12日 特許庁 / 特許 | 導電性繊維シ-ト、ガス拡散電極、膜-電極接合体、固体高分子形燃料電池、及び導電性繊維シートの製造方法 FI分類-H01M 8/10, FI分類-D04H 1/413, FI分類-D04H 1/728, FI分類-H01G 11/68, FI分類-H01B 1/24 A, FI分類-H01B 5/02 A, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/88 Z, FI分類-H01B 13/00 501 Z |
2015年03月10日 特許庁 / 特許 | プリント繊維シート及び自動車用内装材 FI分類-B60R 13/02 B |
2015年02月18日 特許庁 / 特許 | 繊維集合体 FI分類-D04H 1/728, FI分類-D04H 1/4309 |
2015年02月12日 特許庁 / 特許 | 肝細胞の培養方法 FI分類-C12N 5/00 202 A |
2015年02月05日 特許庁 / 特許 | 無機系繊維シート FI分類-D04H 1/728, FI分類-D04H 1/4209 |
2015年01月28日 特許庁 / 特許 | 多層成形用シート及びシート成形体 FI分類-D04H 3/16, FI分類-B60R 13/08, FI分類-B32B 27/32 Z, FI分類-B32B 5/24 101 |
2015年01月16日 特許庁 / 特許 | 放射性物質吸着材、放射性物質吸着カートリッジ及び放射性物質のモニタリング装置 FI分類-G01T 1/16 A, FI分類-G01T 7/02 A, FI分類-G01T 7/02 B, FI分類-B01J 20/02 B, FI分類-G01T 1/167 A, FI分類-G01T 1/167 B, FI分類-G21F 9/12 501 B, FI分類-G21F 9/12 501 K |
2014年12月05日 特許庁 / 特許 | マット固定具 FI分類-B60N 3/04 B, FI分類-B60N 3/04 Z, FI分類-A47G 27/04 Z, FI分類-F16B 21/06 A, FI分類-A44B 99/00 611 G |
2014年12月04日 特許庁 / 特許 | 電池用セパレータ及びそれを備えた電池 FI分類-D04H 1/541, FI分類-D21H 13/14, FI分類-D04H 1/4291, FI分類-D04H 1/4382, FI分類-H01M 2/16 P |
2014年12月02日 特許庁 / 特許 | 繊維集合体及びその製造方法 FI分類-D04H 1/728, FI分類-D01F 6/14 B, FI分類-D04H 1/4309 |
2014年10月31日 特許庁 / 特許 | 貼付剤用支持体及び貼付剤 FI分類-B32B 5/26, FI分類-D04H 1/46, FI分類-A61K 47/34, FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 27/36, FI分類-D04H 1/435, FI分類-A61K 31/192, FI分類-A61K 9/70 401 |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 三層濾過材、それを用いたフィルタエレメント、及び三層濾過材の製造方法 FI分類-B03C 3/28, FI分類-D04H 1/541, FI分類-D04H 1/559, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E |
2014年08月05日 特許庁 / 特許 | 成形用不織布、自動車用表皮材、及び成形用不織布の製造方法 FI分類-D04H 1/488, FI分類-D04H 1/645, FI分類-D06B 3/10 B, FI分類-D06M 15/263, FI分類-D06B 11/00 B |
2014年07月30日 特許庁 / 特許 | 濾過材、それを用いたフィルタエレメント、及び濾過材の製造方法 FI分類-B03C 3/28, FI分類-B03C 3/47, FI分類-B01D 39/16 A, FI分類-B01D 39/16 E, FI分類-B01D 46/10 Z, FI分類-B01D 46/52 Z |
2014年07月22日 特許庁 / 特許 | 電気化学素子用セパレータ FI分類-H01G 11/52, FI分類-H01M 2/16 L, FI分類-H01M 2/16 M, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01G 9/02 301 |
2014年05月15日 特許庁 / 特許 | ガス拡散電極用基材 FI分類-H01M 8/10, FI分類-H01M 4/86 B, FI分類-H01M 4/86 M, FI分類-H01M 4/96 B, FI分類-H01M 4/96 M |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | ウエザストリップ FI分類-B60R 13/06 |
2014年03月28日 特許庁 / 特許 | 不織布及びその製造方法 FI分類-D04H 1/50 |
2014年03月27日 特許庁 / 特許 | 不織布及びその製造方法 FI分類-D04H 1/50, FI分類-D04H 1/492 |
2014年03月25日 特許庁 / 特許 | 表皮材 FI分類-B32B 27/12, FI分類-B32B 27/30 A |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 成形用不織布及びその製造方法 FI分類-D04H 1/50, FI分類-D06M 11/76, FI分類-D06M 23/08 |
2014年03月24日 特許庁 / 特許 | 極細繊維不織布および不織布の製造装置 FI分類-D04H 3/16, FI分類-D04H 3/007, FI分類-D04H 3/033, FI分類-D01D 5/08 C |
2014年03月19日 特許庁 / 特許 | 放射性セシウム吸着カートリッジ及び放射性セシウムのモニタリング装置 FI分類-B01D 27/00, FI分類-D04H 1/407, FI分類-D06M 11/67, FI分類-D06M 23/08, FI分類-D06M 15/227, FI分類-D06M 15/333, FI分類-B01J 20/02 A, FI分類-G21F 9/12 501 B, FI分類-G21F 9/12 501 K |
2014年02月24日 特許庁 / 特許 | 濾材 FI分類-A61L 9/16 D, FI分類-B01D 39/16 A |
2014年01月30日 特許庁 / 特許 | 電気化学素子用セパレータ FI分類-H01G 11/52, FI分類-H01M 2/16 P, FI分類-H01G 9/02 301 |
2014年01月28日 特許庁 / 特許 | 容器 FI分類-B65D 1/40, FI分類-B65D 1/26 BRP |
日本バイリーン株式会社の商標情報(61件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年08月03日 特許庁 / 商標 | VRH 11類 |
