法人番号:6010001030403
株式会社三菱総合研究所
情報更新日:2024年08月31日
株式会社三菱総合研究所とは
株式会社三菱総合研究所(ミツビシソウゴウケンキュウショ)は、法人番号:6010001030403で東京都千代田区永田町2丁目10番3号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役籔田健二。設立日は1970年05月08日。資本金は63億3,600万円。従業員数は1,193人。登録情報として、調達情報が1903件、補助金情報が34件、表彰情報が8件、届出情報が3件、特許情報が51件、商標情報が60件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年01月08日です。
インボイス番号:T6010001030403については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社三菱総合研究所の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社三菱総合研究所 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ミツビシソウゴウケンキュウショ |
法人番号 | 6010001030403 |
会社法人等番号 | 0100-01-030403 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6010001030403 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒100-0014 ※地方自治体コードは 13101 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,226件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 千代田区 ※千代田区の法人数は 99,292件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 永田町2丁目10番3号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都千代田区永田町2丁目10番3号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチヨダクナガタチョウ2チョウメ |
代表者 | 代表取締役 籔田 健二 |
設立日 | 1970年05月08日 |
資本金 | 63億3,600万円 (2023年12月20日現在) |
従業員数 | 1,193人 (2024年09月16日現在) |
電話番号TEL | 03-5157-2111 |
ホームページHP | https://www.mri.co.jp/sustainability/social/balance.html |
更新年月日更新日 | 2019年01月08日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
株式会社三菱総合研究所の場所
株式会社三菱総合研究所の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャミツビシソウゴウケンキュウショ |
企業名 英語 | Mitsubishi Research Institute, Inc. |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 63億3,600万円 |
業種 | 情報・通信業 |
証券コード | 36360 |
株式会社三菱総合研究所の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社三菱総合研究所」で、「東京都千代田区永田町2丁目10番3号」に新規登録されました。 |
株式会社三菱総合研究所の法人活動情報
株式会社三菱総合研究所の調達情報(1903件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2024年04月23日 | 令和6年度トランジション・ファイナンス推進事業費(気候変動をめぐる投資・金融の動向を踏まえた企業活動に関する調査事業及び普及活動) 38,390,000円 |
2024年04月11日 | 令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(ディマンドリスポンスの普及拡大に資する機器に関する調査事業) 33,550,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(トップランナー制度等の見直しに向けた調査等) 69,960,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(無人自動運転等の先進MaaS実装加速化のための総合的な調査検討・調整プロジェクト) 878,423,424円 |
2024年04月01日 | 令和6年度エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業費(省エネルギー等国際標準開発(国際電気標準分野)) 877,305,943円 |
2024年04月01日 | 令和6年度電力市場監視機能強化等事業(諸外国の規制機関等の市場監視のあり方・役割に関する調査事業) 14,080,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ4)) 709,803,481円 |
2024年04月01日 | 令和6年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業費(CDMの運用に係る方法論に関する調査) 12,400,036円 |
2024年04月01日 | 令和6年度国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準開発活動) 684,893,082円 |
2024年04月01日 | 令和6年度産業経済研究委託事業(人的資本経営に関する調査及び普及啓発事業) 82,885,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(FIT/FIP制度におけるバイオマス発電に用いる燃料の持続可能性及びGHG排出量基準等に関する調査) 21,491,464円 |
2024年03月12日 | NEDO懸賞金活用型プログラム国産データを活用した産業創出ポテンシャル調査 19,859,400円 |
2024年02月13日 | 令和5年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(動静脈連携による自律型資源循環システム構築のための調査分析) 34,100,000円 |
2024年01月23日 | NEDO懸賞金活用型プログラム「リチウムイオン蓄電池の回収システムに関する研究開発」に係る課題解決に関する調査 73,998,100円 |
2024年01月23日 | 令和5年度低レベル放射性廃棄物の処分に関する技術開発事業(原子力発電所等金属廃棄物利用技術確証試験) 35,999,991円 |
2023年12月27日 | 令和5年度産業経済研究委託事業(経済産業省の組織経営改革推進に向けた人材育成等に関する情報の整理・発信に関する調査) 15,161,190円 |
2023年11月16日 | 令和5年度国内における温室効果ガス排出削減・吸収量認証制度の実施委託費(カーボンプライシングと脱炭素投資の関係性に関する調査) 9,009,000円 |
2023年11月15日 | 脱炭素化・エネルギー転換に資する我が国技術の国際実証事業ASEANにおける中小企業への省エネ技術導入ポテンシャルに関する調査 19,977,100円 |
2023年11月09日 | 令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(CCSバリューチェーン構築の検討に係る調査等事業) 22,704,528円 |
2023年11月08日 | 鉄道分野の国内規格及び国際規格の理解促進に関する検討調査 31,900,000円 |
2023年11月08日 | 鉄道分野の国際標準化動向に関する調査 29,920,000円 |
2023年11月08日 | 令和5年度コンテンツ海外展開促進事業(音楽産業の新たな時代に即したビジネスモデルの在り方に関する実態調査) 12,100,000円 |
2023年11月06日 | 鉄道分野の国内規格と国際規格等の比較・分析調査 37,950,000円 |
2023年10月31日 | グリーンイノベーション基金事業/次世代型太陽電池の開発次世代型太陽電池の開発に関する情報収集等調査 14,835,700円 |
2023年10月30日 | 情報システム等の脆弱性情報の取扱いに関する調査 13,750,000円 |
2023年10月26日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(福島県における水素社会のモデル構築に関する調査) 11,550,000円 |
2023年10月17日 | 鉄道分野の国際規格への対応に関する検討調査 22,000,000円 |
2023年10月12日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電力分野のサイバーセキュリティ対策の向上に向けた調査) 13,750,000円 |
2023年09月29日 | 令和5年度周回衛星の監視に関する調査検討の請負 49,720,000円 |
2023年09月28日 | 令和5年度 プラットフォーム運営コンセプト等の検討業務 39,930,000円 |
2023年09月27日 | 宇宙状況監視衛星システム 技術支援 一式 245,300,000円 |
2023年09月26日 | 令和4年度中小企業等に向けた省エネルギー診断拡充事業(家庭等で用いる機器の非化石転換に係る調査) 19,140,000円 |
2023年09月26日 | Janes年鑑オンラインサービス 23,540,000円 |
2023年09月22日 | 統合訓練支援機能に関する技術支援 54,450,000円 |
2023年09月15日 | 第二号基礎的電気通信役務の提供確保に向けた方策及び支援区域指定及び交付金算定に用いる標準的なモデル等の策定等に関する調査検討の請負 32,340,000円 |
2023年09月15日 | 令和5年度宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業(SERVISプロジェクト)のうち衛星データ等の地理空間情報利用に係る人的基盤強化に資する調査事業 19,800,000円 |
2023年09月12日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期における総合調査研究及び事業運営支援業務 1,000,791,000円 |
2023年09月08日 | 多様な産業分野のニーズを踏まえた5G高度化技術等に関する標準化等のルール形成の在り方に関する調査の請負 42,900,000円 |
2023年09月08日 | 令和5年度原子力産業基盤強化事業(革新炉開発・原子力発電所運営において利用するAI品質に係る基本的な考え方の開発) 31,889,998円 |
2023年09月08日 | 令和5年度商取引・サービス環境の適正化に係る事業(我が国企業・地域・行政等のデザイン動向に関する調査事業) 27,940,000円 |
2023年09月07日 | 令和5年度周波数ひっ迫対策技術試験事務のうち「HAPS無線システムの実現に向けた技術的条件に関する調査検討」の請負 177,100,000円 |
2023年09月06日 | 令和5年度産業経済研究委託事業(中長期的な経済構造の変化と社会保障制度改革に関する調査・分析) 14,894,000円 |
2023年09月06日 | 令和5年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(プラントシミュレータの機能強化(3ループPWR))事業 29,835,300円 |
2023年09月04日 | 令和5年度次世代電波監視システムの構築に向けた検討の請負 49,500,000円 |
2023年09月01日 | eIDAS2.0におけるトラストサービスに関する調査研究の請負 57,200,000円 |
2023年08月30日 | 令和5年度産業経済研究委託事業(レジリエンス社会の実現に向けた産業政策の検討に関する調査) 14,300,000円 |
2023年08月29日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(同時市場に関する詳細設計等に係る調査等事業) 20,900,000円 |
2023年08月29日 | 令和5年度原子力産業基盤強化事業(建設に向けたものづくり現場スキルの人材育成基盤の整備) 36,977,000円 |
2023年08月25日 | セキュリティ監視用レーダー運用の共用等に関する技術的調査検討の請負 49,720,000円 |
2023年08月24日 | 二国間クレジット制度(JCM)等を活用した低炭素技術普及促進事業有望技術分野の新規方法論開発に向けた調査地域冷房施設 19,965,000円 |
2023年08月24日 | 二国間クレジット制度(JCM)等を活用した低炭素技術普及促進事業有望技術分野の新規方法論開発に向けた調査新型熱風炉 19,800,000円 |
2023年08月18日 | 地域・職域連携の推進及び青壮年期におけるヘルスリテラシー向上のためのプラットフォーム開発調査等一式 35,200,000円 |
2023年08月15日 | 情報収集費RE100に資するサーキュラー陸上養殖システム技術の動向調査 14,985,300円 |
2023年08月14日 | 令和5年度重要技術管理体制強化事業(宇宙分野における重要技術の実態調査) 19,800,000円 |
2023年08月09日 | 日ベトナム間の貿易手続効率化に向けたデジタルプラットフォームの実証 32,450,000円 |
2023年08月09日 | 業界セキュリティガイドライン等の策定支援業務 9,900,000円 |
2023年08月08日 | 学校健康診断情報のPHRへの活用に関する調査研究事業(学校健診PHRの推進体制の構築)【再公募】 283,989,030円 |
2023年08月08日 | 通信設備等の構成に関する調査研究 13,750,000円 |
2023年08月07日 | 量子コンピュータ(アニーリング方式)を用いた物流最適化に関する調査検討 32,450,000円 |
2023年08月04日 | 電波の医療機器等への影響に関する有識者会議の運営業務の請負 19,272,000円 |
2023年08月04日 | 令和5年度原子力産業基盤強化事業(安全性向上を担う人材の育成事業)(廃止措置作業で必要な技能・技術の向上による地域原子力産業基盤の強化) 11,500,000円 |
2023年08月02日 | 将来戦闘の検討に資するシミュレーション技術に関する調査 33,550,000円 |
2023年07月28日 | インターネット上の違法・有害情報に関する諸外国及び国内における調査の請負 29,700,000円 |
2023年07月28日 | パンデミック時における検査体制構築にかかる調査業務一式 35,200,000円 |
2023年07月27日 | 令和5年度「医療機関における適正な電波利用推進に向けた周知啓発方策に関する調査」の請負 26,400,000円 |
2023年07月26日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(定置用蓄電システムの普及拡大に向けた調査) 18,150,000円 |
2023年07月26日 | 戦略策定調査事業フードチェーンにおける食品ロス削減技術分野に係るボトルネック課題の抽出と将来像の提案へ向けた調査 18,999,200円 |
2023年07月25日 | 限定地域でのレベル4自動運転等の社会実装に向けた調査研究の請負 8,800,000円 |
2023年07月21日 | 航空機等の修理・補給業務等の民間委託による業務の効率化とコスト削減に関する調査研究 64,900,000円 |
2023年07月20日 | 放送同時配信等における視聴履歴等の取扱いの適正化に関する調査研究の請負 415,800,000円 |
2023年07月19日 | 令和5年度ASEAN 諸国との国際連携による机上演習実施に関する調査 5,500,000円 |
2023年07月19日 | 長期増分費用モデルを中心とした電話網の接続制度等に関する調査研究 29,986,000円 |
2023年07月12日 | 民生先進技術の装備化に向けた社会課題に関する分析 32,725,000円 |
2023年07月07日 | 令和5年度重要技術管理体制強化事業(我が国企業等が保有する安全保障等に係る技術の活用可能性等調査事務局業務) 199,869,420円 |
2023年07月06日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 17,996,000円 |
2023年07月06日 | リカレント教育の社会実装に向けた調査研究・普及啓発パッケージ事業 57,480,500円 |
2023年07月06日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 17,997,664円 |
2023年07月04日 | 令和5年度「専修学校における先端技術利活用実証研究」 25,060,038円 |
2023年07月03日 | 令和5年度周波数ひっ迫対策技術試験事務のうち「公共用無線局のデジタル化等のための技術的条件に関する調査検討」の請負 484,000,000円 |
2023年07月03日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(再生可能エネルギー固定価格買取制度等における賦課金単価算定の精緻化に向けた分析等調査) 22,550,000円 |
2023年07月03日 | 令和5年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(CDMの運用に係る方法論に関する調査) 12,340,328円 |
2023年06月30日 | 令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(石油製品等の品質確保に係る規制の在り方に関する調査) 19,800,000円 |
2023年06月27日 | ヘリサットシステム新帯域移行に係る調査検討業務 14,300,000円 |
2023年06月26日 | 農林水産統計システムの調達支援等業務 26,400,000円 |
2023年06月23日 | 令和5年度固定価格買取制度等効率的・安定的運用業務事業(再生可能エネルギー発電設備の費用報告データ分析業務) 47,300,000円 |
2023年06月21日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(FIT/FIP制度におけるバイオマス発電に用いる燃料の持続可能性及びGHG排出量基準等に関する調査) 19,509,589円 |
2023年06月19日 | 将来UUV等の航海計画手法に関する技術資料の作成 36,630,000円 |
2023年06月16日 | 三浦電波監視センターのリモート化等に係る調査検討の請負 25,300,000円 |
2023年06月16日 | 令和5年度 戦略的イノベーション創造プログラム第3期の横断的な事業推進に関する調査・提案及び支援業務 77,000,000円 |
2023年06月13日 | インターネットの脆弱性分析に関する調査研究の請負 88,000,000円 |
2023年06月06日 | 国際通信の自律性確保に向けた光海底ケーブルの敷設・保守体制強化等に関する調査研究 49,500,000円 |
2023年06月05日 | 専修学校と業界団体等との連携によるDX人材養成プログラムの開発・実証(専修学校におけるDX人材養成に係る調査研究) 24,524,757円 |
2023年06月02日 | 令和5年度原子力の利用状況等に関する調査(国内外における原子力政策・産業動向調査等) 46,937,000円 |
2023年06月01日 | 「2025年日本国際博覧会」における産学官連携拠点コンソーシアムによるコンテンツ出展に係る企画・立案業務 45,100,000円 |
2023年06月01日 | 介護情報の電子的な共有の仕組み及び介護被保険者証の電子化の実現に向けた調査研究業務等一式 280,500,000円 |
2023年06月01日 | 医療系ベンチャー・トータルサポート事業にかかる総合支援・調査業務一式 165,000,000円 |
2023年05月31日 | ハンセン病問題に係る全国的な意識調査及び調査に関する検討会の運営業務等一式 33,982,881円 |
2023年05月29日 | 令和5年度産業サイバーセキュリティ強靭化事業(IoT機器やソフトウェアのセキュリティ確保等に関する調査) 176,000,000円 |
2023年05月26日 | 令和4年度補正宇宙開発利用推進研究開発(月面におけるエネルギー関連技術開発(技術課題整理)) 99,867,882円 |
2023年05月25日 | 第4期特定健診・特定保健指導の見直しに伴うシステム改修及び40歳未満の事業主健診情報の活用に向けたシステム改修に関する工程管理支援等業務一式 71,500,000円 |
2023年05月24日 | ムーンショット型研究開発事業窒素フローに係る各種調査 59,992,900円 |
2023年05月24日 | 認知症グループホームの例外的な夜勤職員体制の取扱いの施行後の状況把握・検証、必要な対応の検討に関する調査研究事業一式 28,554,000円 |
2023年05月24日 | 認知症グループホームの例外的な夜勤職員体制の取扱いの施行後の状況把握・検証、必要な対応の検討に関する調査研究事業一式 28,553,800円 |
2023年05月24日 | 令和5年度放射性物質測定調査委託費(放射線モニタリング情報ホームページ更改プロジェクト管理支援及び調達支援)事業 31,900,000円 |
2023年05月22日 | 令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(我が国におけるバイオ燃料に関する政策の在り方に関する調査) 33,253,000円 |
2023年05月17日 | 令和5年度 建設現場の生産性向上等における各種課題に関する調査・広報業務 20,900,000円 |
2023年05月16日 | 令和5年度中東諸国における廃棄物・リサイクル分野のインフラ輸出に係る包括的戦略検討業務 22,000,000円 |
2023年05月15日 | 令和5年度周波数ひっ迫対策技術試験事務のうち「22GHz、26GHz及び40GHz帯の再編に向けた技術的条件等の調査検討」の請負 80,740,000円 |
2023年05月12日 | 令和5年度放射性物質測定調査委託費(広域的なモニタリングのための次世代モニタリングポスト調査)事業 36,000,000円 |
2023年05月09日 | NISC統合LANシステム更改方針検討及び調達支援等業務 66,000,000円 |
2023年05月08日 | 介護事業所におけるデータ連携による生産性向上に関する調査研究等一式 85,535,000円 |
2023年04月28日 | AI(人工知能)の導入推進に係るアドバイザーの取得一式 42,350,000円 |
2023年04月28日 | 高齢者の保健事業と介護予防の一体的実施の実施状況調査等事業及び高齢者の特性を踏まえた保健事業ガイドライン(第3版)策定等一式 16,500,000円 |
2023年04月26日 | 令和5年度TCFD開示等に基づいた地域金融機関に係るエンゲージメントの戦略と実践支援委託業務 49,964,359円 |
2023年04月25日 | 国内外の感染症治療薬開発動向等調査事業 41,250,000円 |
2023年04月24日 | 令和5年度地球温暖化対策の推進に関する法律の施行状況等の調査・検討に関する委託業務 92,400,000円 |
2023年04月24日 | 令和5年度温室効果ガス排出削減等指針案策定調査委託業務 70,400,000円 |
2023年04月24日 | 令和5年度非住宅建築物のZEB化促進に係る調査委託業務 37,413,134円 |
2023年04月18日 | 自動警戒管制システムの整備(会社技術支援) 一式 141,350,000円 |
2023年04月17日 | LIFEの活用状況の把握およびADL維持等加算の拡充の影響に関する調査研究事業一式 29,291,000円 |
2023年04月17日 | LIFEの活用状況の把握およびADL維持等加算の拡充の影響に関する調査研究事業一式 29,290,800円 |
2023年04月12日 | 職場情報の開示を通じた労働市場の見える化に関する研究調査事業 9,460,000円 |
2023年04月10日 | 令和5年度国内排出量取引制度の在り方検討調査等委託業務 54,989,000円 |
2023年04月07日 | 戸籍情報連携システム等の工程管理等支援業務の請負 710,679,200円 |
2023年04月07日 | 「中国における遺棄化学兵器に関する現地調査業務」業務委嘱 128,295,237円 |
2023年04月07日 | 特定健診等事業効果検証・医療費の地域差等の「見える化」及び医療介護情報連結による事業効果測定等調査研究等業務一式 27,500,000円 |
2023年04月07日 | 特定健診等事業効果検証・医療費の地域差等の「見える化」及び医療介護情報連結による事業効果測定等調査研究等業務一式 5,198,050円 |
2023年04月06日 | 令和5年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(気候変動をめぐる投資・金融の動向を踏まえた企業活動に関する調査事業及び普及活動) 48,290,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度2050年カーボンニュートラルに向けた中長期的な温室効果ガス排出削減達成のための再生可能エネルギー導入拡大方策検討調査委託業務 132,000,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度気候変動による災害激甚化に関する影響評価業務 48,400,000円 |
2023年04月03日 | 「化学兵器禁止機関による査察への専門家派遣」業務委嘱 2,478,823円 |
2023年04月03日 | 働く人のワークエンゲージメントの向上に向けた支援事業 14,300,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度大企業等人材新規事業創造促進事業(人的資本経営に関する調査及び普及啓発事業) 72,930,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化対策調査等事業(トップランナー制度等の見直しに向けた調査等) 38,500,000円 |
2023年04月03日 | 米軍補給資料検索用ソフトウェアのインターネット利用 1,835,317円 |
2023年04月03日 | ジェーン年鑑(インターネット版) 200,131,030円 |
2023年04月03日 | 令和5年度エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業費(省エネルギー等国際標準開発(国際電気標準分野)) 912,167,534円 |
2023年04月03日 | 令和5年度国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準開発活動) 813,057,045円 |
2023年04月03日 | 「職業情報提供サイト(日本版O-NET)」活用促進事業(令和5年度) 34,100,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(無人自動運転等の先進MaaS実装加速化のための総合的な調査検討・調整プロジェクト)」 902,462,677円 |
2023年04月03日 | 令和5年度「海外衛星開発動向に関するモニタリング調査等」 17,985,000円 |
2023年04月03日 | 鉄道技術の国際標準化活動に関する検討調査 41,349,000円 |
2023年04月03日 | 革新的パワーエレクトロニクス創出基盤技術研究開発事業における研究支援業務の実施 54,452,903円 |
2023年04月03日 | 令和5年度静止衛星監視設備の更改に係る技術支援等の請負 64,130,000円 |
2023年04月03日 | 国際地政情報の使用許諾 99,731,500円 |
2023年04月03日 | 民間データベース情報の利用 19,762,050円 |
2023年04月03日 | 電子申請届出システムの利用を開始する地方公共団体への伴走支援事業一式 69,467,200円 |
2023年04月03日 | 介護ロボット等による生産性向上の取組に関する効果測定事業一式 248,392,100円 |
2023年04月03日 | 令和5年度気候変動を考慮した感染症・気象災害に対する強靱性強化に関するマニュアル整備検討業務 28,600,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度リサイクルシステム統合強化による循環資源利用高度化促進業務 52,800,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度放射線による健康影響等に関するポータルサイトの制作及び統一的な基礎資料を活用した情報発信等業務 70,400,000円 |
2023年04月03日 | 技術シンクタンク機能等に係る業務支援役務 91,300,000円 |
2023年04月03日 | 将来の戦闘様相を踏まえた防衛力整備に資する技術分野に関する調査(AI、サイバー、宇宙、センシング、通信、電磁波、シミュレーション及び知覚拡張強化支援技術) 95,700,000円 |
2023年04月03日 | 医療機能情報提供制度・薬局機能情報提供制度の全国統一システムの運用・保守・改修に係るプロジェクト管理支援業務一式 197,780,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ4))」 697,517,603円 |
2023年04月03日 | BMDシステムの技術的追認用役務(試験結果評価解析支援) 一式 6,985,000円 |
2023年04月03日 | 保健所業務等の在り方に関する調査等一式 159,500,000円 |
2023年04月03日 | 介護事業所におけるデータ連携による生産性向上に関する調査研究等一式 85,534,900円 |
2023年04月03日 | 介護ロボット等による生産性向上の取組に関する効果測定事業一式 248,392,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度屋外照明のスマートライティング化・ゼロエミッション化に係る調査検討委託業務 109,945,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)に係る制度運営支援委託業務 288,200,000円 |
2023年04月03日 | 携帯電話のエリア整備に関する調査研究の請負 19,250,000円 |
2023年04月03日 | クリニカル・イノベーション・ネットワーク(CIN)推進支援に関する調査業務一式 21,450,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度小型家電リサイクル法施行支援及びリチウム蓄電池等処理困難物適正処理対策検討業務 72,600,000円 |
2023年04月03日 | 軍事情勢、防衛生産・技術基盤の情報収集に係るオンラインサービスの利用役務一式 87,897,260円 |
2023年04月03日 | 令和5年度「多様化する空域での電波利用技術の国際協調のための国際機関等との連絡調整事務」の請負 41,855,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度「板状電子走査アレイアンテナ通信方式等の国際標準化のための国際機関等との連絡調整事務」 52,800,000円 |
2023年04月03日 | 予防接種事務デジタル化等事業調査研究業務等一式 313,500,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度周波数ひっ迫対策技術試験事務のうち「6.5GHz及び7.5GHz帯における固定通信システムの高度化に関する調査検討」の請負 438,900,000円 |
2023年04月03日 | 電子申請届出システムの利用を開始する地方公共団体への伴走支援事業一式 69,467,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度 次世代の高度道路交通システムに関する調査検討業務 39,820,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度 電波監視技術等動向調査の請負 33,000,000円 |
2023年04月03日 | 電波防護に関する国外の基準・規制動向調査 29,150,000円 |
2023年04月03日 | 科学的介護に向けた質の向上支援等事業 30,883,600円 |
2023年04月03日 | 5G高度化等に係る多様な標準化機関に関する動向の整理・把握及びその状況を踏まえた標準化戦略の検討調査の請負 70,400,000円 |
2023年04月01日 | 入院・外来機能の分化・連携推進等に向けたデータ収集・分析業務一式 341,000,000円 |
2023年04月01日 | 医療系ベンチャー・トータルサポート事業にかかる広報・運営業務一式 115,216,022円 |
2023年04月01日 | 令和5年度研修用プラントシミュレータ設備(3ループPWR)の保守業務 33,766,810円 |
2023年03月31日 | BS右旋帯域への4K放送の割当てのための再編等に係る調査検討の請負 264,440,000円 |
2023年03月31日 | 公共ブロードバンド移動通信システムの災害時の通信手段確保に関する技術検討 1,309,000,000円 |
2023年03月31日 | バイオジェット燃料生産技術開発事業技術動向調査国内外におけるSAF(持続可能な航空燃料)の製造技術ならびに低コスト化技術に係る動向調査 34,999,800円 |
2023年03月29日 | まちづくりのDXの推進に向けた地方公共団体の取組みに対するコーディネート業務 79,970,000円 |
2023年03月28日 | 障害福祉サービスデータベースに係る工程管理等支援一式 770,000,000円 |
2023年03月27日 | Withコロナに向けた合理的な感染対策への見直し等に資する調査研究業務 1,621,829,000円 |
2023年03月23日 | 支援船PBLの実現可能性調査 15,510,000円 |
2023年03月23日 | 自律型無人探査機(AUV)戦略策定に向けた調査事業 17,050,000円 |
2023年03月15日 | 非貫通式潜望鏡の維持整備の民間委託による業務の効率化とコスト削減に関する調査研究 34,540,000円 |
2023年03月15日 | ガスタービン機関の維持・整備業務等へのPBL導入に伴う調査研究 61,820,000円 |
2023年03月10日 | 令和4年度第4次緊急時対策支援システムの調達支援業務(機器及びメインシステム) 44,000,000円 |
2023年03月07日 | 高齢者の医療の確保に関する法律に基づく匿名医療保険等関連情報に関する事業に係る業務支援及び調査等一式 199,999,800円 |
2023年03月07日 | 画像判読業務の自動化に関する調査研究及びその整備支援(その2) 298,089,000円 |
2023年03月07日 | 高齢者の医療の確保に関する法律に基づく匿名医療保険等関連情報に関する事業に係る業務支援及び調査等一式 199,999,000円 |
2023年02月20日 | 「地図データ」の購入 6,820,000円 |
2023年01月23日 | 米国及び欧州におけるマスター設備のIP化・クラウド化に係る最新動向等に関する調査 11,550,000円 |
2023年01月19日 | 「諸外国における5Gの利活用状況に関する調査研究」の請負 38,500,000円 |
2023年01月19日 | 災害時に使用することを想定した通信サービス等に関する調査 30,800,000円 |
2023年01月17日 | 我が国の防災関連ビジネス等の国際展開に必要な国際標準戦略の推進に関する調査研究 17,600,000円 |
2023年01月13日 | 5.9GHz帯V2X通信に係る周波数の利用方策に関する技術的検討 14,850,000円 |
2022年12月27日 | 令和3年度補正デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業(新たな遊園地・テーマパークのあり方及びインバウンド観光を中心とした海外需要獲得の高度化に関する調査事業) 23,488,300円 |
2022年12月27日 | 令和3年度補正デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業(外需獲得に資する企業等のデザイン資源調査・活用事業) 16,010,500円 |
2022年12月27日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(福島県における水素社会のモデル構築に関する調査) 14,300,000円 |
2022年12月27日 | 令和4年度産業経済研究委託事業(人口減少下における持続可能な地域経済への移行に向けた調査事業) 10,445,457円 |
2022年12月23日 | 将来UUVの航海計画手法に関する技術資料の作成 20,900,000円 |
2022年12月20日 | K/C-130Hの部品供給等のPBL契約の適用に関する分析評価1 39,710,000円 |
2022年12月20日 | インターネットの利用環境及び将来動向等に関する調査研究の請負 9,350,000円 |
2022年12月09日 | アジア地域の国際鉄道計画に関する調査 19,580,000円 |
2022年12月05日 | ケーブルテレビにおける無電柱化等に関する調査研究 11,550,000円 |
2022年12月05日 | 令和4年度産業経済研究委託事業(レジリエンス社会の実現に向けた産業政策の検討に関する調査) 12,100,000円 |
2022年11月30日 | 電磁波領域の能力強化に関する調査・研究 34,650,000円 |
2022年11月25日 | 学校健康診断情報のPHRへの活用に関する調査研究(学校健康診断情報の閲覧に係る実証) 184,312,057円 |
2022年11月22日 | 令和4年度産業保安等技術基準策定調査研究等事業(産業保安に関連する課題に対する新たな解決アプローチ推進調査(ウェアラブルデバイスに資する動向調査)) 11,118,000円 |
2022年11月21日 | 令和4年度サプライチェーン・サイバーセキュリティ対策促進事業(先進的なサイバー防御機能や分析能力に係る技術動向及びサイバー演習動向等に関する調査) 16,500,000円 |
2022年11月10日 | メタバース等の利活用に係る課題整理に関する調査の請負 10,780,000円 |
2022年11月08日 | 令和4年度新産業創出等研究開発事業(放射性物質の分析のための人材育成カリキュラムの作成等に係る調査等事業) 11,439,098円 |
2022年11月07日 | 令和4年度 今後の原子力分野の人材確保及び育成に向けた基盤的調査 14,850,000円 |
2022年11月02日 | 令和4年度産業技術調査事業(産業界における博士人材の処遇向上に関する調査) 10,890,000円 |
2022年11月01日 | 第3期「戦略的イノベーション創造プログラム」課題候補に係るフィージビリティスタディ課題候補3 バーチャルエコノミー拡大に向けた基盤技術・ルールの整備 173,980,400円 |
2022年10月31日 | 長期増分費用モデルを中心とした電話網の接続制度等に関する調査研究 29,898,000円 |
2022年10月26日 | 介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査)一式(変更契約) 89,045,880円 |
2022年10月26日 | 介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査)変更契約 89,046,000円 |
2022年10月20日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(定置用蓄電システムの普及拡大策の検討に向けた調査) 21,450,000円 |
2022年10月19日 | 令和4年度エネルギー使用合理化設備導入促進対策調査等委託費(省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費:ルール形成戦略に関する調査研究(我が国試験・認証機関の強化に関する調査)) 21,450,000円 |
2022年10月17日 | 令和4年度原子力規制人材育成事業調査委託費(事業の効果測定指標及び原子力規制の認知度向上に資する効果的ツール等の開発及び試行)事業 18,700,000円 |
2022年10月17日 | NMS関連事業に係る調査研究 45,100,000円 |
2022年10月14日 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワーク安定化技術開発市場主導型の系統混雑管理手法に関する動向調査及び課題等の抽出検討 19,974,900円 |
2022年10月03日 | 令和4年度石油・ガス供給等に係る保安対策調査等委託費(ガス保安分野における認定高度保安実施事業者制度に係る認定基準等に係る調査研究) 19,800,000円 |
2022年09月30日 | 介護事業実態調査(介護事業経営実態調査)一式 282,808,900円 |
2022年09月30日 | 防衛技術動向に関する調査 66,000,000円 |
2022年09月30日 | 宇宙状況監視衛星システム 技術支援 一式 250,800,000円 |
2022年09月29日 | Janes年鑑オンラインサービス 24,090,000円 |
2022年09月28日 | 令和4年度原子力産業基盤強化事業(安全性向上を担う人材の育成事業)(リスク感受性の向上に資するPI&Rスキルの強化) 14,797,487円 |
2022年09月27日 | 令和4年度重要技術管理体制強化事業(産業競争力強化法に基づく技術情報管理認証制度の普及促進に向けた調査分析等事業) 25,300,000円 |
2022年09月27日 | 次世代空モビリティの社会実装に向けた実現プロジェクト全体アーキテクチャ・要素技術調査 119,339,000円 |
2022年09月21日 | 令和4年度放射性物質測定調査委託費(放射線モニタリング情報ポータルサイトの更改に向けた調査及び調達支援業務)事業 44,000,000円 |
2022年09月14日 | 令和4年度「医療機関における適正な電波利用推進に向けた周知啓発方策に関する調査」の請負 24,981,000円 |
2022年09月13日 | 5G高度化技術等に関する多様な産業間連携ニーズを踏まえた標準化提案に向けた知財・標準化戦略の在り方に係る調査の請負 42,900,000円 |
