法人番号:6010001225630
月島JFEアクアソリューション株式会社
情報更新日:2024年08月31日
月島JFEアクアソリューション株式会社とは
月島JFEアクアソリューション株式会社(ツキシマジェイエフイーアクアソリューション)は、法人番号:6010001225630で東京都中央区晴海3丁目5番1号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2022年04月11日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役鷹取啓太。設立日は2022年04月01日。従業員数は450人。登録情報として、届出情報が2件、特許情報が83件、商標情報が12件、職場情報が1件が登録されています。なお、2023年10月02日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年10月06日です。
インボイス番号:T6010001225630については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
月島JFEアクアソリューション株式会社の基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 月島JFEアクアソリューション株式会社 |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ツキシマジェイエフイーアクアソリューション |
法人番号 | 6010001225630 |
会社法人等番号 | 0100-01-225630 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6010001225630 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒104-0053 ※地方自治体コードは 13102 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,323,366件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 中央区 ※中央区の法人数は 102,575件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 晴海3丁目5番1号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都中央区晴海3丁目5番1号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチュウオウクハルミ3チョウメ |
代表者 | 代表取締役 鷹取 啓太 |
設立日 | 2022年04月01日 |
従業員数 | 450人 |
更新年月日更新日 | 2023年10月06日 |
変更年月日変更日 | 2023年10月02日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2022年04月11日 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
月島JFEアクアソリューション株式会社の場所
月島JFEアクアソリューション株式会社の登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2023年10月02日 | 【名称変更】 名称が「月島JFEアクアソリューション株式会社」に変更されました。 |
2023年04月03日 | 【名称変更】 名称が「月島アクアソリューション株式会社」に変更されました。 |
2022年04月11日 | 【新規登録】 名称が「月島水エンジニアリング分割準備株式会社」で、「東京都中央区晴海3丁目5番1号」に新規登録されました。 |
月島JFEアクアソリューション株式会社の法人活動情報
月島JFEアクアソリューション株式会社の届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2023年12月18日 | 競争参加資格 - 企業(施設課経理係) |
- | 代表者:代表取締役 鷹取 啓太 全省庁統一資格 / - |
月島JFEアクアソリューション株式会社の特許情報(83件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2021年12月24日 特許庁 / 特許 | 汚泥減容化装置 FI分類-C02F 11/00 ZABZ, FI分類-C02F 3/34 101 A |
2021年03月30日 特許庁 / 特許 | 汚泥処理設備及び汚泥処理方法 FI分類-C02F 11/18, FI分類-C02F 11/122, FI分類-C02F 11/125, FI分類-C02F 11/127, FI分類-C02F 11/143, FI分類-C02F 11/147, FI分類-C02F 11/121 ZAB |
2020年11月30日 特許庁 / 特許 | 金属製貯留槽および金属製貯留槽の検査方法 FI分類-B65D 90/08, FI分類-C02F 11/04 Z, FI分類-C02F 11/00 ZABA |
2020年07月28日 特許庁 / 特許 | 有機性汚泥の処理設備および処理方法 FI分類-B01D 33/06, FI分類-C02F 11/125, FI分類-C02F 11/126, FI分類-C02F 11/127, FI分類-C02F 11/147, FI分類-B01D 33/00 Z, FI分類-B01D 33/04 A, FI分類-B01D 33/04 D, FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-C02F 11/123 ZAB |
2020年07月07日 特許庁 / 特許 | 水処理システム及び水処理方法 FI分類-C10L 5/46, FI分類-C02F 11/12, FI分類-C02F 11/13, FI分類-C02F 1/00 ZABC |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 汚泥処理システム及び汚泥処理方法 FI分類-C02F 11/12, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-C02F 11/18 ZAB |
2020年03月27日 特許庁 / 特許 | 下水汚泥の処理方法及び処理設備 FI分類-C02F 11/10 ZABZ, FI分類-F23G 7/00 104 A |
2020年03月24日 特許庁 / 特許 | 下水汚泥の焼却処理方法及び下水汚泥の焼却処理設備 FI分類-F23G 5/30 J, FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-C02F 11/06 ZAB, FI分類-F23G 7/00 104 A |
2020年01月31日 特許庁 / 特許 | 有機性廃棄物処理の前処理設備に用いる夾雑物画像解析システム及び夾雑物画像解析システムを用いた前処理設備の運転システム FI分類-B01D 33/34, FI分類-B01D 37/04, FI分類-G06T 7/90 C, FI分類-B01D 33/18 A |
2019年12月13日 特許庁 / 特許 | 焼却設備制御装置、焼却設備制御方法、及びプログラム FI分類-F23G 5/00 Z, FI分類-F23G 5/02 B, FI分類-F23G 5/46 Z, FI分類-F23J 15/00 G |
2019年11月06日 特許庁 / 特許 | 反応槽管理システム FI分類-G01N 27/02 Z, FI分類-C02F 3/34 101 B, FI分類-C02F 3/34 101 C |
2019年06月07日 特許庁 / 特許 | 濾過装置 FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-C02F 11/126 ZAB, FI分類-B01D 29/10 510 C, FI分類-B01D 29/10 520 A, FI分類-B01D 29/10 520 E, FI分類-B01D 29/10 530 D |
2019年03月25日 特許庁 / 特許 | 流動焼却システムおよび流動焼却システムの制御方法 FI分類-F23G 5/50 E, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-C02F 11/06 A, FI分類-C02F 11/06 ZABB |
2019年03月01日 特許庁 / 特許 | 有機性汚泥の処理設備および処理方法 FI分類-C02F 11/06 A, FI分類-C02F 11/14 E, FI分類-B01D 53/40 200, FI分類-C02F 11/06 ZABB |
2019年02月28日 特許庁 / 特許 | 燃焼排ガスの処理装置及び処理方法 FI分類-F23L 5/02, FI分類-F23J 15/06, FI分類-F23J 15/08, FI分類-F23J 15/00 F |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 白煙防止システム、焼却設備および白煙防止方法 FI分類-F23J 15/00 F |
2019年02月25日 特許庁 / 特許 | 加熱脱水システムおよび加熱脱水方法 FI分類-C02F 11/14, FI分類-C02F 11/125, FI分類-C02F 11/06 B, FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-C02F 11/13 ZAB |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 有機性汚泥の処理設備および処理方法 FI分類-C02F 11/12 C, FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-C02F 11/12 ZABD |
2019年01月29日 特許庁 / 特許 | 有機性汚泥の処理設備および処理方法 FI分類-B01D 33/04 D, FI分類-C02F 11/14 A, FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-C02F 11/12 ZABD |
2018年11月01日 特許庁 / 特許 | 回分式担体水処理方法 FI分類-C02F 3/08 B, FI分類-C02F 3/10 Z, FI分類-C02F 3/34 101 D |
