法人番号:6010001135680
NECネッツエスアイ株式会社
情報更新日:2025年02月26日
NECネッツエスアイ株式会社とは
NECネッツエスアイ株式会社(エヌイーシーネッツエスアイ)は、法人番号:6010001135680で東京都港区芝浦3丁目9番14号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役大野道生。設立日は1953年11月26日。資本金は131億2,200万円。従業員数は5,741人。登録情報として、調達情報が355件、表彰情報が8件、届出情報が7件、特許情報が19件、商標情報が60件、職場情報が1件が登録されています。なお、2025年02月03日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2025年02月26日です。
インボイス番号:T6010001135680については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。三田労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
NECネッツエスアイ株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | NECネッツエスアイ株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | エヌイーシーネッツエスアイ |
法人番号 | 6010001135680 |
会社法人等番号 | 0100-01-135680 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6010001135680 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒108-0023 ※地方自治体コードは 13103 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,049件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 港区 ※港区の法人数は 155,770件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 芝浦3丁目9番14号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都港区芝浦3丁目9番14号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトミナトクシバウラ3チョウメ |
代表者 | 代表取締役 大野 道生 |
設立日 | 1953年11月26日 |
資本金 | 131億2,200万円 (2024年06月25日現在) |
従業員数 | 5,741人 (2024年09月16日現在) |
ホームページHP | http://www.nesic.co.jp |
更新年月日更新日 | 2025年02月26日 |
変更年月日変更日 | 2025年02月03日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 三田労働基準監督署 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2安全衛生総合会館3階 |
NECネッツエスアイ株式会社の場所
NECネッツエスアイ株式会社の補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | エヌイーシーネッツエスアイカブシキガイシャ |
企業名 英語 | NEC Networks & System Integration Corporation |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 131億2,200万円 |
業種 | 情報・通信業 |
証券コード | 19730 |
NECネッツエスアイ株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2025年02月03日 | 【吸収合併】 令和7年2月1日仙台市青葉区一番町一丁目10番23号NECネットイノベーション株式会社(1370001012361)を合併 |
2023年03月02日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都港区芝浦3丁目9番14号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「NECネッツエスアイ株式会社」で、「東京都文京区後楽2丁目6番1号」に新規登録されました。 |
NECネッツエスアイ株式会社の法人活動情報
NECネッツエスアイ株式会社の調達情報(355件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2024年04月01日 | 令和6年度出退表示設備に係る保守業務 4,114,440円 |
2024年03月19日 | 名刺管理サービス全機構導入の調達 13,589,400円 |
2023年09月27日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 移設 一式 166,511,400円 |
2023年09月27日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地補給処整備 一式 10,237,700円 |
2023年09月27日 | 硬質レドームNCW-30( )/GPS等 現地補給処整備 一式 6,120,400円 |
2023年09月15日 | 「執務室レイアウト変更に伴う電話機等移設及び設定作業」業務委嘱 7,624,320円 |
2023年08月29日 | PLATE,RADOME外3品目 62EA 13,568,643円 |
2023年08月29日 | PLATE,RADOME外3品目 92EA 20,197,386円 |
2023年07月20日 | 通信機器更新等工事 179,960,000円 |
2023年07月18日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 15,159,100円 |
2023年06月27日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 改修 一式 19,746,100円 |
2023年05月31日 | ケーブル式常時海底地震観測システムの修理機材の製作 200,200,000円 |
2023年05月16日 | REPAIRING LONG POLE 10EA 1,650,880円 |
2023年05月16日 | 硬質レドームNCW-30( )/GPS等 現地修理 一式 58,554,100円 |
2023年05月10日 | 遠隔方位測定設備の撤去等の請負(東北総合通信局 米沢センサ局) 8,300,600円 |
2023年04月20日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 定期点検 一式 46,403,500円 |
2023年04月10日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地修理 一式 27,250,300円 |
2023年04月03日 | 令和5年度 外部接続システム機器等常時監視業務一式 30,802,200円 |
2023年04月03日 | 動産・債権譲渡登記システム用非常用自家発電設備保守契約 1,507,000円 |
2023年04月03日 | ケーブル式海底地震計陸上伝送部の保守 4,290,000円 |
2023年04月01日 | 文字起こしソフトウェアの利用契約 1,056,000円 |
2023年03月27日 | 法務省浦安総合センター入退館管理設備更新業務 一式 13,970,000円 |
2023年03月07日 | 基幹IP網システム用モジュールほか12点 7,425,000円 |
2023年02月10日 | ケーブル式海底地震計陸上伝送部の保守 297,000円 |
2023年01月27日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 29,361,200円 |
2023年01月27日 | 遠隔方位測定設備センサの撤去の請負 10,043,000円 |
2023年01月27日 | PoE-SW他1件 3,717,890円 |
2023年01月23日 | PoE延長スイッチ(親機)外1点 39,512,000円 |
2023年01月15日 | PoE延長スイッチ(親機)ほかの購入 41,184,000円 |
2022年12月07日 | 令和4年度防災情報ネットワーク事業泉田川地区桝沢ダム他データ転送装置等更新工事山形県最上郡金山町下野明字桝沢地内他令和4年12月8日~令和5年3月10日電気通信工事 46,200,000円 |
2022年12月05日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地開閉作業 24,439,800円 |
2022年11月24日 | 「執務室電話配線工事」業務委嘱 3,987,500円 |
2022年11月17日 | ケーブル式常時海底地震観測システム陸上局GPS装置の製作 9,020,000円 |
2022年11月15日 | LIGHTNING ROD ASSY 2,696,760円 |
2022年09月21日 | 硬質レドーム NCW-30( )/GPS 等 現地補給処整備 一式 2,858,900円 |
2022年09月21日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地補給処整備 一式 19,250,000円 |
2022年09月13日 | 伝送制御装置 3,694,680円 |
2022年09月06日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 25,731,200円 |
2022年08月09日 | 静止衛星監視設備(C帯以外)の整備 3,078,900,000円 |
2022年08月04日 | 業務用電子計算機(広報映像表示用) GPC-139 14,829,100円 |
2022年08月01日 | 業務用電子計算機(補給管理機能用) GPC-104-B 1,485,000円 |
2022年07月20日 | SNS(LINE)による人権相談に係るパーソナルコンピューター等の供給 3,600,300円 |
2022年07月07日 | アナログ電話機 213個 2,155,560円 |
2022年04月01日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 14,410,000円 |
2022年04月01日 | 動産・債権譲渡登記システム用非常用自家発電設備保守契約 1,089,000円 |
2022年04月01日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地修理 一式 23,794,100円 |
2022年04月01日 | 法務省浦安総合センター入退館管理システムの保守業務の請負 一式 6,709,560円 |
2022年04月01日 | 令和4年度出退表示設備に係る保守業務 4,114,440円 |
2022年04月01日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS定期点検 一式 27,578,100円 |
2022年04月01日 | ケーブル式常時海底地震観測システム陸上部機器(データ処理装置)のハードウェアの借用(リース)・保守 34,519,980円 |
2022年03月24日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS システム整備 一式 30,769,200円 |
2022年03月15日 | BOLT A外3品目 18222EA 19,376,126円 |
2022年03月02日 | ケーブル式海底地震計陸上伝送部の製作及び取付調整 174,900,000円 |
2022年02月22日 | 業務管理情報処理装置(Ⅰ型) 35,585,000円 |
2022年02月10日 | 「TICAD閣僚会合の環境構築及び運用支援」業務委嘱 3,159,750円 |
2022年01月20日 | MAIN PANEL M1外7品目 285EA 52,824,970円 |
2022年01月13日 | 遠隔方位測定設備センサの置局調査の請負 3,814,800円 |
2022年01月11日 | ノートブック型パソコン用メモリの供給 一式 6,011,500円 |
2021年12月24日 | 習志野(3)隊庁舎新設電気その他工事 210,540,000円 |
2021年12月20日 | 19インチラック(1) 7個外4点 2,530,000円 |
2021年12月15日 | 情報分析支援装置に係る研修委託 2,072,400円 |
2021年12月08日 | 基盤用端末(デスクトップ) 1,171,940円 |
2021年12月03日 | アナログ電話機 181個 2,130,370円 |
2021年12月02日 | HDMI分配器 24,530円 |
2021年11月30日 | レイヤ2スイッチA 5個 外2件 1,425,600円 |
2021年11月30日 | 業務管理情報処理装置 5,163,730円 |
2021年11月16日 | LIGHTNING LOD BASE外1品目 8EA 3,235,760円 |
2021年11月12日 | 「ASEM首脳会合の環境構築及び運用支援」業務委嘱 1,357,400円 |
2021年11月11日 | 会議共聴設備構築作業 3,245,000円 |
2021年11月11日 | 令和3年度原子力規制委員会テレビ会議システムに係わる移行業務 5,280,000円 |
2021年11月11日 | 業務用電子計算機(陸自業務システム用) GPC-36-J 60,633,760円 |
2021年11月05日 | 業務用電子計算機(広報映像表示用) GPC-139 15,276,404円 |
2021年11月04日 | 業務用電子計算機(補給管理機能用) GPC-104 405,130円 |
2021年10月15日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS現地開閉作業 一式 25,548,600円 |
2021年10月12日 | 令和3年度 インフラ分野のDXに関するアドバイザリー業務 59,950,000円 |
2021年10月07日 | スイッチⅡ型 1,565,080円 |
2021年10月01日 | 汎用電子計算機 17,288,040円 |
2021年09月17日 | アナログ電話機 391個 3,118,225円 |
2021年09月14日 | 令和3年度原子力規制委員会解析業務用ネットワーク運用監視サーバ等の交換 42,900,000円 |
2021年08月27日 | 汎用電子計算機 43,765,964円 |
2021年08月24日 | インテリジェントスイッチングハブ GNI-69 159,654,781円 |
2021年08月12日 | 通信施設整備等工事 124,894,000円 |
2021年07月16日 | 経済産業省総合庁舎(21)出退表示設備設置工事 19,800,000円 |
2021年06月25日 | 令和3年度防災情報ネットワーク事業月山山麓地区三又ダム他転送サーバー等更新工事山形県鶴岡市羽黒町川代字東増川山地内他令和3年6月28日~令和3年11月30日電気通信工事 27,280,000円 |
2021年05月25日 | 「第9回太平洋・島サミット開催に係るテレビ会議の環境構築及び運用支援」業務委嘱 1,925,000円 |
2021年05月13日 | 令和3年度遠隔方位測定設備(可搬型センサ局)の置局調査の請負 3,520,000円 |
2021年05月07日 | 無停電電源装置外4件 3,503,500円 |
2021年04月01日 | ケーブル式常時海底地震観測システム陸上部機器(データ処理装置)の借用(リース)・保守 1式 37,658,160円 |
2021年04月01日 | 令和3年度岡山第2合同庁舎入退館ゲート管理システム保守業務 2,377,442円 |
2021年04月01日 | 法務省浦安総合センター入退館管理システムの保守業務の請負 一式 6,837,336円 |
2021年04月01日 | 動産・債権譲渡登記システム用非常用自家発電設備保守契約 1,507,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度 外部接続システム機器等常時監視業務一式 30,802,200円 |
2021年04月01日 | 令和3年度原子力規制委員会ペーパーレス会議システムの運用等業務 11,631,015円 |
2021年04月01日 | ウイルスバスターCorp.Plus(更新)外9点 26,788,203円 |
2021年04月01日 | 競技会場内における特別電波監視体制撤去業務の請負 45,100,000円 |
2021年04月01日 | 第一期政府共通プラットフォームの整備に係る回線賃貸借の調達(首都拠点と西日本拠点とを接続するデータ転送用専用回線(平成29年度調達案件の継続)) 21,040,800円 |
2021年03月30日 | 汎用電子計算機 713,746,880円 |
2021年03月17日 | 業務用電子計算機(陸自業務システム用)GPC-36-I 152,221,300円 |
2021年03月17日 | システム検証用端末制御装置 36,670,788円 |
2021年03月10日 | レイヤ2スイッチ⑴66個外9件 4,290,000円 |
2021年02月26日 | レイヤー2スイッチ外 4,524,300円 |
2021年02月18日 | ディスプレイ GRI-43-E 4,289,516円 |
2021年02月17日 | インターネット接続用無線LAN環境の構築 1式 4,928,000円 |
2021年02月16日 | 機側整備用支援器材 8,910,825円 |
2021年02月09日 | プロジェクタ GPJ-33-F 3,021,975円 |
2021年02月09日 | プロジェクタ GPJ-33-F 3,292,344円 |
2021年01月26日 | 業務用電子計算機(教育訓練用)GPC-301 5,556,320円 |
2021年01月13日 | レイヤ2スイッチ(A) 84個 外3件 14,784,000円 |
2021年01月12日 | 短波監視の国際連携に向けた調査検討 58,520,000円 |
2021年01月05日 | レイヤ2スイッチ31個 5,865,200円 |
2020年12月28日 | レイヤ2スイッチ⑴66個外9件 20,381,900円 |
2020年12月24日 | POEハブ外 6,345,900円 |
2020年12月22日 | ポスト5G情報通信システム基盤強化研究開発事業先導研究(委託)オープン性を活用する公衆網・自営網の設備共用技術の先導的研究開発 40,106,000円 |
2020年12月17日 | 汎用電子計算機 52,669,606円 |
2020年12月17日 | 業務管理情報処理装置 19,332,764円 |
2020年12月16日 | 業務用電子計算機 2,204,400円 |
2020年12月07日 | 遠隔方位測定設備センサの置局調査の請負 2,420,000円 |
2020年12月01日 | 業務用電子計算機(教育訓練用) GPC-301 1,624,183円 |
2020年11月17日 | 業務用電子計算機(教育訓練用)GPC-600 8,692,068円 |
2020年11月17日 | 業務用電子計算機(陸自業務システム用)GPC-36-H 63,958,950円 |
2020年11月12日 | 栃木県警察本部用指令通信装置整備等工事 21,560,000円 |
2020年10月22日 | 業務管理情報処理装置(Ⅰ型) 725,574,256円 |
2020年10月22日 | プロジェクタ GPJ-33-F 4,745,400円 |
2020年10月21日 | 業務用電子計算機(地理情報教育用)GPC-602 2,229,040円 |
2020年10月21日 | 業務用電子計算機(教育訓練用)GPC-300 3,511,332円 |
2020年10月08日 | 業務用電子計算機(国際任務活動用)GPC-601 2,002,000円 |
2020年09月30日 | アナログ電話機 171個 外1件 1,420,430円 |
2020年09月24日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 24,200,000円 |
2020年09月24日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 23,139,600円 |
2020年09月01日 | 令和2年度防災情報ネットワーク事業呑吐ダム水管理システム更新(その2)工事兵庫県三木市志染町三津田地内他令和2年9月2日~令和3年3月15日電気通信工事 288,200,000円 |
2020年08月28日 | 令和2年度Web会議等向けWi-Fi接続環境の整備 26,378,000円 |
2020年07月27日 | ドラムカートリッジ(ブラック)外437品目 29,728,853円 |
2020年07月22日 | 業務用電子計算機(陸自業務システム用)GPC-36-H 134,301,552円 |
2020年07月21日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地補給処整備 一式 16,663,900円 |
2020年07月21日 | 硬質レドーム NCW-30( )/GPS等 現地補給処整備 一式 5,549,500円 |
2020年07月15日 | マルウェア可視化エージェント 8,910,660円 |
2020年07月03日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地修理 一式 23,100,000円 |
2020年06月29日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地修理 一式 29,136,800円 |
2020年04月01日 | 令和2年度 NISC情報提供システム(メールシステム)におけるクラウドサービスの提供及び運用・保守等 1,353,000円 |
2020年04月01日 | 法務省浦安総合センター入退館管理システム保守業務の請負 一式 6,808,560円 |
2020年04月01日 | 令和2年度原子力規制委員会ペーパーレス会議システムの運用等業務 9,779,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度原子力災害現地対策本部LANの保守等業務 5,869,736円 |
2020年04月01日 | 令和2年度岡山第2合同庁舎入退館ゲート管理システム保守業務 2,690,264円 |
2020年04月01日 | 令和2年度外部接続システム機器等常時監視業務一式 30,802,200円 |
2020年04月01日 | 中央監視設備点検保守 2,739,000円 |
2020年03月17日 | 電子計算機等の撤去 880,000円 |
2020年03月05日 | スイッチングハブ3個 1,584,000円 |
2020年03月03日 | PLATE,RADOME外7品目 1273EA 249,027,460円 |
2020年03月02日 | VPNルータ 3,113,000円 |
2020年02月26日 | レイヤ2スイッチ1ほか14点 一式 2,640,000円 |
2020年02月21日 | 自衛隊中央病院医療情報システム撤去役務 25,190,000円 |
2020年02月14日 | 情報分析支援装置に係る研修委託 3,300,000円 |
2020年02月13日 | IP電話機ライセンス付き 136個 5,505,280円 |
2020年01月29日 | 業務管理情報処理装置(幕僚業務用1型) 9,861,720円 |
2020年01月28日 | プロジェクタ GPJ-33-F 3,929,244円 |
2020年01月28日 | 地図表示機能付タブレット型GPS 3,348,400円 |
2020年01月23日 | 令和元年度から令和5年度原子力規制委員会テレビ会議システムの構築及び賃借・保守業務 74,952,240円 |