2023年08月03日 特許庁 / 商標 | VRXD 11類 |
2023年08月03日 特許庁 / 商標 | VRX 11類 |
2023年08月03日 特許庁 / 商標 | VCVR 11類 |
2023年08月01日 特許庁 / 商標 | バイテクト 10類 |
2023年08月01日 特許庁 / 商標 | バイフレティ 10類, 24類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | HMB 11類, 24類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | VSR 11類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | KVM 11類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | VA-CM 11類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | VMX 11類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | VTCA 11類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | VCL 11類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | VZG 11類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | VZDT 11類 |
2023年05月25日 特許庁 / 商標 | SVM 11類 |
2023年05月08日 特許庁 / 商標 | §JAPAN vilene COMPANY,LTD. 09類, 10類, 11類, 12類 |
2022年12月20日 特許庁 / 商標 | r‐NanoTech micron 21類 |
2022年12月20日 特許庁 / 商標 | r‐ナノテクマイクロ 21類 |
2022年09月19日 特許庁 / 商標 | フィロシャワー 11類 |
2022年09月19日 特許庁 / 商標 | VAS 11類 |
2022年07月11日 特許庁 / 商標 | §Engineering Fabrics 18類, 24類 |
2022年07月11日 特許庁 / 商標 | §Engineering Fabric Innovation 18類, 24類 |
2022年03月16日 特許庁 / 商標 | PS=1 16類 |
2021年08月06日 特許庁 / 商標 | Dripkeeper 16類 |
2021年02月19日 特許庁 / 商標 | NanoTech micro\ナノテクマイクロ 21類, 24類 |
2021年01月14日 特許庁 / 商標 | RetentiveBond 12類 |
2020年12月15日 特許庁 / 商標 | VILO\フィロ 11類 |
2020年05月27日 特許庁 / 商標 | カビナックル 11類 |
2020年05月27日 特許庁 / 商標 | Caviknuckle 11類 |
2020年05月27日 特許庁 / 商標 | §Caviknuckle 11類 |
2019年05月10日 特許庁 / 商標 | SPWテープ 26類 |
2018年12月26日 特許庁 / 商標 | VZD 11類 |
2018年12月26日 特許庁 / 商標 | VZE 11類 |
2018年12月26日 特許庁 / 商標 | VMD 11類 |
2018年12月26日 特許庁 / 商標 | VMR 11類 |
2018年12月26日 特許庁 / 商標 | VKR 11類 |
2018年10月22日 特許庁 / 商標 | ポルベック 21類 |
2018年09月20日 特許庁 / 商標 | OMF 07類 |
2018年06月25日 特許庁 / 商標 | SVMT 11類 |
2018年06月25日 特許庁 / 商標 | オイルトルファー 11類 |
2017年11月08日 特許庁 / 商標 | アステリズム 24類 |
2017年11月08日 特許庁 / 商標 | ASTERISM 24類 |
2017年11月08日 特許庁 / 商標 | リナータ\RENATA 24類 |
2017年09月28日 特許庁 / 商標 | airpack 22類, 24類, 25類 |
2017年05月03日 特許庁 / 商標 | 日本バイリーン株式会社 09類, 10類 |
2017年05月03日 特許庁 / 商標 | JAPAN vilene COMPANY,LTD. 09類, 10類 |
2017年04月25日 特許庁 / 商標 | 日本バイリーン株式会社 05類 |
2017年04月25日 特許庁 / 商標 | JAPAN vilene COMPANY,LTD. 05類, 09類 |
2016年12月14日 特許庁 / 商標 | FLAFLEECE\フラフリース 24類 |
2016年12月14日 特許庁 / 商標 | Metavliese\メタフリーゼ 24類 |
2016年07月26日 特許庁 / 商標 | トリボレック 24類 |
2016年06月30日 特許庁 / 商標 | フルシャットマスク\ふわっと 05類 |
2016年03月25日 特許庁 / 商標 | トリボレック 05類 |
2015年07月09日 特許庁 / 商標 | ゆあガード 11類 |
2015年04月20日 特許庁 / 商標 | フィロフレッシュ 11類 |
2015年04月20日 特許庁 / 商標 | フィロソルト 11類 |
2014年10月22日 特許庁 / 商標 | §VIwarm 22類, 24類, 25類 |
2014年06月03日 特許庁 / 商標 | デンキトール 21類 |
2014年01月29日 特許庁 / 商標 | VCAS 24類 |
2014年01月29日 特許庁 / 商標 | チャッキングアシストシート\Chucking Assist Sheet 24類 |
日本バイリーン株式会社の意匠情報(5件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2017年11月15日 特許庁 / 意匠 | 不織布地 意匠新分類-M11000 |
2017年09月15日 特許庁 / 意匠 | マスク用フック 意匠新分類-C403 |
2016年02月10日 特許庁 / 意匠 | 不織布地 意匠新分類-M11000 |
2014年09月18日 特許庁 / 意匠 | 不織布地 意匠新分類-M11000 |
2014年09月18日 特許庁 / 意匠 | 不織布地 意匠新分類-M11000 |
日本バイリーン株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 不織布製品およびその加工品の製造販売。
それら事業に関連する研究開発および技術サービス等。 |
企業規模 | 828人 男性 690人 / 女性 127人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 27.4年 / 女性 27.5年 |
女性労働者の割合 範囲 その他 | 46.2% |
役員全体人数 | 12人 |
日本バイリーン株式会社の閲覧回数
データ取得中です。