2018年09月14日 特許庁 / 特許 | 加圧循環流動炉システムの運転方法 FI分類-F23C 10/28, FI分類-F23G 5/50 E, FI分類-F23G 5/50 H |
2018年08月30日 特許庁 / 特許 | 下水汚泥の焼却処理方法 FI分類-C02F 11/06 ZABA |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 有機性廃棄物の処理方法および処理装置 FI分類-C02F 11/12 ZABZ |
2018年06月29日 特許庁 / 特許 | 流動層焼却炉による下水汚泥の焼却処理方法、及び焼却処理設備 FI分類-B01D 53/78, FI分類-F23C 10/28, FI分類-F27B 15/18, FI分類-F27B 15/20, FI分類-F23G 5/30 J, FI分類-C02F 11/06 B, FI分類-B01D 53/50 230, FI分類-B01D 53/78 100, FI分類-C02F 11/06 ZABA, FI分類-F23G 7/00 104 A, FI分類-F27D 17/00 104 G |
2018年05月18日 特許庁 / 特許 | 濃縮方法および脱水方法 FI分類-C02F 11/12 ZABC |
2018年03月29日 特許庁 / 特許 | セラミックフィルタ集塵装置 FI分類-B01D 39/20 D, FI分類-B01D 46/24 B |
2018年03月26日 特許庁 / 特許 | 導水トラフおよび該導水トラフを備えた浄水設備 FI分類-C02F 1/32, FI分類-E03F 5/18 |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 凝集剤添加量制御装置、汚泥濃縮システム、凝集剤添加量制御方法 FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-C02F 11/14 D, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-C02F 11/12 ZABD |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 希釈汚泥撮像システム、凝集剤添加量制御システム、汚泥濃縮システム、希釈汚泥撮像方法 FI分類-B01D 21/30 A, FI分類-B01D 21/30 F, FI分類-C02F 11/14 A, FI分類-G01B 11/00 H, FI分類-C02F 11/00 ZABA |
2018年03月20日 特許庁 / 特許 | 凝集剤添加量制御装置、汚泥濃縮システム、凝集剤添加量制御方法 FI分類-G06T 7/90 C, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-G01B 11/28 H, FI分類-B01D 29/42 520, FI分類-B01D 21/30 ZABA, FI分類-B01D 29/10 510 C, FI分類-B01D 29/10 530 D, FI分類-B01D 29/38 510 C, FI分類-B01D 29/38 550 A |
2018年03月13日 特許庁 / 特許 | 濃縮装置、ベルトプレス型脱水機、およびベルト型脱水機 FI分類-B01D 33/04 D, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-B01D 33/04 ZABA |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | リン回収装置 FI分類-C02F 1/58 S, FI分類-B01D 9/02 605, FI分類-B01D 9/02 616, FI分類-B01D 9/02 617, FI分類-B01D 9/02 601 C, FI分類-B01D 9/02 602 E, FI分類-B01D 9/02 603 A, FI分類-B01D 9/02 607 Z, FI分類-B01D 9/02 608 A, FI分類-B01D 9/02 615 Z |
2017年12月15日 特許庁 / 特許 | リン回収装置の運転方法 FI分類-C02F 1/58 S, FI分類-C01B 25/32 B, FI分類-B01D 9/02 604, FI分類-B01D 9/02 601 C, FI分類-B01D 9/02 602 E, FI分類-B01D 9/02 603 B, FI分類-B01D 9/02 608 A, FI分類-B01D 9/02 625 C, FI分類-B01D 9/02 625 E, FI分類-B01D 9/02 625 F |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | 汚泥掻寄機、フライトおよびシュー FI分類-B01D 21/22, FI分類-B01D 21/18 A, FI分類-B01D 21/18 G |
2017年12月11日 特許庁 / 特許 | 汚泥掻寄方法 FI分類-E03F 5/14, FI分類-B01D 21/22, FI分類-B01D 21/18 A, FI分類-B01D 21/18 G |
2017年11月24日 特許庁 / 特許 | 汚泥濃縮設備および汚泥濃縮方法 FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-C02F 11/12 ZABZ |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 沈殿池設備の整備工事方法 FI分類-B01D 21/02 C, FI分類-B01D 21/02 E, FI分類-B01D 21/18 F |
2017年10月16日 特許庁 / 特許 | 有機性廃棄物の焼却灰由来の土壌資材の製造方法 FI分類-C05F 7/00, FI分類-C05B 11/08, FI分類-C09K 17/06 H, FI分類-A01G 1/00 303 C |
2017年09月14日 特許庁 / 特許 | 有機性廃棄物の処理装置および処理方法 FI分類-C02F 11/13 ZAB |
2017年07月11日 特許庁 / 特許 | 加圧流動炉システムにおける排ガス脱硫方法及び加圧流動炉システム FI分類-F23J 15/08, FI分類-F23J 15/00 B |
2017年07月04日 特許庁 / 特許 | 下水汚泥処理設備および下水汚泥処理方法 FI分類-C02F 11/12 C, FI分類-C02F 11/04 ZABZ, FI分類-C02F 5/00 610 A, FI分類-C02F 5/00 620 B |
2017年06月30日 特許庁 / 特許 | 汚泥の処理方法および処理装置 FI分類-F26B 3/10, FI分類-F26B 5/16, FI分類-C02F 11/14 B, FI分類-C02F 11/12 ZABA |
2017年05月29日 特許庁 / 特許 | 有機性廃棄物の燃焼炉及び該燃焼炉を用いた有機性廃棄物の処理システム FI分類-F23C 10/04, FI分類-F23G 5/30 J, FI分類-F23G 5/30 M, FI分類-F23G 5/30 ZABD |
2017年04月03日 特許庁 / 特許 | 生ごみのメタン発酵処理システム FI分類-B09B 3/00 Z, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-B09B 3/00 ZABC |
2017年04月03日 特許庁 / 特許 | 生ごみのメタン発酵処理システム FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-B09B 3/00 ZABD |
2017年02月20日 特許庁 / 特許 | 有機性廃棄物処理システム FI分類-B09B 3/00 C, FI分類-C02F 11/00 Z, FI分類-C02F 11/12 E, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-C02F 11/14 A, FI分類-C02F 11/04 ZABA |
2017年02月14日 特許庁 / 特許 | 粉末活性炭注入設備及び粉末活性炭注入方法 FI分類-C01B 32/30, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-C02F 1/28 F, FI分類-B02C 25/00 B, FI分類-B02C 25/00 C |
2017年01月13日 特許庁 / 特許 | 汚泥消化槽 FI分類-C02F 11/04 ZABZ |
2017年01月11日 特許庁 / 特許 | 散気装置及び散気孔カバー FI分類-C02F 3/20 D |
2016年12月20日 特許庁 / 特許 | 汚泥掻寄機 FI分類-B01D 21/20, FI分類-B01D 21/18 G |
2016年12月16日 特許庁 / 特許 | 有機性廃棄物の処理方法および処理装置 FI分類-B04B 1/20, FI分類-C02F 11/12 B, FI分類-C02F 11/12 C, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-C02F 11/14 E, FI分類-F26B 17/00 A, FI分類-C02F 11/12 ZABA |
2016年11月21日 特許庁 / 特許 | 畜産廃棄物処理システム及び畜産廃棄物運搬方法 FI分類-A01K 1/01 F, FI分類-B65D 88/68 A, FI分類-B09B 5/00 ZABZ |
2016年09月28日 特許庁 / 特許 | 集水トラフおよび該集水トラフを備えた浄水設備 FI分類-C02F 1/32, FI分類-E03B 1/00 Z |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 流動炉及びその冷却方法 FI分類-F23G 5/30 C, FI分類-F23G 5/30 G, FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23G 5/50 ZABE |
2016年09月05日 特許庁 / 特許 | 流動炉及びその冷却方法 FI分類-F23G 5/50 K, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23G 5/30 ZABG |
2016年07月19日 特許庁 / 特許 | 散気システム FI分類-C02F 3/20 C, FI分類-B01F 13/02 A |
2016年07月01日 特許庁 / 特許 | 飼料の製造方法及びその装置 FI分類-F26B 5/04, FI分類-A23K 10/26, FI分類-A23K 10/37, FI分類-A23K 30/20, FI分類-B03C 1/00 B, FI分類-B07B 1/28 Z, FI分類-B09B 5/00 E, FI分類-B09B 5/00 P, FI分類-B03C 1/14 101, FI分類-B09B 3/00 ZABZ, FI分類-B09B 3/00 303 M |
2016年05月18日 特許庁 / 特許 | シール装置及び攪拌機 FI分類-B09B 3/00 C, FI分類-B09B 3/00 D, FI分類-B65D 90/08 H, FI分類-C02F 11/00 A, FI分類-C02F 11/04 Z, FI分類-B01F 15/00 ZABA |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 溶液分析システム FI分類-G01N 27/02 Z |
2016年03月30日 特許庁 / 特許 | 溶液分析システム FI分類-G01N 21/359, FI分類-G01N 27/02 Z |
2016年03月24日 特許庁 / 特許 | 汚泥処理設備および汚泥処理方法 FI分類-C02F 11/14 ZABB |
2016年01月12日 特許庁 / 特許 | 膜処理装置 FI分類-B01F 5/06, FI分類-B01F 3/04 A, FI分類-B01D 65/02 520 |
2015年12月25日 特許庁 / 特許 | ハイブリッド有価物製造設備 FI分類-A23K 1/06, FI分類-A23K 1/08, FI分類-A23K 1/10, FI分類-C02F 11/00 C, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-A23K 1/00 103, FI分類-A23K 1/00 104, FI分類-B09B 5/00 ZABP, FI分類-B09B 3/00 303 M, FI分類-B09B 3/00 304 M |
2015年08月27日 特許庁 / 特許 | 飼料化リサイクルシステム及び飼料化リサイクル方法 FI分類-C02F 3/28 A, FI分類-B09B 5/00 ZABE |
2015年08月05日 特許庁 / 特許 | 加圧循環流動炉の運転方法及び運転装置 FI分類-F23C 10/16, FI分類-F23G 5/30 A, FI分類-F23G 5/30 B, FI分類-F23G 5/30 J, FI分類-F23G 5/50 E, FI分類-F23G 5/50 H, FI分類-F23G 5/50 M, FI分類-F23C 10/28 ZAB |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 有機性廃棄物の処理装置および処理方法 FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-C02F 11/14 E, FI分類-F26B 17/10 D, FI分類-F26B 17/14 S, FI分類-F26B 17/20 B, FI分類-F26B 21/00 L, FI分類-B01D 53/38 150, FI分類-C02F 11/12 ZABB |
2015年06月18日 特許庁 / 特許 | 有機性廃棄物の処理装置および処理方法 FI分類-B04B 1/20, FI分類-F26B 11/04, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-F26B 17/10 A, FI分類-F26B 17/10 B, FI分類-F26B 17/10 C, FI分類-F26B 17/20 B, FI分類-F26B 21/00 A, FI分類-F26B 21/00 K, FI分類-B09B 3/00 303 Z, FI分類-C02F 11/12 ZABB |
2015年06月04日 特許庁 / 特許 | 縦型濾過濃縮装置 FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-B01D 29/38 550 A, FI分類-B01D 29/38 550 D |
2015年06月04日 特許庁 / 特許 | 縦型濾過濃縮装置 FI分類-B01D 33/34, FI分類-C02F 11/12 D, FI分類-B01D 33/06 ZABD |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 流動層焼却設備 FI分類-F23G 5/30 B, FI分類-F23L 15/00 A, FI分類-F02G 1/043 ZABE |
2015年03月26日 特許庁 / 特許 | 流動層焼却設備 FI分類-F02C 6/12, FI分類-F01K 27/02 C, FI分類-F02G 1/043 D, FI分類-F02G 1/045 A, FI分類-F23G 5/46 ZABA |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 縦型濾過濃縮機を用いた濃縮方法 FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-C02F 11/12 ZABD |