2020年01月22日 | 汎用電子計算機 86,149,668円 |
2020年01月07日 | アナログ電話機 189個 外1件 1,012,000円 |
2019年12月23日 | 令和元年度国営造成土地改良施設防災情報ネットワーク事業管理設備等設置外一連工事山形県最上郡金山町下野明字桝沢地内及び山形県米沢市大字三沢字土坂地内令和元年12月24日~令和2年3月27日電気通信工事 45,100,000円 |
2019年12月16日 | プリンタの借上(モノクロプリンタ) 66,357,885円 |
2019年12月12日 | ファーストイーサネットスイッチほかの購入 1式 10,428,000円 |
2019年10月09日 | 業務用電子計算機(補給管理機能用)GPC-104 49,158,120円 |
2019年10月09日 | 汎用電子計算機 46,960,100円 |
2019年10月01日 | 監査室データ管理システムの更改作業及び機器の供給 一式 2,365,000円 |
2019年09月26日 | 硬質レドーム NCW-30( )/GPS等 現地補給処整備 一式 8,176,300円 |
2019年09月26日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地補給処整備 一式 16,849,800円 |
2019年09月26日 | 平成30年度国営造成土地改良施設防災情報ネットワーク事業加古川水系地区他(総合管理)防災情報ネットワーク接続工事兵庫県三木市志染町三津田地内他令和元年9月27日~令和2年3月17日電気通信工事 27,995,000円 |
2019年09月18日 | 業務管理情報処理装置 10,127,931円 |
2019年08月26日 | 硬質レドーム NCW-29()/GPS 現地修理 一式 65,752,500円 |
2019年08月02日 | ハンディーターミナルGMX-94 9,506,916円 |
2019年07月30日 | 業務管理情報処理装置(幕僚業務用1型) 543,582,182円 |
2019年07月30日 | 業務管理情報処理装置(空自クラウド用端末) 376,047,012円 |
2019年07月11日 | マルウェア可視化エージェント 115,988,760円 |
2019年07月04日 | 令和元年度国営造成土地改良施設防災情報ネットワーク事業月山山麓地区三又ダム防災システム機器修理 1,760,000円 |
2019年06月28日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 24,200,000円 |
2019年06月28日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 23,563,100円 |
2019年06月28日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 15,101,900円 |
2019年06月05日 | EPカートリッジ外230品目 21,383,168円 |
2019年05月24日 | レドーム解体等作業 9,698,400円 |
2019年04月01日 | 平成31年度外部接続システム機器等常時監視業務一式 30,242,160円 |
2019年04月01日 | 中央監視設備点検保守 2,736,720円 |
2019年04月01日 | 平成31年度岡山第2合同庁舎入退館ゲート管理システム保守業務 3,678,294円 |
2019年04月01日 | 平成31年度原子力規制委員会ペーパーレス会議システムの運用等業務 8,723,160円 |
2019年03月29日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 23,134,680円 |
2019年03月29日 | 汎用電子計算機 84,595,752円 |
2019年02月26日 | 地上マイクロ伝送システムの器材等撤去役務(その3) 9,072,000円 |
2019年02月20日 | プリンタ GPR-43 5,999,400円 |
2019年02月15日 | ケーブル式常時海底地震観測システムデータ処理部用NTPサーバの購入及び取付調整 1式 2,322,000円 |
2019年02月15日 | 情報分析支援装置に係る研修委託 3,078,000円 |
2019年01月29日 | 業務用電子計算機 GPC-137 3,430,080円 |
2019年01月28日 | 平成30年度原子力規制委員会タブレット端末一式の調達 7,332,120円 |
2019年01月22日 | 地上マイクロ伝送システムの器材等撤去役務(その2) 51,818,400円 |
2019年01月22日 | ハンディーターミナル GMX-94 5,462,067円 |
2019年01月22日 | プリンタ GPR-43ほか2品目 15,134,817円 |
2019年01月18日 | 平成30年度原子力規制委員会ペ-パ-レス会議システムの拡張 9,007,200円 |
2019年01月18日 | 業務管理情報処理装置 2,439,720円 |
2019年01月11日 | プリンタの借上(モノクロプリンタ) 81,880,200円 |
2018年12月25日 | 非常用通報装置増設作業一式 3,153,600円 |
2018年12月14日 | 地上マイクロ伝達システムの器材等撤去役務(その1) 21,492,000円 |
2018年12月04日 | 運用操作端末及び携帯端末(統合気象システム用) 135,108,000円 |
2018年11月27日 | 業務用電子計算機 GPC-133-B 3,988,170円 |
2018年09月28日 | 業務管理情報処理装置 551,638,080円 |
2018年09月20日 | 成田国際空港統合管制情報処理システム運用移行工事 39,960,000円 |
2018年08月31日 | 業務用電子計算機 GPC-103 148,336,920円 |
2018年08月20日 | 福岡航空交通管制部防護警報設備改修作業 9,936,000円 |
2018年08月02日 | 新航空路管制機器第2期整備工事(札幌航空交通管制部) 95,040,000円 |
2018年07月31日 | 業務用電子計算機 GPC-36-G 392,650,200円 |
2018年07月30日 | 平成30年度航空路管制処理システム(TEPS)その他整備工事 313,200,000円 |
2018年07月27日 | PLATE,RADOME外6品目 116EA 22,052,196円 |
2018年07月23日 | 硬質レドーム NCW-30( )/GPS等 現地補給処整備 一式 11,813,040円 |
2018年07月23日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地補給処整備 一式 18,734,760円 |
2018年07月03日 | ハンディーターミナル GMX-94 29,447,668円 |
2018年07月03日 | プリンタ GPR-43 46,305,334円 |
2018年06月19日 | 硬質レドーム NCW-29/( )GPS 現地修理 一式 28,740,960円 |
2018年06月07日 | トナー回収ボトル外262品目 28,112,400円 |
2018年06月07日 | マルウェア可視化エージェント 122,222,527円 |
2018年04月26日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 23,134,680円 |
2018年04月26日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 22,506,120円 |
2018年04月13日 | 平成30年度原子力規制委員会ペーパーレス会議システムの運用等業務 5,054,400円 |
2018年04月06日 | 硬質レドーム NCW-30( )/GPS等 現地修理 一式 20,611,800円 |
2018年04月06日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 12,512,880円 |