2022年09月13日 | 政府事業・制度等におけるイノベーション化促進の手法に係る調査・分析 27,500,000円 |
2022年09月13日 | 令和4年度周波数ひっ迫対策技術試験事務のうち「放送用周波数を有効活用する技術方策に関する調査検討(放送サービス高度化に伴う次世代地上デジタルテレビジョン放送技術に係る諸外国の動向調査)」の請負 19,800,000円 |
2022年09月07日 | 中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン改訂版の作成業務 10,120,000円 |
2022年09月07日 | 令和4年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(動静脈連携による自律型資源循環システム強靭化等に関する調査分析) 26,400,000円 |
2022年09月07日 | 消防防災ヘリコプターの共同運航(連携強化)に関するモデル事業の実施及び調査・検証 45,144,000円 |
2022年09月07日 | 日EUの鉄道分野における技術協力の可能性調査(令和4年度) 26,994,000円 |
2022年09月02日 | 海外展開における鉄道システムの安全性証明に関する調査 28,930,000円 |
2022年09月01日 | 令和4年度「家計簿アプリのビッグデータを一層活用した新たな分析手法の開発」 39,600,000円 |
2022年09月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電力分野のサイバーセキュリティ対策に関する国際動向調査事業) 31,350,000円 |
2022年09月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電力分野のサイバーセキュリティ対策のあり方に関する詳細調査分析) 12,650,000円 |
2022年08月29日 | 令和4年度緊急時対策支援システムのシステム更改に係る計画策定支援業務 18,700,000円 |
2022年08月29日 | 令和4年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(プラントシミュレータの機能強化(3ループPWR))事業 33,647,900円 |
2022年08月29日 | 鉄道分野における諸外国の入札、調達手続きや国際ルール等を踏まえた入札、調達手続きのあり方に関する調査(令和4年度) 28,930,000円 |
2022年08月24日 | 情報収集費フードチェーンにおける食品ロス削減技術調査 19,999,100円 |
2022年08月23日 | 令和4年度製造基盤技術実態等調査(「空飛ぶクルマ」活用に向けた離着陸場等関連制度調査) 4,895,000円 |
2022年08月23日 | 2022年度ERABシステムに関するサイバーセキュリティトレーニング等の実施業務 29,700,000円 |
2022年08月19日 | 令和4年度石油・ガス供給等に係る保安対策調査等委託費(ガス分野における大規模災害時の保安業務の在り方に係る調査研究) 38,500,000円 |
2022年08月18日 | 令和4年度原子力の利用状況等に関する調査(海外における核燃料サイクル関連動向等調査) 9,350,000円 |
2022年08月17日 | 令和4年度固定価格買取制度等の効率的・安定的な運用のための業務(再生可能エネルギー発電設備の費用報告データ分析業務) 42,900,000円 |
2022年08月12日 | 令和4年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(ベトナム・カンボジア・インドネシア国・貿易プラットフォーム海外展開調査事業) 64,366,000円 |
2022年08月12日 | 専修学校と業界団体等との連携によるDX人材養成プログラムの開発・実証(専修学校におけるDX人材養成に係る調査研究) 23,993,732円 |
2022年08月10日 | スマートフォン用電子証明書の悪用防止対策に係る調査研究 48,400,000円 |
2022年08月09日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(カーボンニュートラルに向けた電力市場設計や火力発電の役割の変化に伴う需給構造の変化を受けた需要対策に係る諸外国等の政策動向に関する調査) 22,000,000円 |
2022年08月09日 | 令和4年度電波防護に関する国外の基準・規制動向調査 28,600,000円 |
2022年08月09日 | インターネット上の違法・有害情報に関する諸外国及び国内における調査の請負 29,700,000円 |
2022年08月09日 | 令和4年度大企業等人材新規事業創造促進事業(人的資本経営に関する調査及び普及啓発事業) 51,700,000円 |
2022年08月04日 | 日本の技術基準等の理解促進及び浸透を図るための方策検討調査(変更) 29,480,000円 |
2022年08月04日 | 三浦電波監視センターのリモート化等に係る調査検討の請負 23,980,000円 |
2022年08月04日 | 令和4年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(中東地域情勢及び経済成長・イノベーション・カーボンニュートラル政策等に関する実態調査と同地域との今後のビジネスや協力のあり方についての検討) 5,940,000円 |
2022年08月04日 | 鉄道技術の国際標準化活動に関する検討調査(変更) 19,987,000円 |
2022年08月03日 | 令和3年度補正廃プラスチックの資源循環高度化調査等委託費(特定プラスチック使用製品の使用の合理化に係る実証等事業) 20,900,000円 |
2022年08月03日 | 電力系統の混雑緩和のための分散型エネルギーリソース制御技術開発電力系統の混雑緩和のための分散型エネルギーリソース制御技術開発 78,794,100円 |
2022年08月02日 | 令和4年度産業保安等技術基準策定研究開発等事業(自家用電気工作物に係る我が国の電気保安制度の検討) 37,400,000円 |
2022年08月01日 | 水素社会構築技術開発事業地域水素利活用技術開発新千歳空港を中心とした地域における水素利活用モデル構築に関する調査 19,494,200円 |
2022年07月28日 | eデリバリーに関する調査研究の請負 24,915,000円 |
2022年07月25日 | 戦略策定調査事業食品製造業におけるロボット・AI分野に関する調査 19,992,500円 |
2022年07月25日 | 令和4年度原子力施設等防災対策等委託費(原子力規制委員会広報総合評価・分析)事業 13,750,000円 |
2022年07月22日 | 医療系ベンチャー・トータルサポート事業にかかる総合支援・調査業務一式 219,695,300円 |
2022年07月21日 | 令和4年度燃料安定供給対策に関する調査等(我が国におけるバイオ燃料に関する政策の在り方に関する調査) 36,300,000円 |
2022年07月21日 | サプライチェーンリスク対応のための技術検証体制構築等に関する調査 407,000,000円 |
2022年07月20日 | 令和4年度中東諸国における廃棄物・リサイクル分野のインフラ輸出に係る包括的戦略検討業務 35,750,000円 |
2022年07月20日 | 令和4年度 プラットフォーム運営コンセプト等の検討業務 40,700,000円 |
2022年07月19日 | ブロードバンドサービスの提供確保に向けた方策及び長期増分費用方式等を用いた交付金算定モデルの精緻化等に関する調査検討の請負 29,700,000円 |
2022年07月14日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業スマートコミュニティ関連技術やサービスに関する標準化及び海外動向調査 18,992,600円 |
2022年07月14日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(風力発電の導入拡大とサプライチェーン形成に向けた検討等のための調査) 31,350,000円 |
2022年07月12日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(再生可能エネルギー固定価格買取制度等における賦課金単価算定の精緻化に向けた分析等調査) 23,320,000円 |
2022年06月30日 | 令和4年度重要技術管理体制強化事業(安全保障貿易管理に関する防衛新領域に係る技術調査) 29,150,000円 |
2022年06月30日 | 29,150,000円 |
2022年06月29日 | 令和4年度 建設現場の生産性向上等における各種課題に関する調査・広報業務 20,900,000円 |
2022年06月29日 | 社会インフラ部門等のシステム共通化の推進事業に関する構築等支援 94,600,000円 |
2022年06月21日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 15,992,099円 |
2022年06月21日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 16,997,310円 |
2022年06月20日 | 将来の戦闘様相を踏まえた防衛力整備の方向性等に関する検討役務(センシング、通信、電磁波、シミュレーション及び認知領域技術) 66,000,000円 |
2022年06月16日 | 令和4年度温室効果ガス排出削減指針(業務部門)等の調査委託業務 34,689,600円 |
2022年06月16日 | 令和4年度周波数ひっ迫対策技術試験事務のうち「静止衛星向けKa帯衛星通信システムの周波数共用技術に関する調査検討」 101,200,000円 |
2022年06月10日 | X帯沿岸監視用レーダー等の高度化のための技術的条件に関する調査検討の請負 86,790,000円 |
2022年06月10日 | 令和4年度 ITS技術の国際協調・展開に関する調査検討業務 19,910,000円 |
2022年06月10日 | 令和4年度 道路管理におけるセンシング技術の活用に関する調査検討業務 13,904,000円 |
2022年06月10日 | 第6期科学技術・イノベーション基本計画の進捗状況に係る調査・分析等の委託 69,850,000円 |
2022年06月09日 | 令和4年度「専修学校における先端技術利活用実証研究」 26,025,786円 |
2022年06月09日 | LIFEを活用した取組状況の把握および訪問系サービス・居宅介護支援事業所におけるLIFEの活用可能性の検証に関する調査研究一式 30,791,200円 |
2022年06月07日 | 内部労働市場を活用した人材育成の変化と今後の在り方に関する調査研究事業 9,460,000円 |
2022年06月03日 | 令和4年度 道路事業の便益に係る原単位の算定手法の検討業務 7,997,000円 |
2022年06月03日 | 第3期データヘルス計画に向けた方針見直しのデータ分析等業務一式 23,650,000円 |
2022年06月01日 | 26,815,387円 |
2022年06月01日 | 令和4年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(貿易分野デジタル化連携ツールの検討等) 26,815,387円 |
2022年05月31日 | 274,767,669円 |
2022年05月31日 | 令和4年度重要技術管理体制強化事業(我が国企業等が保有する安全保障等に係る技術の活用可能性調査事務局業務) 274,767,669円 |
2022年05月27日 | 令和4年度周波数ひっ迫対策技術試験事務のうち「6.5GHz及び7.5GHz帯における固定通信システムの高度化に関する調査検討」の請負 438,900,000円 |
2022年05月24日 | 令和4年度 自動車開発と連携した路車協調システムに関する調査検討業務 39,875,000円 |
2022年05月23日 | 衛星放送に係る周波数の有効利用の推進及び衛星放送事業の経営環境の変化への対応に関する調査検討の請負 10,890,000円 |
2022年05月19日 | 80,432,572円 |
2022年05月19日 | 令和3年度補正宇宙開発利用推進研究開発(月面におけるエネルギー関連技術開発(技術課題整理)) 80,432,572円 |
2022年05月18日 | 科学的介護に向けた質の向上支援等事業 31,555,700円 |
2022年05月18日 | 令和4年度小型家電リサイクル法施行支援及びリチウム畜電池等処理困難物適正処理対策検討業務 72,600,000円 |
2022年05月17日 | 令和4年度気候変動による災害激甚化に関する影響評価業務 48,400,000円 |
2022年05月13日 | 課題解決型ローカル5G等の実現に向けたローカル5Gの電波伝搬特性やローカル5G等の活用に関する技術的検討及び調査検討の請負 6,930,000,000円 |
2022年05月13日 | 介護現場でのテクノロジー活用に関する調査研究事業一式 30,692,200円 |
2022年05月12日 | 753,082,000円 |
2022年05月12日 | 令和4年度産業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準開発活動) 753,082,000円 |
2022年05月09日 | 技術シンクタンク機能等に係る業務支援役務 16,500,000円 |
2022年05月09日 | 感染症危機管理医薬品等備蓄事業に係る現状分析調査等一式 49,500,000円 |
2022年04月27日 | 情報システム統合化等の技術支援会社技術利用 一式 262,900,000円 |
2022年04月26日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(FIT制度におけるバイオマス発電に用いる燃料の持続可能性及びGHG排出量基準等に関する調査) 23,650,000円 |
2022年04月26日 | 49,500,000円 |
2022年04月26日 | 令和4年度サプライチェーン・サイバーセキュリティ対策促進事業(産業分野別のセキュリティガイドライン等の整備) 49,500,000円 |
2022年04月25日 | 介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査) 82,088,380円 |
2022年04月20日 | オンライン治験信頼性確保に係る調査・ガイダンス作成事業一式 26,400,000円 |
2022年04月19日 | 自動警戒管制システムの整備(会社技術支援) 一式 139,700,000円 |
2022年04月18日 | 新型コロナウイルスワクチン等の接種に係る安全性・有効性の調査・分析事業 26,400,000円 |
2022年04月15日 | 防衛産業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)促進のための革新的技術とその適用にかかる調査研究 54,890,000円 |
2022年04月12日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(特定荷主等のエネルギーの使用の合理化の評価のあり方に関する調査) 35,200,000円 |
2022年04月06日 | 特定健診等事業効果検証・医療費の地域差等の「見える化」及び医療介護情報連結による事業効果測定等調査研究等業務一式 35,750,000円 |
2022年04月04日 | 令和4年度温室効果ガス排出削減等指針案策定調査委託業務 44,000,000円 |
2022年04月01日 | 次期SIPの制度設計の具体化に関する調査および提案等業務 88,000,000円 |
2022年04月01日 | 標準化活動体制の整備に向けた、標準化動向に係る情報収集の在り方に係る調査等の請負 56,100,000円 |
2022年04月01日 | ハンセン病に係る偏見差別の解消のための施策検討調査等一式 23,050,141円 |
2022年04月01日 | 令和4年度周波数ひっ迫対策技術試験事務のうち「公共用無線局のデジタル化等のための技術的条件に関する調査検討」の請負 264,000,000円 |
2022年04月01日 | 情報通信業等における株式取得による企業買収等の動向に係る調査研究 19,250,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(気候変動をめぐる投資・金融の動向を踏まえた企業活動に関する調査事業及び普及活動) 48,950,000円 |
2022年04月01日 | 「中国における遺棄化学兵器に関する現地調査」業務委嘱 132,145,821円 |
2022年04月01日 | 令和4年度銀行セクターにおけるTCFD開示に係る地域金融機関支援委託業務 62,920,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ4))」 561,176,169円 |
2022年04月01日 | 携帯電話のエリア整備に関する調査研究の請負 12,925,000円 |
2022年04月01日 | 561,176,169円 |
2022年04月01日 | 929,770,476円 |
2022年04月01日 | 令和4年度ヘルスケアサービス社会実装事業(イノベーション促進支援等事業) 64,350,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度2050年カーボンニュートラルに向けた中長期的な温室効果ガス排出削減達成に向けた再生可能エネルギー導入拡大方策検討調査委託業務 143,000,000円 |
2022年04月01日 | 介護ロボット等による生産性向上の取組に関する効果測定事業一式 272,360,000円 |
2022年04月01日 | 介護保険総合データベース等介護関連システムの改修に係る工程管理支援等一式(令和4年~令和6年) 911,999,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度気候変動を考慮した感染症・気象災害に対する強靱性強化に関するマニュアル整備検討業務 26,400,000円 |
2022年04月01日 | 革新的パワーエレクトロニクス創出基盤技術研究開発事業における研究支援業務の実施 54,991,383円 |
2022年04月01日 | 令和4年度サプライチェーン・サイバーセキュリティ対策促進事業(SBOMを導入・活用するサプライチェーンモデルの構築に向けた調査・実証事業) 86,900,000円 |
2022年04月01日 | ジェーン年鑑(インターネット版) 138,021,400円 |
2022年04月01日 | 令和4年度「無人自動運転等のCASE対応に向けた実証・支援事業(無人自動運転等の先進MaaS実装加速化のための総合的な調査検討・調整プロジェクト)」 744,466,227円 |
2022年04月01日 | 令和4年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(CDMの運用に係る方法論に関する調査) 12,346,147円 |
2022年04月01日 | 令和4年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(二国間クレジット制度の効率的な運用のための検討・実施委託業務) 75,000,000円 |
2022年04月01日 | 744,466,227円 |
2022年04月01日 | 559,980,300円 |
2022年04月01日 | MPXサービスの利用について 10,560,000円 |
2022年04月01日 | 宇宙空間における国際的なルール作りに関する調査 20,350,000円 |
2022年04月01日 | クリニカル・イノベーション・ネットワーク(CIN)推進支援に関する調査業務一式 21,956,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度国内排出量取引制度の在り方検討調査等委託業務 66,000,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度屋外照明のスマートライティング化・ゼロエミッション化に係る調査検討委託業務 115,500,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度研修用プラントシミュレータ設備(3ループPWR)の保守等業務 33,794,750円 |
2022年04月01日 | 令和4年度工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業に係る制度運営支援委託業務 285,450,000円 |
2022年04月01日 | BMDシステムの技術的追認用役務(試験結果評価解析支援) 一式 7,150,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度ASEAN諸国との国際連携によるサイバー演習実施に関する調査 8,800,000円 |
2022年04月01日 | 米軍補給資料検索用ソフトウェアのインターネット利用1件 574,200円 |
2022年04月01日 | 令和4年度 「海外衛星開発動向に係わるモニタリング調査等」 17,985,000円 |
2022年04月01日 | 64,350,000円 |
2022年04月01日 | 情報通信システム等に関する技術支援 559,900,000円 |
2022年04月01日 | 国際地政情報の使用許諾 91,534,300円 |
2022年04月01日 | 86,900,000円 |
2022年04月01日 | 48,950,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度原子力の利用状況等に関する調査(国内外における原子力政策・産業動向調査等) 55,646,954円 |
2022年04月01日 | Jane’s電子データ(オンライン用)の利用 15,534,200円 |
2022年04月01日 | 令和4年度「板状電子走査アレイアンテナ通信方式等の国際標準化のための国際機関等との連絡調整事務」 21,769,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度 電波監視技術等動向調査の請負 33,000,000円 |
2022年04月01日 | 医療系ベンチャー・トータルサポート事業にかかる広報・運営業務一式 115,000,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度リサイクルシステム統合強化による循環資源利用高度化促進業務 68,200,000円 |
2022年04月01日 | 12,346,147円 |
2022年04月01日 | 令和4年度静止衛星監視設備の更改に係る技術支援等の請負 64,790,000円 |
2022年04月01日 | 米軍補給資料の借上 2,627,900円 |
2022年04月01日 | 令和4年度「多様化する空域での電波利用技術の国際協調のための国際機関等との連絡調整事務」の請負 30,690,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際電気標準分野)) 929,770,476円 |
2022年04月01日 | 令和4年度放射線による健康影響等に関するポータルサイトの制作及び統一的な基礎資料を活用した情報発信等業務 70,400,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度「二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(JCM実現可能性調査及びCEFIA国内事務局等業務)」 559,980,300円 |
2022年04月01日 | 75,000,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(トップランナー制度等の見直しに向けた調査等) 36,300,000円 |
2022年04月01日 | 「無線LAN 等の認証に係る試験項目及び測定方法の見直しに関する調査検討」の請負 48,400,000円 |
2022年03月24日 | ウィズコロナ時代の実現に向けた主要技術の実証・導入に向けた調査研究業務 3,575,000,000円 |
2022年03月24日 | 「公共安全LTEのセキュリティ確保及び地域での利用に向けた実証事業」の請負 797,500,000円 |
2022年03月22日 | F110エンジン維持部品包括取得及び整備に関する検討のための会社技術利用1 19,800,000円 |
2022年03月18日 | Jane’s電子データ(C4ISR等オンライン用)の利用 23,378,300円 |
2022年03月16日 | 次世代人工知能・ロボットの中核となるインテグレート技術開発エネルギー需給構造の高度化に資する人工知能技術適用の検証方法および効果に関する調査 19,995,800円 |
2022年03月16日 | 令和3年度周波数逼迫対策技術試験事務のうち「救助活動を支援する携帯電話の電波捕捉に関する技術実証」の請負 993,300,000円 |
2022年03月09日 | 海外プロジェクトにおける日本の技術基準等の採用方策等に関する調査(契約変更) 27,973,000円 |
2022年03月01日 | ガスタービン機関の維持・整備業務等へのPBL導入に伴う調査研究 23,650,000円 |
2022年02月28日 | 電気通信事業等における一般消費者の利益の侵害に関する調査の請負 39,600,000円 |
2022年02月18日 | 東シナ海の漁船等の分布に関する検討役務 62,150,000円 |
2022年02月08日 | 令和3年度「リアルタイムデータを活用した経済動向分析(家計簿アプリデータ活用)」 59,950,000円 |
2022年02月01日 | まちづくりのデジタルトランスフォーメーションの推進に向けた3D都市モデルのユースケース開発(社会的課題解決型)マネジメント等に関する業務 254,980,000円 |
2022年01月27日 | 公衆無線LANサービスに関する調査研究の請負 8,030,000円 |
2022年01月25日 | 放送サービス高度化に伴う放送設備のIP化・クラウド化の技術動向等に関する調査検討 20,350,000円 |
2022年01月20日 | 令和3年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(中小企業が開発するIoT機器に関する調査事業) 29,700,000円 |
2022年01月20日 | 支援船PBLの実現可能性調査 15,400,000円 |
2022年01月19日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)次期SIP課題選定及びフィージビリティスタディ実施に関する調査業務 44,000,000円 |
2022年01月18日 | 科学的介護に向けた質の向上支援等事業 26,023,800円 |
2022年01月18日 | 令和3年度端島30号棟の劣化による影響に関する調査研究 23,540,000円 |
2022年01月11日 | 鉄道技術の国際標準化活動に関する検討調査(契約変更) 21,032,000円 |
2022年01月05日 | 2021年度 サイバーセキュリティ検証基盤の運用 28,600,000円 |
2021年12月27日 | スマートフォン用電子証明書発行システム(仮称)に係る設計工程管理支援及び構築調達支援業務の請負 58,300,000円 |
2021年12月24日 | 5.9GHz帯へのV2Xシステムの導入に係るETC車載器におけるイメージ受信抑制のための技術的検討 79,200,000円 |
2021年12月24日 | 令和3年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(世界のサステナビリティに資する経済動向等に関する実態調査) 9,240,000円 |
2021年12月24日 | 経営層向け訴求の在り方検討のためのサイバーセキュリティコンテンツ試作業務 12,650,000円 |
2021年12月24日 | インターネットの利用環境及び将来動向等に係る国内外動向調査等に関する調査研究の請負 9,900,000円 |
2021年12月23日 | 放送コンテンツの効果的なネット配信に関する調査研究の請負 110,000,000円 |
2021年12月23日 | BS右旋帯域の再編を踏まえた今後の衛星放送における設備利用や未利用帯域の活用方策等に関する調査検討の請負 47,300,000円 |
2021年12月17日 | 新型コロナウイルスワクチンの追加接種等の安全性・有効性の調査・分析事業 7,150,000円 |
2021年12月15日 | 条件不利地域におけるケーブルテレビ・共聴施設に関する調査研究の請負 24,750,000円 |
2021年12月15日 | 2021年度 ERABシステムに関するサイバーセキュリティトレーニング等の実施業務 22,000,000円 |
2021年12月14日 | 令和3年度大阪・関西万博政府開催準備事業(大阪・関西万博のコンセプト実装に向けた共創創出に係る事業) 27,466,428円 |
2021年12月08日 | ケーブルテレビにおける無電柱化対象候補路線の可視化及び低コスト手法の導入に関する調査研究 9,900,000円 |
2021年12月08日 | サプライチェーン・サイバーセキュリティ・コンソーシアム会議体運営支援業務 6,050,000円 |
2021年12月07日 | 令和3年度中小企業実態調査事業(地域におけるイベント・エンターテイメント産業の新たな在り方検討事業) 7,865,000円 |
2021年12月03日 | 質の高いICTインフラ輸出促進及び自由で開かれたインド太平洋ビジョンに資する産官学の人的関係構築を通じた海底光通信ケーブルに関する調査研究の請負 32,340,000円 |
2021年12月02日 | 令和3年度原子力施設等防災対策等委託費(原子力規制検査の運用の継続的改善に向けた調査)事業 14,399,000円 |
2021年12月01日 | MPXサービスの利用について 3,520,000円 |
2021年12月01日 | 情報システム等の脆弱性情報の取扱いに関する調査 13,799,500円 |
2021年11月26日 | 令和3年度原子力施設等防災対策等委託費(原子力規制委員会広報総合評価・分析)事業 13,750,000円 |
2021年11月16日 | 令和3年度産業経済研究委託事業(自律移動ロボット又はデジタル技術を活用したモビリティの将来像の具体化に関する調査) 21,414,206円 |
2021年11月15日 | 令和3年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(サイバーセキュリティ法制度の国際動向等に関する調査) 18,700,000円 |
2021年11月12日 | 次期戦闘機に係る事業管理支援役務 179,343,514円 |
2021年11月12日 | 令和3年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(工場等の製造現場におけるサイバーセキュリティ確保に向けた調査) 18,700,000円 |
2021年11月12日 | ISPにおける標準的ネットワークセキュリティ対策手法の導入に係る調査請負 9,130,000円 |
2021年11月11日 | 令和3年度宇宙開発利用推進研究開発(月面におけるエネルギー関連技術開発(技術課題整理)) 99,873,163円 |
2021年11月08日 | 電話網の接続料等に関する調査研究 29,255,150円 |
2021年11月01日 | 令和4年度介護事業実態調査(介護事業経営概況調査) 176,550,000円 |
2021年10月28日 | 令和3年度新エネルギー等の保安規制高度化事業委託費(熱供給事業のサイバーセキュリティ対策に関する調査事業) 9,570,000円 |
2021年10月27日 | 令和3年度「医療機関における適正な電波利用推進に関する調査」の請負 34,650,000円 |
2021年10月27日 | 令和3年度石油・ガス供給等に係る保安対策調査等委託費(ガス分野のスマート保安技術に係る調査研究) 22,000,000円 |
2021年10月21日 | 情報収集費食品製造の自動化と食のデータ化に関する調査 19,999,100円 |
2021年10月19日 | 将来装備の技術的な検討におけるイノベーション創出手法の適用に関する調査 19,800,000円 |
2021年10月14日 | 令和3年度 プラットフォーム運営コンセプト等の検討業務 40,700,000円 |
2021年10月11日 | 政府事業・制度等におけるイノベーション化促進の手法に係る調査・分析 24,970,000円 |
2021年10月08日 | 第4期医療費適正化計画に向けた特定健診・特定保健指導に係るエビデンス評価のための分析等業務一式 9,790,000円 |
2021年10月08日 | 幹線鉄道の整備効果の推計手法等の検討 39,911,300円 |
2021年10月08日 | 民間気象事業の海外展開に係る調査業務委託 11,550,000円 |
2021年10月07日 | 令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業 (再生可能エネルギー固定価格買取制度における賦課金単価算定の精緻化に向けた分析等調査) 22,550,000円 |
2021年10月06日 | 事例調査業務 11,440,000円 |
2021年10月01日 | 周回衛星の監視に関する調査検討の請負 31,350,000円 |
2021年09月30日 | 令和3年度 交通信号機を活用した第5世代移動通信システムネットワークの整備に向けた調査検討 544,500,000円 |
2021年09月30日 | 2.3GHz帯へ移動通信システムを導入するための共用検討等の請負 85,800,000円 |
2021年09月30日 | Janes年鑑(オンライン版)Janes Sea Moduleほか6件の借上げ1 式 17,059,900円 |
2021年09月29日 | 防衛技術動向に関する調査 54,450,000円 |
2021年09月29日 | 戦略策定調査事業サステイナブルフードに関する調査 19,993,600円 |
2021年09月28日 | 令和3年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(ビルシステムのサイバーセキュリティ高度化に向けた調査) 14,799,400円 |
2021年09月22日 | ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト空飛ぶクルマの先導調査研究空飛ぶクルマの社会実装に向けた要素技術調査、空飛ぶクルマに関する海外制度及び国際標準化の動向調査 179,480,400円 |
2021年09月17日 | 令和3年度原子力産業基盤強化事業(高いリスク感受性に基づく問題認識スキルの強化) 13,496,956円 |
2021年09月16日 | 令和3年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(プラントシミュレータの機能強化(3ループPWR))事業 34,266,760円 |
2021年09月16日 | 「厚生労働科学研究(新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業等)」の進捗状況調査等、管理支援一式 26,950,000円 |
2021年09月14日 | 研究支援サービス・パートナーシップ認定制度(A-PRAS)の利活用促進に関する調査 11,649,000円 |
2021年09月14日 | 令和3年度第4次統合原子力防災ネットワークシステム更新の調査研究業務 89,849,100円 |
2021年09月13日 | 令和3年度原子力規制人材育成事業調査委託費(原子力規制人材育成事業の効果測定及び効果的な実施方法に係る調査)事業 18,700,000円 |
2021年09月10日 | 新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業フェーズD2022年度「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」公募対象となる海洋エネルギーの研究開発動向に関する調査 19,999,100円 |
2021年09月09日 | 令和3年度産業経済研究委託事業(グリーン社会の実現と競争政策に関する論点整理に向けた調査) 14,135,000円 |
2021年09月08日 | 令和3年度「無人自動運転等の先進MaaS実装加速化推進事業(自動運転レベル4等先進モビリティサービス研究開発・社会実証プロジェクト(テーマ4))」 546,367,106円 |
2021年09月08日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業再生可能エネルギーの大量導入時の電力系統の課題にかかる調査 17,239,200円 |
2021年09月07日 | 映像コンテンツを活用した地域情報発信に関する調査研究の請負 298,870,000円 |
2021年09月06日 | 日EUの鉄道分野における技術協力の可能性調査(令和3年度) 29,981,000円 |
2021年09月03日 | 「ラジオ放送聴取等の実態に関する調査研究」の請負 15,400,000円 |
2021年09月02日 | 令和3年度中東諸国における廃棄物・リサイクル分野のインフラ輸出に係る包括的戦略検討業務 35,750,000円 |
2021年09月02日 | 介護事業所におけるICTを通じた情報連携に関する調査研究等一式 88,425,000円 |
2021年09月02日 | 中小企業を含むサプライチェーンにおける情報セキュリティ対策状況等の調査 8,162,000円 |
2021年09月01日 | 労働保険適用徴収システムに係る工程管理等支援業務一式(令和3年度開始) 528,000,000円 |
2021年09月01日 | 消防防災ヘリコプターの共同運航体制の構築に関する検討及びより効果的な林野火災の消火に関する検討に係る調査研究 42,460,000円 |
2021年08月30日 | グリーンイノベーション基金事業グリーンイノベーション基金事業に資する調査 224,893,900円 |
2021年08月30日 | 新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業フェーズD2022年度「新エネルギー等のシーズ発掘・事業化に向けた技術研究開発事業」公募対象となる水力エネルギーの研究開発動向に関する調査 19,999,100円 |
2021年08月24日 | 令和3年度気候変動を考慮した感染症・気象災害に対する強靱性強化に関するマニュアル整備検討業務 18,700,000円 |
2021年08月23日 | 革新的パワーエレクトロニクス創出基盤技術研究開発事業における研究支援業務の実施 66,116,434円 |
2021年08月23日 | 令和3年度屋外照明のスマートライティング化・ゼロエミッション化に係る調査検討委託業務 179,300,000円 |
2021年08月23日 | 令和3年度エコチル調査に係る「地域の子育て世代との対話」業務 27,500,000円 |
2021年08月20日 | 令和3年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(二国間クレジット制度に関する合同委員会事務局等委託業務) 75,000,000円 |
2021年08月20日 | 令和3年度新エネルギー等の保安規制高度化事業委託調査(電気保安のスマート化に伴うサイバーセキュリティ等に関する検討) 28,930,000円 |
2021年08月18日 | 「イノベーション創出」のためのリカレント教育に関する調査 12,650,000円 |
2021年08月18日 | 令和3年度フードテックの振興に係る調査委託事業 15,400,000円 |
2021年08月16日 | 社会インフラ部門等のシステム共通化の推進事業に関する調査及び構築支援 94,600,000円 |
2021年08月11日 | LIFEを活用した取組状況の把握および訪問系サービス・居宅介護支援事業所におけるLIFEの活用可能性の検証に関する調査研究一式 77,118,000円 |
2021年08月05日 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワーク安定化技術開発電力系統の混雑緩和のための分散型エネルギーリソース制御技術開発に向けたフィージビリティスタディ 60,012,700円 |
2021年08月04日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業スマートコミュニティ関連技術やサービスに関する標準化及び海外動向調査 18,999,200円 |
2021年08月03日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 15,972,152円 |
2021年08月03日 | 電気通信ネットワーク技術の進展に伴う国内外調査等の請負 28,600,000円 |
2021年07月29日 | 次期感染症サーベイランスシステム(仮称)工程管理・調達支援等業務(令和3~4年度)一式 330,000,000円 |
2021年07月27日 | 令和3年度重要技術管理体制強化事業(我が国企業等が保有する安全保障に係る技術の活用可能性調査事務局業務) 274,511,600円 |
2021年07月20日 | 令和3年度周波数ひっ迫対策技術試験事務のうち「BS放送用周波数の効率的な利用に関する調査検討」の請負 577,500,000円 |
2021年07月20日 | 令和3年度大企業等人材による新規事業創造促進事業(人的資本経営に関する調査及び普及啓発事業) 33,000,000円 |
2021年07月16日 | 令和3年度重要技術管理体制強化事業(宇宙分野における重要技術の実態調査及び情報収集) 24,750,000円 |
2021年07月16日 | 令和3年度地域の脱炭素化を実現する地方公共団体実行計画の在り方に係る調査・支援委託業務 93,500,000円 |
2021年07月15日 | 令和3年度原子力産業基盤強化事業(Society5.0の実現に向けた原子力デジタル産業基盤の構想) 25,029,829円 |
2021年07月15日 | 令和3年度原子力産業基盤強化事業(安全かつ合理的な廃止措置の実現に向けた課題解決プロセス・戦略の作成) 36,233,332円 |
2021年07月09日 | 令和3年度温室効果ガス排出抑制指針(業務部門)等の調査委託業務 29,637,300円 |
2021年07月09日 | 令和3年度周波数ひっ迫対策技術試験事務のうち「静止衛星向けKa 帯衛星通信システムの周波数共用技術に関する調査検討」 89,430,000円 |
2021年07月08日 | 郵政事業のユニバーサルサービスコストの算定等に関する調査研究の請負 18,700,000円 |
2021年07月07日 | 令和3年度製造基盤技術実態等調査(空飛ぶクルマの実現に向けた技術開発及び制度整備に関する調査) 5,797,000円 |
2021年07月06日 | 令和3年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(国際ルールインテリジェンスに関する調査(システムオブシステムズの安全性・信頼性確保)) 37,950,000円 |
2021年07月06日 | 令和3年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(先進的手法を用いたセキュリティ検証及び検証サービスビジネスの発展に関する調査) 149,000,000円 |
2021年07月05日 | サプライチェーンリスク対応のための技術検証体制構築 217,800,000円 |
2021年07月02日 | 令和3年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(貿易分野デジタル化の在り方等に係る調査) 13,454,018円 |
2021年07月02日 | 福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究一式 30,847,000円 |
2021年07月02日 | 高効率な資源循環システムを構築するためのリサイクル技術の研究開発事業循環型経済実現に向けた技術マップの作成 円 |
2021年07月01日 | X帯沿岸監視用レーダー等の高度化のための技術的条件に関する調査検討の請負 90,970,000円 |
2021年07月01日 | 介護ロボット等の効果測定事業一式 192,504,000円 |
2021年06月30日 | 令和3年度産業保安等技術基準策定研究開発等事業(電気保安分野における保安力評価に関する調査事業) 18,590,000円 |
2021年06月30日 | インターネット上の権利保護対策に資するセキュリティ対策ソフトにおける海賊版サイトへのアクセス抑止方策の有効性の検証事業及び発信者情報開示制度に関する調査の請負 23,100,000円 |
2021年06月25日 | 令和3年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(プラスチック資源循環等推奨調査) 31,900,000円 |
2021年06月25日 | 令和3年度原子力の利用状況等に関する調査(海外における原子力政策等動向調査等) 34,870,000円 |
2021年06月24日 | 令和3年度 車両搭載センシング技術の活用による道路施策への活用方法等検討業務 13,860,000円 |
2021年06月22日 | 令和3年度重要技術管理体制強化事業(産業競争力強化法に基づく技術情報管理認証制度の普及促進に向けた調査分析及び専門家派遣等事業) 46,200,000円 |
2021年06月18日 | 令和3年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(SBOMを導入・活用するサプライチェーンモデルの構築に向けた調査・実証事業) 39,050,000円 |
2021年06月17日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 17,206,715円 |
2021年06月16日 | 利用者視点に立った行政サービス実現に必要な情報提供ネットワークシステム等の課題解消に向けた調査研究 35,200,000円 |
2021年06月16日 | 令和3年度「専修学校における先端技術利活用実証研究」 34,985,456円 |
2021年06月15日 | 令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電力分野のサイバーセキュリティ対策のあり方に関する詳細調査分析) 66,495,000円 |
2021年06月11日 | 令和3年度石油・ガス供給等に係る保安対策調査等事業(産業保安のスマート化に関する海外動向調査等事業) 33,000,000円 |
2021年06月10日 | 新型コロナウイルス感染症による企業活動や雇用管理の変化とその課題に関する調査研究事業 9,460,000円 |
2021年06月09日 | ブロードバンドサービスの提供における格差解消に向けた方策及び長期増分費用方式等を用いた交付金算定モデルの構築等に関する調査検討の請負 27,500,000円 |
2021年06月08日 | 令和3年度温室効果ガス排出抑制等指針案策定調査委託業務 30,250,000円 |
2021年06月07日 | オンライン治験信頼性確保・調査事業一式 31,900,000円 |
2021年06月07日 | 令和3年度重要技術管理体制強化事業(安全保障貿易管理に関する防衛新領域に係る技術調査) 27,500,000円 |
2021年06月04日 | 令和3年度中小企業の中長期の削減目標に向けた取組可能な対策行動の可視化事業等委託業務 57,200,000円 |
2021年06月02日 | 異業種技術の下水道分野への活用に向けた戦略検討業務 15,950,000円 |
2021年06月01日 | 令和3年度「専修学校と地域の連携深化による職業教育魅力発信力強化事業」 32,940,099円 |
2021年06月01日 | 令和2年度「専修学校リカレント教育総合推進プロジェクト」(分野横断型リカレント教育プログラムの開発等) 34,974,929円 |
2021年06月01日 | 都市構造の再編に向けた公共貢献のあり方検討調査 9,999,000円 |
2021年06月01日 | コロナ禍における鉄道沿線まちづくりの推進に係る調査検討業務 9,999,000円 |
2021年05月28日 | 下水道システムを活用した紙オムツ受入可能性調査業務 13,926,000円 |
2021年05月26日 | 令和3年度燃料安定供給対策に関する調査等(バイオ燃料を中心とした我が国の燃料政策の在り方に関する調査) 19,125,700円 |
2021年05月26日 | 令和3年度「無人自動運転等の先進MaaS 実装加速化推進事業(無人自動運転等の先進MaaS実装加速化のための総合的な調査検討・調整プロジェクト)」 748,870,137円 |
2021年05月24日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)次期SIPの課題候補調査業務 132,000,000円 |
2021年05月21日 | データ流通市場の活性化に係る調査研究 14,278,000円 |
2021年05月21日 | 課題解決型ローカル5G等の実現に向けたローカル5Gの電波伝搬特性やローカル5G等の活用に関する技術的検討並びに調査検討の請負 4,991,800,000円 |
2021年05月20日 | 電波防護に関する国外の基準・規制動向調査 29,700,000円 |
2021年05月20日 | 公共安全LTEの実現のための安定性・信頼性向上に向けた技術的検討 1,735,800,000円 |
2021年05月19日 | 令和3年度 将来の時間価値及び走行経費原単位の推計に向けた検討業務 11,891,000円 |
2021年05月17日 | 地上放送インフラのあり方に関する調査研究の請負 98,450,000円 |
2021年05月14日 | 令和3年度 交通機関共通の将来交通需要推計手法検討等業務 19,921,000円 |
2021年05月14日 | 令和3年度 建設現場の生産性向上における各種課題に関する調査・広報業務 21,010,000円 |
2021年05月14日 | マイナンバーカードの機能のスマートフォン搭載の社会実装に向けた調査研究 97,900,000円 |
2021年04月28日 | 医療機能情報提供制度・薬局機能情報提供制度の全国統一システム構築に係るプロジェクト管理支援業務一式 242,000,000円 |
2021年04月27日 | 多重通信網の周波数移行進捗管理等役務一式 12,219,900円 |
2021年04月26日 | 安全保障技術研究推進制度の運営・管理に係る業務支援役務(会議支援等) 30,250,000円 |
2021年04月26日 | 令和3年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査) 81,923,000円 |
2021年04月15日 | AI(人工知能)の導入推進に係るアドバイザーの取得一式 42,661,300円 |
2021年04月08日 | 令和3年度原子力施設等防災対策等委託費(緊急時モニタリングシステム運用保守業務に係るプロジェクト管理支援業務)事業 22,888,479円 |
2021年04月07日 | 第6期科学技術・イノベーション基本計画に関する調査・分析等の委託 70,100,800円 |
2021年04月05日 | 感染症サーベイランスシステム(NESID)を活用した感染症に関する情報基盤構築推進事業 13,609,200円 |
2021年04月01日 | 令和3年度 ASEAN諸国との国際連携によるサイバー演習実施に関する調査 9,080,500円 |
2021年04月01日 | 令和3年度2050年カーボンニュートラルに向けた中長期的な温室効果ガス排出削減達成に向けた再生可能エネルギー導入拡大方策検討調査委託業務 137,500,000円 |
2021年04月01日 | 国際地政情報の使用許諾 87,161,800円 |
2021年04月01日 | 政府調達関連システムの更改に向けた調達支援及び工程管理支援業務の請負 280,500,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度静止衛星監視設備の更改に係る技術支援等の請負 42,790,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(CDMの運用に係る方法論及び信任に関する調査) 15,949,373円 |
2021年04月01日 | 令和3年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(JCM実現可能性調査(CCUS含む)、CEFIA国内事務局業務及びCCUS普及展開支援等業務) 580,000,000円 |
2021年04月01日 | 軍事情勢、防衛生産・技術基盤の情報収集に係るオンラインサービス利用役務一式 53,350,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度原子力災害対応に関する調査検討・演習企画運営支援業務 24,530,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際電気標準分野)) 985,092,000円 |
2021年04月01日 | ジェーン年鑑(インターネット版) 124,630,000円 |
2021年04月01日 | 農林水産統計システム改修方針検討及び調達支援等業務 330,000,000円 |
2021年04月01日 | 携帯電話のエリア整備に関する調査研究の請負 12,100,000円 |
2021年04月01日 | 農林水産統計システム調査プログラムの開発・修正に関する調達支援等業務 99,000,000円 |
2021年04月01日 | 民間データベースの利用 14,190,000円 |
2021年04月01日 | 軍事データベースの利用 115,665,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度地球温暖化対策の推進に関する法律の施行状況等の調査・検討に関する委託業務 91,300,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度研修用プラントシミュレータ設備(3ループPWR)の保守等業務 32,167,630円 |
2021年04月01日 | 「中国における遺棄化学兵器に関する現地調査」業務委嘱 84,916,957円 |
2021年04月01日 | 宇宙交通管理の国際規範形成に関する検討調査 18,700,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度 電波監視技術等動向調査の請負 26,400,000円 |
2021年04月01日 | 農林水産統計システム改修方針検討及び調達支援等業務 円 |
2021年04月01日 | 令和3年度工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業に係る制度運営支援委託業務 273,350,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度固定価格買取制度等の効率的・安定的な運用のための業務(再生可能エネルギー発電設備の費用報告データ分析業務) 52,800,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度放射線による健康影響等に関するポータルサイトの制作及び統一的な基礎資料を活用した情報発信等業務 70,400,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度国内排出量取引制度の在り方検討調査等委託業務 64,900,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度気候変動による災害激甚化に関する影響評価業務 55,000,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度「海外衛星開発動向に係るモニタリング調査等」 17,985,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度ヘルスケアサービス社会実装事業(イノベーション促進支援等事業) 62,260,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(気候変動をめぐる投資・金融の動向を踏まえた企業活動に関する調査事業及び普及活動) 43,780,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度冷媒フロン類排出抑制方策検討業務 83,600,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度リサイクルシステム統合強化による循環資源利用高度化促進業務 44,000,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度小型家電リサイクル法施行支援及びリチウムイオン電池等処理困難物適正処理対策検討業務 99,000,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度使用済紙おむつ再生利用等に関する調査業務 14,300,000円 |
2021年04月01日 | BSデジタル放送(右旋円偏波)の再編等に係る調査検討の請負 104,500,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(特定荷主等のエネルギーの使用の合理化の評価のあり方に関する調査) 29,700,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度産業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準開発活動) 578,763,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(FIT制度におけるバイオマス発電に用いる燃料の持続可能性及びGHG排出量基準等に関する調査) 23,650,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(トップランナー制度等の見直しに向けた調査等) 36,300,000円 |
2021年04月01日 | 糖尿病性腎症重症化予防プログラムの効果検証等事業一式 82,500,000円 |
2021年03月31日 | ポストコロナ時代の実現に向けた主要技術の実証・導入に向けた調査研究業務 10,417,000,000円 |
2021年03月26日 | 支援船PBLの実現可能性調査1 式 14,630,000円 |
2021年03月17日 | Jane’s電子データ(C4ISR等オンライン用)の利用 8,179,600円 |
2021年03月09日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラム化学産業において革新的省エネルギー技術として実現が期待される電化に関する調査 19,894,600円 |
2021年03月05日 | 「地図データ」の購入 5,456,000円 |
2021年03月03日 | 社会課題解決への応用に向けた3D都市モデルのユースケース開発業務 49,995,000円 |
2021年03月02日 | 3D都市モデルを活用した都市活動モニタリング等の実証に関するコーディネート等実施業務(第1回変更) 22,000,000円 |
2021年02月19日 | 近年のデジタル経済安全保障動向を踏まえたICT総合調査 13,865,500円 |
2021年02月19日 | バイオジェット燃料生産技術開発事業/技術動向調査/微細藻類技術によるバイオジェット燃料実用化に係る技術ロードマップの策定 19,998,000円 |
2021年02月17日 | 新たな衛星通信システムの活用に係る総合実証支援 9,889,000円 |
2021年02月16日 | VHF帯航空無線電話のナロー化に関する調査検討 15,400,000円 |
2021年02月15日 | 新型コロナウイルス感染症拡大の早期探知のためのデータ収集及び整理業務(先行分) 715,000,000円 |
2021年02月10日 | 公衆無線LAN整備状況に関する調査の請負 12,100,000円 |
2021年02月10日 | 鉄道技術の国際標準化活動に関する検討調査(契約変更) 19,910,000円 |
2021年02月10日 | 中小企業向け情報提供プラットフォームの在り方に関するニーズ調査 10,450,000円 |
2021年02月09日 | 端島30号棟の劣化による影響に関する調査研究 19,250,000円 |
2021年02月04日 | ライフサイクルコスト・コストデータベース・パイロットモデルの後継システムの仕様検討に係る役務 25,190,000円 |
2021年01月28日 | 政府統計の利活用状況に関する調査研究(令和2年度) 4,840,000円 |
2021年01月26日 | 郵便事業における先端技術の利活用等に関する調査研究の請負 15,675,000円 |
2021年01月21日 | 5G監視に関する検討の請負 27,390,000円 |
2021年01月13日 | 艦艇構成品の装備移転に関する調査 9,020,000円 |
2021年01月13日 | ローカル5Gの交換設備等の共用の在り方等に関する調査研究の請負 27,500,000円 |
2021年01月12日 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワーク安定化技術開発電力ネットワークにおいて電力貯蔵システムに求められる役割とそのポテンシャルに関する調査 19,998,000円 |
2021年01月05日 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワーク安定化技術開発分散型エネルギーリソース等を活用した次々世代の電力ネットワーク実現に向けたシナリオ策定に関する調査 17,078,600円 |
2020年12月28日 | MPX(MRI Power Price Index)サービスの利用について 2,640,000円 |
2020年12月24日 | 令和2年度フロン類廃棄時回収率向上支援業務 19,250,000円 |
2020年12月24日 | 「厚生労働科学研究(新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業等)」の進捗状況調査等、管理支援一式 27,500,000円 |
2020年12月23日 | ポストコロナの経済再生に向けたデジタル活用に関する調査研究の請負 12,650,000円 |
2020年12月18日 | 令和2年度「気候変動×防災」の政策推進等に関する基礎的調査業務 11,000,000円 |
2020年12月17日 | 令和2年度廃棄物・リサイクル分野のインフラ輸出に係る包括的戦略検討業務 16,940,000円 |
2020年12月14日 | エネルギー貯蔵技術に係る先端技術に関する調査 16,940,000円 |
2020年12月11日 | 地域経済分析システム(RESAS)に係る動画を活用した広報促進業務 11,550,000円 |
2020年12月10日 | 著作権侵害や誹謗中傷等の違法有害情報対策及び青少年のインターネット利用に関する取組に関する諸外国調査の請負 42,900,000円 |
2020年12月04日 | IRに関する普及・啓発活動に係る新規論点等に関する調査 21,450,000円 |
2020年12月04日 | 令和2年度脱炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ミャンマーにおける地方都市での地域循環共生圏の形成支援事業) 8,000,000円 |
2020年12月04日 | 令和2年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(国際ルールインテリジェンスに関する調査(システムオブシステムズの安全性・信頼性確保)) 44,550,000円 |
2020年12月02日 | ケーブルテレビにおける災害を見据えた放送設備の在り方に関する調査研究 9,790,000円 |
2020年12月02日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(太陽光発電に係る保守点検・保険の動向等に関する調査) 14,300,000円 |
2020年11月26日 | 新興・融合領域の研究開発に関する調査分析業務 15,858,700円 |
2020年11月26日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)/モビリティ関連データの利活用促進に向けた環境整備/ 19,998,000円 |
2020年11月24日 | 令和2年度産業保安等技術基準策定調査研究等事業(産業保安分野の規制に関する調査等事業) 34,100,000円 |
2020年11月20日 | 令和2年度燃料安定供給対策に関する調査(過疎地等における中長期的な燃料供給網構築に関する調査) 16,500,000円 |
2020年11月20日 | 令和2年度海外の中小企業・小規模事業者に関する制度及び統計調査に係る委託事業 15,902,700円 |
2020年11月18日 | 令和2年度「医療機関における適正な電波利用推進に関する調査」の請負 31,900,000円 |
2020年11月17日 | 放送コンテンツを活用した海外への情報発信(地域連携発信型)に関する調査研究の請負 489,335,000円 |
2020年11月13日 | 携帯電話からの119番通報における位置情報通知状況の調査業務 9,999,000円 |
2020年11月13日 | 我が国における公共安全LTEシステム「PS-LTE」の導入に向けた国際標準化団体等との連絡調整事務の請負 11,880,000円 |
2020年11月12日 | サイバーセキュリティ検証基盤の構築・運用 37,400,000円 |
2020年11月11日 | 薬剤耐性(AMR)対策アクションプラン(2016-2020)の履行状況及び達成度の取りまとめ並びに我が国の薬剤耐性政策に関する調査、分析及び議論のための資料作成に関する業務一式 20,399,000円 |
2020年11月10日 | 令和2年度フードテックの振興に係る調査委託事業 20,460,000円 |
2020年11月10日 | 令和2年度フードテックの振興に係る調査委託事業 円 |
2020年11月10日 | 令和2年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(スマートファクトリーにおけるサイバーセキュリティ確保に向けた調査) 19,140,000円 |
2020年11月10日 | 令和2年度原子力施設等防災対策等委託費(原子力規制委員会広報総合評価・分析)事業 11,000,000円 |
2020年11月10日 | 令和2年度原子力の利用状況等に関する調査(海外における原子力政策等動向調査) 22,528,000円 |
2020年11月09日 | 労働保険適用徴収システムのバックアップセンタに係る調査研究業務一式 28,600,000円 |
2020年11月06日 | 農林水産統計業務の効率化検討支援業務 円 |
2020年11月06日 | 令和2年度エコチル調査に係る「地域の子育て世代との対話」の実践等業務 14,505,700円 |
2020年11月06日 | 農林水産統計業務の効率化検討支援業務 14,190,000円 |
2020年10月28日 | 令和2年度周波数逼迫対策技術試験事務のうち「災害時通信安定化のための衛星システムの高度化に関する調査検討」の請負 60,500,000円 |
2020年10月28日 | 情報システム等の脆弱性情報の取扱いに関する調査 13,799,500円 |
2020年10月28日 | 最低賃金に関する調査研究事業 8,415,000円 |
2020年10月27日 | 中山間地域におけるローカル5G等を活用した地域課題の解決(果樹農業における電動ロボットの実現)に関する調査研究の請負 19,999,100円 |
2020年10月26日 | 2020年度 ERABシステムに関するサイバーセキュリティ・レジリエンス・トレーニングプログラムの講習等実施業務 27,390,000円 |
2020年10月26日 | 令和2年度新エネルギー等の保安規制高度化事業(発電用風力設備の工事計画に係る技術適合性審査における認証制度の活用に関する調査) 19,800,000円 |
2020年10月23日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(アフターコロナ・ウィズコロナにおける社会構造変化を踏まえたエネルギー需要構造等に関する調査) 17,108,300円 |
2020年10月23日 | 令和2年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(家電リサイクル制度等の高度化に向けた調査) 10,450,000円 |
2020年10月23日 | 住宅防音事業に係る空気調和機器等の価格調査業務 8,487,600円 |
2020年10月21日 | 令和2年度補正産業保安高度化推進事業(産業保安のスマート化に関する海外動向調査等事業) 27,995,000円 |
2020年10月19日 | 「地方への人の流れの創出」に向けた効果的移住推進施策事例集の作成及びそれに伴う調査分析等の請負 8,800,000円 |
2020年10月16日 | 令和2年度経済産業省デジタルプラットフォーム構築事業(自治体の行政手続等における汎用的なデジタル技術の導入等に関する調査研究) 19,800,000円 |
2020年10月15日 | 社会インフラ部門等のシステム共通化の推進に関する調査 101,200,000円 |
2020年10月13日 | 令和2年度新エネルギー等の保安規制高度化事業(落雷対策・定期安全管理審査制度のレビュー) 42,900,000円 |
2020年10月12日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(技術革新等によるエネルギー需要の変化に対応した特定事業者等及び特定荷主等のエネルギーの使用の合理化の評価のあり方に関する調査) 30,800,000円 |
2020年10月09日 | 電気通信事業者における経営効率性分析調査等に関する調査研究の請負 11,308,000円 |
2020年10月09日 | 令和2年度原子力災害対応に関する調査検討・演習企画運営支援業務 24,530,000円 |
2020年10月09日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査(再生可能エネルギー主力電源化に向けた電力分野のサイバーセキュリティに関する海外連携のあり方等調査事業) 43,329,000円 |
2020年10月09日 | 鉄道沿線ごとの特徴を活かした魅力あるまちづくりの推進に係る調査検討業務(第1回変更) 4,488,000円 |
2020年10月06日 | 介護事業所におけるICTを通じた情報連携に関する調査研究等一式 110,000,000円 |
2020年10月05日 | 令和2年度固定価格買取制度等の効率的・安定的な運用のための業務(再生可能エネルギー発電設備の費用報告データ分析業務) 31,900,000円 |
2020年10月02日 | 「AMラジオ放送聴取等の実態に関する調査研究」の請負 15,400,000円 |
2020年10月02日 | 令和2年度産業経済研究委託事業(経済産業政策・第四次産業革命関係調査事業費)(近年の競争環境・競争政策等の動向に関する調査) 13,475,000円 |
2020年10月01日 | スマート保安分野におけるアーキテクチャ設計等支援業務 44,550,000円 |
2020年10月01日 | 令和2年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(エネルギー消費統計調査の集計及び利用分析に係る調査研究) 26,400,000円 |
2020年10月01日 | 介護保険総合データベース等介護関連システムの機能改修に係る工程管理支援等一式(令和2~3年度) 550,000,000円 |
2020年10月01日 | AIとセキュリティに関連した技術研究開発課題に係る調査の請負 10,780,000円 |
2020年09月30日 | 令和2年度統計データ等を活用した東日本大震災復興期間10年間の経過に関する調査事業 11,000,000円 |
2020年09月30日 | 将来の戦闘構想を踏まえた防衛力整備の方向性等に関する調査分析委託役務 53,570,000円 |
2020年09月29日 | 令和2年度「専修学校と地域の連携深化による職業教育魅力発信力強化事業」 29,999,909円 |
2020年09月29日 | 令和2年度「専修学校における先端技術利活用実証研究」 26,325,167円 |
2020年09月25日 | 新型コロナ危機を踏まえた新しいまちづくりに関する調査業務 13,992,000円 |
2020年09月24日 | 諸外国の若手研究者の処遇の状況及び関連施策等に関する調査 16,694,700円 |
2020年09月18日 | 令和2年度原子力産業基盤強化事業委託費(廃止措置課題解決に取り組むための課題提起と解決策の提示) 33,299,999円 |
2020年09月17日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラム/バッテリー軽量化による省エネを実現するEV走行中給電技術に関する調査/ 14,982,000円 |
2020年09月16日 | 令和2年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(国際ルールインテリジェンスに関する調査(空飛ぶクルマの標準化動向調査 )) 14,795,000円 |
2020年09月15日 | 令和2年度重要技術管理体制強化事業(産業競争力強化法に基づく技術等情報管理認証制度に係る指導支援等の専門家派遣及び調査・広報事業) 48,400,000円 |
2020年09月10日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業/実証要件適合性等調査/再エネ導入拡大に向けた高速応答蓄電池を含む分散型エネルギーリソースの統合運用技術に関する実証研究(イギリス・マンチェスター市) 13,510,200円 |
2020年09月09日 | 令和2年度原子力産業基盤強化事業(リスク情報活用の常態化を目指した基礎研修) 14,002,285円 |
2020年09月09日 | 住宅防音事業に係る事務手続補助等委託業務に関する調査業務 17,666,000円 |
2020年09月08日 | 3D都市モデルを活用した都市活動モニタリング等の実証に関するコーディネート等実施業務 169,950,000円 |
2020年09月07日 | 令和2年度原子力産業基盤強化事業(原子力産業の課題解決に資する経営幹部候補クラス向け研修プログラム開発に向けた調査) 9,134,195円 |
2020年09月07日 | 専修学校グローバル化対応推進支援事業 24,995,636円 |
2020年09月07日 | 日EUの鉄道分野における技術協力の可能性調査(令和2年度) 29,999,200円 |
2020年09月04日 | 各国政府のセキュリティ政策に関する実施体制、法制度及び認証制度調査 15,400,000円 |
2020年09月04日 | 令和2年度補正産業保安高度化推進事業(次期安全高度化計画及びスマート保安技術に係る調査研究) 19,492,000円 |
2020年09月04日 | ITSに関する日米欧協力活動支援業務 12,980,000円 |
2020年09月03日 | 令和2年度中小企業の中長期の削減目標に向けた取組可能な対策行動の可視化事業等委託業務 43,450,000円 |
2020年09月01日 | 令和2年度中小企業サイバーセキュリティ対策支援体制構築事業の実施に係る事業進捗支援業務 26,950,000円 |
2020年09月01日 | 学校健康診断結果の標準的な電磁的記録様式の作成に関する調査研究 12,966,470円 |
2020年08月31日 | 令和2年度一般廃棄物処理に関する災害時初動対応の調査検討業務 29,920,000円 |
2020年08月31日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業再生可能エネルギーの大量導入時の電力系統の課題にかかる調査 18,975,000円 |
2020年08月31日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(中小水力に関する海外動向把握等調査) 22,000,000円 |
2020年08月27日 | 令和2年度地球温暖化対策の推進に関する法律の施行状況等の調査・検討に関する委託業務 71,500,000円 |
2020年08月21日 | 令和2年度国際教育研究拠点実現に向けた先行調査業務 14,987,521円 |
2020年08月21日 | 令和2年度政府衛星データのオープン&フリー化及びデータ利活用環境整備・データ利用促進事業(民間事業者への宇宙状況把握サービス提供のためのプラットフォームの構築に向けたフィージビリティスタディ事業) 149,999,000円 |
2020年08月20日 | 政府事業・制度等におけるイノベーション化促進の手法に係る調査・分析 42,900,000円 |
2020年08月19日 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワーク安定化技術開発分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けたフィージビリティスタディ 46,088,900円 |
2020年08月18日 | 令和2年度原子力施設等防災対策等委託費(原子力規制検査の効率的運用、検査官の能力向上等に関する調査)事業 14,520,000円 |
2020年08月17日 | センシングデータの道路施策への活用及び更新等に関する検討業務 13,860,000円 |
2020年08月13日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業スマートコミュニティ関連技術やサービスに関する標準化及び海外動向調査 18,995,900円 |
2020年08月13日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(定置用蓄電システムの普及拡大策の検討に向けた調査) 32,450,000円 |
2020年08月11日 | 太陽光発電主力電源化推進技術開発動向調査等太陽電池モジュールのリサイクルに関わる調査 59,948,900円 |
2020年08月07日 | 令和2年度光化学オキシダント対策についての海外の状況把握業務 6,600,000円 |
2020年08月06日 | 戦略策定調査事業再生可能エネルギー導入可能性に関する調査 17,999,300円 |
2020年08月06日 | 令和2年度地球温暖化問題等対策調査(資源有効利用促進法施行状況等調査) 24,200,000円 |
2020年08月04日 | 航空機等の修理・補給業務等の民間委託による業務の効率化とコスト削減に関する検討 29,139,000円 |
2020年08月04日 | 令和2年度原子力の利用状況等に関する調査事業(多核種除去設備等処理水の処分技術等に関する調査研究) 16,288,646円 |
2020年07月31日 | 令和2年度気象観測業務の最適化へ向けたプロジェクトマネジメント支援 1式 11,000,000円 |
2020年07月30日 | スマートライフ実現のためのAI等を活用したシミュレーション調査研究業務について 1,416,800,000円 |
2020年07月30日 | 令和3年経済センサス‐活動調査に係る本社一括等直轄調査実施業務 3,498,000,000円 |
2020年07月30日 | 令和2年度重要技術管理体制強化事業(安全保障貿易管理に関する新興技術の研究・開発動向等調査) 24,200,000円 |
2020年07月29日 | 令和2年度エネルギー対策特別会計補助事業検証・評価委託業務(廃棄物・リサイクル分野の低炭素化推進事業) 50,050,000円 |
2020年07月28日 | 令和2年度原子力の利用状況等に関する調査(核燃料サイクル技術等調査) 19,800,000円 |
2020年07月22日 | 令和2年度 スーパー・メガリージョン形成による対流促進に向けた高速交通基盤活用検討調査 8,866,000円 |
2020年07月22日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(水素・燃料電池戦略ロードマップの進捗確認及び国内外における水素・燃料電池利活用状況調査) 22,000,000円 |
2020年07月21日 | 令和2年度製造基盤技術実態等調査(空飛ぶクルマの実現に向けた制度整備等に関する調査) 7,040,000円 |
2020年07月20日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(再生可能エネルギー固定価格買取制度における賦課金単価算定の精緻化に向けた分析等調査) 19,580,000円 |
2020年07月17日 | 令和2年度新エネルギー等の保安規制高度化事業委託調査(火力発電所の遠隔監視に向けた要件等検討事業) 11,990,000円 |
2020年07月17日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電気取引における新たな特定計量制度を実施するための技術的検討及び次世代スマートメーターの課題・検討調査) 36,300,000円 |
2020年07月16日 | GSE軌跡分析・現況再現シミュレーション実施調査業務 21,945,000円 |
2020年07月15日 | 住宅防音事業に係る設計図書審査補助業務及び確認等補助業務に関する調査業務 14,999,600円 |
2020年07月13日 | 諸外国の装軌式装甲車に係る調査 9,240,000円 |
2020年07月10日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 19,279,572円 |
2020年07月08日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(FIT制度におけるバイオマス発電に用いる燃料の持続可能性及びGHG排出量基準に関する調査) 19,250,000円 |
2020年07月06日 | 航空需要予測手法改善検討調査業務 11,935,000円 |
2020年07月06日 | 令和2年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(先進的手法を用いたセキュリティ検証に関する調査) 192,500,000円 |
2020年07月03日 | 令和2年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(再生プラスチック材料の仕様表記システムに関する実用化検討調査) 9,350,000円 |
2020年07月02日 | NISC統合LANシステム構築に係る工程管理支援等業務の請負 49,500,000円 |
2020年06月30日 | 令和2年度「専修学校リカレント教育総合推進プロジェクト」(分野横断型リカレント教育プログラムの開発等) 34,990,263円 |
2020年06月30日 | 令和2年度重要技術管理体制強化事業(重要産業技術基盤調査) 43,959,300円 |
2020年06月25日 | 令和2年度温室効果ガス排出抑制指針(業務部門)等の調査委託業務 18,880,400円 |
2020年06月25日 | 令和2年度福島県における再生可能エネルギー需要拡大に向けた取組及び連携のあり方等の検討委託業務 99,997,187円 |
2020年06月19日 | 令和2年度長期戦略等を受けた中長期的な温室効果ガス排出削減達成に向けた再生可能エネルギー導入拡大方策検討調査委託業務 143,000,000円 |
2020年06月19日 | 革新型蓄電池実用化促進基盤技術開発二次電池技術開発ロードマップに関する検討 19,999,100円 |
2020年06月17日 | 令和2年度 公共インフラ投資戦略及び安定的な財源確保のあり方に関する検討業務 17,996,000円 |
2020年06月15日 | 紛争生起の蓋然性評価モデルの作成 9,002,400円 |
2020年06月11日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 39,994,960円 |
2020年06月10日 | 戦術データ交換システム等の整備に係る技術支援及び分析評価役務(その4) 38,192,000円 |
2020年06月10日 | 令和2年度電気施設等の保安規制の合理化検討に係る調査(電気工事二法の運用見直しに係る調査) 26,070,000円 |
2020年06月10日 | 令和2年度新エネルギー等の保安規制高度化事業委託調査(スマート保安技術導入に伴う自家用電気工作物の点検等の在り方検討) 28,930,000円 |
2020年06月09日 | 令和2年度「学習者用デジタル教科書の効果・影響等に関する実証研究事業」 18,998,243円 |
2020年06月05日 | 異業種技術の下水道分野への活用に向けた戦略検討業務 10,890,000円 |
2020年06月03日 | 鉄道沿線ごとの特徴を活かした魅力あるまちづくりの推進に係る調査検討業務 14,993,000円 |
2020年06月03日 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワーク安定化技術開発日本国内の再生可能エネルギーの導入ポテンシャルと電力系統増強の必要性に関する調査 16,759,600円 |
2020年06月01日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電力分野のサイバーセキュリティ対策のあり方に関する詳細調査分析) 19,910,000円 |
2020年05月27日 | 道路通信等に関するISO国際標準化動向調査業務 4,950,000円 |
2020年05月22日 | 収入の確保に係る役務調査 38,060,000円 |
2020年05月18日 | 路車協調システム等の技術進展を踏まえた新たなITSサービスに関する調査検討業務 29,931,000円 |
2020年05月18日 | 令和2年度 今後の時間価値原単位及び走行経費原単位の推計に関する検討業務 11,891,000円 |
2020年05月15日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(トップランナー制度の見直しに向けた調査等) 34,650,000円 |
