株式会社日経リサーチとは

株式会社日経リサーチ(ニッケイリサーチ)は、法人番号:6010001025741で東京都千代田区内神田2丁目2番1号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役新藤政史。設立日は1970年10月02日。従業員数は265人。登録情報として、調達情報が43件表彰情報が3件届出情報が1件商標情報が14件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年04月13日です。
インボイス番号:T6010001025741については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「株式会社」について(β版)

株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。

株式会社日経リサーチの基本情報

項目 内容
商号又は名称 株式会社日経リサーチ
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ニッケイリサーチ
法人番号 6010001025741
会社法人等番号 0100-01-025741
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T6010001025741
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 株式会社
郵便番号 〒101-0047
※地方自治体コードは 13101
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,583件
国内所在地(市区町村)市区町村 千代田区
※千代田区の法人数は 99,293件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 内神田2丁目2番1号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都千代田区内神田2丁目2番1号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチヨダクウチカンダ2チョウメ
代表者 代表取締役 新藤 政史
設立日 1970年10月02日
従業員数 265人
電話番号TEL 03-5296-5111
FAX番号FAX 03-5296-5110
ホームページHP https://www.nikkei-r.co.jp/
更新年月日更新日 2018年04月13日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

株式会社日経リサーチの場所

GoogleMapで見る

株式会社日経リサーチの登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「株式会社日経リサーチ」で、「東京都千代田区内神田2丁目2番1号」に新規登録されました。

株式会社日経リサーチと同じ名称の法人

件数 リンク
2件 ※「株式会社日経リサーチ」と同じ名称の法人を探す

株式会社日経リサーチの関連情報

項目内容
情報名株式会社日経リサーチ
情報名 読みニッケイリサーチ
住所東京都千代田区内神田2丁目2-1
電話番号03-5296-5111

株式会社日経リサーチの法人活動情報

株式会社日経リサーチの調達情報(43件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年05月22日
海外現地法人四半期調査(2023〜2026年度)実施業務(国庫債務負担行為に係るもの)
75,570,220円
2023年04月03日
特定サービス産業動態統計調査(令和5〜8年度)実施業務(国庫債務負担行為に係るもの)
212,905,000円
2023年04月01日
令和5年度 国際成人力調査(PIAAC)第2サイクル 本調査の実施 一式
67,462,131円
2023年01月26日
2023年経済構造実態調査及び2023年経済産業省企業活動基本調査の実施等業務
3,034,078,549円
2022年07月22日
13,970,000円
2022年05月31日
令和4年度性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究
8,480,890円
2022年04月01日
2022年経済産業省企業活動基本調査及び2022年経済構造実態調査の実施等業務
660,118,485円
2022年04月01日
国際成人力調査(PIAAC)第2サイクル本調査実施 一式
554,362,200円
2022年02月09日
国際成人力(PIAAC)第2サイクル本調査準備 一式
73,865,000円
2022年01月18日
2022年経済構造実態調査の実施等業務及び2022年経済産業省企業活動基本調査の準備業務
2,067,780,000円
2021年08月19日
令和3年度産業経済研究委託事業(市場形成力指標を用いた企業評価に関する調査)
10,997,800円
2021年07月12日
産業連関構造調査(サービス産業・非営利団体等調査)及び企業ヒアリングの実施業務
57,860,000円
2021年04月01日
令和3年経済センサス‐活動調査の実施業務
344,300,000円
2021年04月01日
2020年工業統計調査における集計結果の秘匿作業及び公表用ファイル作成業務
6,050,000円
2021年04月01日
国際成人力(PIAAC)第2サイクル予備調査実施 一式
259,600,000円
2020年11月20日
国際成人力調査(PIAAC)第2サイクル 予備調査の準備に関する追加業務
103,620,000円
2020年05月25日
海外現地法人四半期調査(令和2?5年度)実施業務(国庫債務負担行為に係るもの)
72,380,000円
2020年05月25日
海外現地法人四半期調査(令和2〜5年度)実施業務(国庫債務負担行為に係るもの)
72,380,000円
2020年04月01日
令和2年度特定サービス産業動態統計調査(令和2〜5年度)実施業務(国庫債務負担行為に係るもの)
162,800,000円
2020年04月01日
令和2年度特定サービス産業動態統計調査(令和2?5年度)実施業務(国庫債務負担行為に係るもの)
162,800,000円
2020年04月01日
国際成人力調査(PIAAC)第2サイクル 予備調査実施 一式
273,350,000円
2020年01月09日
2020年経済構造実態調査及び2020年工業統計調査の実施等業務
2,134,000,000円
2019年10月03日
令和元年度景気動向指数の改善に関する調査研究
8,800,000円
2019年09月06日
国際成人力調査(PIAAC)第2サイクル予備調査の準備業務
104,500,000円
2019年01月21日
青果物のブランド保護政策に関する調査業務
2,019,600円
2018年11月19日
大学等におけるフルタイム換算データに関する調査
11,448,000円
2018年04月02日
平成30年度商業動態統計調査実施業務
49,680,000円
2018年04月02日
平成30年度経済産業省生産動態統計調査実施業務
129,600,000円
2017年05月31日
平成29年度経済産業省生産動態統計調査実施業務
73,440,000円
2017年04月03日
平成29年度商業動態統計調査実施業務
38,880,000円
2017年04月03日
平成29年度特定サービス産業動態統計調査実施業務
136,080,000円
2017年04月03日
平成29年度海外現地法人四半期調査実施業務
68,040,000円
2017年01月16日
平成28年度産業経済研究委託事業(柔軟な働き方等に係る実態調査)
5,990,905円
2016年04月01日
平成28年度海外現地法人四半期調査実施業務
21,600,000円
2015年11月02日
景気動向指数の改善に関する調査研究
6,801,840円
2015年04月13日
平成27年特定サービス産業実態調査に関する実施業務
226,694,189円
2015年04月01日
平成27年度海外現地法人四半期調査実施業務
20,938,698円
2014年11月17日
平成26年度経済産業省における組織マネジメントの状況に関する調査に係る役務請負
4,482,000円
2014年04月01日
平成26年度海外現地法人四半期調査実施業務
21,535,200円
2014年04月01日
平成26年特定サービス産業実態調査に関する実施業務
251,640,000円
2013年08月26日
平成23年産業連関構造調査(輸入品需要先調査)実施業務
3,202,500円
2013年08月26日
平成23年産業連関構造調査(商業マージン調査)実施業務
3,097,500円
2013年08月02日
平成21年度ものづくり中小企業製品開発等支援補助金に係るフォローアップ調査事業
5,554,500円