2018年04月02日 | 中央監視設備点検保守 2,689,200円 |
2018年04月02日 | 平成30年度外部接続システム機器等常時監視業務一式 31,039,200円 |
2018年04月02日 | 法務省浦安総合センター入退館管理システム保守の請負 一式 6,373,728円 |
2018年04月01日 | 防護警報設備保全作業 5,400,000円 |
2018年03月30日 | 業務用電子計算機 GPC-103 4,399,920円 |
2018年03月30日 | 汎用電子計算機 236,573,460円 |
2018年03月28日 | 多重通信装置用空中線 現地修理 一式 31,269,240円 |
2018年03月26日 | 遠隔業務支援装置Ⅱ 2,516,616円 |
2018年03月09日 | 東京国際空港駐機位置指示灯外1件製造 140,400,000円 |
2018年02月22日 | ハンディーターミナル GMX-94 9,499,680円 |
2018年02月06日 | 業務用電子計算機 GPC-103 4,714,524円 |
2018年02月05日 | 業務管理情報処理装置(幕僚業務用) 61,700,400円 |
2018年02月01日 | 汎用電子計算機 51,656,400円 |
2018年01月31日 | 平成29年度原子力規制委員会ペーパーレス会議システムの構築 15,822,000円 |
2018年01月18日 | 液晶ディスプレイ GRI-21 20,498,400円 |
2018年01月12日 | 執務室等の整備(什器等の移設等)の移設及び据付調整役務 1,350,000円 |
2017年12月19日 | プリンタ GPR-43 49,213,785円 |
2017年12月15日 | 業務用電子計算機 GPC-103 21,059,654円 |
2017年12月01日 | CCS統合LAN故障品修理 2,273,400円 |
2017年12月01日 | CCS統合LAN故障品修理 2,276,640円 |
2017年11月30日 | カメラ,カラーテレビ(監視用) 13,500,000円 |
2017年11月10日 | 成田空港事務所新庁舎電話交換機設置その他工事 17,258,400円 |
2017年11月07日 | 目黒(29)学校棟改修通信工事 65,880,000円 |
2017年10月11日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 22,189,680円 |
2017年09月29日 | 戦略的省エネルギー技術革新プログラム省エネルギー技術開発事業の重要技術に係る周辺技術・関連課題の検討集中設置電力変換装置運用効率化制御技術に関する調査 4,514,400円 |
2017年09月22日 | 国際法務総合センターアジ研・法総研棟における無線LAN環境整備業務(供給) 1,404,000円 |
2017年09月20日 | CCS統合LAN故障品修理 1,689,120円 |
2017年09月11日 | 大井通信所分電盤追加役務 2,160,000円 |
2017年08月08日 | マルウェア可視化エージェント 121,921,408円 |
2017年08月07日 | アナログ電話機(W) 2,169,288円 |
2017年08月07日 | 情報分析支援装置保守委託 6,696,000円 |
2017年08月04日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地修理 一式 21,269,520円 |
2017年07月10日 | 弾薬類システム用端末 16,322,040円 |
2017年06月26日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 12,941,640円 |
2017年06月09日 | プリンタ GPR-43 8,751,110円 |
2017年06月08日 | EPカートリッジ外397品目 28,719,608円 |
2017年06月01日 | 硬質レドーム NCW-29()/GPS 現地補給処整備 一式 16,863,120円 |
2017年06月01日 | 硬質レドーム NCW-30()/GPS等 現地補給処整備 一式 9,885,240円 |
2017年05月29日 | REPEATER,RADIO 9EA 6,482,268円 |
2017年05月25日 | LIGHTING ROD外5品目 1059EA 4,666,383円 |
2017年05月09日 | ICカード身分証等の購入のべ4,542枚 11,515,867円 |
2017年05月08日 | 法務省浦安総合センターA・B棟入退館管理設備の供給 24,991,200円 |
2017年04月05日 | 多重通信装置用空中線 現地修理 一式 79,149,960円 |
2017年04月03日 | 中央監視設備点検保守 2,689,200円 |
2017年04月03日 | 法務省浦安総合センター入退館管理システム保守 5,261,328円 |
2017年03月17日 | ハンディーターミナル GMX-94 33,486,372円 |
2017年03月09日 | 東京法務局管内通話録音装置供給契約(90台) 1,564,920円 |
2017年03月08日 | ADSLモデム装置 GMD-15 6,775,488円 |
2017年02月24日 | プリンタ GPR-43ほか 36,612,000円 |
2017年02月21日 | 遠隔業務支援装置 6,933,373円 |
2017年02月17日 | 電話交換設備更新契約 2,397,600円 |
2017年02月14日 | 「研修所合宿棟における無線インターネットLAN環境周波数帯拡張及び受信箇所拡張作業等」業務委嘱 2,262,600円 |
2017年02月09日 | 3次元地理情報処理装置 2,321,676円 |
2017年01月31日 | 構造解析ソフトウェア 1,425,600円 |
2017年01月26日 | 東南海沖ケーブル式海底地震常時観測システム移設及び撤去 一式 1,099,980円 |
2017年01月25日 | 幕僚業務用情報処理装置 244,713,592円 |
2017年01月25日 | 業務管理情報処理装置 9,180,000円 |
2017年01月20日 | MAIN PANEL M2外6品目 105EA 14,351,580円 |
2017年01月17日 | 中央監視設備用補助記憶装置等交換役務 3,607,200円 |
2017年01月16日 | 業務用電子計算機 GPC-36-F 16,967,880円 |
2016年12月21日 | プリンタの借上(モノクロプリンタ) 30,606,076円 |
2016年12月20日 | PANEL,MAIN外7品目 270EA 34,611,408円 |
2016年12月20日 | PLATE,RADOME外7品目 150EA 28,991,520円 |
2016年12月09日 | 硬質レドームの撤去等(海栗島) 14,200,920円 |
2016年12月06日 | 本庁LAN配線更新等施工契約 5,398,920円 |
2016年12月02日 | 国税庁サーバ室監視カメラの購入等監視カメラ5台3品目 1,998,000円 |
2016年11月16日 | 入間(28)局舎新設電気工事 135,324,000円 |
2016年11月15日 | DISPLAY 5EA 71,766円 |
2016年11月10日 | CCS統合LANの定期点検整備 1,010,880円 |
2016年11月10日 | CCS統合LAN故障品修理 1,138,320円 |
2016年10月14日 | 内線付加装置 GSY-15 31,298,400円 |
2016年10月03日 | アナログ電話機(W) 2,169,288円 |
2016年09月14日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 23,904,720円 |
2016年09月05日 | 内線付加装置 GSY-15 3,129,840円 |
2016年08月10日 | 直流電源装置用整流器ユニット20個 8,748,000円 |
2016年08月10日 | ケーブル式常時海底地震観測システム陸上部機器(データ処理装置)の製作及びハードウェアの借用(リース)等・保守並びに取付調整 159,516,000円 |
2016年08月03日 | 直流電源装置用整流器ユニット外1件 3,510,000円 |
2016年08月01日 | 直流電源装置用整流器ユニット1式 5,292,000円 |
2016年07月27日 | 評価用航空路管制情報処理システム(TEPS)設置その他工事H28.7.28~H28.10.28建設工事(電気通信工事業) 56,160,000円 |
2016年07月19日 | 交換用バッテリー外4件 3,439,368円 |
2016年07月13日 | 通信機器整備等工事 27,972,000円 |
2016年07月07日 | 通信機器整備等工事 44,172,000円 |
2016年06月30日 | 不正プログラム検証用資機材(2015型A)検証用コンピュータA 外9点 107,460,000円 |
2016年06月24日 | MONITOR 82EA 3,832,876円 |
2016年06月22日 | 通信機器設置等工事 21,600,000円 |
2016年06月20日 | EPカートリッジ外335品目 30,389,450円 |
2016年06月17日 | 非常用通報装置の購入及び構築作業 28,501,200円 |
2016年06月15日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地修理 一式 25,387,560円 |
2016年06月15日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地修理 一式 20,623,680円 |
2016年06月01日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地補給処整備 一式 20,237,040円 |
2016年06月01日 | 硬質レドーム NCW-30( )/GPS等 現地補給処整備 一式 9,885,240円 |
2016年04月28日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地修理 一式 30,609,360円 |
2016年04月25日 | 防護警報設備保全作業 5,400,000円 |
2016年04月01日 | 平成28年度外部接続システム機器等常時監視業務一式 31,654,800円 |
2016年04月01日 | 中央監視設備点検保守 2,689,200円 |
2016年03月14日 | 情報分析支援装置 44,280,000円 |
2016年03月08日 | 汎用電子計算機(ノート型,デスクトップ型) 267,841,172円 |
2016年03月02日 | 会議室用モニタ GRI-45 4,739,040円 |
2016年02月29日 | 硬質レドームNCW-30( )/GPS等 技術指令書変更草案作成 一式 9,305,280円 |
2016年02月18日 | マルウェア可視化エージェントほか 124,769,088円 |
2016年02月03日 | ヘリコプター位置情報表示装置(2形)改修代 5,940,000円 |
2016年02月01日 | 業務用電子計算機 GPC-36-E 25,409,030円 |
2016年01月27日 | 業務用電子計算機 GPC-70 86,600,782円 |
2016年01月26日 | 内閣府組織一部移管に伴う電話交換機構築作業の請負 3,402,000円 |
2015年12月25日 | 財務省税関研修所構内交換設備整備千葉県柏市柏の葉6-4-2平成27年12月25日~平成28年3月31日 2,484,000円 |
2015年12月22日 | 業務用電子計算機 GPC-36-E 418,646,475円 |
2015年12月18日 | T.O閲覧用整備器材(F100用) 30,308,040円 |
2015年12月15日 | 法務省浦安総合センター入退館管理設備更新作業 一式 58,320,000円 |
2015年12月11日 | CAMERA TELEVISION 2EA 6,220,800円 |
2015年12月10日 | マグネットアンテナほか 10,374,868円 |
2015年11月30日 | 誤り率測定器 JPM-Q14 4,082,400円 |
2015年11月26日 | 多重通信装置用空中線 現地修理 一式 70,569,360円 |
2015年11月10日 | LIGHTING ROD外2品目 12EA 4,233,060円 |
2015年10月13日 | UPS用交換バッテリーモジュール外1件 2,278,800円 |
2015年09月18日 | 多重通信装置用空中線 現地修理 一式 30,327,480円 |
2015年09月14日 | 汎用電子計算機(ノート型、デスクトップ型) 64,557,972円 |
2015年09月08日 | 内線付加装置 GSY-15 5,216,400円 |
2015年08月31日 | 多重通信装置用空中線 現地修理 一式 13,369,320円 |
2015年07月23日 | メディアコンバータ 2,553,768円 |
2015年07月16日 | ディスプレイ GRI-41-B 4,271,184円 |
2015年07月06日 | 管制支援処理システム(ICAP)設置その他工事東京航空交通管制部H26.7.7~H27.9.30建設工事(電気通信工事業) 13,500,000円 |
2015年06月29日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地修理 一式 18,529,560円 |
2015年06月12日 | 大容量トナーカートリッジ(イエロー)外425品目 40,448,581円 |
2015年06月05日 | 多重通信装置用空中線 設置 一式 20,580,480円 |
2015年06月05日 | ケーブル他1品目50巻他 2,493,288円 |
2015年06月04日 | 硬質レドーム NCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 10,819,440円 |
2015年05月29日 | 硬質レドーム NCW-30( )/GPS等 現地補給処整備 一式 5,927,040円 |
2015年05月29日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地補給処整備 一式 17,614,800円 |
2015年05月27日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地開閉作業 一式 13,186,800円 |
2015年05月26日 | PLATE,RADOME外7品目 521EA 100,273,896円 |
2015年05月18日 | 硬質レドームNCW-29( )/GPS 現地修理 一式 18,222,840円 |
2015年04月09日 | 会計検査院職員安否確認サービスの利用等 1,879,200円 |
2015年04月01日 | 平成27年度外部接続システム機器等常時監視業務一式 31,978,800円 |
NECネッツエスアイ株式会社の表彰情報(8件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2021 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2015 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2012 |
2024年09月16日 | 次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2007 |
2024年09月16日 | えるぼし-認定 |
2017年12月05日 | ポジティブ・アクション |
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
2017年12月04日 | 両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表 |
NECネッツエスアイ株式会社の届出情報(7件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2024年01月01日 | DX認定制度 - |
2023年03月27日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2016年08月16日 | 広域的処理認定 - 情報処理機器、通信機器、測定機器、蓄電池 |
2022年01月01日 | DX認定制度 - |
2021年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
2019年04月01日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
- | 代表者:代表取締役 大野 道生 全省庁統一資格 / - |
NECネッツエスアイ株式会社の特許情報(19件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2019年11月01日 特許庁 / 特許 | アンテナ施工補助方法 FI分類-H01Q 21/06, FI分類-H01Q 1/12 Z |
2019年08月08日 特許庁 / 特許 | 利用者認証システム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06Q 20/40, FI分類-G06Q 50/10 |
2019年02月04日 特許庁 / 特許 | コンテンツ提供システム、コンテンツ提供方法、及びコンテンツ提供プログラム FI分類-H04N 21/258, FI分類-H04N 7/15 120, FI分類-G06F 13/00 540 A |
2018年05月13日 特許庁 / 特許 | 置局場所候補選定システム FI分類-H04W 16/18, FI分類-G06F 17/50 612 A, FI分類-G06F 17/50 634 H, FI分類-G06F 17/50 650 A |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | 水生生物生産管理システム FI分類-A01K 61/85, FI分類-G06Q 50/02, FI分類-A01K 63/04 Z, FI分類-A01K 63/00 ZABC |
2017年11月20日 特許庁 / 特許 | 駐停車エリア活用システム及び駐停車エリア活用方法 FI分類-G06Q 50/10 |
2017年05月11日 特許庁 / 特許 | 災害対応検証システム FI分類-H04N 5/76, FI分類-H04N 5/77, FI分類-H04N 21/44, FI分類-H04N 5/915, FI分類-H04N 21/231, FI分類-H04N 21/431, FI分類-H04N 7/18 D, FI分類-H04N 7/18 U, FI分類-H04N 7/18 V, FI分類-H04N 21/2665, FI分類-H04N 21/8547, FI分類-G08B 25/00 510 M |
2017年03月28日 特許庁 / 特許 | 情報提供システム及び情報提供方法 FI分類-G08C 15/06 F, FI分類-H04L 9/00 643, FI分類-G06F 21/60 320 |
2016年12月15日 特許庁 / 特許 | 避難者確認システム FI分類-G06K 7/12, FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G08B 25/04 K, FI分類-G06K 7/10 428, FI分類-G06K 7/14 017, FI分類-G06K 17/00 022, FI分類-G06K 19/06 037, FI分類-G06K 19/06 140 |
2016年12月01日 特許庁 / 特許 | 来訪者入場管理システム FI分類-G07C 9/00 Z, FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G06K 7/10 268, FI分類-G06K 7/10 464, FI分類-G06K 19/06 112, FI分類-G06K 19/07 230, FI分類-G06K 19/077 104 |
2016年11月28日 特許庁 / 特許 | 医療行為管理システム FI分類-G06Q 50/24 |
2016年06月24日 特許庁 / 特許 | コミュニケーションシステム FI分類-H04M 3/56 C, FI分類-H04N 7/15 610 |
2016年03月25日 特許庁 / 特許 | 在宅勤務管理システム及び在宅勤務管理用プログラム FI分類-G06Q 10/10 342 |
2016年01月15日 特許庁 / 特許 | 映像投影システム、映像投影方法、及び映像投影プログラム FI分類-H04N 5/74 D, FI分類-H04N 7/15 630 Z, FI分類-H04Q 9/00 301 E |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | コミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法 FI分類-H04N 7/15 630 A |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | コミュニケーションシステム及びコミュニケーション方法 FI分類-H04N 7/15 630 A |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 映像システム FI分類-H04N 7/15 630 A |
2015年03月25日 特許庁 / 特許 | 来客者情報管理システム及び来客者情報管理方法 FI分類-G08B 25/04 F, FI分類-G06Q 50/16 102 |
2015年03月04日 特許庁 / 特許 | 認証支援システム FI分類-G06F 21/31, FI分類-G06F 21/44 |
NECネッツエスアイ株式会社の商標情報(60件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年07月11日 特許庁 / 商標 | 芝浜アカデミア\Shibahama Academia 41類 |
2023年04月06日 特許庁 / 商標 | §70th\Anniversary 09類, 35類, 37類, 42類 |
2023年03月15日 特許庁 / 商標 | §シンフォニク島\Symphonict Island 09類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類, 45類 |
2022年07月15日 特許庁 / 商標 | エヌジーエヌクロスリンク\NGN‐XLINK 09類, 37類, 38類, 42類 |
2022年04月26日 特許庁 / 商標 | OWLai 09類, 35類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類, 45類 |
2022年04月21日 特許庁 / 商標 | Sustainable Symphonic Society 09類, 35類, 37類, 38類, 39類, 42類, 45類 |
2022年03月28日 特許庁 / 商標 | Symphonict 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 45類 |
2022年03月28日 特許庁 / 商標 | Digital × Town 35類 |
2022年03月09日 特許庁 / 商標 | WellBGs 35類, 38類, 41類, 44類 |
2022年01月14日 特許庁 / 商標 | シンフォさん 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 45類 |
2022年01月14日 特許庁 / 商標 | テクパ 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 45類 |
2022年01月14日 特許庁 / 商標 | Symphonict 35類 |
2021年11月10日 特許庁 / 商標 | S-iDC 09類, 35類, 38類, 42類 |
2021年10月15日 特許庁 / 商標 | Canario\カナリオ 09類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2021年08月16日 特許庁 / 商標 | うぇるるん 35類, 38類, 41類, 44類 |
2021年05月17日 特許庁 / 商標 | Butics 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 42類, 45類 |
2021年01月21日 特許庁 / 商標 | 未来つなぐ 09類, 35類, 37類, 41類, 42類 |
2021年01月21日 特許庁 / 商標 | 南極はじめ 09類, 35類, 37類, 41類, 42類 |
2020年03月27日 特許庁 / 商標 | §PictLess 09類, 35類, 42類, 45類 |
2020年02月27日 特許庁 / 商標 | 分散型ワーク 09類, 35類, 38類, 42類 |
2019年12月27日 特許庁 / 商標 | デジタルタウン\Digital × Town 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 41類, 42類, 45類 |
2019年12月25日 特許庁 / 商標 | SmoothAd 09類, 35類, 41類, 42類 |
2019年09月05日 特許庁 / 商標 | symphonict 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 45類 |
2019年05月30日 特許庁 / 商標 | PictLess 09類, 35類, 42類, 45類 |
2019年05月09日 特許庁 / 商標 | §Filing Stars 09類, 35類, 42類 |
2019年04月26日 特許庁 / 商標 | コミュニケーションサービスオーケストレーター 09類, 35類, 37類, 38類, 42類, 45類 |
2019年04月11日 特許庁 / 商標 | FIMS 35類, 37類, 42類 |
2019年02月06日 特許庁 / 商標 | ネッツビューティクス\Nets!Butics 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 41類, 42類, 45類 |
2018年11月13日 特許庁 / 商標 | コミュニケーションコネクト 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2018年11月09日 特許庁 / 商標 | ネッツビューティクス\Nets-Butics 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 41類, 42類, 45類 |
2018年11月09日 特許庁 / 商標 | ビルディングディーエックス\ビルディング DX 09類, 35類, 36類, 37類, 38類, 41類, 42類, 45類 |
2018年04月23日 特許庁 / 商標 | ネッツダイレクトマーケット\Nets-directmarket 35類, 36類, 42類 |
2018年03月13日 特許庁 / 商標 | タイムライントレーサー 09類, 35類, 41類, 42類, 45類 |
2018年02月07日 特許庁 / 商標 | インテリジェンスディーエックス\INTELLIGENCEDX 09類, 35類, 41類, 42類 |
2017年12月26日 特許庁 / 商標 | ネッツ・イノベーション・ベンチャー 35類, 36類, 41類 |
2017年12月26日 特許庁 / 商標 | NESIC Innovation Venture 35類, 36類, 41類 |
2017年10月19日 特許庁 / 商標 | EmpoweredOffice 35類 |
2017年09月06日 特許庁 / 商標 | 共創ワークソリューション 09類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類 |
2017年01月23日 特許庁 / 商標 | エヌトック\nTOC 35類, 37類, 38類, 42類 |
2017年01月23日 特許庁 / 商標 | エスドック\sDOC 35類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類 |
2016年05月30日 特許庁 / 商標 | ネッツボイス 09類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2016年05月12日 特許庁 / 商標 | SmoothCapture 09類, 35類, 38類, 41類, 42類 |
2016年03月14日 特許庁 / 商標 | ネシック\NESIC 09類, 10類, 39類, 43類, 44類, 45類 |
2016年01月27日 特許庁 / 商標 | いなっぽ 09類, 16類, 30類, 33類, 41類 |
2016年01月22日 特許庁 / 商標 | ネッツエスアイ 36類, 45類 |
2015年12月22日 特許庁 / 商標 | コミュニケーションシステムインテグレーター 38類, 45類 |
2015年12月02日 特許庁 / 商標 | §nets∞ネッツ 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2015年10月09日 特許庁 / 商標 | テレワークウオッチ\TeleworkWatch 35類, 42類 |
2015年07月14日 特許庁 / 商標 | S-iDCセキュアゲートウェイサービス 09類, 38類, 42類 |
2015年03月31日 特許庁 / 商標 | ネッツヒカリ 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2015年03月31日 特許庁 / 商標 | ネッツモバイル 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2015年03月31日 特許庁 / 商標 | ネッツワイヤレス 09類, 35類, 37類, 38類, 42類 |
2015年03月16日 特許庁 / 商標 | ライブビューコネクト 09類, 35類, 37類, 38類, 41類, 42類, 45類 |
2015年03月09日 特許庁 / 商標 | EN-Office\エンオフィス 09類, 37類, 38類, 42類 |
2014年12月26日 特許庁 / 商標 | §スカイトランシーバー 09類, 38類, 41類, 42類, 45類 |
2014年10月30日 特許庁 / 商標 | SmoothSpace 09類, 38類, 42類 |
2014年08月25日 特許庁 / 商標 | SmoothDiscussion 09類, 37類, 38類, 42類 |
2014年04月08日 特許庁 / 商標 | CC connect\Cloud Contactcenter Service 35類, 37類, 38類, 42類 |
2014年03月04日 特許庁 / 商標 | sDOC\Service Delivery Operation Center 35類, 37類, 38類, 39類, 41類, 42類 |
2014年03月03日 特許庁 / 商標 | あたまリフレッシュ 09類, 41類, 42類, 44類 |
NECネッツエスアイ株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | ネットワークをコアとするICTシステムに関する企画・コンサルティングや設計・構築などの提供および国内300ヶ所以上のサポートサービス拠点による24時間365日対応の保守・運用、監視サービスならびにアウトソーシングサービスの提供 |
企業規模 | 5,741人 男性 4,697人 / 女性 1,021人 |
平均勤続年数 範囲 その他 | 男性 17.7年 / 女性 13.8年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 22.9% |
NECネッツエスアイ株式会社の閲覧回数
データ取得中です。