2020年05月12日 | サプライチェーンリスク対応のための技術検証体制構築に関する調査 209,000,000円 |
2020年05月11日 | 令和2年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(サプライチェーン・セキュリティ対策に関する調査) 23,980,000円 |
2020年05月08日 | 「中国における遺棄化学兵器に関する現地調査」業務委嘱 127,552,568円 |
2020年05月07日 | 「地域文化倶楽部(仮称)の創設に向けた調査研究事業」委託業務 52,348,836円 |
2020年05月01日 | 「ジャパン・ハウスのKPI成果分析等」業務委嘱 14,494,117円 |
2020年04月30日 | 令和2年度補正産業保安高度化推進事業(電気保安のスマート化・高度化に向けた基礎調査) 35,750,000円 |
2020年04月30日 | 令和2年度温室効果ガス排出抑制等指針案策定調査委託業務 34,100,000円 |
2020年04月28日 | 将来戦闘機システムのバーチャル・ビークルに係る開発管理等検討役務 70,730,000円 |
2020年04月23日 | 多重通信網の周波数移行進捗管理等役務 8,360,000円 |
2020年04月22日 | 戦術データ交換システム等の整備に係る技術支援及び分析評価役務(その3) 65,692,000円 |
2020年04月10日 | 令和2年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(プラスチック等資源循環推奨調査) 21,450,000円 |
2020年04月10日 | AI(人工知能)の導入推進に係るアドバイザー役務 42,135,500円 |
2020年04月07日 | 地区防災計画による共助意識の強化に関する調査・検討業務 29,999,200円 |
2020年04月07日 | 自動警戒管制システムの整備(会社技術支援) 一式 136,840,000円 |
2020年04月03日 | 令和2年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(分散型エネルギーリソースを活用したアグリゲーションビジネスの普及・推進に関する調査) 40,700,000円 |
2020年04月01日 | 会計業務電子決裁基盤・証拠書類管理システムに係るプロジェクト管理等支援 一式 253,000,000円 |
2020年04月01日 | 軍事情勢、防衛生産・技術基盤の情報収集に係るオンラインサービス利用役務 51,153,300円 |
2020年04月01日 | 令和2年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際電気標準分野)) 735,357,000円 |
2020年04月01日 | 民間データベースの利用 13,071,520円 |
2020年04月01日 | ジェーン年鑑(インターネット版) 101,744,555円 |
2020年04月01日 | 令和2年度国内排出量取引制度の在り方検討調査等委託業務 59,400,000円 |
2020年04月01日 | 情報通信システム等に関する技術支援 530,530,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度県外自主避難者支援体制強化事業 28,598,900円 |
2020年04月01日 | 国際地政情報の使用許諾 85,967,200円 |
2020年04月01日 | 令和2年度「海外衛星開発動向に係るモニタリング調査等」 18,975,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(CDMの運用に係る方法論及び信任に関する調査) 15,668,400円 |
2020年04月01日 | 第6期科学技術基本計画に関する調査・分析等の委託 68,926,000円 |
2020年04月01日 | 「中国における遺棄化学兵器に関する現地調査」業務委嘱 121,065,976円 |
2020年04月01日 | 令和2年度研修用プラントシミュレータ設備(3ループPWR)の保守等業務 32,167,630円 |
2020年04月01日 | 令和2年度原子力施設等防災対策等委託費(緊急時モニタリングシステム設計開発及び運用保守業務に係るプロジェクト管理支援業務)事業 45,408,440円 |
2020年04月01日 | 農林水産統計システムの調達支援等及びシステム更改業務等に係る工程管理等業務 209,000,000円 |
2020年04月01日 | 軍事データベースの利用 110,110,000円 |
2020年04月01日 | 船舶データベースの使用許諾 33,572,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度国家適応計画プロセス支援手法パッケージ整理調査業務 27,940,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(気候変動をめぐる投資・金融の動向を踏まえた企業活動に関する調査事業及び普及活動) 34,540,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度新エネルギー等の保安規制高度化事業(プラントIT化促進に向けた調査) 89,639,000円 |
2020年04月01日 | ジェーン年鑑(インターネット版) 16,945,445円 |
2020年04月01日 | BMDシステムの技術的追認用役務(試験結果評価解析支援) 一式 6,699,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度放射線による健康影響等に関するポータルサイトの制作及び統一的な基礎資料を活用した情報発信等業務 70,400,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度産業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準開発活動) 721,530,000円 |
2020年04月01日 | 米軍補給資料の借上 3,278,000円 |
2020年04月01日 | 稚内空港冬期就航率向上に向けた気象情報の活用に関する検討等業務 1式 64,790,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度先進対策の効率的実施による二酸化炭素排出量大幅削減事業に係る制度運営支援委託業務 95,480,000円 |
2020年04月01日 | Jane’s電子データ(オンライン用)の利用 15,794,900円 |
2020年04月01日 | 令和2年度気候変動による災害激甚化に関する影響評価業務 69,976,500円 |
2020年04月01日 | 令和2年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(国際貢献定量化及びJCM実現可能性調査(CCUS含む)、人材育成事業支援事務局及びCEFIA国内事務局業務) 700,000,000円 |
2020年04月01日 | Jane’s電子データ(オンライン用)の利用 2,266,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度リサイクルシステム統合強化による循環資源利用高度化促進業務 51,700,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度小型家電リサイクル法施行支援及びリチウムイオン電池等処理困難物適正処理対策検討業務 67,100,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度原子力の安全性向上に資する技術開発事業(高経年化対策に資するコンクリート照射劣化に関する研究) 368,300,000円 |
2020年03月30日 | Jane’s電子データ(C4ISR等オンライン用)の利用 9,972,600円 |
2020年03月30日 | 主要国における金融デジタライゼーションに関する施策動向等の委託調査(革新的技術分野の推進に向けた施策および金融分野におけるRegTech/SupTech) 一式 32,736,000円 |
2020年03月24日 | 企業等の東京一極集中に係る基本調査(第1回変更)履行期限延長 0円 |
2020年03月06日 | 公開情報収集に係る技術動向等に関する調査研究 2,475,000円 |
2020年02月28日 | 企業等の東京一極集中に係る基本調査 59,906,000円 |
2020年02月27日 | 画像判読業務の自動化に関する調査研究及び整備支援 513,073,000円 |
2020年02月26日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラム省エネルギー技術開発制度の成果の把握及び分析等 17,965,200円 |
2020年02月17日 | 「地図データ」の購入 5,456,000円 |
2020年02月10日 | 「港湾関連データ連携基盤」の国際情報連携に向けたUNEDIFACTの調査研究 12,100,000円 |
2020年02月06日 | 令和元年度研修用プラントシミュレータに係る技術対応業務(3ループPWR対応シミュレータ編) 16,124,790円 |
2020年02月05日 | バイオジェット燃料生産技術開発事業技術動向調査国内外における微細藻類技術開発の国際動向調査 19,995,800円 |
2020年01月31日 | 天気予報の文書自動生成モデルの制作等 1式 11,550,000円 |
2020年01月31日 | 分野間データ連携に向けた包括的フレームワークの設計に係る調査研究 19,800,000円 |
2020年01月24日 | 学校健康診断情報のマイナポータル等を通じたPHRの実現可能性に関する調査研究 19,997,720円 |
2020年01月17日 | 令和元年度新エネルギー等の保安規制高度化事業委託調査(自家用電気工作物の点検におけるスマート保安の技術動向調査) 7,700,000円 |
2020年01月16日 | 住宅防音工事に係る空気調和機器等の価格調査業務 8,055,300円 |
2020年01月10日 | 高等学校における統計教育の質の向上のための授業モデル構築にかかる研究 14,300,000円 |
2020年01月09日 | 航空自衛隊の作戦運用に資するネットワーク構成及び補完等要領に関する調査研究 15,400,000円 |
2020年01月08日 | 宇宙状況監視システム 会社技術支援 一式 452,806,200円 |
2019年12月27日 | Connected Industries推進のための協調領域データ共有・AIシステム開発促進事業自律移動システム分野のアーキテクチャに関する検討 19,985,900円 |
2019年12月27日 | 令和元年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(国際ルールインテリジェンスに関する調査(空飛ぶクルマの標準化動向調査)) 16,500,000円 |
2019年12月27日 | 令和元年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(フィジカル空間とサイバー空間のつながりの信頼性確保のためのセキュリティ対策に関する調査) 36,300,000円 |
2019年12月26日 | 令和元年度産業経済研究委託事業(商品・サービスの高付加価値・高価格販売化の取組事例に関する調査事業) 17,083,872円 |
2019年12月26日 | 令和元年度産業経済研究委託事業(個人事業主・フリーランスの実態に関する調査) 15,180,000円 |
2019年12月25日 | 令和元年度新コンテンツ創造環境整備事業(Society5.0におけるコンテンツの開発手法の応用に関する調査・分析及び検討事業) 19,800,000円 |
2019年12月25日 | 気象庁ホームページの運営委託等に関する調査 1式 13,750,000円 |
2019年12月24日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業スマートコミュニティ実証事業のケーススタディ作成に係る調査 19,992,500円 |
2019年12月24日 | 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業費(資源循環の推進に向けた再生樹脂の需要と仕様表記システム検討に係る調査) 9,350,000円 |
2019年12月23日 | 道路橋の健全性評価の自動化や常時化に向けた研究開発に関するあり方検討業務 8,774,700円 |
2019年12月23日 | 欧州軍耐空性規則等の調査・分析 30,800,000円 |
2019年12月16日 | 2019年度 スーパー・メガリージョン形成による対流促進に向けた高速交通基盤活用検討調査(第1回変更) 3,487,000円 |
2019年12月11日 | 令和元年度原子力災害対応に関する調査検討・演習企画運営支援業務 12,100,000円 |
2019年12月10日 | バイオジェット燃料生産技術開発事業技術動向調査バイオジェット燃料生産に係るバイオマス供給可能性に関する調査 19,998,000円 |
2019年12月09日 | 先端衛星システムの技術動向等に関する調査 13,200,000円 |
2019年12月06日 | 鉄道技術の国際標準化活動に関する調査検討(契約変更) 10,561,100円 |
2019年11月29日 | 令和元年度 帰還困難区域の土地活用及び入域管理の在り方等の検討に係る調査事業 20,923,100円 |
2019年11月28日 | 新型インフルエンザ等パンデミック発生時のコミュニケーションに関する調査事業 14,850,000円 |
2019年11月27日 | Connected Industries推進のための協調領域データ共有・AIシステム開発促進事業Society 5.0の実現に向けたアーキテクチャに関する検討 49,999,400円 |
2019年11月25日 | 令和元年度新エネルギー等の保安規制高度化事業(プラントIT化促進に向けた調査) 15,950,000円 |
2019年11月22日 | 電池技術の技術管理に関する調査 20,900,000円 |
2019年11月21日 | 戦略策定調査事業海洋エネルギー発電に関する情報収集 12,798,500円 |
2019年11月21日 | 令和元年度産業保安等技術基準策定研究開発等に関する調査事業(危機管理能力の強化に向けた調査) 49,500,000円 |
2019年11月21日 | 令和元年度「リカレント教育等の人的資本投資に関する調査研究」 14,300,000円 |
2019年11月19日 | 令和元年度地域循環共生圏創造の推進のための総合評価指標検討委託業務 11,550,000円 |
2019年11月19日 | 令和元年度温室効果ガス排出抑制等指針案策定調査委託業務 26,070,000円 |
2019年11月18日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)自動運転システムのための通信技術に関する調査 19,993,600円 |
2019年11月15日 | 令和元年度産業経済研究委託事業(イノベーション経営の普及及びオープン・イノベーション促進に係る調査) 17,010,400円 |
2019年11月14日 | 今後の国立研究開発法人に求められる資金調達活動に関する調査 11,039,153円 |
2019年11月13日 | アジア省エネルギー型資源循環制度導入実証事業「持続可能な都市づくりに向けたガイドブック」のアジア太平洋地域諸都市への適用に関する検討 19,998,000円 |
2019年11月11日 | アジア太平洋諸国等の軍隊における中型回転翼機の機種、契約価格、調達計画等に係る調査 12,760,000円 |
2019年11月06日 | オンラインライセンスの取得 1,065,900円 |
2019年11月06日 | 交通信号機等の社会インフラに係る通信ネットワークの在り方に関する海外動向調査 10,780,000円 |
2019年10月31日 | 令和元年度燃料安定供給対策に関する調査(本邦周辺における鉱物資源開発の促進に向けた我が国管轄海域内におけるポテンシャル把握等に関する調査) 8,965,000円 |
2019年10月31日 | 令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査(再生可能エネルギー主力電源化に向けた電力分野のサイバーセキュリティ対策に関する海外連携のあり方等調査事業) 27,500,000円 |
2019年10月31日 | 令和元年度原子力の利用状況等に関する調査(国内外の原子力産業に関する調査) 50,050,000円 |
2019年10月29日 | 小型装甲車に関する技術資料の作成 9,900,000円 |
2019年10月29日 | 令和元年度サイバー・フィジカル・セキュリティ対策促進事業(先進的手法を用いた脆弱性検証に関する調査) 170,500,000円 |
2019年10月28日 | 令和元年度福島県浜通り地域における脱炭素まちづくりに関する調査検討委託業務 59,998,950円 |
2019年10月28日 | 令和元年度低炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(エーヤワディ管区での地域循環共生圏の形成支援事業) 13,000,000円 |
2019年10月25日 | Connected Industries推進のための協調領域データ共有・AIシステム開発促進事業データ利活用推進のためのシステム構築促進に向けた方策の検討 29,999,200円 |
2019年10月24日 | EC-225LP機体維持及び整備業務に係るビジネス・ケース分析(BCA) 16,148,000円 |
2019年10月21日 | 令和元年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(プラスチック等資源循環推進調査) 13,200,000円 |
2019年10月21日 | 令和元年度廃棄物の適正処理及び廃棄物由来エネルギーの有効利用に係る調査等委託業務 20,900,000円 |
2019年10月17日 | 2019年度産業サイバーセキュリティセンター「製造・生産分野の管理監督者層向けプログラム」講習等実施業務(現場向け教育の実施方法コース) 9,350,000円 |
2019年10月17日 | 2019年度産業サイバーセキュリティセンター「製造・生産分野の管理監督者層向けプログラム」講習等実施業務(実践ICSセキュリティ戦略の立案コース) 7,150,000円 |
2019年10月17日 | 令和元年度地球温暖化問題等対策調査(使用済小型電子機器等の再資源化事業調査) 9,350,000円 |
2019年10月16日 | 2019年度産業サイバーセキュリティセンター「製造・生産分野の管理監督者層向けプログラム」講習等実施業務(施設等が稼働している中でのリスク分析手法コース) 6,380,000円 |
2019年10月16日 | 令和元年度原子力施設等防災対策等委託費(総合評価・分析)事業 18,700,000円 |
2019年10月11日 | 2019年度産業サイバーセキュリティセンター「製造・生産分野の管理監督者層向けプログラム」講習等実施業務(IT・OTセキュリティ基礎コース(IT分野)) 3,850,000円 |
2019年10月11日 | 2019年度産業サイバーセキュリティセンター「製造・生産分野の管理監督者層向けプログラム」構築・実施支援業務 7,370,000円 |
2019年10月10日 | 住宅防音事業に係る設計図書審査補助業務及び完了確認補助業務に関する調査業務 26,400,000円 |
2019年10月10日 | 防衛省の情報保証に係る技術基準等の調査 83,380,000円 |
2019年10月10日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)高精度3次元地図における位置参照点(CRP)のあり方に関する調査検討 19,979,300円 |
2019年10月09日 | 令和元年度燃料安定供給対策に関する調査等(バイオ燃料等のライフサイクルGHG排出量算定に関する調査) 12,100,000円 |
2019年10月08日 | 再生可能エネルギーの大量導入に向けた次世代電力ネットワーク安定化技術開発研究開発項目[1]-1 日本版コネクト&マネージ実現に向けたフィージビリティスタディ 56,898,600円 |
2019年10月07日 | 令和元年度我が国の循環産業の海外展開促進に向けた実現可能性調査等統括業務 74,800,000円 |
2019年10月03日 | 令和元年度産業保安等技術基準策定研究開発等事業(グローバルサプライチェーンを背景とした輸入製品事故の減少に資する海外制度に係る動向調査) 19,739,500円 |
2019年10月02日 | 令和元年度中東諸国の廃棄物管理に関する調査業務 19,800,000円 |
2019年10月01日 | 2019年度「専修学校リカレント教育総合推進プロジェクト」 24,972,534円 |
2019年10月01日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラム省エネルギー技術開発制度終了テーマの技術の実用化に向けたマッチング等取組の検討 17,998,200円 |
2019年10月01日 | 令和元年度温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度の在り方に関する調査検討委託業務 134,997,308円 |
2019年09月30日 | 諸外国の水上艦艇及び潜水艦等の能力推定と将来技術動向に係る調査 27,445,000円 |
2019年09月27日 | 介護事業所におけるICTを通じた情報連携に関する調査研究等一式 44,280,000円 |
2019年09月19日 | 令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(省エネ法における工場等判断基準及び中長期計画作成指針の在り方等に関する調査事業) 26,070,000円 |
2019年09月19日 | 令和元年度改正動物愛護管理法に基づく犬猫へのマイクロチップ装着義務化に係る情報登録電子システムの構築に向けた調査支援及び制度設計支援業務 44,000,000円 |
2019年09月12日 | 令和元年度原子力の利用状況等に関する調査(廃炉・汚染水対策に係る情報の伝搬経路等に関する調査研究) 16,500,000円 |
2019年09月12日 | 令和元年度原子力の利用状況等に関する調査(国内外の廃止措置の規制に関する調査) 14,630,000円 |
2019年09月12日 | 令和元年度原子力発電施設広聴・広報等事業(廃炉・汚染水対策に係る広報効果測定等事業) 19,800,000円 |
2019年09月12日 | 装備品等の修理・補給業務等の民間委託による業務の効率化とコスト削減に関する検討 45,760,000円 |
2019年09月06日 | 令和元年度原子力の安全性向上を担う人材の育成事業(プラントシミュレータを活用したリスク情報活用に関する実践的研修) 10,994,276円 |
2019年08月30日 | 固定価格買取制度等の効率的・安定的な運用のための業務(再生可能エネルギー発電設備の費用報告データ分析業務) 36,300,000円 |
2019年08月30日 | 国外情報発信の情報収集・分析 27,445,000円 |
2019年08月28日 | 令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(洋上風力に係る官民連携の在り方の検討(サプライチェーン形成に向けた仕組みの検討等)のための調査) 38,500,000円 |
2019年08月26日 | ガスタービン機関の維持・整備業務等へのPBL導入に伴う調査研究 28,358,000円 |
2019年08月25日 | 令和元年度低炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(ザガイン管区での低炭素型の地域開発の促進事業) 15,000,000円 |
2019年08月22日 | GSEの軌跡分析・現況再現シミュレーション実施調査業務 34,870,000円 |
2019年08月20日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)交通環境情報に係る国際協調に向けた海外動向等の調査 19,970,500円 |
2019年08月15日 | 平成31年度エコチル調査業務に係る「地域の子育て世代との対話」業務 円 |
2019年08月15日 | 令和元年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(エネルギー消費統計調査の集計及び利用分析に係る調査研究) 27,500,000円 |
2019年08月13日 | 多主体間連携によるレジリエンス・マネジメント手法に関する実態調査等 19,250,000円 |
2019年08月13日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 39,993,730円 |
2019年08月09日 | 令和元年度気象観測業務の最適化へ向けたプロジェクトマネジメント支援 1式 18,700,000円 |
2019年08月09日 | 2019年度「専修学校グローバル化対応推進支援事業」 31,602,173円 |
2019年08月09日 | 日EUの鉄道分野における技術協力の可能性調査(令和元年度) 49,985,100円 |
2019年08月08日 | 航空需要予測手法改善検討 基礎調査業務 19,910,000円 |
2019年08月08日 | 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(諸外国における需給調整市場関連制度及び託送料金負担に関する制度の検討状況等に係る調査事業) 29,040,000円 |
2019年08月07日 | 令和元年度新エネルギー等の保安規制高度化事業委託調査(水力発電設備における保安高度化推進事業) 29,700,000円 |
2019年08月02日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)/重要インフラ等におけるサイバーセキュリティの確保/サイバーセキュリティに関する最新インシデント調査 19,998,000円 |
2019年08月01日 | 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(空飛ぶクルマの実現に向けた地方公共団体及び事業者等の動向調査) 16,500,000円 |
2019年07月30日 | 日本の鉄道関係メーカーにおける品質マネジメント手法に関する検討調査 14,905,000円 |
2019年07月26日 | 令和元年度原子力の利用状況等に関する調査(海外における原子力政策等動向調査) 34,100,000円 |
2019年07月24日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業再生可能エネルギーの大量導入時の電力系統の課題にかかる調査 15,958,800円 |
2019年07月24日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業次世代スマートコミュニティ技術展開のための事例調査 19,999,100円 |
2019年07月24日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業スマートコミュニティ関連技術やサービスに関する標準化及び海外動向調査 18,989,300円 |
2019年07月23日 | 令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業 (再生可能エネルギー固定価格買取制度における賦課金単価算定の精緻化に向けた分析等調査) 19,800,000円 |
2019年07月22日 | 令和元年度一般廃棄物処理に関する災害時初動対応の調査検討業務 39,710,000円 |
2019年07月17日 | 太陽光発電システム長期安定電源化基盤技術開発持続可能な太陽光発電動向調査太陽光発電システムのリサイクルに関する国内動向調査及び排出量予測 19,998,000円 |
2019年07月16日 | 戦術データ交換システム等の整備に係る技術支援及び分析評価役務(その2) 36,806,000円 |
2019年07月16日 | 2019年度 スーパー・メガリージョン形成による対流促進に向けた高速交通基盤活用検討調査一式 14,399,000円 |
2019年07月12日 | 令和元年度新エネルギー等の保安規制高度化事業委託調査(遠隔監視制御活用拡大のための要件等検討事業) 49,500,000円 |
2019年07月11日 | 平成30年度経済産業省デジタルプラットフォーム構築事業(自治体の行政手続等における汎用的なデジタル技術の導入等に関する調査研究) 38,500,000円 |
2019年07月10日 | 安全保障技術研究推進制度の運営・管理に係る業務支援役務 105,050,000円 |
2019年07月10日 | 令和元年度東日本大震災からの復興状況の把握のための統計データベース更新及び充実等に関する調査事業 10,120,000円 |
2019年07月10日 | 令和元年度産業保安等技術基準策定研究開発等事業(電力分野のサイバーセキュリティ対策検討事業) 14,850,000円 |
2019年07月08日 | 2019年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」(産学連携手法(専修学校版デュアル教育)の開発) 40,734,964円 |
2019年07月05日 | 令和元年度パリ協定等を受けた中長期的な温室効果ガス排出削減達成に向けた再生可能エネルギー導入拡大方策検討調査委託業務 132,000,000円 |
2019年07月03日 | 令和元年度使用済小型電子機器等再資源化促進に向けた調査検討等業務 39,600,000円 |
2019年06月25日 | 介護保険制度におけるサービスの質の評価に関する調査研究一式 30,217,000円 |
2019年06月25日 | 介護保険制度におけるサービスの質の評価に関する調査研究一式 30,217,320円 |
2019年06月21日 | 令和元年度原子力の利用状況等に関する調査事業(多核種除去設備等処理水の処分技術等に関する調査研究) 11,954,800円 |
2019年06月21日 | 平成31年度地方公共団体及び地域金融機関に対する低炭素化プロジェクトの研修等委託業務 36,000,000円 |
2019年06月14日 | 革新型蓄電池実用化促進基盤技術開発二次電池技術開発ロードマップに関する検討 19,996,900円 |
2019年06月14日 | 令和元年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(CCUS国際連携事業) 350,000,000円 |
2019年06月14日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)観光都市における交通環境情報基盤の構築と活用に向けた調査 11,751,480円 |
2019年06月14日 | 介護サービス事業(医療系サービス分)における生産性向上に資するガイドライン作成等一式 135,000,000円 |
2019年06月12日 | 多様な主体の連携による沿線の魅力向上に向けた鉄道沿線まちづくりの推進方策に関する調査検討業務 19,976,000円 |
2019年06月11日 | 令和元年度研修用プラントシミュレータ設備(3ループPWR)の保守等業務 14,134,068円 |
2019年06月06日 | センシングデータの道路施策への活用方法等検討業務 19,910,000円 |
2019年06月06日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラムモビリティへの移動中給電技術に関する動向調査(1)モビリティへの移動中給電に関する技術マップの整理 19,982,600円 |
2019年06月05日 | 令和元年度産業技術調査事業(産総研第5期中長期目標策定に向けた国研の在り方に関する調査) 10,573,022円 |
2019年06月05日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)プローブ情報を活用した車線レベル道路交通情報の生成及び提供の仕組み作り等に向けた企画・検討会運営 19,996,900円 |
2019年06月03日 | 企業等の採用手法に関する調査研究一式 8,640,000円 |
2019年05月29日 | 福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究一式 32,910,000円 |
2019年05月29日 | 令和元年度原子力の安全性向上に資する技術開発事業(高経年化対策に資するコンクリート照射劣化に関する研究) 266,000,000円 |
2019年05月29日 | 福祉用具貸与価格の適正化に関する調査研究一式 32,909,800円 |
2019年05月29日 | 介護ロボットの効果実証に関する調査研究一式 32,925,000円 |
2019年05月29日 | 介護ロボットの効果実証に関する調査研究一式 32,925,200円 |
2019年05月28日 | 病床機能情報収集及び病床機能報告制度に係る業務 78,464,592円 |
2019年05月28日 | 道路通信に関する標準化支援業務 4,939,000円 |
2019年05月27日 | 令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電力分野のサイバーセキュリティ対策のあり方に関する詳細調査分析) 20,900,000円 |
2019年05月23日 | 平成31年度 道路事業の時間価値及び走行経費原単位に関する検討業務 11,880,000円 |
2019年05月23日 | 平成31年度原子力規制委員会プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)支援業務 19,887,480円 |
2019年05月22日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業 16,534,100円 |
2019年05月21日 | 地域医療構想・ 医師偏在対策推進支援事業の調査分析 等業務 68,688,000円 |
2019年05月17日 | 平成31年度エネルギー対策特別会計補助事業検証・評価委託業務(廃棄物・リサイクル分野の低炭素推進事業) 55,000,000円 |
2019年05月17日 | 令和元年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(トップランナー制度の見直しに向けた調査等) 37,400,000円 |
2019年05月16日 | 気象庁情報システム基盤の最適な運用管理等に関する調査 1式 23,760,000円 |
2019年05月14日 | 介護施設等における生産性向上に資するパイロット事業及びガイドライン改訂等一式 451,691,345円 |
2019年05月14日 | 介護施設等における生産性向上に資するパイロット事業及びガイドライン改訂等一式 451,691,000円 |
2019年05月08日 | ITSに関する海外動向調査及び日米欧協力活動支援業務 15,840,000円 |
2019年05月08日 | 令和元年度安全保障貿易管理対策事業(産業競争力強化法に基づく技術等情報管理認証制度に係る指導支援等の専門家派遣事業) 51,700,000円 |
2019年05月07日 | 令和元年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業委託費(気候変動をめぐる投資・金融の動向を踏まえた企業活動に関する調査事業及び普及活動) 25,850,000円 |
2019年04月24日 | 平成31年度脱炭素・資源循環「まち・暮らし創生」FS委託業務 57,695,000円 |
2019年04月23日 | 2019年度介護事業実態調査(介護事業経営概況調査) 140,400,000円 |
2019年04月19日 | 平成31年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(国際貢献定量化及びJCM実現可能性調査事業と人材育成事業の事務局業務) 319,000,000円 |
2019年04月19日 | NDB情報を活用した全国医療機能情報提供制度・全国薬局機能情報提供制度に関する調査研究一式 59,672,160円 |
2019年04月16日 | 異業種技術の下水道分野への活用に向けた戦略検討業務 10,999,998円 |
2019年04月16日 | 平成31年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(家電リサイクル制度等の高度化に向けた調査) 11,000,000円 |
2019年04月12日 | 自動警戒管制システムの整備(会社技術支援) 一式 138,820,000円 |
2019年04月04日 | 平成31年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(分散型エネルギーリソースを活用したアグリゲーションビジネスに関する国内制度構築等に関する調査) 33,000,000円 |
2019年04月01日 | 指揮通信システム維持等にかかわる技術支援役務 166,320,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際電気標準分野)) 630,131,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度冷媒フロン類排出抑制方策検討業務 162,000,000円 |
2019年04月01日 | BMDシステムの技術的追認用役務(試験結果評価解析支援) 一式 6,732,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度国内排出量取引制度の在り方検討調査等委託業務 58,320,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(CDMの運用に係る方法論及び信任に関する調査) 15,942,036円 |
2019年04月01日 | 民間データベースの利用 12,744,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度除去土壌再生利用実証事業試験盛土計測等業務 43,200,000円 |
2019年04月01日 | 県外自主避難者支援体制強化事業 33,874,500円 |
2019年04月01日 | 軍事データベースの利用 102,060,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度産業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準開発活動) 967,274,999円 |
2019年04月01日 | 気象庁図書館システムの借用(再リース)及び保守 1式 1,578,150円 |
2019年04月01日 | 平成31年度欧州における原子力発電所等の規制情報及び事故・故障情報調査 27,000,000円 |
2019年04月01日 | Jane’s電子データ(オンライン用)の利用 14,463,900円 |
2019年04月01日 | 2019年度(平成31年度)先進対策の効率的実施による二酸化炭素排出量大幅削減事業に係る制度運営支援委託業務 83,700,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度原子力施設等防災対策等委託費(緊急時モニタリングシステム設計開発及び運用保守業務に係るプロジェクト管理支援業務)事業 41,182,560円 |
2019年04月01日 | 平成31年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(循環経済(Circular Economy)に関する国際動向調査) 13,200,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度燃料安定供給対策に関する調査等(我が国の燃料政策におけるバイオ燃料等の在り方に関する調査) 16,720,000円 |
2019年04月01日 | ジェーン年鑑(インターネット版)他1件 111,456,000円 |
2019年04月01日 | 稚内空港冬期就航率向上に向けた気象情報の活用に関する検討等業務 1式 63,720,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(都道府県別エネルギー消費統計の整備に関する調査) 18,700,000円 |
2019年04月01日 | 農林水産統計システムの調達支援等業務 97,200,000円 |
2019年04月01日 | 医療系ベンチャー・トータルサポート事業にかかる広報・運営業務一式 113,400,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度リサイクルシステム統合強化による循環資源利用高度化促進業務 54,000,000円 |
2019年04月01日 | 軍事情勢、防衛生産・技術基盤の情報収集に係るオンラインサービス利用役務外 47,822,400円 |
2019年04月01日 | 民間データベース情報の利用 11,869,000円 |
2019年02月19日 | 民間主導による低炭素技術普及促進事業戦略的案件組成調査IoTを活用したリアルタイム監視による火力発電所運転手法の高度化調査事業(インド) 21,257,640円 |
2019年02月12日 | 「中国における遺棄化学兵器に関する現地調査(江西省及び湖北省特別調査)」業務委嘱 293,355,170円 |
2019年02月07日 | 「地図データ」の購入 5,356,800円 |
2019年02月01日 | 中核人材育成プログラムにおけるOT系マネージャー層向けコースのカリキュラム構築支援 11,761,200円 |
2019年02月01日 | 平成30年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:新規分野の国際ルールインテリジェンスに関する調査(サプライチェーン全体のサイバーセキュリティ強化に求められる取組の国際標準化動向)) 9,993,240円 |
2019年01月30日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業国際実証事業におけるリスクマネジメントの浸透・定着に係る調査 19,999,440円 |
2019年01月30日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業スマートコミュニティの普及に資するユースケースの調査 18,923,760円 |
2019年01月29日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラム省エネルギー技術開発制度の成果の把握及び分析等 19,985,400円 |