株式会社日経リサーチの表彰情報(3件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2024
2024年09月16日
えるぼし-認定
2017年12月04日
女性の活躍推進企業

株式会社日経リサーチの届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表取締役 新藤 政史
全省庁統一資格 / -

株式会社日経リサーチの商標情報(14件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2023年03月30日
特許庁 / 商標
ブランド戦略サーベイ
35類, 42類
2023年03月30日
特許庁 / 商標
KeyExplorer
35類, 42類
2020年08月03日
特許庁 / 商標
スキア
35類, 42類
2020年05月12日
特許庁 / 商標
Voice Basket
35類, 42類
2020年03月05日
特許庁 / 商標
WARIFURI
35類, 42類
2019年11月29日
特許庁 / 商標
金融 RADAR
35類, 42類
2019年04月26日
特許庁 / 商標
GRAND100
35類, 42類
2018年08月03日
特許庁 / 商標
金融 METER
35類, 42類
2018年07月02日
特許庁 / 商標
SegmentDiscovery
35類, 42類
2017年09月20日
特許庁 / 商標
データ・ア・ラ・モード
35類, 42類
2015年07月13日
特許庁 / 商標
日経リサーチ\NIKKEI RESEARCH
35類, 41類, 42類, 44類
2015年06月26日
特許庁 / 商標
ニッポンの店大賞
35類, 41類
2015年06月26日
特許庁 / 商標
企業ブランド大賞
35類, 41類
2015年06月26日
特許庁 / 商標
ミルフィーユ
35類, 42類

株式会社日経リサーチの職場情報

項目 データ
事業概要
市場調査、社会調査、世論調査、企業調査、経済データの収集・メンテナンス、調査に関するシステム開発、コンサルティング、データ集の発行
企業規模
265人
平均勤続年数
範囲 その他
男性 12.7年 / 女性 13.5年
女性労働者の割合
範囲 その他
36.0%
管理職全体人数
44人
男性 28人 / 女性 16人
役員全体人数
13人
男性 11人 / 女性 2人

株式会社日経リサーチの閲覧回数

データ取得中です。

株式会社日経リサーチの近くの法人

前の法人:株式会社日経エージェンシー 次の法人:株式会社西田文庫紙店

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP