法人番号:6010001062000
株式会社日本経済社
情報更新日:2025年01月24日
株式会社日本経済社とは
株式会社日本経済社(ニホンケイザイシャ)は、法人番号:6010001062000で東京都港区元赤坂1丁目2番7号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役北村眞一郎。設立日は1948年09月17日。従業員数は399人。登録情報として、調達情報が29件、補助金情報が2件、表彰情報が3件、届出情報が1件、職場情報が1件が登録されています。なお、2025年01月06日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年01月24日です。
インボイス番号:T6010001062000については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社日本経済社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社日本経済社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ニホンケイザイシャ |
法人番号 | 6010001062000 |
会社法人等番号 | 0100-01-062000 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6010001062000 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒107-0051 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,322,388件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,694件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 元赤坂1丁目2番7号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区元赤坂1丁目2番7号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミナトクモトアカサカ1チョウメ |
代表者 | 代表取締役 北村 眞一郎 |
設立日 | 1948年09月17日 |
従業員数 | 399人 |
ホームページHP | http://www.nks.co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2025年01月24日 |
変更年月日変更日 | 2025年01月06日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
株式会社日本経済社の場所
株式会社日本経済社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2025年01月06日 | 【吸収合併】 令和7年1月1日大阪市中央区瓦町四丁目2番14号株式会社日経アドエージエンシー(6120001086624)を合併 |
2022年08月19日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都港区元赤坂1丁目2番7号」に変更されました。 |
2017年04月03日 | 【吸収合併】 平成29年4月1日東京都中央区銀座七丁目13番20号株式会社日本経済社クリエイティブセンター(4010001053942)を合併 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社日本経済社」で、「東京都中央区銀座7丁目13番20号」に新規登録されました。 |
株式会社日本経済社の法人活動情報
株式会社日本経済社の調達情報(29件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2023年09月21日 | 令和5年度燃料安定供給対策調査等事業(エネルギー広報に関する事業) 58,041,016円 |
2023年04月03日 | 日経テレコン21利用 1,201,200円 |
2023年02月03日 | 令和4年度大阪・関西万博開催に向けた機運醸成のためのイベント実施業務 26,400,000円 |
2023年01月30日 | 令和4年度個人情報保護委員会シンポジウム「個人データの流出を防ぐために」開催に係る運営及び広報活動業務 25,300,000円 |
2022年12月01日 | 令和4年度放射線の健康影響等に関する情報発信事業(社会人向けコンテンツ作成)請負業務 21,994,500円 |
2022年10月17日 | 令和4年度原子力災害影響調査等事業(個人被ばく線量に関する不安解消・軽減の知見を今後の放射線不安対策に活かす検討・コンテンツ等作成)委託業務 11,468,380円 |
2022年02月09日 | 改正法施行に伴う漏えい報告義務化の広報普及業務 8,948,500円 |
2021年04月01日 | 令和3年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(東京栄養サミット開催) 円 |
2021年04月01日 | 令和3年度海外農業・貿易投資環境調査分析委託事業(東京栄養サミット開催) 19,964,287円 |
2020年12月21日 | 令和2年度 「認定個人情報保護団体シンポジウム開催」に係る広報活動及びシンポジウム運営支援業務 4,950,000円 |
2019年10月31日 | 令和元年度潜在的創業者掘り起こし事業 39,996,000円 |
2019年06月27日 | 令和元年度「個人情報保護に関するタウンミーティング」の運営及び広報活動業務 11,880,000円 |
2019年04月01日 | 民間データベースの利用 2,188,921円 |
2019年04月01日 | 平成31年度治療と職業生活の両立支援広報事業 106,799,040円 |
2018年12月10日 | 平成30年度経営者保証に関するガイドライン周知・普及事業 業界紙への純広告掲載に係る請負業務 6,696,000円 |
2018年11月13日 | 「個人情報保護に関する座談会」の運営及び広報活動業務 14,688,000円 |
2018年09月14日 | 平成30年度認定個人情報保護団体制度の活性化に向けた動向調査 16,038,000円 |
2018年04月02日 | 民間データベースの利用 2,088,477円 |
2018年04月02日 | 平成30年度治療と職業生活の両立支援広報事業 77,954,400円 |
2018年03月06日 | 平成29年度外国人の日本の国立公園に関する認知向上~調査・分析業務 14,900,000円 |
2017年12月20日 | 平成29年度経営者保証に関するガイドライン周知・普及事業 雑誌及びウェブ広告掲載にかかる請負業務 7,916,400円 |
2017年07月12日 | 平成29年度治療と職業生活の両立支援広報事業 32,184,000円 |
2017年01月27日 | 個人情報保護法改正に関する中小企業向けラジオ広報業務 41,040,000円 |
2016年08月01日 | 平成28年度下請取引適正化推進シンポジウム等開催事業 29,160,000円 |
2016年06月08日 | 「総務省 電波利用 電子申請・届出システム等」に係る普及促進活動の支援業務の請負 15,434,999円 |
2015年09月30日 | 平成27年度下請取引適正化推進シンポジウム等開催事業 27,864,000円 |
2015年06月11日 | 「総務省 電波利用 電子申請・届出システム等」に係る普及促進活動の支援業務の請負 14,999,997円 |
2013年10月17日 | 調査統計グループ所管統計調査の新聞掲載広告 9,502,500円 |
2013年09月06日 | 平成25年度下請取引適正化推進シンポジウム等開催事業 37,590,000円 |
株式会社日本経済社の補助金情報(2件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2010年01月01日 | 地域企業立地促進等委託費 「平成22年度植物工場普及促進フォーラム(仮題)」開催運営業務 3,672,900円 |
2009年01月01日 | 地域企業立地促進等委託費 植物工場普及促進フォーラムの開催 - |
株式会社日本経済社の表彰情報(3件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
株式会社日本経済社の届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
- | 代表者:代表取締役 北村 眞一郎 全省庁統一資格 / - |
株式会社日本経済社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 広告代理業 |
企業規模 | 399人 男性 288人 / 女性 111人 |
平均勤続年数 範囲 対象とする労働者すべて | 男性 20.6年 / 女性 13.7年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 76.9% |
株式会社日本経済社の閲覧回数
データ取得中です。