2019年01月22日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業実証要件適合性等調査再生可能エネルギー導入促進のためのEV等の分散エネルギー資源を活用したVPP実証研究(インド) 12,960,000円 |
2019年01月21日 | 民間主導による低炭素技術普及促進事業戦略的案件組成調査ヒートポンプ等の高効率設備向け省エネルギー基準の導入検討によるスマートファシリティーサービスの実現に関する調査(タイ) 23,183,280円 |
2019年01月21日 | 無人機の飛行安全性に関する調査研究 13,176,000円 |
2019年01月18日 | 平成30年度産業経済研究委託事業(経済産業政策・第四次産業革命関係調査事業費)(大企業とベンチャー企業の経営統合の在り方に係る調査研究) 12,960,000円 |
2019年01月10日 | 戦術データ交換システム連接装置等のセキュリティ確保に関する技術支援役務 26,740,800円 |
2018年12月28日 | 平成30年度高度な自動走行システムの社会実装に向けた研究開発・実証事業(自動運転が活用されうるコネクテッド技術に関する国内外動向調査) 23,760,000円 |
2018年12月26日 | 平成30年度原子力の利用状況等に関する調査事業(社会人を対象とした原子力人材育成に関する調査) 15,846,840円 |
2018年12月21日 | 企業保全に関する調査 2,646,000円 |
2018年12月19日 | 平成30年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:防災・減災対策を検討するためのフレームの標準化に向けた実現可能性調査) 9,288,000円 |
2018年12月19日 | 将来戦闘車両に関する技術検討役務 8,964,000円 |
2018年12月14日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)2020東京臨海部実証実験に係る企画の検討及び評価 19,992,960円 |
2018年12月10日 | 平成30年度産業保安等技術基準策定研究開発等(製品安全に係る海外制度及びグローバルサプライチェーンに係る動向調査事業) 20,412,000円 |
2018年12月04日 | 平成30年度戦略的基盤技術高度化支援事業(中小企業技術革新制度(SBIR)に関する調査) 11,998,800円 |
2018年12月04日 | 平成30年度サイバーセキュリティ経済基盤構築事業(セキュリティ製品の有効性及び脆弱性検証に関する調査) 17,798,400円 |
2018年12月03日 | 平成30年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(ベトナム、インドネシアにおける低炭素技術・製品の普及可能性調査及び定量化等に関する普及支援事業) 18,630,000円 |
2018年11月29日 | 平成30年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(研修用プラントシミュレータの機能強化(3ループPWR))事業 37,303,200円 |
2018年11月26日 | 情報システムの調達の競争性に関する調査研究 11,664,000円 |
2018年11月20日 | 平成30年度石油産業体制等調査研究(SS過疎地等実態調査) 14,040,000円 |
2018年11月19日 | 電子地図データ(韓国) 32,400,000円 |
2018年11月19日 | 鉄道整備等基礎調査委託費 28,833,840円 |
2018年11月12日 | 平成30年度新エネルギー等の保安規制高度化事業委託調査(分散型電源の遠隔監視制御活用拡大に係る検討事業) 77,760,000円 |
2018年11月07日 | 平成30年度気象観測業務の最適化へ向けたプロジェクトマネジメント支援 1式 18,900,000円 |
2018年11月06日 | 平成30年度産業技術調査事業(海外公的機関等における地域イノベーション創出のための活動状況等に関する調査) 10,578,600円 |
2018年11月06日 | 平成30年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(事業環境・市場動向等の調査(AD等の貿易制限的措置が世界経済に与える影響に関する調査)) 17,280,000円 |
2018年10月31日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期/自動運転(システムとサービスの拡張)自動運転システムにおけるV2X技術等を含む新たな通信技術の活用に関する調査 19,990,800円 |
2018年10月31日 | 海外の最新科学技術動向に係る新興・融合領域に関する調査分析業務 16,513,200円 |
2018年10月31日 | 平成30年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(サウジアラビア国・統合的環境モニタリング・マネジメント事業) 31,566,838円 |
2018年10月31日 | 平成30年度石油産業体制等調査研究(我が国の廃棄物由来バイオ燃料のコスト構造等に関する調査) 17,820,000円 |
2018年10月31日 | 平成30年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(新興国での電力系統安定化に資するプロジェクト組成のための調査事業)に関する委託契約の締結について 17,004,600円 |
2018年10月30日 | 平成30年度石油産業体制等調査研究(本邦周辺における石油・天然ガスを含む鉱物資源開発の促進に向けた我が国管轄海域内におけるポテンシャル把握等に関する調査) 18,360,000円 |
2018年10月25日 | 平成30年度産業経済研究委託事業(経済産業政策・第四次産業革命関係調査事業費)(諸外国における現役世代向け社会保障制度に関する調査研究) 14,040,000円 |
2018年10月19日 | 空港整備事業の評価手法の高度化に関する検討基礎調査業務 11,977,200円 |
2018年10月19日 | 平成30年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査(中小水力発電の地域との共生・コスト低減による自立化に向けた調査) 12,906,000円 |
2018年10月18日 | リサーチ・アドミニストレーターの認定制度構築に向けた認定基準等の作成に資する調査・分析 15,422,400円 |
2018年10月17日 | 介護事業所におけるICTを活用した情報連携に関する調査研究 51,062,000円 |
2018年10月17日 | 平成30年度新エネルギー等の導入促進のための広報等事業(地域の再生可能エネルギー推進モデルの展開事業) 24,840,000円 |
2018年10月17日 | 介護事業所におけるICTを活用した情報連携に関する調査研究等一式 51,062,400円 |
2018年10月11日 | 平成30年度電力市場環境調査(電力システム改革の進展を踏まえた電気事業に係る税制上の課題調査) 8,748,000円 |
2018年10月11日 | 平成30年度ESG地域金融の先行事例調査検討業務 8,100,000円 |
2018年10月09日 | ブロックチェーンを用いた金融取引のプライバシー保護と追跡可能性に関する調査研究 一式 45,360,000円 |
2018年10月05日 | 標準化活動を行う鉄道連合組織の標準化戦略に関する検討調査 14,904,000円 |
2018年10月04日 | 次期管制塔用管制卓システム等の要件に関する調査研究 95,040,000円 |
2018年10月02日 | 平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(総合評価・分析)事業 15,120,000円 |
2018年10月01日 | 介護予防活動普及展開事業に係る調査等一式 27,000,000円 |
2018年09月27日 | 平成30年度産業技術調査事業(大学による大学発ベンチャーの株式・新株予約権取得等に関する調査) 10,800,000円 |
2018年09月27日 | 諸外国陸軍などの取得弾薬及び弾薬の互換性保持要領に係る調査 17,496,000円 |
2018年09月26日 | 平成30年度我が国循環産業の海外展開促進に向けた実現可能性調査等統括業務 91,692,000円 |
2018年09月25日 | 平成30年度主要国の大気環境分野における環境規制等動向把握及び我が国の大気環境改善技術等の海外展開に係る検討業務 19,440,000円 |
2018年09月21日 | 戦略策定調査事業伝熱促進等技術の現状及び将来に関する展望調査 14,999,040円 |
2018年09月21日 | 飛行方式設計審査に関する調査 9,072,000円 |
2018年09月19日 | 戦略策定調査事業反応性窒素排出に関する現状および窒素資源循環による市場創出に関する将来展望調査研究 9,998,640円 |
2018年09月19日 | 平成30年度地方公共団体及び地域金融機関に対する低炭素化プロジェクトの研修等委託業務 44,280,000円 |
2018年09月19日 | 統合管制情報処理システム(TOPS・ADEX)のハードウェア更新に係るシステム設計 29,754,000円 |
2018年09月19日 | 登記情報システム等の移行に向けた調査研究等業務の請負 一式 248,400,000円 |
2018年09月14日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動走行システム/大規模実証実験ダイナミックマップ車線別の交通情報等の活用に関する調査 19,994,040円 |
2018年09月12日 | 平成30年度水環境改善ビジネスのアジアへの展開促進のための調査研究業務 14,580,000円 |
2018年09月12日 | 管制業務に起因する事例とハザード要素との相関性等に関する調査 6,361,200円 |
2018年09月12日 | 周防灘広域マルチラテレーション(WAM)整備基本設計 21,384,000円 |
2018年09月03日 | 平成30年度介護保険制度におけるサービスの質の評価に関する調査研究事業 32,378,400円 |
2018年09月03日 | 平成30年度介護保険制度におけるサービスの質の評価に関する調査研究事業 32,378,000円 |
2018年08月29日 | 情報システム等の脆弱性情報の取扱いに関する調査 19,919,520円 |
2018年08月22日 | 小型航空機用簡易型飛行記録装置の活用方策検討に係る実証調査 37,972,800円 |
2018年08月22日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業スマートコミュニティ関連技術やサービスに関する標準化及び海外動向調査 11,999,880円 |
2018年08月22日 | GSEの軌跡分析・現況再現シミュレーション実施調査業務 29,808,000円 |
2018年08月21日 | パートタイム労働者等活躍推進事業 39,420,000円 |
2018年08月21日 | 平成30年度エコチル調査に係るサイエンスコミュニケーション等業務 15,714,000円 |
2018年08月20日 | 平成30年度製造基盤技術実態等調査事業(無人航空機の第三者上空の飛行に関する安全性の要件等に関する検討調査) 9,922,500円 |
2018年08月20日 | 無人航空機の第三者上空の飛行に関する安全性の要件等に関する検討調査 39,690,000円 |
2018年08月13日 | 稚内空港冬期就航率向上に向けた気象情報の活用に関する検討等業務 1式 80,784,000円 |
2018年08月10日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業電力と水素エネルギーとの相互変換に関する標準化領域の調査・分析・特定 14,999,040円 |
2018年08月08日 | 日EUの鉄道分野における技術協力の可能性調査(平成30年度) 44,928,000円 |
2018年08月01日 | 平成30年度温室効果ガス排出抑制等指針案策定調査委託業務(運輸部門、産業部門(非製造業)、日常生活部門) 24,840,000円 |
2018年07月30日 | 岩沼研修センター教育用FACE外4装置相互連接整備システム設計 17,776,800円 |
2018年07月27日 | 道路通信に関するISO国際標準化支援業務 4,968,000円 |
2018年07月23日 | 平成30年度新エネルギー等の保安規制高度化事業(発電風力設備の工事計画に係る技術適合性審査における認証制度の活用に関する調査) 17,280,000円 |
2018年07月23日 | 平成30年度一般廃棄物の災害時事業継続性に関する検討業務 24,786,000円 |
2018年07月20日 | 平成30年度多様な主体の協働による都市と地方の対流促進に関する調査 8,694,000円 |
2018年07月17日 | 平成30年度地域経済産業活性化対策等調査・分析(既存の工業団地、遊休地等を含めた産業用地の動向分析及び工場適地調査の活用可能性に関する調査等事業) 16,740,000円 |
2018年07月17日 | IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業ライフデータの高度利用システムに資するプラットフォームのあるべき姿の検討 29,997,000円 |
2018年07月13日 | IoTシステムにおける情報セキュリティ対策要件策定に関する調査 7,992,000円 |
2018年07月12日 | 下水道システムを活用した紙オムツ受入可能性調査業務 7,999,999円 |
2018年07月12日 | 下水熱利用の推進に係る調査検討業務 9,999,999円 |
2018年07月05日 | 平成30年度CO2排出量削減に資する過疎地域等における無人航空機を使用した配送実用化推進調査委託業務 48,600,000円 |
2018年07月02日 | 平成30年度温室効果ガス排出抑制指針(業務部門)等の調査委託業務 64,368,000円 |
2018年06月28日 | 平成30年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」(本件は、「産学連携体制の整備」のみの公募である。) 29,983,756円 |
2018年06月28日 | 平成30年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」 42,123,782円 |
2018年06月27日 | エネルギー施策と連携した持続可能なまちづくり活動のあり方に関する検討業務 12,960,000円 |
2018年06月25日 | 沿線の多様な魅力創造に向けた鉄道沿線まちづくりの推進方策に関する調査検討業務 11,912,400円 |
2018年06月25日 | 平成30年度「職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・校の推進」 29,998,897円 |
2018年06月19日 | 下水道分野の海外ビジネス展開に係る基礎調査・戦略検討業務 5,994,000円 |
2018年06月19日 | 下水道分野の海外展開の促進に向けた国内外の連携強化方策等検討業務 32,940,000円 |
2018年06月18日 | 次期気象庁ウェブシステムのデザインに関する調査 1式 14,904,000円 |
2018年06月15日 | 平成30年度地球温暖化問題等対策調査(使用済小型電子機器等の再資源化事業調査) 9,720,000円 |
2018年06月15日 | 平成30年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(新規分野の国際ルールインテリジェンスに関する調査(ビル等建物のエネルギー需要抑制及び発電由来GHG抑制における国際標準化戦略に係る調査研究)) 18,954,000円 |
2018年06月08日 | 平成30年度「専修学校と地域の連携深化による職業教育魅力発信力強化事業」 29,993,541円 |
2018年06月08日 | 平成30年度「専修学校グローバル化対応推進支援事業」 29,994,720円 |
2018年06月08日 | 宇宙状況監視システム 会社技術支援 一式 191,484,000円 |
2018年06月08日 | 平成30年度使用済小型電子機器等再資源化促進に向けた調査検討等業務 51,840,000円 |
2018年06月05日 | 平成30年度将来の航空交通システムに関する長期ビジョンの実現のための計画の策定等に関する調査 38,664,000円 |
2018年05月30日 | 平成30年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(CDMの運用に係る方法論及び信任に関する調査) 19,999,926円 |
2018年05月25日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)の実施に係る国際連携及び情報発信等事業 36,383,040円 |
2018年05月23日 | デジタル教科書の効果的な活用の在り方等に係る調査研究事業 9,991,762円 |
2018年05月23日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)/重要インフラ等におけるサイバーセキュリティの確保サイバーセキュリティの最新インシデントに関する調査 9,999,720円 |
2018年05月22日 | 平成30年度高度な自動走行システムの社会実証に向けた研究開発・実証事業(自動走行に関するソフトウェアスキル標準策定に係る調査) 41,040,000円 |
2018年05月18日 | 羽田空港機能強化に係る住民対話検討等業務 38,781,720円 |
2018年05月18日 | 税関関連システム等将来可能性調査 一式 36,720,000円 |
2018年05月17日 | 空港ランプパス自動走行の現実に向けた基礎調査 13,791,600円 |
2018年05月15日 | 戸籍情報連携システム等の工程管理等支援業務の請負 一式 977,897,880円 |
2018年05月15日 | 戸籍情報連携システム等の要件定義等支援業務の請負 一式 307,800,000円 |
2018年05月08日 | 平成30年度産業保安等技術基準策定研究開発等事業(製品安全対策優良企業表彰等) 25,164,000円 |
2018年05月07日 | 平成30年度原子力施設等防災対策等委託費(緊急時モニタリングシステムの調達支援業務)事業 84,714,120円 |
2018年04月27日 | 平成30年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(家電リサイクル法に係る回収促進等に関する調査) 9,828,000円 |
2018年04月27日 | 国立研究開発法人に求められる機能に関する調査 18,360,000円 |
2018年04月27日 | 下水道施設のエネルギー拠点化案件形成支援業務 13,999,998円 |
2018年04月27日 | 平成30年度中小企業等の技術情報管理状況等調査事業 93,960,000円 |
2018年04月24日 | 要介護認定情報等の提供に係る支援業務一式(平成30年度~平成31年度) 86,400,000円 |
2018年04月19日 | 平成30年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査) 81,820,800円 |
2018年04月19日 | 次期装輪装甲車に関する技術資料の作成 7,452,000円 |
2018年04月19日 | 平成30年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査) 81,821,000円 |
2018年04月16日 | 平成30年度低炭素社会実現のための都市間連携事業委託業務(エーヤワディ管区での低炭素型工業団地の形成可能性及び推進方策検討調査) 15,000,000円 |
2018年04月12日 | ITSに関する海外動向調査及び日米欧共同研究支援業務 14,688,000円 |
2018年04月10日 | 平成30年度 スーパー・メガリージョン形成による対流促進方策に関する検討調査 15,390,000円 |
2018年04月10日 | 平成30年度容器包装リサイクル制度の見直しに係る調査検討業務 32,292,000円 |
2018年04月09日 | 平成30年度エネルギー対策特別会計補助事業検証・評価委託業務(脱フロン社会構築に向けた自然冷媒機器導入普及促進事業) 45,360,000円 |
2018年04月09日 | 「化学兵器禁止機関による査察への専門家派遣」業務委嘱 2,282,370円 |
2018年04月09日 | 平成30年度エネルギー対策特別会計補助事業検証・評価委託業務(廃棄物・リサイクル分野の低炭素化推進事業) 48,600,000円 |
2018年04月05日 | 「中国における遺棄化学兵器に関する現地調査業務(広東省,浙江省,湖南省特別調査)」業務委嘱 110,945,947円 |
2018年04月03日 | 羽田空港機能強化に係る情報発信拠点の維持管理等業務 59,940,000円 |
2018年04月03日 | 平成30年度リサイクルシステム統合強化による循環資源利用高度化促進業務 64,800,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度安全保障貿易管理対策事業(安全保障貿易自主管理促進事業) 49,896,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度「多様で安心できる働き方シンポジウム開催等一式」 48,492,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度パリ協定等を受けた中長期的な温室効果ガス排出削減達成に向けた再生可能エネルギー導入拡大方策検討調査委託業務 118,800,000円 |
2018年04月02日 | 軍事データベースの利用 97,092,000円 |
2018年04月02日 | 民間データベースの利用 11,340,000円 |
2018年04月02日 | 指揮通信システム維持等にかかわる技術支援役務 214,920,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準開発活動) 994,015,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度欧州における原子力発電所等の規制情報及び事故・故障情報調査 27,972,000円 |
2018年04月02日 | 気象庁図書館システムの借用(再リース)及び保守 1式 2,091,288円 |
2018年04月02日 | Jane’s電子データ(オンライン用)の利用 13,520,520円 |
2018年04月02日 | 平成30年度先進対策の効率的実施による二酸化炭素排出量大幅削減事業に係る制度運営支援委託業務 78,840,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度冷媒フロン類排出抑制方策検討業務 146,880,000円 |
2018年04月02日 | 農林水産統計システムの調達支援等業務 83,916,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度国内排出量取引制度の在り方検討調査等委託業務 45,360,000円 |
2018年04月02日 | 安全保障技術研究推進制度の運営・管理に係る調査分析 237,600,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度エコチル調査の業務移管に係る新業務フロー作成及び検証等業務 44,949,600円 |
2018年04月02日 | 平成30年度温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度基盤整備事業(排出量算定・報告・公表支援等)委託業務 111,024,000円 |
2018年04月02日 | 平成30年度省エネルギー等に関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際電気標準分野)) 602,950,000円 |
2018年04月02日 | ジェーン年鑑(インターネット版) 15,433,200円 |
2018年04月02日 | ジェーン年鑑(インターネット版) 92,566,800円 |
2018年04月02日 | 「中国における遺棄化学兵器に関する現地調査」業務委嘱 86,697,462円 |
2018年04月02日 | 民間データベース情報の利用 11,355,120円 |
2018年04月02日 | 将来航空需要推計検討調査業務 34,560,000円 |
2018年04月02日 | BMDシステムの技術的追認用役務(試験結果評価解析支援) 一式 5,616,000円 |
2018年04月02日 | 軍事情勢、防衛生産・技術基盤の情報収集に係るオンラインサービス利用役務外 45,619,200円 |
2018年03月27日 | 平成29年度次期緊急時対策支援システムの調達支援業務(機器及びメインシステム) 97,202,268円 |
2018年03月26日 | 平成29年度補正諸外国における原産地証明書の電子申請に関する調査事業 14,083,200円 |
2018年03月06日 | 国際研究開発・実証プロジェクト/コファンド事業国際共同研究開発に係る調査 6,998,400円 |
2018年03月02日 | 平成29年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(研修用プラントシミュレータに関する研修用教材の整備(3ループPWR)過渡変化・設計基準事故及び過酷事故(国内PWRプラントモデル))事業 24,948,000円 |
2018年02月23日 | アジア省エネルギー型資源循環制度導入実証事業金属リサイクルに係る中間処理コストに関する検討 14,980,680円 |
2018年02月21日 | 平成29年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(研修用プラントシミュレータに関する研修用教材の整備(3ループPWR)過渡変化・設計基準事故及び過酷事故(原子力安全人材育成センターモデル)事業 43,337,160円 |
2018年01月25日 | 平成29年度製造基盤技術実態等調査(第四次産業革命下における製造現場の産業セキュリティ要件に関する調査) 4,860,000円 |
2018年01月24日 | 医療系ベンチャー・トータルサポート事業に対する調査等一式 51,721,200円 |
2018年01月24日 | 衛星等の特性を把握し得る将来装備品に係る調査 15,962,400円 |
2018年01月23日 | 介護事業所におけるICTの活用等によるサービス提供の支援に関する調査研究等一式 32,292,000円 |
2018年01月16日 | 平成29年度歯科保健サービスの効果実証事業(認知症重症化予防等) 15,120,000円 |
2018年01月11日 | 平成29年度産業廃棄物処理の更なる低炭素化に係る調査検討業務 17,280,000円 |
2018年01月09日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラム省エネルギー技術開発制度の成果の把握及び分析等 19,980,000円 |
2017年12月28日 | 航空通信を取り扱うシステムの将来動向を踏まえた要件調査(その2) 20,520,000円 |
2017年12月27日 | 平成29年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(研修用プラントシミュレータに関する研修用教材の整備(3ループPWR))事業 34,992,000円 |
2017年12月27日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラム省エネルギー技術開発制度の追跡アンケート結果に基づく成果波及効果の検討 19,980,000円 |
2017年12月26日 | 平成29年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(事業環境・市場動向等の調査(世界及び新興国経済・貿易投資動向等に関する調査)) 7,560,000円 |
2017年12月15日 | 平成29年度安全保障貿易管理対策事業(諸外国における輸出管理制度等動向調査) 16,913,880円 |
2017年12月15日 | 千歳管制塔用管制卓の換装等に関する調査研究 16,632,000円 |
2017年12月13日 | 平成29年度電気施設等の保安規制の合理化検討に係る調査(小型発電用風力設備における事故情報分析調査) 5,184,000円 |
2017年12月13日 | 諸外国の無人航空機の将来動向に係る調査 23,004,000円 |
2017年12月12日 | 平成29年度安全保障貿易管理対策事業(大学における研究分野と外為法リスト規制項目との関連度等調査) 9,016,920円 |
2017年12月07日 | 日EUの鉄道分野における技術協力の可能性調査(平成29年度)(変更) 54,986,040円 |
2017年12月06日 | 平成29年度産業経済研究委託事業(インフラ業界において共通する今後の事業課題への対応状況に関する調査) 11,880,000円 |
2017年12月01日 | 南西地域における医療拠点の在り方検討に関する調査研究業務 19,645,200円 |
2017年11月29日 | 介護サービスにおける情報通信技術活用実証研究事業 244,080,000円 |
2017年11月29日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)/重要インフラ等におけるサイバーセキュリティの確保サイバーセキュリティの最新インシデントに関する検討 9,999,720円 |
2017年11月27日 | 平成29年度産業技術調査事業(研究開発推進体制に係る国内事例調査) 6,804,000円 |
2017年11月27日 | 平成29年度高度な自動走行システムの社会実装に向けた研究開発・実証事業(自動走行に関するソフトウェア人材の実態調査及び求める人材像の調査) 14,904,000円 |
2017年11月20日 | 平成29年度「教育改革の総合的推進に関する調査研究~エビデンスに基づく教育政策の在り方に関する調査研究~」 7,452,000円 |
2017年11月20日 | 個人識別符号に関する海外・国内動向の調査研究 9,180,000円 |
2017年11月20日 | 個人情報保護に係る先進的課題に関する調査研究 9,720,000円 |
2017年11月17日 | 匿名加工情報・個人情報の適正な利活用の在り方に関する動向調査 8,424,000円 |
2017年11月16日 | 平成29年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」(本件は、「産学連携体制の整備」のみの公募である。) 29,995,961円 |
2017年11月16日 | 先進的な火力発電技術等の海外展開推進事業先進的な火力発電技術等に係る導入促進事業先進火力発電等技術の優位性に関する調査 13,757,040円 |
2017年11月16日 | 平成29年度「専修学校グローバル化対応推進支援事業」 30,955,670円 |
2017年11月15日 | 航空保安業務における効果的な安全監督のあり方調査 10,692,000円 |
2017年11月14日 | 欧州における鉄道分野の適合性評価機関の実情調査 5,940,000円 |
2017年11月13日 | 情報システム器材の設置場所に係る調査 48,600,000円 |
2017年11月13日 | 空港運用分野における新技術の技術領域調査 5,173,200円 |
2017年11月10日 | 大学経営を踏まえた施設の戦略的リノベーション及び保有資産の有効活用に関する調査研究 7,776,000円 |
2017年11月10日 | 操縦士志望者の適性を測定する手法に関する調査 11,340,000円 |
2017年11月08日 | 「クロスアポイントメントの推進に向けた調査研究」 14,040,000円 |
2017年11月07日 | 防衛省規格の引用規格等調査 24,624,000円 |
2017年11月02日 | 革新的新構造材料等研究開発近未来の移動体及びそれに貢献する車体軽量化に用いる構造材料の課題と開発指針の調査 10,999,800円 |
2017年11月01日 | 装備品等の維持・整備業務の効率化,合理化に関する調査研究 15,120,000円 |
2017年11月01日 | 情報システムのサプライチェーンリスク対策の調査研究 19,224,000円 |
2017年10月31日 | 第5期科学技術基本計画の俯瞰マップの充実・改善に資する調査分析 17,004,600円 |
2017年10月31日 | 地球温暖化対策技術普及等推進事業二国間クレジット制度(JCM)に係る地球温暖化対策技術の普及等推進事業(戦略的案件組成調査)火力発電所の効率管理の高度化(IoTを活用したリアルタイムユニット性能管理の実施) 25,739,640円 |
2017年10月31日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラム省エネルギー技術開発に関する事業者間の共通課題等の検討 19,995,120円 |
2017年10月31日 | 高速道路におけるITS技術を活用した合流部支援方策に関する検討業務 15,984,000円 |
2017年10月30日 | 平成29年度中小企業等支援人材育成事業(中心市街地・地域経済活性化のための事例・情報等収集・分析等事業) 14,580,000円 |
2017年10月30日 | 平成29年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(日本の低炭素技術の国際競争力の現状とパリ協定を契機とした海外展開支援の方策に係る調査事業) 20,304,000円 |
2017年10月30日 | 医療計画を踏まえた医師の偏在等調査分析業務 9,180,000円 |
2017年10月30日 | コスト縮減策を含めた調達・契約手法の検討に係る支援役務(その3) 21,600,000円 |
2017年10月27日 | 平成29年度高度な自動走行システムの社会実装に向けた研究開発・実証事業(自動走行や電動化等環境変化における自動車の役割及び今後の政策支援の在り方等に係る調査) 16,092,000円 |
2017年10月27日 | 防衛装備移転に関する調査役務(レーダー分野等の国際競争力調査) 22,464,000円 |
2017年10月20日 | 米国の火災防護に係る試験及び安全性評価手法に関する調査 5,292,000円 |
2017年10月19日 | 航空保安大学校本校移転整備等事業アドバイザリー業務 5,400,000円 |
2017年10月18日 | 気象ビジネス実態調査資料の改訂 1式 5,940,000円 |
2017年10月17日 | 東京国際空港IDカード管理システム更新詳細設計 19,386,000円 |
2017年10月16日 | 空港管制処理システムのハードウェア更新に係るシステム設計 21,513,600円 |
2017年10月16日 | 平成29年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(人的資本に関する国内外分析調査) 21,589,200円 |
2017年10月12日 | IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業産業保安の高度化に資するプラットフォームや規制等のあるべき姿の検討 148,808,880円 |
2017年10月11日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動走行システム/大規模実証実験ダイナミックマップ車線毎の交通情報提供等の仕様に関する調査 19,988,640円 |
2017年10月11日 | 航空交通管理処理システムの性能向上に係るシステム設計 18,295,200円 |
2017年10月11日 | 東京国際空港情報共有システム及びデータ分析装置に係るシステム設計 35,575,200円 |
2017年10月10日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業分散型エネルギー資源(DER)活用プラットフォーム基盤技術に係る検討 19,997,280円 |
2017年10月04日 | 無人航空機の飛行情報の共有を可能とする仕組みに関する調査 32,173,200円 |
2017年10月02日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業国内外における電力と水素エネルギーとの相互交換に関する標準化領域の検討 19,999,440円 |
2017年09月29日 | 海外大学における産学連携のマネジメント・制度に関する調査 14,148,000円 |
2017年09月29日 | 平成29年度原子力の利用状況等に関する調査(原子力安全における効果的な情報発信・コミュニケーションのあり方に関する調査事業) 12,744,000円 |
2017年09月25日 | CISO等の役割事例調査 14,040,000円 |
2017年09月25日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業スマートコミュニティの普及に資するシステムアプローチにおけるユースケース調査 15,995,880円 |
2017年09月22日 | ITシステム・サービスの業務委託におけるセキュリティインシデント及びマネジメントに関する調査 15,120,000円 |
2017年09月15日 | 平成29年度フロン類漏えい防止対策及び省エネ対策に係る専門家派遣等業務 18,900,000円 |
2017年09月15日 | 平成29年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(エネルギー消費統計調査の集計及び利用分析に係る調査研究) 27,000,000円 |
2017年09月14日 | 道路通信に関するISO国際標準化動向調査業務 2,916,000円 |
2017年09月11日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 29,972,065円 |
2017年09月11日 | 職業実践専門課程等を通じた専修学校の質保証・向上の推進 19,968,918円 |
2017年09月06日 | 情報システム等の脆弱性情報の取扱いに関する調査 15,236,640円 |
2017年09月05日 | 平成29年度石油産業体制等調査研究(本邦周辺における石油・天然ガス開発の促進に向けた地質構造情報の情報公開制度、鉱区入札制度及び参入支援制度の在り方に関する調査) 12,096,000円 |
2017年08月31日 | 平成29年度製造基盤技術実態等調査事業(無人航空機の安全性能の評価等に関する検討調査) 9,900,000円 |
2017年08月25日 | 平成29年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(環境規制の評価手法等に関する諸外国との比較調査事業) 19,440,000円 |
2017年08月25日 | エネルギー消費の効率化等に資する我が国技術の国際実証事業欧米を中心としたスマートグリッドに係る技術や標準化の動向及び海外関連機関との有効な連携方法に関する検討 17,989,560円 |
2017年08月25日 | 平成29年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査(分散型エネルギーシステムを活用したリソースアグリゲーションビジネスの普及に係る調査) 16,200,000円 |
2017年08月23日 | 教育の質の変化を反映した価格の把握手法に関する調査研究 9,180,000円 |
2017年08月22日 | 平成29年度質の高いインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(インド共和国:アンドラ・プラデシュ州新州都におけるICT整備に係る事前調査) 29,700,000円 |
2017年08月21日 | 平成29年度固定価格買取制度等の効率的・安定的な運用のための業務(再生可能エネルギー発電設備の費用報告データ分析業務) 35,640,000円 |
2017年08月18日 | 平成29年度石油産業体制等調査研究(SS過疎地実態調査) 16,200,000円 |
2017年08月16日 | バイオジェット燃料生産技術開発事業技術動向調査バイオジェット燃料の持続可能性評価基準等の動向調査 19,997,280円 |
2017年08月10日 | 平成29年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(家電リサイクル法に係る回収促進等に関する調査) 8,640,000円 |
2017年08月09日 | 登記情報システムの更改等に向けた業務アプリケーションの調査分析等業務の請負 46,332,000円 |
2017年08月08日 | 平成29年度中小サービス産業実態・対策調査(産業別生産性の計測に関する調査) 9,180,000円 |
2017年08月08日 | 陸上装備品に関する技術資料の作成 9,072,000円 |
2017年08月08日 | 平成29年度地球温暖化問題等対策調査(プラスチックに係る静脈材料の仕様表記システムの検討等調査) 14,990,400円 |
2017年08月08日 | 平成29年度地球温暖化問題等対策調査(容器包装リサイクル制度の社会コスト低減に関する検討等調査) 15,984,000円 |
2017年08月04日 | 平成29年度省エネルギー政策立案のための調査事業(トップランナー制度の見直しに向けた調査等) 31,320,000円 |
2017年08月03日 | IoTを活用した新産業モデル創出基盤整備事業水道IoTの社会実装推進に向けた検討 99,997,200円 |
2017年08月01日 | 平成29年度産業経済研究委託事業(ベンチャー施策に係る成果指標に関する調査) 12,960,000円 |
2017年07月31日 | その他契約(評価部)NEDOプロジェクトから実用化した製品やプロセスに係る効果便益の可視化・俯瞰に関する検討 19,949,760円 |
2017年07月31日 | 平成29年度新興国市場開拓事業(【東南アジア等】日台企業の第三国市場開拓に関する可能性調査) 20,952,000円 |
2017年07月31日 | 将来戦闘機の共同開発に係る可能性及び各種課題の調査役務 18,360,000円 |
2017年07月31日 | 平成29年度商取引適正化・製品安全に係る事業(電気用品安全法の手続き合理化等に関する調査) 22,356,000円 |
2017年07月31日 | 平成29年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(CDM・JIの運用に係る方法論及び信任に関する調査) 20,107,324円 |
2017年07月28日 | 平成29年度新興国等における省エネルギー対策・再生可能エネルギー導入促進等に資する事業(ASEANにおける省エネビルのモデル検討調査) 11,847,600円 |
2017年07月27日 | 平成29年度アジア産業基盤強化等事業(カタール環境監視システム構築支援等調査事業) 12,960,000円 |
2017年07月26日 | 情報収集事業航空機システム開発に関する国内他産業連携の可能性調査 9,996,480円 |
2017年07月25日 | 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動走行システム/大規模実証実験ダイナミックマップ国際協調に向けた海外動向等に係る総合調査 11,323,800円 |
2017年07月24日 | データ・情報基盤の構築と活用の総合的推進 10,260,000円 |
2017年07月18日 | 諸外国の装備品の将来動向に係る調査(水陸両用車両、施設器材、通信器材、回転翼航空機、近距離ミサイル) 31,320,000円 |
2017年07月13日 | 平成29年度二国間クレジット取得等のためのインフラ整備調査事業(低炭素技術・製品の普及可能性調査及びMRV等に関する人材育成事業) 38,880,000円 |
2017年07月13日 | 平成29年度地球温暖化問題等対策調査(使用済小型電子機器等の再資源化事業の高度化に向けた調査) 14,580,000円 |
2017年07月11日 | 平成29年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査(ソーラーシンギュラリティの影響度等に関する調査) 24,840,000円 |
2017年07月07日 | ライフサイクルコストの見積もり手法の改善等に関する調査研究 15,012,000円 |
2017年07月05日 | 公共事業評価に関する調査業務 9,838,800円 |
2017年06月29日 | 介護保険制度におけるサービスの質の評価に関する調査研究事業 32,378,400円 |
2017年06月28日 | 平成29年度地球温暖化問題等対策調査(容器包装リサイクル推進調査<容器包装利用・製造等実態把握可能性調査>) 9,720,000円 |
2017年06月27日 | 平成29年度「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」 41,987,589円 |
2017年06月26日 | 平成29年度質の高いエネルギーインフラの海外展開に向けた事業実施可能性調査事業(エネルギーインフラ投資に係る競合企業等調査) 19,440,000円 |
2017年06月23日 | 平成29年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査(熱の需給及び熱供給機器の特性等に関する調査) 28,998,000円 |
2017年06月22日 | 平成29年度中間貯蔵施設事業の輸送効率化等調査検討業務 46,440,000円 |
2017年06月22日 | 国立研究開発法人の財務基盤の強化及びオープンイノベーションに関する調査 18,684,000円 |
2017年06月22日 | 災害情報発信アプリ「Safety tips」の他アプリへの情報提供促進事業 20,988,720円 |
2017年06月20日 | 平成29年度国内排出量取引制度の在り方検討調査委託業務 54,000,000円 |
2017年06月19日 | 地図データほか 8,035,200円 |
2017年06月16日 | 平成29年度 高速交通基盤を活用した生産性向上の推進方策に関する検討調査 16,448,400円 |
2017年06月15日 | 平成29年度パリ協定等を受けた中期的な温室効果ガス排出削減達成に向けた再生可能エネルギー導入拡大方策検討調査委託業務 129,600,000円 |
2017年06月13日 | 平成29年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子商取引及び情報財取引等についての在るべきルールに関する調査研究) 8,964,000円 |
2017年06月09日 | BMDシステムの技術的追認用役務(試験結果評価解析支援) 一式 7,020,000円 |
2017年06月07日 | 平成29年度 今後の成長産業を支える大都市、地域及び都市間連携のあり方に関する検討調査 7,970,400円 |
2017年06月07日 | 先進的な火力発電技術等の海外展開推進事業 先進的な火力発電技術等に係る導入促進事業 火力発電等における我が国技術の導入可能性を検討するための状況調査 17,999,280円 |
2017年06月06日 | 平成29年度製造基盤技術実態等調査事業(今後の車体課税のあり方にかかる調査) 5,292,000円 |
2017年06月05日 | 地域悪天アドバイザリーセンターの指名獲得に向けた技術開発に関する支援 1式 14,040,000円 |
2017年06月02日 | 平成29年度温室効果ガス排出抑制等指針業務部門の取組充実に関する調査委託業務 20,520,000円 |
2017年06月01日 | 平成29年度製造基盤技術実態等調査事業(ビッグデータにおける衛星データのあり方に関する調査) 9,493,200円 |
2017年05月31日 | 民間におけるレジリエンス向上のための環境整備に係る調査 14,904,000円 |
2017年05月31日 | 気象業務の情報基盤最適化に関する調査 1式 49,680,000円 |
2017年05月29日 | 平成29年度温室効果ガス排出抑制等指針案策定調査委託業務 54,000,000円 |
2017年05月24日 | 平成29年度電力系統関連設備形成等調査事業(日本における調整力確保の在り方に関する調査) 48,600,000円 |
2017年05月23日 | 平成29年度「ハンセン病問題に関する検証会議」の提言に基づく再発防止検討事業 15,984,000円 |
2017年05月22日 | ITSに関する日米欧共同研究支援及び海外動向調査業務 14,850,000円 |
2017年05月22日 | ネットワークカメラシステムにおける情報セキュリティ対策要件に関する調査 5,663,105円 |
2017年05月17日 | 研究開発型ベンチャー支援事業 我が国のオープンイノベーションの推進及び普及に関する検討 19,992,960円 |
2017年05月12日 | 海外の最新科学技術に係るエマージングな課題に関する調査分析業務 24,300,000円 |
2017年05月12日 | 平成29年度水環境改善ビジネスのアジアへの展開促進のための調査研究業務 12,960,000円 |
2017年05月11日 | 国際エネルギー消費効率化等技術・システム実証事業 Innovation for Cool Earth Forum(ICEF)実施に係る運営業務 36,999,720円 |
2017年05月10日 | 「日本型教育の海外展開 官民協働プラットフォームの構築」委託業務 48,193,191円 |
2017年04月28日 | 平成29年度「明治日本の産業革命遺産」保全活用に係る調査研究 60,480,000円 |
2017年04月26日 | 海溝型地震に関する防災・減災対策の調査検討業務 19,980,000円 |
2017年04月20日 | 平成29年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査) 81,820,800円 |
2017年04月17日 | 平成29年度避難計画の継続的改善プロセスの構築の調査業務 29,376,000円 |
2017年04月10日 | 平成29年度原子力の利用状況等に関する調査(諸外国における原子力政策等動向調査) 38,880,000円 |
2017年04月06日 | 平成29年度中小企業実態基本調査の実施及び結果検証等事業 286,200,000円 |
2017年04月05日 | 平成29年度地球温暖化・資源循環対策等に資する調査委託費(サステナビリティガイドブックのアジア太平洋地域諸都市への適用に関する調査事業) 23,760,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度基盤整備事業(排出量算定・報告・公表支援等)委託業務 108,000,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度ASEAN諸国との国際連携によるサイバー連携演習実施に関する調査 10,152,000円 |
2017年04月03日 | 軍事データの取得 86,508,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度被災者の住まいの在り方に関する検討調査 8,870,040円 |
2017年04月03日 | 船舶データベースサービスの使用許諾 9,655,200円 |
2017年04月03日 | 平成29年度先進対策の効率的実施による二酸化炭素排出量大幅削減事業に係る制度運営支援委託業務 66,960,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準開発活動) 917,225,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度第五次環境基本計画等の策定に向けた検討業務 38,984,890円 |
2017年04月03日 | 平成29年度省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準共同研究開発・普及基盤構築事業:車載蓄電池及び充電器に関する国際標準化・普及基盤構築) 79,999,999円 |
2017年04月03日 | ジェーン年鑑(インターネット版) 93,722,400円 |
2017年04月03日 | 「多様で安心できる働き方」の普及拡大事業 40,932,000円 |
2017年04月03日 | 国・地方公共団体情報連携サービスの実証 23,004,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度新エネルギー等の導入促進のための基礎調査(分散型エネルギーシステムを活用したリソースアグリゲーションビジネスの実現に向けた取組に関する調査) 30,240,000円 |
2017年04月03日 | 民間データベースの利用 10,832,400円 |
2017年04月03日 | 平成29年度「海外衛星開発動向に係るモニタリング調査等」 14,580,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度安全保障貿易管理対策事業(安全保障上重要な技術に関する生産基盤等実態調査) 16,200,000円 |
2017年04月03日 | 介護ロボットの導入支援及び導入効果実証効果研究事業 339,120,000円 |
2017年04月03日 | 指揮通信システム維持等にかかわる技術支援役務一式 204,120,000円 |
2017年04月03日 | 安全保障技術研究推進制度の運営・管理に係る調査分析 192,240,000円 |
2017年04月03日 | 国際地政情報の使用許諾 87,207,840円 |
2017年04月03日 | 平成29年度新エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(新エネルギー等国際標準開発) 218,797,500円 |
2017年04月03日 | Jane’s電子データ(オンライン用)の利用 12,000,960円 |
2017年04月03日 | 平成29年度新エネルギー等の保安規制高度化事業(電気施設保安技術高度化の評価・検証事業) 159,998,884円 |
2017年04月03日 | 平成29年度省エネルギーに関する国際標準の獲得・普及促進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際電気標準分野)) 574,500,000円 |
2017年04月03日 | 労働保険適用徴収システムに係る工程管理等支援業務一式 683,640,000円 |
2017年04月03日 | 暗号に関する国内外のガイドラインの実態調査 12,960,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度冷媒フロン類排出抑制方策検討業務 120,960,000円 |
2017年04月03日 | 民間データベース情報の利用 10,164,960円 |
2017年04月03日 | 平成29年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(都道府県別エネルギー消費統計の整備に関する調査) 16,740,000円 |
2017年04月03日 | 軍事情勢、防衛生産・技術基盤の情報収集に係るオンラインサービス利用役務外 40,989,240円 |
2017年04月03日 | 「中国における遺棄化学兵器の状況に関する現地調査」業務委嘱 88,554,674円 |
2017年04月03日 | 人材不足分野における人材確保のための雇用管理改善促進事業(モデル調査コース)地域の実情等に応じて人材不足が懸念される分野(その他分野) 53,946,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度化学物質安全対策(化学物質管理分野におけるアジア協力に関する調査) 33,480,000円 |
2017年04月03日 | 「化学兵器禁止機関による査察への専門家派遣」業務委嘱 2,117,726円 |
2017年03月21日 | 平成28年度補正IoTを活用した社会システム整備事業(スマートホームに関するデータ活用環境整備推進事業) 299,845,000円 |
2017年02月28日 | 「地図データ」の購入 5,356,800円 |
2017年02月23日 | 平成28年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(データ流通プラットフォームに関する調査事業) 1,998,000円 |
2017年02月22日 | 「中国における遺棄化学兵器に関する現地調査業務(吉林省,黒龍江省,湖北省,広東省特別調査)」業務委嘱 154,045,110円 |
2017年02月17日 | 地図データほか 10,713,600円 |
2017年02月13日 | 医療関連分野・水道分野を中心とした厚生労働省所管分野における情報セキュリティ対策に関する調査研究一式 7,020,000円 |
2017年01月26日 | 気象業務の情報基盤最適化に関する調査 14,580,000円 |
2017年01月25日 | 地域包括ケア「見える化」システムにおける将来推計機能等の一部改修構築業務に係る工程管理支援等業務 17,170,920円 |
2017年01月20日 | 平成28年度産業経済研究委託事業(地域経済の将来見通しを見据えた国際博覧会の跡地利用を含めたインフラ整備計画等に関する調査) 26,892,000円 |
2017年01月18日 | 生産性革命に資する気象ビジネス実態調査 13,824,000円 |
2017年01月17日 | プロジェクト管理業務等の実態把握・改善策の検討に係る支援役務 15,627,600円 |
2017年01月13日 | 持続可能な観光地域づくりに関する調査分析業務 11,988,540円 |
2017年01月13日 | 平成29年度介護事業実態調査(介護事業経営実態調査) 279,626,040円 |
2017年01月12日 | ソフトウェア管理プログラムの改修 38,340,000円 |
2017年01月10日 | 平成28年度製造基盤技術実態等調査(第四次産業革命への対応に向けた製造業・産業タイプ毎の現状及び取組の方向性等に関する調査) 7,020,000円 |
2016年12月20日 | サプライヤー企業の補用品供給途絶対策ガイドライン策定に関する検討役務 15,660,000円 |
2016年12月09日 | 情報通信技術を活用した教育振興事業〔ICTを活用した課題解決型教育の推進事業(ICTを活用した学習成果の把握・評価支援)〕 29,646,000円 |
2016年12月01日 | 平成28年度地域経済産業活性化対策調査(面的利用の効率化を通じた地域活性化に関する調査研究) 9,396,000円 |
2016年11月30日 | 「文部科学省における研究及び開発に関する評価指針」の活用状況と課題に関する調査・分析 8,748,000円 |
2016年11月30日 | 電子計算機システムの新技術実用化等に関する検討役務 19,990,000円 |
2016年11月29日 | 対空戦闘シミュレーションに係るパラメータに関する調査研究 7,560,000円 |
2016年11月21日 | 平成28年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(省エネ法における荷主に係る措置の運用のあり方等に関する調査・分析事業) 29,581,200円 |
2016年11月16日 | 平成28年度製造基盤技術実態等調査(国際的な防衛装備協力を実現するための調査研究) 9,882,000円 |
2016年11月15日 | 平成28年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(行政分野のデジタルファースト推進のための調査研究) 8,964,000円 |
2016年11月15日 | 大都市における国際競争力強化に向けた外国企業等誘致のための外国人生活環境に係る検討調査(第1回変更) 4,136,400円 |
2016年11月14日 | 情報システムのサプライチェーンリスク対策の検討役務 15,000,000円 |
2016年11月08日 | 平成28年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(諸外国におけるバーチャルパワープラントの実態調査) 13,500,000円 |
2016年11月04日 | 平成28年度石油産業体制等調査研究(SS過疎地実態調査) 16,200,000円 |
2016年11月04日 | 平成28年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(サイバー国際経済に関する調査) 19,764,000円 |
2016年11月01日 | 地図データほか 9,313,920円 |
2016年10月31日 | 平成28年度新エネルギー等導入促進基礎調査(ソーラーシンギュラリティの影響度等に関する調査) 24,840,000円 |
2016年10月28日 | 平成28年度発電用原子炉等利用環境調査(海外諸国における原子力の安全を確保するための規制の動向等に関する調査・研究事業) 18,900,000円 |
2016年10月26日 | 道路の区間ID方式を用いた位置の表現方法に関する整理業務 17,960,400円 |
2016年10月24日 | 平成28年度国内資源開発基礎情報取得等事業(諸外国における鉱物資源開発及び鉱業法制度の実態等に関する調査) 43,178,400円 |
2016年10月17日 | 平成28年度商店街活動におけるPDCAサイクル活用促進に関する調査事業 14,040,000円 |
2016年10月17日 | 平成28年度製造基盤技術実態等調査(セラミックス関連技術の国際競争力強化に向けた調査検討) 6,480,000円 |
2016年10月14日 | 平成28年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(第4次産業革命におけるデザイン等のクリエイティブの重要性及び具体的な施策検討に係る調査研究) 14,580,000円 |
2016年10月14日 | 平成28年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(過去10年間の揮発性有機化合物(VOC)排出抑制のための自主的取組に関する調査)に係る役務請負 11,124,000円 |
2016年10月13日 | 平成28年度「専修学校版デュアル教育推進事業」 39,998,873円 |
2016年10月12日 | URAシステム強化に向けた諸課題に関する調査 15,660,000円 |
2016年10月12日 | 平成28年度温暖化対策基盤整備関連調査(アジア諸都市への制度等導入に係るサステナビリティ評価に関する調査事業) 22,680,000円 |
2016年10月12日 | 平成28年度温暖化対策基盤整備関連調査(国際的な資源循環フローに関する調査事業) 22,680,000円 |
2016年10月07日 | 平成28年度エネルギー使用合理化鉱物資源開発推進基盤整備事業(鉱物資源基盤整備調査事業(鉱物資源の供給安定性評価調査)) 12,420,000円 |
2016年10月06日 | 平成28年度意匠出願動向調査-マクロ調査一式 23,760,000円 |
2016年09月30日 | 飛行検査データ管理装置要件調査H28.10.3~H29.2.28測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 10,044,000円 |
2016年09月30日 | 平成28年度電気保安関係情報調査提供事業 34,776,000円 |
2016年09月27日 | 平成28年度質の高いインフラシステム海外展開促進事業(新興国等におけるPPP制度等に関する調査事業) 14,040,000円 |
2016年09月23日 | 平成28年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(ブロックチェーン技術を活用したシステムの評価軸整備等に係る調査) 8,424,000円 |
2016年09月20日 | 統合管制情報処理システムにおけるCARATS施策への対応に関する要件調査H28.9.21~H29.3.21測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 36,547,200円 |
2016年09月15日 | サイバーセキュリティ対策の実施に伴う航空交通管制情報処理システムに係るシステム設計H28.9.16~H29.3.21測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 31,784,400円 |
2016年09月09日 | 欧州の鉄道分野における安全管理及び火災防護に係る適合性評価に関する調査 14,979,600円 |
2016年09月08日 | 平成28年度運航効率の業績指標作成に係るデータ計測調査H28.9.9~H29.3.21測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 3,650,400円 |
2016年09月08日 | データ・情報基盤の構築と活用の総合的推進 9,180,000円 |
2016年09月05日 | 平成28年度質の高いエネルギーインフラシステム海外展開促進事業(我が国企業によるインフラ受注獲得に向けた事業実施可能性調査:インドネシア・洋上天然ガス発電プラント及びLNGサプライチェーン導入検討調査) 30,000,000円 |
2016年08月30日 | 国内外における動向を踏まえた放送・通信連携サービスの海外展開の可能性に関する調査研究の請負 6,717,600円 |
2016年08月30日 | インドネシアにおけるICTリソースユニットの具体的展開に関する調査研究 19,899,000円 |
2016年08月29日 | 居宅サービス事業所における業務効率化促進モデル事業 125,520,840円 |
2016年08月25日 | 放送コンテンツのオンライン不正流通対策に関する調査研究の請負 2,894,400円 |
2016年08月24日 | 平成28年度商業動態統計調査における調査手法の検討等に関する調査研究 15,660,000円 |
2016年08月24日 | 統合管制情報処理システムのハードウェア更新等に係るシステム設計H28.8.25~H29.3.21測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 20,736,000円 |
2016年08月23日 | ASEAN諸国におけるセキュリティ分野のビジネス展開の可能性に関する調査の請負 16,988,400円 |
2016年08月16日 | 介護保険制度におけるサービスの質の評価に関する調査研究事業 53,395,200円 |
2016年08月12日 | 平成28年度新エネルギー等導入促進基礎調査(固定価格買取制度の見直しに係る調査) 19,386,000円 |
2016年08月10日 | 放送コンテンツの流通の活性化の確保等のための調査研究の請負 8,532,000円 |
2016年08月10日 | 諸外国の人文学・社会科学における自然科学との連携方策及び評価方法等の振興施策に関する調査 11,880,000円 |
2016年08月09日 | 平成28年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(台湾との東南アジア等第三国市場における産業協力の可能性調査) 12,960,000円 |
2016年08月09日 | 平成28年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(対米経済政策に係る企業・市場環境等の動向調査) 9,990,000円 |
2016年08月04日 | 情報通信技術を活用したITSの市場規模等に関する調査検討請負 17,496,000円 |
2016年08月04日 | 電子計算機役務(輸送モデルの改修) 13,948,200円 |
2016年08月04日 | 平成28年度IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業(自主保安高度化に向けた実証事業) 138,996,000円 |
2016年08月02日 | 平成28年度産業財産権制度問題調査研究「地方大学において中長期的に自律的な産学官連携活動を行うために必要な知財マネジメント等の在り方に関する調査研究」 一式 18,900,000円 |
2016年08月01日 | 平成28年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(家電リサイクル法に係る回収促進等に関する調査) 14,580,000円 |
2016年07月29日 | 学校評価の充実 9,997,757円 |
2016年07月29日 | 「「職業実践専門課程」に係る取組の推進」 29,989,605円 |
2016年07月29日 | 平成28年度発電用原子炉等利用環境調査(トリチウム水の処分技術等に関する調査研究) 34,549,200円 |
2016年07月29日 | 訪問看護レセプトの電子化に関する調査研究事業 7,776,000円 |
2016年07月28日 | マレーシアにおける防災分野・消防分野のICTシステム導入に向けた調査研究の請負 31,968,000円 |
2016年07月28日 | 「グローバルな著作権侵害への対応の強化事業「インターネット上の著作権侵害対策に関する諸外国調査」」 一式 9,720,000円 |
2016年07月27日 | 平成28年度IoT推進のための社会システム推進事業(社会インフラ分野でのIoT活用のための基盤整備実証プロジェクト) 599,988,860円 |
2016年07月26日 | 統合装備品データベースの作成一式 18,900,000円 |
2016年07月22日 | 平成28年度アジア産業基盤強化等事業(ウズベキスタンの国産天然ガスの効率的な活用に関する調査事業) 14,688,000円 |
2016年07月22日 | 「ODA評価『タイの産業人材育成分野への支援の評価』調査」業務委嘱 12,956,855円 |
2016年07月21日 | GBAS等次世代航空交通システム時代に向けた航空機局の技術的条件への適合確認のあり方に関する調査検討の請負 13,748,400円 |
2016年07月20日 | IoT/ビッグデータ/AI時代の先端技術分野における研究開発・標準化・人材育成方策に係る調査請負 11,772,000円 |
2016年07月19日 | 戦闘機開発に係る波及効果等に関する調査役務1件 34,560,000円 |
2016年07月13日 | 平成28年度石油産業体制等調査研究(バイオ燃料を中心とした我が国の燃料政策のあり方に関する調査) 22,680,000円 |
2016年07月13日 | 平成28年度電気施設保安制度等検討調査(電気工作物事故情報利活用に関する在り方の調査・検討) 19,548,000円 |
2016年07月12日 | 平成28年度将来の航空交通システムに関する長期ビジョンの実現のための計画の策定等に関する調査H28.7.13~H29.3.21測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 29,959,200円 |
2016年07月11日 | ITSに関する日欧米間協力活動調査及び海外動向調査業務 13,230,000円 |
2016年07月11日 | 平成28年度地球温暖化問題等対策調査(容器包装リサイクル推進調査) 21,978,000円 |
2016年07月08日 | 平成28年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(事業者の土壌汚染対策等実態調査) 9,936,000円 |
2016年07月07日 | 1.7 GHz帯等における携帯電話用周波数の確保のための技術的条件に関する調査検討の請負 187,704,000円 |
2016年07月06日 | 本格的な産学連携活動の促進に向けた基礎調査 21,384,000円 |
2016年07月06日 | 航空機騒音監視業務再構築に関する基礎技術調査H28.7.7~H29.3.20測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 16,167,600円 |
2016年07月04日 | ラオス国における空港インフラ実態調査H28.7.5~H29.3.21測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 5,605,200円 |
2016年07月01日 | 平成28年度エネルギー消費状況調査(エネルギー消費統計調査の集計及び利用分析に係る調査研究) 45,360,000円 |
2016年07月01日 | 今後の社会情勢に対応した土地政策に係る制度課題の調査検討業務 9,400,000円 |
2016年06月30日 | 緊急速報メールの細分化に関する調査研究請負業務一式 84,996,000円 |
2016年06月30日 | 日EU鉄道分野における技術協力の可能性調査 49,896,000円 |
2016年06月30日 | 平成28年度新エネルギー等導入促進基礎調査(太陽光発電事業者のための事業計画ガイドラインの整備に向けた調査) 17,280,000円 |
2016年06月30日 | 平成28年度産業財産権制度問題調査研究「意匠制度の利便性向上に向けた運用の見直しに関する調査研究」 25,920,000円 |
2016年06月29日 | 平成28年度電源立地推進調整等事業(競争環境下における電気事業に係る税制上の課題・影響調査) 9,828,000円 |
2016年06月29日 | 土地区画整理事業のストック効果を増大し持続させるためのあり方検討調査業務 20,952,000円 |
2016年06月28日 | 平成28年度気象観測業務の最適化へ向けたプロジェクトマネジメント支援 26,460,000円 |
2016年06月28日 | 平成28年度電気事業者の新エネルギー等利用における電子管理システム運用等業務(再生可能エネルギー発電設備の費用報告データ分析業務) 34,560,000円 |
2016年06月28日 | 平成28年度新エネルギー等の保安規制高度化事業(電気施設保安技術高度化の評価・検証事業) 169,998,480円 |
2016年06月27日 | 平成28年度連携中枢都市圏等における内発的な自立発展の推進に関する調査(九州・山口等地域)業務 19,938,960円 |
2016年06月23日 | 平成28年度我が国におけるデータ駆動型社会に係る基盤整備(電子商取引及び情報財取引等についての在るべきルールに関する調査研究) 9,698,400円 |
2016年06月21日 | 平成28年度安全保障貿易管理対策事業(大量破壊兵器等の開発動向等調査) 15,984,000円 |
2016年06月21日 | 電話網の接続料に関する調査研究 16,879,320円 |
2016年06月20日 | 自律型モビリティ分野における情報通信技術開発ロードマップ作成のための調査請負 5,853,600円 |
2016年06月20日 | 国土強靭化に関する状況評価方法等に係る基礎的調査業務 29,700,000円 |
2016年06月17日 | 登記情報システムの更改に係る工程管理支援等業務 523,800,000円 |
2016年06月17日 | 郵政事業のユニバーサルサービスコストの算定等に関する調査研究の請負 13,500,000円 |
2016年06月17日 | オープンデータフォーマット等の共通化促進に関する調査研究に係る請負 33,912,000円 |
2016年06月15日 | 平成28年度オープンデータ・ビッグデータの利活用推進に向けた調査研究に係る請負 34,430,400円 |
2016年06月15日 | コメの輸出促進に向けた流通インフラ活用調査業務 11,715,840円 |
2016年06月15日 | 防衛装備・技術協力等を踏まえた知的財産管理に関する調査研究1件 81,000,000円 |
2016年06月15日 | 平成28年度土地改良事業の経済効果検討調査業務(費用対効果分析手法の見直しに向けた検討) 10,260,000円 |
2016年06月14日 | 飛行検査業務に係るデータベースの最適化に関する調査H28.6.15~H28.12.21測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 8,607,600円 |
2016年06月14日 | 「日本型教育の海外展開 官民協働プラットフォームの構築」委託業務 45,974,274円 |
2016年06月13日 | 平成28年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(低炭素技術・製品の普及可能性調査及びMRV等に関する人材育成事業) 50,760,000円 |
2016年06月10日 | 平成28年度歯科保健サービスの効果実証事業 42,288,480円 |
2016年06月08日 | 大都市における国際競争力強化に向けた外国企業等誘致のための外国人生活環境に係る検討調査 13,986,000円 |
2016年06月08日 | 平成28年度エネルギー使用合理化促進基盤整備委託費(中小企業におけるIoTの導入に関する調査) 3,132,000円 |
2016年06月07日 | スポーツ医・科学等を活用した健康増進プロジェクト(スポーツ・レクリエーション活動を通じた健康寿命延伸事業) 6,800,760円 |
2016年06月03日 | 平成28年度電源立地推進調整等事業(海外における電源アクセスに関する制度設計・運用等の動向調査) 18,360,000円 |
2016年06月02日 | 平成28年度新エネルギー等導入促進基礎調査(定置用蓄電池の普及拡大及びアグリゲーションサービスへの活用に関する調査) 27,972,000円 |
2016年06月01日 | 協調ITSサービスの実現に向けた課題等調査支援業務 29,945,160円 |
2016年06月01日 | 平成28年度地球温暖化防止等環境保全に関する先進動向等調査業務 21,600,000円 |
2016年06月01日 | 「中国における遺棄化学兵器の状況に関する現地調査業務(山東省,内モンゴル自治区,広西チワン族自治区特別調査)」業務委嘱 104,476,579円 |
2016年05月30日 | 次世代の航空機着陸誘導システム(GBAS)の導入のための技術的条件に関する調査検討の請負 119,988,000円 |
2016年05月24日 | 「宇宙状況把握システム(仮称)」の基本検討に係る調査研究 193,320,000円 |
2016年05月24日 | 平成28年度無期転換ハンドブックの作成等事業 42,411,600円 |
2016年05月20日 | 平成28年度農協監査・事業利用実態調査における准組合員の事業利用規制の在り方に関する調査委託事業 14,364,000円 |
2016年05月18日 | 中国/四国ブロックにおける官民連携事業の推進のための地域協議会支援等業務 20,995,200円 |
2016年05月13日 | 諸外国における通信・放送・電波利用情報の調査研究の請負 46,980,000円 |
2016年05月11日 | 平成28年度 地域の活性化に資するスーパー・メガリージョンの形成に関する検討調査 24,991,200円 |
2016年05月11日 | 建築物のエネルギー消費性能等に関する実態調査及び課題分析調査 15,962,400円 |
2016年05月10日 | 都市機能誘導を図る市街地整備事業の事業効果検討業務 9,892,800円 |
2016年05月10日 | 地域の特性を踏まえた鉄道沿線まちづくりの展開方策に関する検討業務 13,996,800円 |
2016年05月09日 | 自動車輸送統計の体系的整備に向けた分析・検討業務 24,982,560円 |
2016年04月28日 | 平成28年度「明治日本の産業革命遺産」保全活用に係る調査研究 70,200,000円 |
2016年04月27日 | 無人航空機システムの電波利用技術の国際協調に向けた国際機関等との連絡調整事務 23,220,000円 |
2016年04月26日 | 平成28年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(エネルギー消費機器等の省エネルギー規格の検討に係る調査等) 23,436,000円 |
2016年04月21日 | 平成28年度商取引適正化・製品安全に係る事業(製品安全対策優良企業表彰制度等) 34,560,000円 |
2016年04月21日 | 平成28年度商取引適正化・製品安全に係る事業(製品安全に係る消費者教育推進事業) 11,880,000円 |
2016年04月15日 | ASEAN諸国との国際連携によるサイバー連絡演習実施に関する調査 10,260,000円 |
2016年04月13日 | 2020年代の移動通信システムの国際協調に向けた調査及び国際機関等との連絡調整事務の請負 14,947,200円 |
2016年04月11日 | 平成28年度「モバイルバックホール向け大容量固定無線通信技術等の国際標準化のための国際機関等との連絡調整事務の請負」 19,256,400円 |
2016年04月11日 | 平成30年土地基本調査に係る法人土地・建物基本調査予備調査の実施等業務 49,680,000円 |
2016年04月06日 | 平成28年度安全保障貿易管理対策事業(安全保障貿易管理制度等調査) 7,992,000円 |
2016年04月06日 | 羽田空港機能強化に係る住民対話検討等業務 44,500,000円 |
2016年04月05日 | 平成28年度天然ガス高度利用基盤調査(天然ガスパイプライン整備方針の検討に向けた調査) 26,784,000円 |
2016年04月01日 | 厚生労働科学研究における戦略研究の進捗状況に係る調査と今後の方向性についての調査分析業務 7,398,353円 |
2016年04月01日 | 防衛産業情報に係るオンラインサービス利用役務 11,923,200円 |
2016年04月01日 | 平成28年度エネルギー消費状況調査(都道府県別エネルギー消費統計の整備に関する調査) 16,740,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度発電用原子炉等利用環境調査(諸外国における原子力政策等動向調査) 33,588,000円 |
2016年04月01日 | 大規模地震時に延焼のおそれのある密集市街地の把握及び感震ブレーカーの普及や適切な避難誘導等に関する調査検討業務 21,600,000円 |
2016年04月01日 | 携帯電話のエリア整備及び電波遮へい対策に関する調査研究の請負 7,938,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度中小企業実態基本調査の実施及び結果検証等事業に関する委託契約 291,600,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度農林水産政策科学研究委託事業(継続課題) 7,100,000円 |
2016年04月01日 | 放送コンテンツ海外展開総合支援事業の運営の請負 1,195,992,000円 |
2016年04月01日 | 農林水産統計システムの工程管理業務 93,960,000円 |
2016年04月01日 | 軍事情勢、防衛生産・技術基盤の情報収集に係るオンラインサービス利用役務一式 35,783,640円 |
2016年04月01日 | 国内外におけるICT市場及び関連市場の動向分析並びに国内ICT産業の国際競争力評価に関する調査研究の請負 10,368,000円 |
2016年04月01日 | 指揮通信システム維持等にかかわる技術支援役務1式 177,120,000円 |
2016年04月01日 | 「中国における遺棄化学兵器の状況に関する現地調査」業務委嘱 87,812,827円 |
2016年04月01日 | 平成28年度化学物質安全対策(化学物質管理分野におけるアジア諸国との二国間協力に関する調査) 27,000,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度製造基盤技術実態等調査事業(重電機器産業における競争力強化策の検討に向けたグローバルベンチマーク分析等調査) 8,964,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準開発活動) 991,800,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度化学物質安全対策(アジアにおける化学物質管理情報基盤調査) 15,978,600円 |
2016年04月01日 | 平成28年度エネルギー使用合理化国際標準化推進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際電気標準分野)) 511,000,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度新エネルギー等国際標準化推進事業委託費(新エネルギー等国際標準開発) 220,000,000円 |
2016年04月01日 | Jane’s 電子データ(オンライン用)の利用 14,141,520円 |
2016年04月01日 | 平成28年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(CDM・JIの運用に係る方法論及び信任に関する調査) 24,833,293円 |
2016年04月01日 | 平成28年度電波監視技術等動向調査の請負 40,932,000円 |
2016年04月01日 | 防衛省・自衛隊における類別・標準化業務態勢及び関連システムの最適化に関する調査研究1件 37,908,000円 |
2016年04月01日 | 自動警戒管制システムの整備(会社技術支援) 一式 502,200,000円 |
2016年04月01日 | 安全保障技術研究推進制度の運営・管理に係る調査分析1件 49,410,000円 |
2016年04月01日 | ジェーン年鑑(インターネット版) 72,316,800円 |
2016年04月01日 | 「化学兵器禁止機関による査察への専門家派遣」業務委嘱 2,235,190円 |
2016年04月01日 | 平成28年度 被災者の住まいの在り方に関する検討調査 13,176,000円 |
2016年03月30日 | 平成27年度補正予算IoT推進のための新産業モデル創出基盤整備事業(企業保険者等が有する個人の健康・医療情報を活用した行動変容促進事業) 299,927,000円 |
2016年03月08日 | 放送設備の安全信頼性確保の運用等に係る調査研究 8,078,400円 |
2016年03月03日 | 「地図データ」の購入 8,035,200円 |
2016年02月24日 | IT利活用に係る技術動向・市場動向調査 9,666,000円 |
2016年02月19日 | 教育の情報化に関する調査研究 7,819,200円 |
2016年02月16日 | 自律型モビリティ分野における我が国の研究開発戦略等に関する調査請負 4,428,000円 |
2016年02月15日 | 航空機の新技術等に関する安全に係るリスクの調査 4,104,000円 |
2016年02月15日 | インターネット接続サービス等のIPv6対応に向けた国内動向に関する調査研究の請負 7,322,400円 |
2016年02月12日 | 諸外国におけるインターネット接続サービスのIPv6 対応動向に関する調査研究の請負 5,670,000円 |
2016年02月08日 | 「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」における自動走行システムに関する市場および動向調査検討 9,180,000円 |
2016年02月05日 | IoTの進展を踏まえたデータ流通の促進及びプライバシーの確保に関する調査検討の請負 7,560,000円 |
2016年02月04日 | 電気通信事業分野における競争環境の分析・検証に関する調査研究の請負 20,498,400円 |
2016年01月29日 | 「経済協力に関する『有償資金協力事業のための新たな支援ツール』」委託調査 7,476,840円 |
2016年01月29日 | 平成27年度内外一体の経済成長にかかる国際経済調査事業(エアエレクトロニクス分野における第三国の規制に関する調査) 8,964,000円 |
2016年01月27日 | 地図データほか3件1式 10,713,600円 |
2016年01月27日 | パソコンソフト1式 3,459,240円 |
2016年01月26日 | 情報通信分野における研究開発の指導手法等に関する調査請負 2,678,400円 |
2016年01月25日 | 公益法人が運営する貸与型奨学金制度に関する調査H28.1.26~H28.3.25測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 8,856,000円 |
2016年01月13日 | 原子力損害賠償の和解仲介手続に関する現状業務分析支援業務 一式 12,960,000円 |
2016年01月13日 | 郵便局における金融サービス等に関する調査研究の請負 6,912,000円 |
2015年12月25日 | 平成27年度 経済・財政一体改革に関連する制度改革による経済・財政効果等の推計に関する調査 7,020,000円 |
2015年12月24日 | 平成27年度製造基盤技術実態等調査(製造業の立地競争力と国内投資に関する調査) 9,720,000円 |
2015年12月22日 | 流域の総合的かつ一体的な管理に係る調査に関する事例集作成業務 6,480,000円 |
2015年12月21日 | 平成27年度電源立地推進調整事業等(EUにおける電力市場改革調査) 18,252,000円 |
2015年12月21日 | ICTまち・ひと・しごと創生推進事業に関する事例調査等の請負 10,778,400円 |
2015年12月18日 | 平成27年度石油産業体制等調査研究(資源開発に係る海洋政策等に関する調査) 8,640,000円 |
2015年12月18日 | 放送・通信連携による放送サービスの多様化及び活性化に関する調査研究の請負 18,338,400円 |
2015年12月18日 | 科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進に関する政策課題についての調査分析 9,823,680円 |
2015年12月15日 | IoT時代におけるICT産業の構造分析とICTによる経済成長への多面的貢献の検証に関する調査研究の請負 14,040,000円 |
2015年12月15日 | 平成27年度サイバーセキュリティ経済基盤構築事業(米国及び欧州等におけるIoTのセキュリティに係る動向調査) 11,664,000円 |
2015年12月14日 | 民需誘発・生産性向上に資するインフラに関する調査・整理・分析業務 7,798,680円 |
2015年12月10日 | 共同防空能力評価ツールの作成一式 9,277,200円 |
2015年12月10日 | 諸外国における電気通信事業に係る接続制度等に関する調査研究の請負 5,670,000円 |
2015年12月09日 | 平成27年度 国土強靱化に資する民間の取組支援施策の整理・分析業務 12,420,000円 |
2015年12月09日 | 平成27年度 「明治日本の産業革命遺産」保全活用に係る調査研究 19,980,000円 |
2015年12月07日 | 諸外国における電子商取引に関する消費者保護関連法制・消費者問題の動向等に関する総合 的調査 9,158,400円 |
2015年12月03日 | 情報通信分野における委託研究開発推進体制及び評価体制等に関する調査請負 3,402,000円 |
2015年12月02日 | 自動車関連情報の更なる利活用に向けた環境整備に係る調査業務 9,936,000円 |
2015年11月30日 | 訓練用国際管制通信卓に係る基本設計航空保安大学校H27.12.1~H28.3.25測量及び建築コンサルタント等(その他の業種) 9,180,000円 |
2015年11月30日 | 情報通信技術を活用したITSの市場規模等に関する調査検討請負 23,544,000円 |
2015年11月24日 | 西日本における官民連携事業の推進のための地域協議会の形成支援等業務 31,374,000円 |
2015年11月20日 | 平成27年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(海外における卸電力取引所・リアルタイム市場等制度調査) 21,600,000円 |
2015年11月20日 | 宇宙システム全体の抗たん性強化に関する国内調査 18,900,000円 |
2015年11月17日 | 平成27年度エネルギー使用合理化鉱物資源開発推進基盤整備事業(鉱物資源基盤整備調査事業(鉱物資源の供給安定性評価調査)) 10,800,000円 |
2015年11月12日 | 海外における宇宙用コンポーネント・部品に関する動向調査 13,662,000円 |
2015年11月06日 | 空域における管制処理容量値運用導入の調査H27.11.9~H28.3.24測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 11,847,600円 |
2015年11月05日 | 平成27年度経済産業省における組織マネジメントの状況に関する調査 4,860,000円 |
2015年11月04日 | 研究開発評価に関わる人材の現状と育成に関する調査・分析 8,543,880円 |
2015年11月02日 | 首都圏空域再編に伴う空港管制処理システム及び航空路管制処理システム性能向上に係るシステム設計H27.11.4~H28.3.25測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 49,140,000円 |
2015年10月30日 | 流域の総合的かつ一体的な管理に係る調査に関する業務 17,999,280円 |
2015年10月28日 | 今後の中部圏の空港のあり方等に関する調査H27.10.29~H28.3.25測量及び建設コンサルタント等(建設コンサルタント) 26,568,000円 |
2015年10月28日 | 大型車誘導区間の大縮尺道路地図の整備方策整理業務 14,958,000円 |
2015年10月27日 | 大縮尺道路地図の関連付け手法整理業務 17,960,400円 |
2015年10月26日 | 平成27年度エネルギー環境総合戦略調査(化石燃料を中心としたシーレーンリスク顕在化による影響評価調査) 9,720,000円 |
2015年10月26日 | 平成27年度エネルギー消費状況調査(民生部門エネルギー消費実態調査) 8,964,000円 |
2015年10月26日 | 独立行政法人等の科学技術関係活動等に関する調査 27,000,000円 |
2015年10月22日 | 人材獲得のための資金等に係る国際水準調査 18,360,000円 |
2015年10月21日 | 交通事故の被害・損失の経済的分析に関する調査 18,360,000円 |
2015年10月21日 | 平成27年度地球温暖化対策技術普及等推進事業(陸上油田におけるCCSの可能性検討) 31,735,621円 |
2015年10月20日 | 4K・8Kの普及推進に関する動向と4K・8K技術の普及による経済効果に関する調査研究の請負 2,700,000円 |
2015年10月20日 | 平成27年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(インフラシステム輸出に係る競争力強化等に向けた調査事業) 16,524,000円 |
2015年10月19日 | 平成27年度石油精製業保安対策事業(高圧ガス保安規制のスマート化に関する調査研究) 30,240,000円 |
2015年10月16日 | 「ODA評価『債務免除の評価』調査」業務委嘱 12,791,070円 |
2015年10月16日 | 観光及び防災分野における公衆無線LAN環境の全国的な整備状況把握に係る調査研究 21,384,000円 |
2015年10月15日 | 平成27年度商店街活動におけるPDCAサイクル活用マニュアル作成等に関する委託契約 22,680,000円 |
2015年10月14日 | 平成27年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(機械器具等の省エネルギー対策の検討に係る調査) 22,744,800円 |
2015年10月13日 | 欧州における鉄道分野の適合性評価に関する調査 16,200,000円 |
2015年10月13日 | 平成27年度産業財産権制度各国比較調査研究等事業「ASEAN諸国における登録意匠の実態及び意匠保護上の諸問題に関する調査研究」 19,440,000円 |
2015年10月13日 | 「SIP革新的構造材料における認証、標準に関する調査」航空機分野における革新的構造材料の認証、国際標準化に関する調査 17,604,000円 |
2015年10月13日 | 平成27年度木材利用推進・省エネ省CO2実証業務 94,932,000円 |
2015年10月09日 | 平成27年度新エネルギー等導入促進基礎調査(蓄電池を活用した新たなエネルギー産業に関する調査) 31,320,000円 |
2015年10月09日 | 平成27年度エネルギー環境総合戦略調査(総合エネルギー統計で使用する企業・事業所他部門のエネルギー消費量の推計に関する調査) 3,638,520円 |
2015年10月08日 | 定住自立圏における取組成果の検証・分析業務に関する請負 4,806,000円 |
2015年10月07日 | 平成27年度意匠出願動向調査-ファッション- 22,680,000円 |
2015年10月07日 | 平成27年度意匠出願動向調査-自動車- 19,872,000円 |
2015年10月06日 | 公文書管理の在り方に関する調査 11,340,000円 |
2015年10月05日 | 平成27年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(CDM・JIの運用に係る方法論及び信任に関する調査) 24,840,000円 |
2015年10月02日 | 人類の持続的な発展等に対する海洋に関する科学的知見の貢献に関する調査 8,640,000円 |
2015年10月02日 | 平成27年度「教育改革の総合的推進に関する調査研究~第2期教育振興基本計画の分析に係る調査研究~」 16,740,000円 |
2015年10月02日 | 平成27年度農業農村整備事業におけるグリーンインフラ検討調査業務 10,476,000円 |
2015年10月01日 | 「SIP革新的構造材料における出口戦略に関する調査」航空機分野における革新的構造材料の出口戦略に関する調査 30,780,000円 |
2015年10月01日 | 平成30年土地基本調査の実施に関する計画案の作成及び予備調査の実施に関する業務 53,978,400円 |
2015年10月01日 | 公的統計における行政記録情報の活用に関する調査研究 6,372,000円 |
2015年10月01日 | 地図データ1式 9,313,920円 |
2015年09月30日 | 平成27年度エネルギー消費状況調査(エネルギー消費統計調査の集計及び利用分析に係る調査研究) 28,404,000円 |
2015年09月29日 | 「中国における遺棄化学兵器の状況に関する現地調査」業務委嘱 88,157,892円 |
2015年09月28日 | ネットワークの安全・信頼性対策に関する調査の請負 10,584,000円 |
2015年09月28日 | 戦闘機開発に係る波及効果等に関する調査役務一式 27,972,000円 |
2015年09月28日 | 平成27年度伊勢志摩サミットを契機とした食品テロ防止対策構築のための調査委託事業 4,860,000円 |
2015年09月25日 | 平成27年度発電用原子炉等利用環境調査事業(トリチウム水の処分技術等に関する調査研究) 42,195,600円 |
2015年09月24日 | 官民連携事業の導入検討プロセスにおける情報整備手法等検討業務 24,991,200円 |
2015年09月17日 | 自動警戒管制システムの整備(会社技術支援) 一式 81,540,000円 |
2015年09月16日 | 地方強靭化BCP(仮称)の作成促進に向けた実態調査 22,615,200円 |
2015年09月16日 | 平成27年度新エネルギー等導入促進基礎調査事業(再生可能エネルギーのシステム価格動向調査) 25,920,000円 |
2015年09月16日 | 国内外における射場等に関する状況調査等 19,980,000円 |
2015年09月15日 | 海外における航空交通情報の提供サービスの事業化調査H27.9.16~H28.3.18測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 9,936,000円 |
2015年09月14日 | 中部/近畿/瀬戸内広域マルチラテレーション(WAM)整備基本調査H27.9.15~H28.3.21測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 21,168,000円 |
2015年09月11日 | 平成27年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(国内における消費活動を促進するプラットフォーム構築に係る調査) 22,150,800円 |
2015年09月11日 | 平成27年度海外の中小企業・小規模事業者に関する制度及び統計調査に係る委託事業 16,740,000円 |
2015年09月10日 | 訪日外国人旅行者の国内訪問地域分布予測手法に関する調査研究 9,999,720円 |
2015年09月10日 | Webブラウザにおける縦書きレイアウトの国際標準化動向及び実装状況の調査検討の請負 12,960,000円 |
2015年09月08日 | 将来の統合C4検討のための調査研究 20,628,000円 |
2015年09月07日 | 平成27年度土地改良事業の経済効果検討調査業務(多面的機能の維持・発揮等に関する算定手法の開発) 9,687,600円 |
2015年09月07日 | 平成27年度意匠出願動向調査-マクロ調査- 一式 26,568,000円 |
2015年09月03日 | 専門工事業者の繁閑調整に関する調査検討業務 23,942,520円 |
2015年09月02日 | 平成27年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(医療保険者及び企業等の利用者視点による健康情報に関する基盤整備及び利活用調査) 12,418,920円 |
2015年08月31日 | BMDシステムの技術的追認用役務(試験結果評価解析支援) 一式 4,320,000円 |
2015年08月31日 | 技術管理に資する調査1件 18,986,400円 |
2015年08月31日 | デュアルユース技術に関する調査1件 7,927,200円 |
2015年08月28日 | データ・情報基盤の構築と活用の総合的推進 6,588,000円 |
2015年08月28日 | 航空交通管制サービスの業績評価方法に関する調査H27.8.31~H28.3.21測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 12,679,200円 |
2015年08月28日 | 防衛省の情報システム導入に関する調査研究一式 31,777,920円 |
2015年08月28日 | 介護保険施設等における利用者等の医療ニーズへの対応の在り方に関する調査研究事業 51,793,560円 |
2015年08月25日 | 介護保険サービスにおける認知症高齢者へのサービス提供に関する実態調査研究事業 39,819,600円 |
2015年08月25日 | 平成27年度産業財産権制度問題調査研究「意匠権取得による効果及びユーザーの多様性に着目した意匠制度の活用に関する調査研究」 一式 22,680,000円 |
2015年08月24日 | 日EUの鉄道分野における強制規格の比較・分析調査 69,995,600円 |
2015年08月20日 | 地域活性化に資する広域連携の推進検討業務 12,944,880円 |
2015年08月19日 | ソマリア沖・アデン湾周辺国の海賊対策の能力向上業務 5,699,160円 |
2015年08月19日 | 平成27年度地球温暖化防止等環境保全に関する先進動向等調査業務 24,840,000円 |
2015年08月19日 | 平成27年度化学物質安全対策(新規化学物質届出・申出のIT化・情報発信のあり方に関する調査) 19,440,000円 |
2015年08月18日 | 諸外国における電気通信役務に係るユニバーサルサービス制度に関する動向等の調査の請負 6,750,000円 |
2015年08月13日 | 平成27年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(サービス品質の見える化に関する規格認証制度調査事業) 9,876,600円 |
2015年08月13日 | 平成27年度産業経済研究委託事業(ABLの現状、普及促進に向けた課題及び債権法改正等を踏まえた産業金融における実務対応の調査検討) 13,473,000円 |
2015年08月12日 | 平成27年度地域経済産業活性化対策調査(中小企業を対象とした技術評価制度の展開可能性に関する調査) 8,424,000円 |
2015年08月12日 | 高齢者向け住まいの整備のあり方等に関する調査 14,990,400円 |
2015年08月12日 | 平成27年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金に係るフォローアップ調査 一式 8,100,000円 |
2015年08月06日 | 首都圏空港における滑走路処理能力の算定手法に関する調査H27.8.7~H28.3.24測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 11,761,200円 |
2015年08月06日 | インドネシアにおけるICTリソースユニットの展開に向けた調査研究 22,118,400円 |
2015年08月06日 | 科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」推進事業の人材育成に関する調査分析 9,419,760円 |
2015年08月06日 | 平成27年度農林水産政策科学研究委託事業(新規課題) 8,402,000円 |
2015年08月05日 | ワイヤレスネットワーク高速認証基盤技術に関する国際標準化動向及び技術動向・市場動向等の調査検討の請負 9,720,000円 |
2015年08月03日 | 管制技術業務高度化に向けた将来ビジョンの策定調査H27.8.4~H28.3.25測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 15,336,000円 |
2015年08月03日 | 教育用広域マルチラテレ-ション(WAM)整備外1件基本設計航空保安大学校岩沼研修センターH27.8.4~H28.3.25測量及び建設コンサルタント(その他の業種) 19,440,000円 |
2015年07月30日 | 情報教育指導力向上支援事業 9,450,000円 |
2015年07月30日 | コンソーシアムによる地域経済活性化に資する放送コンテンツ海外展開モデル事業の運営の請負 1,083,780,000円 |
2015年07月29日 | ストック効果に着目した土地区画整理事業のあり方検討調査 18,943,200円 |
2015年07月27日 | 平成27年度新興国市場開拓事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業(インド:IT・エレクトロニクスに係る日印政策対話)) 14,580,000円 |
2015年07月23日 | ICT健康モデル(予防)の確立に向けた退職時健康情報継続管理モデル等に関する実証の請負 69,984,000円 |
2015年07月22日 | 平成27年度介護事業実態調査(介護従事者処遇状況等調査) 77,736,240円 |
2015年07月21日 | 平成27年度中小企業等知財支援施策検討分析事業「地域・中小企業の知財支援人材に関する調査」 一式 18,900,000円 |
2015年07月16日 | 平成27年度新エネルギー等導入促進基礎調査(再生可能エネルギーに係る税制措置による政策効果に関する調査) 9,720,000円 |
2015年07月16日 | ASEAN諸国におけるスマートテレビサービスの共通性及び相互運用性の確保に関する調査研究 29,700,000円 |
2015年07月16日 | 平成27年度新エネルギー等導入促進基礎調査(再生可能エネルギーの長期安定自立化に向けた調査) 24,948,000円 |
2015年07月16日 | 電話網の接続料に関する調査研究 19,440,000円 |
2015年07月16日 | 平成27年度将来の航空交通システムに関する長期ビジョンの実現のための計画の策定等に関する調査H27.7.17~H28.3.21測量及び建設コンサルタント等(その他の業種) 20,984,400円 |
2015年07月14日 | 平成27年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(特定家庭用機器の排出・引取り・再生資源の実態に関する調査) 14,580,000円 |
2015年07月10日 | 平成27年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(グローバル市場におけるスマートコミュニティ等の事業可能性調査:インド国における再生可能エネルギー大量導入に対応した電力系統安定化ソリューションの横展開) 32,000,000円 |
2015年07月09日 | 平成27年度石油産業体制等調査研究(製油所における精製プロセス等の改善に係る技術の可能性に関する調査) 22,950,000円 |
2015年07月08日 | 平成27年度気象観測業務の最適化へ向けたプロジェクトマネジメント支援 1式 25,920,000円 |
2015年07月01日 | 平成27年度第2四半期「ここから調達」サイトの保守管理契約(確定契約) 979,560円 |
2015年07月01日 | 平成27年度エネルギー使用合理化国際標準化推進事業委託費(省エネルギー等国際標準共同研究開発・普及基盤構築事業:車載蓄電池及び充電器に関する国際標準化・普及基盤構築) 91,304,707円 |
2015年07月01日 | 「電波有効利用のための無線通信技術の動向に関する調査検討」の請負 9,698,400円 |
2015年06月30日 | 平成27年度地方都市ガス事業天然ガス化促進対策調査(ガス工作物技術基準適合性評価等(ガス工作物技術基準適合性評価事業)) 12,096,000円 |
2015年06月29日 | 羽田空港機能強化に係る双方向の対話検討等業務 93,312,000円 |
2015年06月29日 | 平成27年度商取引適正化・製品安全に係る事業(製品安全に係る消費者教育推進事業) 13,824,000円 |
2015年06月26日 | 政府機関におけるWebサイトの適正な整備運用に関する調査 29,700,000円 |
2015年06月26日 | クラウド・センサー等のICTの利活用に関する調査研究に係る請負 9,720,000円 |
2015年06月25日 | 平成27年度石油産業体制等調査研究(バイオ燃料を中心とした我が国の温室効果ガス削減に向けた燃料政策に関する調査) 12,960,000円 |
2015年06月19日 | 「「職業実践専門課程」に係る取組の推進」 28,199,906円 |
2015年06月19日 | 携帯電話のエリア調査の請負 8,100,000円 |
2015年06月18日 | 平成27年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引及び情報財取引等についての在るべきルールに関する調査研究) 9,698,400円 |
2015年06月18日 | 平成27年度地球温暖化問題等対策調査(使用済小型電子機器等の再資源化事業の高度化に向けた調査) 8,640,000円 |
2015年06月18日 | 我が国大学の研究経営システム確立に向けた国内外動向に関する基礎的調査 22,680,000円 |
2015年06月17日 | 平成27年度地球温暖化問題等対策調査(中長期的に重要となる環境技術等に関する調査) 19,440,000円 |
2015年06月16日 | 鉄道沿線まちづくりの展開に向けた沿線都市郡及び鉄道事業者の連携促進方策に関する検討業務 11,880,000円 |
2015年06月16日 | 郵政事業のユニバーサルサービスコストの算定等に関する調査研究の請負 12,960,000円 |
2015年06月09日 | 平成27年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(EUとの規制協力:日EUの資源効率に関連する動向等調査) 22,680,000円 |
2015年06月05日 | 賃貸住宅管理業者登録制度の普及促進に係る調査検討業務 6,987,600円 |
2015年06月03日 | インターネット消費者トラブルに関する総合的な調査研究 10,238,400円 |
2015年05月29日 | 平成27年度地球温暖化問題等対策調査(容器包装リサイクル推進調査<容器包装リサイクル制度を取り巻く情報調査・分析事業>) 13,716,000円 |
2015年05月28日 | 平成27年度安全保障貿易管理対策事業(大量破壊兵器等の開発動向等調査) 27,000,000円 |
2015年05月28日 | 平成27年度の電波の利用状況調査の実行及び平成28年度電波の利用状況調査の準備にかかる支援作業の請負 19,224,000円 |
2015年05月26日 | 「広報文化活動の実施評価調査」業務委嘱 15,275,854円 |
2015年05月26日 | 実用準天頂衛星システム等の周波数共用技術に関する調査検討の請負 199,800,000円 |
2015年05月25日 | 「中国における遺棄化学兵器の状況に関する現地調査(吉林省,黒竜江省特別調査)」業務委嘱 122,077,558円 |
2015年05月25日 | 「ここから調達」サイトの改修事業の委託契約 4,923,720円 |
2015年05月18日 | ミリ波帯を用いた高速移動体向け大容量無線通信技術の国際標準化のための国際機関等との連絡調整事務 9,504,000円 |
2015年05月15日 | 「建築物リフォーム・リニューアル調査」見直し検討業務 6,588,000円 |
2015年05月15日 | 大都市圏への移動等に関する背景調査 9,828,000円 |
2015年05月11日 | 協調ITSサービスに関する実験計画案等作成業務 34,884,000円 |
2015年05月07日 | 交通調査の簡易化・効率化に向けたGPS付き携帯電話の実用化試行調査 19,872,000円 |
2015年05月07日 | 都市の国際競争力強化に資する公共公益施設整備の推進に向けた方策検討業務 11,934,000円 |
2015年05月01日 | 平成27年度発電用原子炉等利用環境調査(諸外国における原子力政策等動向調査) 34,560,000円 |
2015年04月30日 | 平成27年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(EUとの規制強力:建設機械分野にかかる欧州連合との規制協力促進に関する調査) 8,100,000円 |
2015年04月27日 | 平成27年度石油産業体制等調査研究(化石燃料を中心としたエネルギー安全保障評価調査) 12,690,000円 |
2015年04月24日 | 国税関係業務・システム最適化の実施等に係る支援業務の委託 一式 63,180,000円 |
2015年04月24日 | ITSに関する欧米間協力活動調査及び国際共同研究支援業務 18,684,000円 |
2015年04月24日 | 平成27年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(サウジアラビアにおける省エネ制度確立・普及支援事業) 21,168,000円 |
2015年04月23日 | 土地政策に係る制度課題の調査検討業務 9,482,400円 |
2015年04月21日 | 平成27年度 電波監視施設の更改に係る技術支援等の請負 42,463,440円 |
2015年04月21日 | 平成27年度 非静止衛星監視設備の更改に係る技術支援等の請負 41,964,480円 |
2015年04月13日 | 商業統計調査における立地環境特性別統計編の有益な利活用を促す方策に関する調査研究 73,980,000円 |
2015年04月10日 | 平成27年度食育活動の全国展開委託事業 52,542,000円 |
2015年04月09日 | 平成27年度エネルギー使用合理化国際標準化推進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発(国際電気標準分野)) 557,233,000円 |
2015年04月09日 | 社会環境の変化に応じた大都市圏の圏域構造に関する調査検討業務 10,929,600円 |
2015年04月09日 | 平成27年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準化活動) 439,458,000円 |
2015年04月09日 | 平成27年度国際標準化推進委託事業 19,315,800円 |
2015年04月09日 | 平成27年度中小企業実態基本調査の実施及び結果検証等事業 279,720,000円 |
2015年04月09日 | 平成27年度「経済センサス-活動調査後の工業統計調査に係る見直し」に関する調査研究 14,828,400円 |
2015年04月09日 | 平成27年度地球温暖化問題等対策調査(我が国の優れた低炭素技術に関する調査事業) 16,200,000円 |
2015年04月09日 | 平成27年度新エネルギー等国際標準化推進事業委託費(新エネルギー等国際標準開発) 200,000,000円 |
2015年04月09日 | 平成27年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:社会ニーズ(安全・安心)・国際幹事等輩出分野に係る国際標準化活動) 621,167,000円 |
2015年04月03日 | 平成27年度稼働中の産業遺産の世界遺産登録等 19,980,000円 |
2015年04月01日 | 土地基本調査確報に係る報告書作成等業務 199,962,000円 |
2015年04月01日 | 平成27年度上四半期の「ここから調達」サイトの保守管理契約 979,560円 |
2015年04月01日 | 「建築物リフォーム・リニューアル調査」見直し検討業務 6,588,000円 |
2015年04月01日 | 厚生労働科学研究における戦略研究の進捗状況に係る調査と今後の方向性についての調査分析業務 7,236,000円 |
2015年04月01日 | 「化学兵器禁止機関による査察への専門家派遣」業務委嘱 2,223,128円 |
2015年04月01日 | ASEAN諸国との国際連携によるサイバー連絡演習実施に関する調査 9,180,000円 |
2015年04月01日 | 平成27年度化学物質安全対策(アジアにおける化学物質管理情報基盤調査) 31,860,000円 |
2014年12月25日 | 平成26年度航空機MRO産業の実現可能性等調査 10,260,000円 |
2014年12月24日 | 平成26年度サイバーセキュリティ経済基盤構築事業(2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けたセキュリティリスクに係る調査) 41,040,000円 |
2014年12月22日 | 平成26年度発電用原子炉等利用環境調査事業(トリチウム水の処分技術等に関する調査研究) 17,280,000円 |
2014年12月18日 | 平成26年度新産業集積創出基盤構築支援事業(国内外における製造業の変遷に関する調査) 9,666,000円 |
2014年12月17日 | 平成26年度「再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業(再生医療等の産業化に向けた評価手法等の開発)」(原料細胞の入手等に関する調査等) 19,872,000円 |
2014年12月15日 | 平成26年度地域経済産業活性化対策調査(地域産業活性化のための地域金融機関の産業支援機能に関する調査) 6,264,000円 |
2014年12月12日 | 平成26年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(省エネ法における荷主に係る措置の運用のあり方等調査事業) 10,800,000円 |
2014年12月10日 | 平成26年度電子経済産業省構築事業(ITベンチャー企業の技術力を活用した新たな業務改革手法に係る調査研究) 26,784,000円 |
2014年12月05日 | 平成26年度新エネルギー等導入促進基礎調査(太陽光発電設備の健全性等に関する調査) 4,665,600円 |
2014年12月02日 | 平成26年度電源立地推進調整等事業(スマートメーター導入促進のための環境整備に関する調査) 18,144,000円 |
2014年11月28日 | 平成26年度地域経済産業活性化対策調査(植物工場産業の事業展開に関する調査事業) 8,296,560円 |
2014年11月17日 | 平成26年度石油産業体制等調査研究(バイオ燃料に関する諸外国の動向と持続可能性基準の制度運用等に関する調査) 15,930,000円 |
2014年11月10日 | 平成26年度地球温暖化問題等対策調査委託費(イノベーション・コースト構想における廃棄物処理・リサイクルに関する基礎調査事業) 9,936,000円 |
2014年10月31日 | 平成26年度貿易保険制度等調査委託事業(諸外国の輸出信用機関の組織及び貿易保険制度に係る調査) 10,044,000円 |
2014年10月31日 | 平成26年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(再生可能エネルギー及び省エネルギー等技術・システムの事業可能性調査) 29,970,000円 |
2014年10月30日 | 平成26年度中国冒認意匠登録調査 一式 42,120,000円 |
2014年10月30日 | 平成26年度意匠審査資料整備の適正化のための中国・欧州意匠公報実態調査 一式 34,538,400円 |
2014年10月30日 | 平成26年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(再生可能エネルギー政策共同研究事業) 27,907,200円 |
2014年10月30日 | 平成26年度新エネルギー等導入促進基礎調査(再生可能エネルギーの固定価格買取制度による負担動向分析調査) 21,600,000円 |
2014年10月29日 | 平成26年度石油産業体制等調査研究(化石燃料を中心としたエネルギー安全保障評価調査) 10,260,000円 |
2014年10月28日 | 平成26年度未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業(医療機器開発支援ネットワーク構築に向けた調査・支援の試行) 148,187,988円 |
2014年10月24日 | 平成26年度地球温暖化問題等対策調査(中長期的な気候変動と水・食糧資源等の課題に関する調査) 22,680,000円 |
2014年10月20日 | 平成26年度商店街活動におけるPDCAサイクルの活用等に関する調査研究事業 16,200,000円 |
2014年10月20日 | 平成26年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(東南アジア地域における工業団地等のスマート化の実現に向けた研究事業) 19,891,440円 |
2014年10月20日 | 平成26年度商取引適正化・製品安全に係る事業(製品安全に係る消費者教育推進事業) 14,580,000円 |
2014年10月16日 | 平成26年度中小企業等知財支援施策検討分析事業「中小企業知財支援施策の海外動向調査」 一式 17,280,000円 |
2014年10月08日 | 平成26年度電力系統関連設備形成等調査事業(海外における無電柱化に関する調査) 18,360,000円 |
2014年10月07日 | 平成26年度産業財産権制度問題調査研究「知的財産制度と競争政策の関係の在り方に関する調査研究」 一式 23,544,000円 |
2014年10月06日 | 平成26年度新エネルギー等導入促進基礎調査(再生可能エネルギーのシステム価格動向調査) 28,576,800円 |
2014年10月03日 | 平成26年度意匠出願動向調査-マクロ調査- 一式 27,648,000円 |
2014年10月02日 | 平成26年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(特定家庭用機器再商品化法の効果分析等に関する調査) 24,408,000円 |
2014年09月30日 | 平成26年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引及び情報財取引等についての在るべきルールに関する調査研究) 7,430,400円 |
2014年09月29日 | 平成26年度意匠出願動向調査―我が国における日本居住者及び外国居住者の意匠出願動向調査― 一式 23,760,000円 |
2014年09月26日 | 平成26年度製造基盤技術実態等調査(先進的ロボット活用事例調査事業) 9,936,000円 |
2014年09月25日 | 平成26年度多様な「人活」支援サービス創出事業(成果の分析と普及に関する事業) 8,562,240円 |
2014年09月25日 | 平成26年度総合調査研究(経済・金融・社会環境等の中長期的な世界的潮流と我が国が直面する課題) 13,932,000円 |
2014年09月22日 | 平成26年度災害に強い電気設備検討調査(災害時の電力需給等シミュレーションに関する調査) 21,600,000円 |
2014年09月09日 | 平成26年度発電用原子炉等利用環境調査(新興国における原子力政策・産業動向及び核不拡散・核セキュリティに関する海外動向調査) 12,960,000円 |
2014年09月05日 | 平成26年度産業財産権制度各国比較調査研究等事業「子ども・子育て製品をアジアにおいて適切に保護するための知的財産権制度等に関する調査研究」 一式 21,384,000円 |
2014年09月04日 | 平成26年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(CDM・JIの運用に係る方法論及び信任に関する調査) 24,820,000円 |
2014年09月03日 | 平成26年度地球温暖化問題等対策調査(資源循環高度化・効率化事業) 15,120,000円 |
2014年08月19日 | 平成26年度非エネルギー起源温暖化対策海外貢献事業(途上国における森林の減少・劣化の防止等への我が国企業の貢献可視化に向けた実現可能性調査事業)(中部カリマンタン州における大規模泥炭火災対策導入による二国間クレジット制度REDD+プロジェクト実現可能性調査) 9,000,000円 |
2014年08月15日 | 平成26年度電力系統関連設備形成等調査事業(電気事業者別CO2排出係数の検討に係る基礎調査) 16,416,000円 |
2014年08月15日 | 平成26年度グリーンエネルギー証書制度基盤整備事業(グリーンエネルギー証書に関する市場動向等に関する調査) 17,258,400円 |
2014年08月15日 | 平成26年度グリーンエネルギー証書制度基盤整備事業(グリーンエネルギー熱に関する市場動向等に関する調査) 14,007,600円 |
2014年08月11日 | 平成26年度産業公害防止対策等調査事業(水銀排出抑制に関する技術動向等調査) 26,244,000円 |
2014年08月06日 | 平成26年度地球温暖化対策技術普及等推進事業(高効率発電技術の導入によるJCMプロジェクト実現可能性調査)に係る実施計画書 40,078,619円 |
2014年08月05日 | 平成26年度産業公害防止対策等調査事業(我が国の産業公害の克服に活用された技術に関する調査) 15,984,000円 |
2014年07月28日 | 平成26年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(グローバル市場におけるスマートコミュニティ等の事業可能性調査:インドグジャラート州における電力系統安定化) 32,000,000円 |
2014年07月22日 | 平成26年度「経済センサス‐活動調査後の工業統計調査に係る見直し(調査報告者側からみた問題点を中心に)」に関する調査研究 14,958,000円 |
2014年07月22日 | 平成26年度エネルギー環境総合戦略調査(エネルギー関係技術開発戦略等に関する調査) 26,460,000円 |
2014年07月15日 | 平成26年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(部門毎の省エネルギー対策等の評価・効果分析調査) 23,220,000円 |
2014年07月09日 | 平成26年度グリーン貢献量認証制度等基盤整備事業(自主行動計画、国内クレジット制度等の形成に係る調査事業) 9,568,800円 |
2014年07月01日 | 平成26年度我が国経済構造に関する競争政策的観点からの調査研究(国際カルテルに関する調査)に関する委託契約書 17,280,000円 |
2014年06月27日 | 平成26年度「経済センサス-活動調査後の工業統計調査に係る見直し(調査結果の民間利用者側等からみた問題点を中心に)」に関する調査研究 11,340,000円 |
2014年06月20日 | 平成26年度安全保障貿易管理対策事業(大量破壊兵器等の開発動向等調査) 37,692,000円 |
2014年06月05日 | 平成26年度新興国市場開拓事業(相手国の産業政策・制度構築の支援事業(インド:IT・エレクトロニクスに係る日印政策対話)) 19,440,000円 |
2014年06月03日 | 平成26年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(方法論の策定・検証に関する調査) 22,680,000円 |
2014年06月03日 | 平成26年度コンテンツ産業強化対策支援事業(アジアにおけるコンテンツプラットフォーム構築のための官民連携によるビジネス促進事業) 23,999,981円 |
2014年05月29日 | 平成26年度総合調査研究(エネルギー環境適合製品の開発及び製造を行う事業の促進に関する法律の見直しに向けた調査研究) 14,472,000円 |
2014年05月15日 | 平成26年度製造基盤技術実態等調査(自動車産業政策に係る実態調査及び効果分析) 9,612,000円 |
2014年05月12日 | 平成26年度温室効果ガス排出量算定・報告・公表制度に係る電子申請システム構築調達支援委託業務 40,438,159円 |
2014年05月09日 | 平成26年度化学物質安全対策(アジアにおける化学物質管理情報基盤調査) 28,080,000円 |
2014年05月08日 | 平成26年度新エネルギー等共通基盤整備促進事業 1,792,800,000円 |
2014年04月30日 | 平成26年度容器包装利用・製造等実態調査及び分析事業 42,120,000円 |
2014年04月25日 | 平成26年度化学物質安全対策(化学物質管理分野におけるアジア諸国との二国間協力に関する調査) 30,240,000円 |
2014年04月09日 | 防衛省中央OAネットワーク・システム分析検討に関する支援役務・一式 16,070,400円 |
2014年04月01日 | 平成26年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準化活動) 351,009,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度中小企業等環境問題対策調査等委託費(容器包装リサイクル推進調査<容器包装リサイクル制度を取り巻く情報調査・分析事業>) 15,660,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度電源立地推進調整等事業(電気の計量に関する技術基準の最新動向調査) 5,778,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:社会ニーズ(安全・安心)・国際幹事等輩出分野に係る国際標準化活動) 541,651,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度エネルギー使用合理化国際標準化推進事業委託費(省エネルギー等国際標準開発) 576,000,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度中小企業実態基本調査の実施及び検証等事業 38,448,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度医工連携事業化推進事業(事業管理支援) 250,000,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度電源立地推進調整等事業(諸外国の電力市場等の規制・監視の詳細に関する実態調査) 17,172,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度エネルギー消費状況調査(エネルギー消費統計調査の集計及び利用分析に係る調査研究) 34,020,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度発電用原子炉等利用環境調査(諸外国における原子力政策等動向調査) 35,640,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度発電用原子炉等安全対策高度化技術基盤整備事業(原子力技術マップの策定) 48,384,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(日印省エネルギー・再生可能エネルギー等ビジネス推進事業) 36,720,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度エネルギー環境総合戦略調査(過去のエネルギー需給見通しにおける各種対策の進展状況・進展見通し等に関する調査) 12,852,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度地球温暖化問題等対策調査(資源有効利用促進法施行状況調査) 15,984,000円 |
2014年01月23日 | 平成25年度製造基盤技術実態等調査(構造変化の中で強みを発揮する我が国ものづくり産業の取組に関する調査) 13,965,000円 |
2013年12月25日 | 平成25年度新興国での新中間層獲得による日本再生事業(ミャンマー・ダウェー経済特別区開発に関する情報収集・提言調査) 5,250,000円 |
2013年12月25日 | 平成25年度情報セキュリティ対策推進事業(急速にグローバル化するサイバー環境のセキュリティ対策推進に係る調査業務) 37,800,000円 |
2013年12月25日 | 平成25年度新エネルギー等導入促進基礎調査(熱供給サービス事業に関連する制度・手続きに関する調査) 14,700,000円 |
2013年12月24日 | 平成25年度総合調査研究(人口と経済の持続可能性に関する調査研究) 10,290,000円 |
2013年12月20日 | 平成25年度新エネルギー等導入促進基礎調査(再生可能エネルギー政策の評価に関する調査) 12,390,000円 |
2013年12月20日 | 平成25年度総合調査研究(産業競争力の強化に資する我が国の教育、人材育成システムの在り方に関する調査研究) 10,080,000円 |
2013年12月20日 | 平成25年度新エネルギー等導入促進基礎調査(新発電技術を用いた発電設備に係る安全性確認調査) 11,340,000円 |
2013年12月19日 | 平成25年度発電用原子炉等安全対策高度化技術基盤整備委託費(確率論的リスク評価手法の導入及び高度化に係る日米協力実施可能性調査) 37,800,000円 |
2013年12月16日 | 平成25年度インフラ・システム輸出促進調査等(インドネシアにおける宇宙システム調達プロジェクト等についての事業実施可能性調査) 19,425,000円 |
2013年12月13日 | 平成25年度地球温暖化問題等対策調査(環境配慮製品推進事業) 11,550,000円 |
2013年12月13日 | 平成25年度経済連携促進のための産業高度化推進事業(ベトナム社会主義共和国の自動車市場の成長可能性調査事業) 9,975,000円 |
2013年12月03日 | 平成25年度経済産業省における組織マネジメントの状況に関する調査 4,515,000円 |
2013年11月27日 | 平成25年度政策評価調査事業(経済産業行政における政策評価及び政策広報手法に関する調査) 11,550,000円 |
2013年11月18日 | 平成25年度産業経済研究委託事業(諸外国における営業秘密保護制度に関する調査研究) 11,413,500円 |
2013年11月08日 | 平成25年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(グローバル市場におけるスマートコミュニティ等の事業可能性調査:インドネシア・バリ州のホテルを対象としたEMS事業) 28,000,000円 |
2013年11月08日 | 東欧における鉄道分野の適合性評価に関する調査 11,997,965円 |
2013年10月31日 | 平成25年度中小企業等産業公害防止対策調査事業(新たな排水管理手法に関する動向調査) 12,495,000円 |
2013年10月31日 | 平成25年度新エネルギー技術フィールドテスト事業(太陽光発電新技術等フィールドテスト事業に関する運転データ分析評価等業務) 28,350,000円 |
2013年10月31日 | 平成25年度新エネギー技術フィールドテスト事業(太陽熱高度利用システムフィールドテスト事業に関する運転データ分析評価等業務) 18,165,000円 |
2013年10月31日 | 平成25年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(ロシア極東・東シベリア地域への日本企業の投資拡大に関する調査) 16,590,000円 |
2013年10月30日 | 平成25年度国際エネルギー使用合理化等対策事業(サウジアラビアにおける省エネ制度確立・普及支援事業) 20,947,500円 |
2013年10月30日 | 平成25年度産業公害防止対策等調査事業(大気汚染・騒音振動対策に係る欧米諸国の最新動向等調査) 9,240,000円 |
2013年10月29日 | 平成25年度新興国での新中間層獲得による日本再生事業(インドにおけるIT関連産業市場調査) 17,850,000円 |
2013年10月25日 | 特定サービス産業実態調査の標本調査等に関する調査研究 12,675,600円 |
2013年10月22日 | 平成25年度商取引適正化・製品安全に係る事業(消費データの戦略的活用の促進に関する調査) 20,874,000円 |
2013年10月21日 | 平成25年度中小企業等環境問題対策調査等委託費(容器包装リサイクル推進調査<容器包装リサイクル制度を取り巻く情報調査・分析事業>) 13,650,000円 |
2013年10月18日 | 平成25年度電力系統関連設備形成等調査(海外発電技術等調査) 14,700,000円 |
2013年10月17日 | 商業統計調査における立地環境特性別統計編の新たな作成手法に関する調査研究 36,225,000円 |
2013年10月04日 | 平成25年度地球環境適応型・本邦技術活用型産業物流インフラ整備等事業(フィリピン共和国における天然ガスを有効活用した進出拠点開発に係る調査事業) 29,400,000円 |
2013年10月02日 | 平成25年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(省エネ法定期報告書等データ管理・分析システム開発事前調査) 15,960,000円 |
2013年10月01日 | 平成25年度石油産業体制等調査研究(バイオ燃料に関する諸外国の動向と持続可能性基準の制度運用等に関する調査) 17,829,000円 |
2013年10月01日 | 平成25年度発電用原子炉等利用環境調査(海外における原子力政策等実態調査) 15,750,000円 |
2013年10月01日 | 平成25年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(機械器具等の基準検討に係る調査) 19,950,000円 |
2013年10月01日 | 平成25年度製造基盤技術実態等調査(重電機器の輸出促進に関する調査) 8,400,000円 |
2013年09月30日 | 平成25年度発電用原子炉等利用環境調査(諸外国における原子力発電及び核燃料サイクル動向調査) 31,500,000円 |
2013年09月27日 | 平成25年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(特定家庭用機器再商品化法の効果分析等に関する調査) 12,600,000円 |
2013年09月26日 | 平成25年度経済連携促進のための産業高度化推進事業(サービス産業海外展開戦略策定に係る基礎調査) 13,650,000円 |
2013年09月26日 | 平成25年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(使用済携帯電話等からのレアメタルリサイクルに関する調査) 9,975,000円 |
2013年09月10日 | 平成25年度意匠出願動向調査-マクロ調査- 一式 27,825,000円 |
2013年09月10日 | 平成25年度意匠出願動向調査-包装用容器- 一式 24,150,000円 |
2013年09月09日 | 平成25年度商業動態統計調査における標本設計及び特定サービス産業動態統計調査の調査方法等に関する調査研究 21,525,000円 |
2013年09月06日 | 平成25年度新エネルギー等導入促進基礎調査(再生可能エネルギーに係る税制措置等による政策効果に関する調査) 9,555,000円 |
2013年09月02日 | 平成25年度中小企業支援調査(我が国自動車産業の今後のあり方に係る調査研究) 6,300,000円 |
2013年08月28日 | 平成25年度エネルギー需給緩和型インフラ・システム普及等促進事業(グローバル市場におけるスマートコミュニティ等の事業可能性調査:インドグジャラート州における電力系統安定化) 29,989,349円 |
2013年08月23日 | 平成25年度産業金融システムの構築及び整備調査委託事業「ABL及び電子記録債権の普及促進のためのケーススタディ等」 14,983,500円 |
2013年08月21日 | 平成25年度二国間クレジット取得等インフラ整備調査事業(二国間オフセット・クレジット制度に必要な登録簿等構築のための調達支援業務) 25,987,500円 |
2013年08月21日 | 平成25年度グリーン貢献量認証制度等基盤整備事業(カーボンフットプリントを活用したカーボン・オフセット製品等実証事業) 34,650,000円 |
2013年08月13日 | 平成25年度内外一体の経済成長戦略構築にかかる国際経済調査事業(日本エレクトロニクス産業のEPAやITAなどによる影響調査) 9,975,000円 |
2013年08月12日 | 平成25年度コンテンツ産業強化対策支援事業(アジアにおけるコンテンツプラットフォーム構築のための官民連携によるビジネス促進事業) 31,998,319円 |
2013年08月08日 | 平成25年度京都メカニズム推進基盤整備事業(CDM・JIの運用に係る方法論及び信任に関する調査) 26,145,000円 |
2013年08月08日 | 平成25年度化学物質安全対策(アジアにおける化学物質管理情報基盤調査) 23,100,000円 |
2013年08月06日 | 平成25年度エネルギー環境総合戦略調査(過去のエネルギー需給見通しにおける各種対策の進展状況・進展見通し等に関する調査) 11,445,000円 |
2013年08月02日 | 平成25年度新興国での中間層獲得による日本再生事業(新興国の海外プラント市場における制御システムセキュリティの市場調査) 12,907,417円 |
2013年08月02日 | 平成25年度新興国での新中間層獲得による日本再生事業(アジア各国のグリーンIT動向調査) 8,190,000円 |
2013年08月02日 | 平成25年度安全保障貿易管理対策事業(大量破壊兵器等の開発動向等調査) 34,650,000円 |
2013年08月01日 | 平成25年度地球温暖化対策技術普及等推進事業(ベトナムにおける混焼を踏まえた超々臨界圧石炭火力技術の実現及び二国間クレジット制度の構築に係る提言) 40,000,611円 |
2013年07月23日 | 平成25年度特許出願技術動向調査-3Dプリンター- 一式 26,808,600円 |
2013年07月16日 | 平成25年度エネルギー使用合理化促進基盤整備事業(省エネ法における荷主に係る措置の運用のあり方等調査事業) 18,375,000円 |
2013年07月11日 | 平成25年度新エネルギー等導入促進基礎調査(再生可能エネルギーのシステム価格動向調査) 43,050,000円 |
2013年07月08日 | 平成25年度エネルギー消費状況調査(エネルギー消費統計調査の集計及び利用分析に係る調査研究) 33,075,000円 |
2013年06月27日 | 平成25年度安全保障貿易管理対策事業(安全保障貿易管理影響実態調査) 15,225,000円 |
2013年06月18日 | 平成25年度容器包装利用・製造等実態調査及び分析 42,000,000円 |
2013年05月15日 | 平成25年度アジア域内の知識経済化のためのIT活用等支援事業(グリーンITの推進) 100,345,612円 |
2013年05月15日 | 平成25年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:政府戦略分野に係る国際標準化活動) 275,902,000円 |
2013年05月15日 | 平成25年度工業標準化推進事業委託費(戦略的国際標準化加速事業:社会ニーズ(安全・安心)・国際幹事等輩出分野に係る国際標準化活動) 594,000,000円 |
2013年05月15日 | 平成25年度課題解決型医療機器等開発事業(事業管理支援) 200,000,000円 |
2013年04月10日 | 平成25年度新エネルギー等共通基盤整備促進事業 1,753,500,000円 |
2013年04月04日 | 平成25年度電源立地推進調整等事業(諸外国の電気事業に係る規制機関に関する調査) 15,750,000円 |
2013年04月01日 | 平成25年度電子経済産業省構築事業(災害復旧・復興支援制度情報データベースの運用継続業務) 997,500円 |
株式会社三菱総合研究所の補助金情報(34件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年12月27日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(福島県における水素社会のモデル構築に関する調査) 14,300,000円 |
2022年12月07日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 240,890,000円 |
2022年11月18日 | 令和4年度中小企業実態調査事業(スタートアップの資金調達に関する企業の実態調査および検討会実施等) 10,450,000円 |
2022年11月08日 | 令和4年度新産業創出等研究開発事業(放射性物質の分析のための人材育成カリキュラムの作成等に係る調査等事業) 11,439,098円 |
2022年10月20日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(定置用蓄電システムの普及拡大策の検討に向けた調査) 21,450,000円 |
2022年09月28日 | 令和4年度 原子力産業基盤強化事業 (安全性向上を担う人材の育成事業)(リスク感受性の向上に資するPI&Rスキルの強化) 14,797,487円 |
2022年09月13日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 230,840,000円 |
2022年09月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電力分野のサイバーセキュリティ対策に関する国際動向調査事業) 31,350,000円 |
2022年09月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(電力分野のサイバーセキュリティ対策のあり方に関する詳細調査分析) 12,650,000円 |
2022年08月18日 | 令和4年度原子力の利用状況等に関する調査(海外における核燃料サイクル関連動向等調査) 9,350,000円 |
2022年08月17日 | 令和4年度固定価格買取制度等の効率的・安定的な運用のための業務(再生可能エネルギー発電設備の費用報告データ分析業務) 42,900,000円 |
2022年08月09日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(カーボンニュートラルに向けた電力市場設計や火力発電の役割の変化に伴う需給構造の変化を受けた需要対策に係る諸外国等の政策動向に関する調査) 22,000,000円 |
2022年07月21日 | 令和4年度燃料安定供給対策に関する調査等(我が国におけるバイオ燃料に関する政策の在り方に関する調査) 36,300,000円 |
2022年07月14日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(風力発電の導入拡大とサプライチェーン形成に向けた検討等のための調査) 31,350,000円 |
2022年07月12日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(再生可能エネルギー固定価格買取制度等における賦課金単価算定の精緻化に向けた分析等調査) 23,320,000円 |
2022年05月10日 | 令和4年度原子力の安全性向上に資する技術開発事業(高経年化対策に資するコンクリート照射劣化に関する研究) 220,700,000円 |
2022年04月26日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(FIT制度におけるバイオマス発電に用いる燃料の持続可能性及びGHG排出量基準等に関する調査) 23,650,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度エネルギー需給構造高度化対策に関する調査等事業(トップランナー制度等の見直しに向けた調査等) 36,300,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度原子力の利用状況等に関する調査(国内外における原子力政策・産業動向調査等) 55,646,954円 |
2022年04月01日 | 外交・安全保障調査研究事業費補助金 8,428,000円 |
2022年02月03日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 174,856,000円 |
2022年02月02日 | 令和3年度医療施設運営費等補助金(かかりつけ医機能の強化・活用にかかる調査・普及事業) 45,614,000円 |
2021年04月12日 | 被災者支援総合交付金 -16,072,000円 |
2021年04月01日 | 外交・安全保障調査研究事業費補助金 8,852,000円 |
2020年10月01日 | 令和2年度老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 239,562,000円 |
2020年04月23日 | 被災者支援総合交付金 -1,457,000円 |
2020年04月01日 | 外交・安全保障調査研究事業費補助金 9,400,000円 |
2017年09月14日 | 老人保健事業推進費等補助金(老人保健健康増進等事業分) 75,000,000円 |
2017年05月19日 | 外交・安全保障調査研究事業費補助金 9,999,999円 |
2016年04月12日 | 外交・安全保障調査研究事業費補助金 50,000,000円 |
2015年04月24日 | 外交・安全保障調査研究事業費補助金 7,429,852円 |
2015年04月20日 | 外交・安全保障調査研究事業費補助金 49,750,000円 |
2023年06月26日 | 令和4年度中小企業実態調査事業(スタートアップの資金調達に関する企業の実態調査および検討会実施等) 12,744,644円 |
2020年03月26日 | 外交・安全保障調査研究事業費補助金 9,999,999円 |
株式会社三菱総合研究所の表彰情報(8件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2024 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2014 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2009 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月05日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007年・2009年・2014年 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社三菱総合研究所の届出情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年05月01日 | DX認定制度 - |
2021年05月01日 | DX認定制度 - |
- | 代表者:代表取締役 籔田 健二 全省庁統一資格 / - |
株式会社三菱総合研究所の特許情報(51件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2022年10月26日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/06 |
2022年09月07日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/06 |
2022年07月29日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G01C 21/20, FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G08G 5/04 A |
2022年05月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/20 |
2022年04月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/22, FI分類-G16H 50/30, FI分類-A61B 5/11 200 |
2022年03月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-E01D 1/00 E, FI分類-E01D 22/00 A, FI分類-G01M 99/00 Z |
2021年09月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 50/10 |
2021年09月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/08 302 |
2021年08月12日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-G06N 99/00 180 |
2021年02月09日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理システム、プログラム及び情報処理方法 FI分類-G06Q 20/38 310 |
2021年01月19日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理方法、情報処理装置及びプログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2020年09月28日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/10, FI分類-G06Q 10/08 302 |
2020年04月17日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 FI分類-G06Q 20/06, FI分類-G06Q 20/12 |
2020年01月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理システム、情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 FI分類-G06Q 50/30, FI分類-G07B 15/00 G |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理方法 FI分類-G06Q 20/38 300 |
2019年09月12日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理方法 FI分類-G06Q 20/06 |
2019年07月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、プログラム及び情報処理方法 FI分類-G06F 16/90 100, FI分類-G06F 17/22 629, FI分類-G06F 17/27 670, FI分類-G06F 17/27 675, FI分類-G06F 17/28 681 |
2019年07月09日 特許庁 / 特許 | 検知読取装置、検知読取方法及びプログラム FI分類-B65G 1/137 A, FI分類-G06K 7/10 428, FI分類-G06T 7/00 610 |
2019年07月05日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/06, FI分類-H02J 3/00 170 |
2019年05月27日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06 |
2019年04月15日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/02 300 |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/06, FI分類-G06Q 10/10 320 |
2019年02月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 17/28 681, FI分類-G06F 17/30 220 A |
2019年01月25日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 10/04, FI分類-B65G 61/00 400, FI分類-G06Q 30/02 310 |
2019年01月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 30/02 470 |
2018年11月30日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 17/30 180 A, FI分類-G06F 17/30 340 A |
2018年08月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/26 |
2018年08月16日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/26 |
2018年05月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06F 3/0484 |
2018年02月16日 特許庁 / 特許 | 飲料の特性予測方法、特性予測プログラムおよび特性予測装置 FI分類-G01N 33/14 |
2018年01月31日 特許庁 / 特許 | 地図データ生成プログラム、コンピュータ読取可能な記録媒体及び地図データ生成装置 FI分類-G08G 1/137, FI分類-G08G 1/01 E, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G09B 29/00 Z |
2017年11月17日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 50/22 |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理方法 FI分類-G06N 99/00 150 |
2017年07月10日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理方法 FI分類-G06N 20/00 |
2017年04月20日 特許庁 / 特許 | 放射性セシウム揮発促進方法 FI分類-F23G 5/24 B, FI分類-F23G 7/00 J, FI分類-G21F 9/32 A, FI分類-G21F 9/12 501 J, FI分類-G21F 9/30 551 A |
2017年03月10日 特許庁 / 特許 | 判定装置、判定方法及び判定プログラム FI分類-G06Q 50/16 |
2017年02月24日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム FI分類-G06Q 40/02 300 |
2016年12月09日 特許庁 / 特許 | プライバシ保護データ提供システム FI分類-G06N 3/08, FI分類-G06F 21/62 354, FI分類-G09C 1/00 660 D |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | 仮想通貨システム FI分類-G06Q 20/06 300, FI分類-G06Q 20/38 300 |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | 仮想通貨システム FI分類-G06Q 20/06 300 |
2016年11月15日 特許庁 / 特許 | 仮想通貨システム FI分類-G06Q 20/06 300 |
2016年07月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理方法 FI分類-G06N 99/00 153, FI分類-G06Q 10/10 322 |
2016年07月13日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理方法 FI分類-G06Q 10/10 322, FI分類-G06F 17/30 170 A, FI分類-G06F 17/30 220 Z, FI分類-G06F 17/30 350 C |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 情報抽出装置、情報抽出方法、およびプログラム FI分類-G06Q 50/10 |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 基盤的地図データ FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G01C 21/26 A, FI分類-G09B 29/00 A, FI分類-B60R 21/00 628 B |
2016年03月04日 特許庁 / 特許 | 自動走行支援プログラム FI分類-G08G 1/16 A, FI分類-G09B 29/00 A |
2016年02月22日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理方法 FI分類-G06Q 40/02 300, FI分類-G06F 17/30 220 Z |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理方法 FI分類-G06N 5/04, FI分類-G06Q 40/02 118, FI分類-G06Q 40/02 122 |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理方法 FI分類-G06Q 40/02 300 |
2015年08月31日 特許庁 / 特許 | 情報処理装置及び情報処理方法 FI分類-G06Q 40/02 300 |
2014年11月28日 特許庁 / 特許 | 車両重量監視システム FI分類-G01G 19/03, FI分類-G01M 17/00 Z |
株式会社三菱総合研究所の商標情報(60件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年09月14日 特許庁 / 商標 | BlueGrid DFES 35類, 39類, 42類 |
2023年09月05日 特許庁 / 商標 | actfulness 16類, 35類, 41類, 42類 |
2023年09月05日 特許庁 / 商標 | §Syncit 35類, 41類, 42類 |
2023年07月27日 特許庁 / 商標 | BlueGrid 35類, 39類, 42類 |
2023年06月26日 特許庁 / 商標 | ララサポ 09類, 16類, 35類, 41類, 42類 |
2023年06月01日 特許庁 / 商標 | Active Ring 09類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2023年02月13日 特許庁 / 商標 | SBOMコンプライアンス 09類, 35類, 42類 |
2023年02月13日 特許庁 / 商標 | セキュリティ成功報酬型ライセンス 09類, 35類, 42類 |
2023年02月08日 特許庁 / 商標 | §ME:Idea 35類, 41類, 42類, 45類 |
2023年01月30日 特許庁 / 商標 | ロボリサ 09類, 16類, 35類, 41類, 42類 |
2023年01月30日 特許庁 / 商標 | キカク変革 09類, 16類, 35類, 41類, 42類 |
2022年11月29日 特許庁 / 商標 | DXスコアカード 09類, 16類, 35類, 41類, 42類 |
2022年11月10日 特許庁 / 商標 | ME:Idea\メイデア 35類, 41類, 42類, 45類 |
2022年10月19日 特許庁 / 商標 | アスリートサポートラボ 35類, 41類, 42類, 45類 |
2022年09月26日 特許庁 / 商標 | MERSOL 35類, 39類, 42類 |
2022年09月26日 特許庁 / 商標 | §MERSOL 35類, 39類, 42類 |
2022年09月14日 特許庁 / 商標 | CGX(コーポレートガバナンス・トランスフォーメーション) 16類, 35類, 41類 |
2022年07月14日 特許庁 / 商標 | Think & Act Tank 35類, 42類 |
2022年04月19日 特許庁 / 商標 | 健康エール 35類, 44類 |
2022年01月07日 特許庁 / 商標 | Think & Act Tank 35類, 36類, 41類, 42類 |
2022年01月07日 特許庁 / 商標 | Think & Act 35類, 36類, 41類, 42類 |
2021年09月22日 特許庁 / 商標 | jOBMiNEs 35類, 41類, 42類 |
2021年09月22日 特許庁 / 商標 | §COCOPRO 09類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2021年09月22日 特許庁 / 商標 | CO 09類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2021年08月03日 特許庁 / 商標 | 匠AI 09類, 16類, 35類, 41類, 42類 |
2021年07月02日 特許庁 / 商標 | COCOPRO 09類, 35類, 41類, 42類, 44類 |
2021年06月07日 特許庁 / 商標 | JOBMINEs\ジョブマインズ 35類, 41類, 42類 |
2021年06月07日 特許庁 / 商標 | アスリート・イン 35類, 41類, 42類, 45類 |
2021年06月07日 特許庁 / 商標 | AIメンター 35類, 41類, 42類, 45類 |
2021年04月28日 特許庁 / 商標 | 共領域 16類, 35類, 41類, 42類 |
2021年04月28日 特許庁 / 商標 | FLAP 35類, 41類 |
2021年04月28日 特許庁 / 商標 | FLAPサイクル 16類, 35類, 41類, 42類 |
2021年04月26日 特許庁 / 商標 | DXジャーニー 09類, 16類, 35類, 41類, 42類 |
2021年04月16日 特許庁 / 商標 | SADP 09類, 16類, 35類, 41類, 42類 |
2021年03月15日 特許庁 / 商標 | シンクタンクDX 09類, 35類, 42類 |
2021年02月03日 特許庁 / 商標 | §RR∞RegionRing 09類, 35類, 36類, 41類, 42類 |
2021年02月03日 特許庁 / 商標 | 未来共創イニシアティブ 09類, 16類, 35類, 41類, 42類 |
2021年02月03日 特許庁 / 商標 | Initiative for Co‐creating the Future 35類, 41類, 42類 |
2021年02月03日 特許庁 / 商標 | ICF 35類, 41類, 42類 |
2021年01月29日 特許庁 / 商標 | §MRI 35類, 36類, 42類 |
2021年01月25日 特許庁 / 商標 | Region Ring 09類, 35類, 36類, 41類, 42類 |
2020年06月12日 特許庁 / 商標 | §ThinkLink 35類, 41類, 42類 |
2020年06月04日 特許庁 / 商標 | ThinkLink 35類, 41類, 42類 |
2019年08月07日 特許庁 / 商標 | HACCP\Navigation System 09類, 35類, 42類 |
2019年04月09日 特許庁 / 商標 | SAUSE 35類, 41類 |
2019年02月19日 特許庁 / 商標 | HACCPナビ 09類, 35類, 42類 |
2018年07月23日 特許庁 / 商標 | Region-Tech 35類, 41類, 42類 |
2018年07月23日 特許庁 / 商標 | AIスタッフ 35類, 41類, 42類 |
2018年05月01日 特許庁 / 商標 | プラチナキャリア 09類, 16類, 41類, 42類 |
2018年04月24日 特許庁 / 商標 | 逆参勤交代 35類, 41類, 42類 |
2017年12月13日 特許庁 / 商標 | §モフ測 09類, 44類 |
2017年10月18日 特許庁 / 商標 | MRI 35類 |
2017年07月24日 特許庁 / 商標 | §HaRi 35類, 42類 |
2017年04月05日 特許庁 / 商標 | §モフトレ 09類, 41類, 44類 |
2017年04月05日 特許庁 / 商標 | §M 09類, 41類, 44類 |
2017年02月23日 特許庁 / 商標 | 未来共創イノベーションネットワーク 41類, 42類 |
2017年02月23日 特許庁 / 商標 | INNOVATION NETWORK\FOR CO-CREATING THE FUTURE 35類, 41類, 42類 |
2017年02月23日 特許庁 / 商標 | INCF 35類, 41類, 42類 |
2016年02月29日 特許庁 / 商標 | MPPX 35類 |
2014年06月30日 特許庁 / 商標 | レガシー共創 35類, 41類, 42類, 43類 |
株式会社三菱総合研究所の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | シンクタンク・コンサルティングサービス、ITサービス |
企業規模 | 1,193人 男性 865人 / 女性 328人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 13.8年 / 女性 11.3年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 23.4% |
管理職全体人数 | 233人 男性 212人 / 女性 21人 |
役員全体人数 | 45人 男性 43人 / 女性 2人 |
株式会社三菱総合研究所の閲覧回数
データ取得中です。