2015年01月30日 特許庁 / 特許 | 縦型濾過濃縮機、該縦型濾過濃縮機を用いた濃縮設備および濃縮方法 FI分類-B01D 36/02, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-C02F 11/12 C, FI分類-B01D 29/30 501, FI分類-C02F 11/12 ZABD, FI分類-B01D 29/30 520 A |
2015年01月23日 特許庁 / 特許 | 回分式脱窒処理装置、脱窒処理用回分槽及び回分式脱窒処理方法 FI分類-C02F 3/12 H, FI分類-C02F 3/12 Q, FI分類-C02F 3/30 A, FI分類-C02F 3/34 101 A, FI分類-C02F 3/34 101 B |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | 被処理物処理装置及び処理方法 FI分類-C02F 11/10 Z, FI分類-B09B 3/00 302 G, FI分類-C10B 53/00 ZABA |
2014年12月26日 特許庁 / 特許 | フィルタプレス装置及びその運転方法 FI分類-B01D 25/12 G, FI分類-B01D 25/12 U |
2014年09月17日 特許庁 / 特許 | 浄水場における処理方法及びその設備 FI分類-C02F 1/32 |
2014年08月11日 特許庁 / 特許 | ドライ粉末活性炭注入設備及びドライ粉末活性炭注入 FI分類-B01F 3/12, FI分類-E03B 11/00, FI分類-C02F 1/28 D, FI分類-B01F 15/02 A, FI分類-B01F 15/02 B, FI分類-B01F 15/04 E |
2014年07月16日 特許庁 / 特許 | 脱水機用ホッパ FI分類-B01F 11/00 A, FI分類-B01F 15/00 Z, FI分類-C02F 11/00 A, FI分類-C02F 11/12 Z, FI分類-B01F 3/08 ZABZ |
2014年06月05日 特許庁 / 特許 | シロキサン除去方法及びシロキサン除去装置 FI分類-C10L 3/10, FI分類-B01D 53/04, FI分類-B01D 53/26 100 |
2014年02月19日 特許庁 / 特許 | メタン発酵方法及びメタン発酵システム FI分類-B09B 3/00 Z, FI分類-B09B 5/00 Z, FI分類-C02F 11/00 Z, FI分類-C02F 11/04 A, FI分類-B09B 3/00 ZABC |
2014年01月17日 特許庁 / 特許 | 汚泥脱水装置及びその運転方法 FI分類-B01D 33/34, FI分類-B01D 33/00 B, FI分類-C02F 11/12 ZABD |
2014年01月10日 特許庁 / 特許 | 有機性廃棄物の処理装置、および有機性廃棄物の処理方法 FI分類-F26B 3/18, FI分類-B09B 3/00 C, FI分類-B09B 3/00 D, FI分類-C02F 11/12 B, FI分類-C02F 11/12 C, FI分類-F26B 21/00 M, FI分類-C02F 11/04 ZABA |
月島JFEアクアソリューション株式会社の商標情報(12件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年11月08日 特許庁 / 商標 | MMフロック 01類 |
2023年09月19日 特許庁 / 商標 | TJAS 01類, 04類, 06類, 07類, 09類, 11類, 17類, 19類, 20類, 35類, 36類, 37類, 39類, 40類, 41類, 42類, 45類 |
2022年08月10日 特許庁 / 商標 | スマートスラッジ 07類, 11類 |
2022年08月10日 特許庁 / 商標 | スマートジェット 11類 |
2022年02月17日 特許庁 / 商標 | §AI 09類, 37類, 41類, 42類 |
2022年02月17日 特許庁 / 商標 | §AI 09類, 37類, 41類, 42類 |
2021年06月17日 特許庁 / 商標 | ロノプレス 11類 |
2020年09月25日 特許庁 / 商標 | トルネードプレス 11類 |
2019年12月20日 特許庁 / 商標 | サイクルキューブ\Cycle Cube 07類, 11類 |
2019年12月20日 特許庁 / 商標 | スマートキューブ\Smart Cube 07類, 11類 |
2018年02月28日 特許庁 / 商標 | ロノッシュ 11類 |
2016年11月30日 特許庁 / 商標 | スマートファイン 07類, 11類 |
月島JFEアクアソリューション株式会社の職場情報
項目 | データ |
---|---|
事業概要 | 上下水道設備の製造・建設。PFI、DBO等の官民連携事業、消化ガス発電事業の運営 |
企業規模 | 450人 |
管理職全体人数 | 313人 男性 301人 / 女性 12人 |
月島JFEアクアソリューション株式会社の閲覧回数
データ取得中です。