法人番号:6010005014757
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センター
情報更新日:2024年08月31日
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センターとは
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センター(ゲンシリョクカンキョウセイビソクシンシキンカンリセンター)は、法人番号:6010005014757で東京都中央区明石町6番4号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事武谷典昭。設立日は1976年10月27日。登録情報として、調達情報が90件、補助金情報が5件、届出情報が2件が登録されています。なお、2017年09月12日に法人番号公表サイトでは登録情報が変更されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年05月15日です。
インボイス番号:T6010005014757については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「公益財団法人」について(β版)
公益財団法人は、公益のために設立された法人であり、特定の目的を達成するために資金や財産を管理・運営する組織です。公益財団法人は、一般財団法人と異なり、国や地方自治体からの認定を受けることで法人格を有し、税制上の優遇措置を受けることができます。公益財団法人は、教育、文化、環境、社会福祉など、社会的な課題の解決や公共の利益の増進を目指して活動しています。また、公益財団法人は、寄付や寄贈を受け入れることができ、その資金を使って活動を行うことができます。
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センターの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センター |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ゲンシリョクカンキョウセイビソクシンシキンカンリセンター |
法人番号 | 6010005014757 |
会社法人等番号 | 0100-05-014757 |
登記所 | 東京法務局 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6010005014757 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | その他の設立登記法人 法人格:公益財団法人 |
郵便番号 | 〒104-0044 ※地方自治体コードは 13102 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,320,229件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 中央区 ※中央区の法人数は 102,207件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 明石町6番4号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都中央区明石町6番4号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | トウキョウトチュウオウクアカシチョウ |
代表者 | 代表理事 武谷 典昭 |
設立日 | 1976年10月27日 |
更新年月日更新日 | 2018年05月15日 |
変更年月日変更日 | 2017年09月12日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 中央労働基準監督署 〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階 |
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センターの場所
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センターの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2017年09月12日 | 【住所変更】 国内所在地が「東京都中央区明石町6番4号」に変更されました。 |
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センター」で、「東京都中央区月島1丁目15番7号」に新規登録されました。 |
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センターの法人活動情報
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センターの調達情報(90件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2024年04月12日 | 令和6年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物海外総合情報調査) 121,761,686円 |
2024年04月12日 | 令和6年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物に係る重要な基礎的技術に関する研究調査の支援等に関する業務) 56,991,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度低レベル放射性廃棄物の処分に関する技術開発事業(地下空洞型処分調査技術高度化開発) 180,000,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(地層処分施設施工・操業技術確証試験) 980,000,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(地層処分安全評価確証技術開発(ニアフィールド長期環境変遷評価技術開発)) 740,000,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(地層処分安全評価確証技術開発(核種移行総合評価技術開発)) 750,000,000円 |
2024年04月01日 | 令和6年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(沿岸部地質環境調査・処分システム評価統合化技術開発) 590,000,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業【地層処分安全評価確証技術開発(ニアフィールド長期環境変遷評価技術開発)】 680,000,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物に係る重要な基礎的技術に関する研究調査の支援等に関する業務) 59,059,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(地層処分施設施工・操業技術確証試験) 995,000,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度低レベル放射性廃棄物の処分に関する技術開発事業(地下空洞型処分調査技術高度化開発) 180,000,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業【地層処分安全評価確証技術開発(核種移行総合評価技術開発)】 799,999,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(沿岸部処分システム評価確証技術開発) 620,000,000円 |
2023年04月03日 | 令和5年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物海外総合情報調査) 134,270,000円 |
2022年04月01日 | 廃棄物処分の環境影響を基点とした原子力システム研究 18,525,631円 |
2022年04月01日 | 令和4年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(ニアフィールドシステム評価確証技術開発)) 329,999,999円 |
2022年04月01日 | 令和4年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発(沿岸部処分システム評価確証技術開発) 620,000,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(TRU廃棄物処理・処分技術高度化開発) 510,000,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度低レベル放射性廃棄物の処分に関する技術開発事業(地下空洞型処分調査技術高度化開発) 180,000,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(回収可能性技術高度化開発) 450,000,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(地層処分施設閉鎖技術確証試験) 520,000,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発(沿岸部処分システム評価確証技術開発) 640,000,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発(地層処分施設閉鎖技術確証試験) 580,000,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発(回収可能性技術高度化開発) 530,000,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度低レベル放射性廃棄物の処分に関する技術開発事業(地下空洞型処分調査技術高度化開発) 180,000,000円 |
2021年04月01日 | 令和3年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(ニアフィールドシステム評価確証技術開発) 354,999,524円 |
2021年04月01日 | 廃棄物処分の環境影響を基点とした原子力システム研究 19,308,829円 |
2021年04月01日 | 令和3年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(TRU廃棄物処理・処分技術高度化開発) 570,000,000円 |
2020年04月01日 | 廃棄物処分の環境影響を基点とした原子力システム研究 18,171,374円 |
2020年04月01日 | 令和2年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(ニアフィールドシステム評価確証技術開発) 369,999,640円 |
2020年04月01日 | 令和2年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(TRU廃棄物処理・処分技術高度化開発) 600,000,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度低レベル放射性廃棄物の処分に関する技術開発事業(地下空洞型処分調査技術高度化開発) 179,999,809円 |
2020年04月01日 | 令和2年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(沿岸部処分システム高度化開発) 550,000,000円 |
2020年04月01日 | 令和2年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(回収可能性技術高度化開発) 599,999,998円 |
2020年04月01日 | 令和2年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(地層処分施設閉鎖技術確証試験) 619,736,808円 |
2019年10月23日 | 廃棄物処分の環境影響を基点とした原子力システム研究 10,386,705円 |
2019年09月07日 | 令和元年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(カナダにおける低中レベル放射性廃棄物埋設に係るセーフティケースの調査)事業 12,302,280円 |
2019年04月17日 | 平成31年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物に係る重要な基礎的技術に関する研究調査の支援等に関する業務)(国庫債務負担行為に係るもの) 257,400,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(可逆性・回収可能性調査・技術高度化開発) 627,000,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(沿岸部処分システム評価確証技術開発) 500,000,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(TRU廃棄物処理・処分に関する技術開発) 590,000,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度低レベル放射性廃棄物の処分に関する技術開発事業(地下空洞型処分施設機能確認試験) 184,000,000円 |
2019年04月01日 | 平成31年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(ニアフィールドシステム評価確証技術開発) 364,999,595円 |
2019年04月01日 | 平成31年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(地層処分施設閉鎖技術確証試験) 594,469,278円 |
2018年12月26日 | 平成30年度原子力発電施設広聴・広報等事業(国際的優良事例の我が国への反映) 15,988,320円 |
2018年09月07日 | 平成30年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(諸外国における放射性廃棄物埋設に係るセーフティケースの調査)事業 12,302,280円 |
2017年11月09日 | 平成29年度諸外国における放射性廃棄物埋設施設の性能確認に関する調査 9,117,960円 |
2017年10月27日 | 平成29年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(諸外国における廃棄体等の放射能濃度評価に係る調査)事業 9,471,600円 |
2017年10月12日 | 平成29年度原子力発電施設等安全技術対策委託費(安全規制及び安全基準に係る内外の動向調査)事業 10,936,080円 |
2017年04月03日 | 平成29年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(処分システム工学確証技術開発) 539,954,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(沿岸部処分システム高度化開発) 712,713,922円 |
2017年04月03日 | 平成29年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(TRU廃棄物処理・処分技術高度化開発) 427,000,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(可逆性・回収可能性調査・技術高度化開発) 585,023,000円 |
2017年04月03日 | 平成29年度低レベル放射性廃棄物の処分に関する技術開発事業(地下空洞型処分施設機能確認試験) 174,834,999円 |
2015年12月25日 | 平成27年度地層処分技術調査等事業(沿岸部処分システム高度化開発) 32,594,414円 |
2015年04月23日 | 平成27年度地層処分技術調査等事業(処分システム工学確証技術開発)? 594,999,990円 |
2015年04月23日 | 平成27年度地層処分技術調査等事業(TRU廃棄物処理・処分技術高度化開発)? 427,000,000円 |
2015年04月17日 | 平成27年度管理型処分技術調査等事業(地下空洞型処分施設機能確認試験) 88,857,000円 |
2015年04月01日 | 平成27年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物海外総合情報調査)(国庫債務負担行為に係るもの) 422,682,839円 |
2015年04月01日 | 平成27年度地層処分技術調査等事業(高レベル放射性廃棄物処分関連:可逆性・回収可能性調査・技術高度化開発) 503,708,760円 |
2014年08月01日 | 平成26年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物重要基礎技術研究調査)(国庫債務負担行為に係るもの) 227,854,080円 |
2014年04月01日 | 平成26年度原子力発電施設広聴・広報等事業(地層処分実規模設備運営等事業) 26,416,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物海外総合情報調査) 155,017,800円 |
2014年04月01日 | 平成26年度地層処分技術調査等事業(処分システム工学確証技術開発) 595,000,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度地層処分技術調査等事業(TRU廃棄物処理・処分技術高度化開発) 503,531,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度地層処分技術調査等事業(地層処分回収技術高度化開発) 290,630,000円 |
2014年04月01日 | 平成26年度管理型処分技術調査等事業(地下空洞型処分施設閉鎖技術確証試験) 210,000,000円 |
2013年09月09日 | 平成25年度地層処分技術調査等事業(処分システム工学確証技術開発) 484,995,000円 |
2013年09月09日 | 平成25年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物重要基礎技術高度化調査) 67,830,000円 |
2013年09月09日 | 平成25年度地層処分技術調査等事業(TRU廃棄物処理・処分技術高度化開発) 475,020,000円 |
2013年09月09日 | 平成25年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物海外総合情報調査) 164,850,000円 |
2013年09月09日 | 平成25年度管理型処分技術調査等事業(地下空洞型処分施設閉鎖技術確証試験) 261,870,000円 |
2013年05月14日 | 平成25年度地層処分技術調査等事業(地層処分回収技術高度化開発) 284,970,000円 |
2013年04月01日 | 平成25年度原子力発電施設広聴・広報等事業(地層処分実規模設備整備事業) 55,881,000円 |
2012年04月05日 | 平成24年度地層処分技術調査等事業(高レベル放射性廃棄物処分関連:処分システム工学要素技術高度化開発) 388,900,000円 |
2012年04月05日 | 平成24年度原子力発電施設広聴・広報等事業(地層処分実規模設備整備事業) 115,773,000円 |
2012年04月05日 | 平成24年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物海外総合情報調査) 174,468,000円 |
2012年04月05日 | 平成24年度管理型処分技術調査等事業(地下空洞型処分施設性能確証試験) 288,834,000円 |
2012年04月05日 | 平成24年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物重要基礎技術研究調査) 115,647,000円 |
2012年04月05日 | 平成24年度地層処分技術調査等事業(TRU廃棄物処分技術:ヨウ素・炭素処理・処分技術高度化開発) 348,936,000円 |
2012年04月05日 | 平成24年度地層処分技術調査等事業(TRU廃棄物処分技術:人工バリア長期性能評価技術開発) 156,702,000円 |
2012年04月05日 | 平成24年度地層処分技術調査等事業(高レベル放射性廃棄物処分関連:地層処分回収技術高度化開発) 310,044,000円 |
2011年04月01日 | 平成23年度管理型処分技術調査等事業(地下空洞型処分施設性能確証試験) 308,805,000円 |
2011年04月01日 | 平成23年度地層処分技術調査等事業(TRU廃棄物処分技術:ヨウ素・炭素処理・処分技術高度化開発) 357,000,000円 |
2011年04月01日 | 平成23年度地層処分技術調査等事業(高レベル放射性廃棄物処分関連:処分システム工学要素技術高度化開発) 363,300,000円 |
2011年04月01日 | 平成23年度原子力施設立地推進調整事業(地層処分実規模設備整備事業) 125,580,000円 |
2011年04月01日 | 平成23年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物重要基礎技術研究調査) 123,900,000円 |
2011年04月01日 | 平成23年度地層処分技術調査等事業(高レベル放射性廃棄物処分関連:地層処分回収技術高度化開発) 107,520,000円 |
2011年04月01日 | 平成23年度地層処分技術調査等事業(TRU廃棄物処分技術:人工バリア長期性能評価技術開発) 168,840,000円 |
2011年04月01日 | 平成23年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物海外総合情報調査) 177,765,000円 |
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センターの補助金情報(5件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2022年04月01日 | 令和4年度低レベル放射性廃棄物の処分に関する技術開発事業(地下空洞型処分調査技術高度化開発) 148,697,300円 |
2022年04月01日 | 令和4年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発事業(TRU廃棄物処理・処分技術高度化開発) 408,000,000円 |
2022年04月01日 | 令和4年度高レベル放射性廃棄物等の地層処分に関する技術開発(回収可能性技術高度化開発) 406,603,463円 |
2019年04月17日 | 平成31年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物に係る重要な基礎的技術に関する研究調査の支援等に関する業務)(国庫債務負担行為に係るもの) 257,400,000円 |
2018年04月01日 | 平成30年度放射性廃棄物共通技術調査等事業(放射性廃棄物海外総合情報調査)(国庫債務負担行為に係るもの) 799,424,640円 |
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センターの届出情報(2件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2010年01月20日 | 公益法人Information / 公益認定 - |
- | 代表者:代表理事 武谷 典昭 全省庁統一資格 / - |
公益財団法人原子力環境整備促進・資金管理センターの閲覧回数
データ取得中です。