一般社団法人経済産業統計協会とは

一般社団法人経済産業統計協会(ケイザイサンギョウトウケイキョウカイ)は、法人番号:6010005018626で東京都中央区銀座2丁目8番9号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事上野悦雄。設立日は1977年07月05日。登録情報として、調達情報が33件補助金情報が2件届出情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2023年07月03日です。
インボイス番号:T6010005018626については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「一般社団法人」について(β版)

一般社団法人は、法人格を持つ組織形態の一つであり、非営利活動を目的として設立されることが一般的です。会員制度を採用し、会員の共同の利益を追求することを目的としています。一般社団法人は、特定の業種や職能団体、地域の発展や文化・教育の振興、社会福祉の推進など、様々な目的を持つ組織が設立されます。また、一般社団法人は、法人としての独立性を持ち、会員の責任を限定することができます。一般社団法人は、法人としての権利や義務を有し、会員の財産を保護することができます。

一般社団法人経済産業統計協会の基本情報

項目 内容
商号又は名称 一般社団法人経済産業統計協会
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ケイザイサンギョウトウケイキョウカイ
法人番号 6010005018626
会社法人等番号 0100-05-018626
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T6010005018626
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:一般社団法人
郵便番号 〒104-0061
※地方自治体コードは 13102
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,323,583件
国内所在地(市区町村)市区町村 中央区
※中央区の法人数は 102,598件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 銀座2丁目8番9号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都中央区銀座2丁目8番9号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチュウオウクギンザ2チョウメ
代表者 代表理事 上野 悦雄
設立日 1977年07月05日
電話番号TEL 03-3561-2974
FAX番号FAX 03-3561-5212
ホームページHP http://www.etisa.or.jp/
更新年月日更新日 2023年07月03日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

一般社団法人経済産業統計協会の場所

GoogleMapで見る

一般社団法人経済産業統計協会の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「一般社団法人経済産業統計協会」で、「東京都中央区銀座2丁目8番9号」に新規登録されました。

一般社団法人経済産業統計協会の法人活動情報

一般社団法人経済産業統計協会の調達情報(33件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年11月24日
令和5年工場立地動向調査に係る集計・分析等業務(国庫債務負担行為に係るもの)
2,178,000円
2023年09月04日
令和5年度エネルギー需給統計整備等調査事業(令和6年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)(国庫債務負担行為に係るもの)
20,441,256円
2022年09月30日
令和4年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(令和5年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)(国庫債務負担行為に係るもの)
19,228,846円
2022年09月21日
2023年製造工業生産予測調査対象名簿の整備等実施業務
3,289,000円
2021年10月01日
令和3年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(令和4年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)(国庫債務負担行為に係るもの)
19,218,656円
2021年09月21日
2022年製造工業生産予測調査対象名簿の整備等実施業務
2,068,000円
2020年10月27日
令和2年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(令和3年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)(国庫債務負担行為に係るもの)
19,414,272円
2020年05月12日
令和2年度工場立地動向調査に係る集計・分析業務
1,381,050円
2020年04月01日
令和2年度調査統計グループ人材育成に係る研修等支援業務
2,370,500円
2019年10月16日
令和元年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(令和2年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)(国庫債務負担行為に係るもの)
21,116,343円
2019年04月05日
2019年度調査統計グループ人材育成に係る研修等支援業務
2,260,500円
2019年04月01日
平成31年度砕石等動態統計調査
5,610,000円
2018年11月07日
平成30年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(平成31年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)(国庫債務負担行為に係るもの)
21,285,161円
2018年08月16日
平成31年製造工業生産予測調査対象名簿の整備等実施業務
4,266,000円
2018年04月02日
平成30年度砕石等動態統計調査
5,238,000円
2018年04月02日
平成30年度調査統計グループ人材育成に係る研修等支援業務
1,616,760円
2017年08月21日
平成30年製造工業生産予測調査対象名簿の整備等実施業務
3,405,780円
2017年04月03日
平成29年度砕石等動態統計調査
5,616,000円
2017年04月03日
平成29年度調査統計グループ人材育成に係る研修等支援業務
2,697,840円
2016年09月20日
平成28年度エネルギー消費状況調査(平成29年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)(国庫債務負担行為に係るもの)
18,034,746円
2016年09月16日
平成29年製造工業生産予測調査対象名簿の整備等実施業務
4,644,000円
2016年05月18日
平成28年度調統統計グループ人材育成に係る研修等支援業務
1,453,680円
2016年04月01日
平成28年度エネルギー消費状況調査(平成28年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)
13,049,997円
2016年04月01日
平成28年度繊維流通統計調査(繊維原料月報、糸月報及び織物月報)
3,169,800円
2016年04月01日
平成28年度砕石等動態統計調査
4,860,000円
2015年11月04日
平成27年度エネルギー消費状況調査(平成28年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)(平成27年度実施に係るもの)
4,293,000円
2015年04月01日
平成27年度砕石等動態統計調査役務請負
3,399,840円
2015年04月01日
平成27年度繊維流通統計調査(繊維原料月報、糸月報及び織物月報)役務請負
3,562,920円
2014年04月01日
平成26年度砕石等動態統計調査役務請負
3,780,000円
2013年04月01日
平成25年度砕石等動態統計調査役務請負
3,696,000円
2013年04月01日
平成25年度繊維流通統計調査(繊維原料月報、糸月報及び織物月報)役務請負
5,040,000円
2011年04月01日
平成23年度生コンクリート流通統計調査
3,295,950円
2011年04月01日
平成23年度砕石等動態統計調査
4,255,650円

一般社団法人経済産業統計協会の補助金情報(2件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2022年09月30日
令和4年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(令和5年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)(国庫債務負担行為に係るもの)
19,228,846円
2023年06月26日
令和3年度エネルギー需給に関する統計整備等のための調査(令和4年経済産業省特定業種石油等消費統計調査)(国庫債務負担行為に係るもの)
19,218,656円

一般社団法人経済産業統計協会の届出情報(1件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
-
代表者:代表理事 上野 悦雄
全省庁統一資格 / -

一般社団法人経済産業統計協会の閲覧回数

データ取得中です。

一般社団法人経済産業統計協会の近くの法人

前の法人:一般財団法人印刷図書館 次の法人:公益財団法人原子力安全技術センター

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP