一般財団法人建設物価調査会とは

一般財団法人建設物価調査会(ケンセツブッカチョウサカイ)は、法人番号:6010005018675で東京都中央区日本橋大伝馬町11番8号に所在する法人として東京法務局で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表理事白土昌則。設立日は1955年06月23日。従業員数は287人。登録情報として、調達情報が108件表彰情報が8件届出情報が4件商標情報が9件職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2018年06月14日です。
インボイス番号:T6010005018675については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。中央労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
 

名称の「一般財団法人」について(β版)

一般財団法人は、法人格を持つ非営利組織の一形態であり、公益的な目的を追求するために設立されます。その目的は、教育、文化、社会福祉、環境保護など多岐にわたります。一般財団法人は、寄付や寄付金、遺産などの資金を活用して活動を行い、その成果を社会に還元します。また、一般財団法人は、法人格を持つため、独自の財産や資金を所有し、契約を締結し、訴訟を起こすなどの法的な権限を持ちます。一般財団法人は、公益的な活動を通じて社会の発展や福祉の向上に貢献する役割を果たしています。

一般財団法人建設物価調査会の基本情報

項目 内容
商号又は名称 一般財団法人建設物価調査会
商号又は名称(読み仮名)フリガナ ケンセツブッカチョウサカイ
法人番号 6010005018675
会社法人等番号 0100-05-018675
登記所 東京法務局
※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。
インボイス登録番号
※2024年08月31日更新
インボイス番号
T6010005018675
※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。
(2024年08月31日現在)
法人種別 その他の設立登記法人
法人格:一般財団法人
郵便番号 〒103-0011
※地方自治体コードは 13102
国内所在地(都道府県)都道府県 東京都
※東京都の法人数は 1,322,587件
国内所在地(市区町村)市区町村 中央区
※中央区の法人数は 102,501件
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 日本橋大伝馬町11番8号
国内所在地(1行表示)1行表示 東京都中央区日本橋大伝馬町11番8号
国内所在地(読み仮名)読み仮名 トウキョウトチュウオウクニホンバシオオデンマチョウ
代表者 代表理事 白土 昌則
設立日 1955年06月23日
従業員数 287人
ホームページHP https://www.kensetu-bukka.or.jp/about/actionplan/
更新年月日更新日 2018年06月14日
変更年月日変更日 2015年10月05日
法人番号指定年月日指定日 2015年10月05日
※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。
管轄の労働局労働局 東京労働局
〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 中央労働基準監督署
〒112-8573 東京都文京区後楽1-9-20飯田橋合同庁舎6・7階

一般財団法人建設物価調査会の場所

GoogleMapで見る

一般財団法人建設物価調査会の登録履歴

日付 内容
2015年10月05日
【新規登録】
名称が「一般財団法人建設物価調査会」で、「東京都中央区日本橋大伝馬町11番8号」に新規登録されました。

一般財団法人建設物価調査会の法人活動情報

一般財団法人建設物価調査会の調達情報(108件)

期間
公表組織
活動名称 / 活動対象 / 金額
2023年07月31日
近畿中部防衛局管内(5)資材価格調査
25,300,000円
2023年06月21日
熊本防衛支局(5)資材価格調査
20,790,000円
2023年06月19日
令和5年度刊行物単価データの購入
13,200,000円
2023年06月16日
令和5年度 公共工事機械設備労務費調査業務一式
8,250,000円
2023年04月14日
令和5年度工事資材価格等実態調査業務R5.4.14~R6.3.27建設コンサルタント
38,170,000円
2023年04月14日
令和5年度工事資材価格随時調査業務R5.4.14~R6.3.13建設コンサルタント
31,680,000円
2023年04月07日
令和5年度設計材料単価実態調査業務愛知県名古屋市中区三の丸1-2-2令和5年4月7日~令和6年3月26日建設コンサルタント
48,400,000円
2023年04月05日
令和5年度土地改良技術設計材料単価調査業務京都市伏見区深草大亀谷大山町官有地令和5年4月6日~令和6年3月29日その他
47,520,000円
2023年04月05日
令和5年度建設資材価格実態調査業務(受注者事務所)R5.4.6~R6.3.28その他
45,914,000円
2023年04月03日
営繕積算システム用単価データ提供業務(建築コスト情報)
1,139,600円
2022年11月16日
北海道防衛局(4)公共事業労務費調査業務
990,000円
2022年09月20日
建設物価
9,750円
2022年09月08日
建設物価
4,413円
2022年08月31日
建設物価
3,885円
2022年07月28日
令和4年度公共建築工事等における歩掛りに関する実態調査及び解析資料作成業務
16,544,000円
2022年07月06日
近畿中部防衛局管内(4)資材価格調査
23,540,000円
2022年06月23日
熊本防衛支局(4)資材価格調査
16,027,000円
2022年06月17日
建設物価
9,750円
2022年06月16日
建設物価
6,800円
2022年05月09日
建設物価
3,885円
2022年04月21日
建設物価
8,406円
2022年04月14日
月刊 建設物価
31,080円
2022年04月01日
建設物価
39,000円
2022年04月01日
建設物価
21,750円
2022年04月01日
書籍
39,000円
2022年04月01日
建設物価
9,751円
2022年04月01日
建設物価
8,826円
2022年04月01日
建設物価
130,780円
2022年04月01日
建築コスト情報
32,120円
2022年04月01日
建設物価
77,306円
2022年04月01日
建設物価
15,540円
2022年04月01日
建築コスト情報
16,583円
2022年04月01日
建設物価
124,040円
2022年04月01日
建設物価
75,560円
2022年04月01日
建築コスト情報
16,580円
2022年04月01日
建設物価
4,413円
2022年04月01日
建設物価
31,080円
2022年04月01日
建築コスト情報
10,498円
2022年04月01日
物価資料
5,614円
2022年03月10日
建設物価
30,505円
2022年02月28日
建設物価
3,625円
2022年02月09日
建設物価
4,413円
2022年01月26日
建設物価
3,885円
2021年12月15日
建設物価
11,100円
2021年12月09日
建設物価
4,101円
2021年12月02日
土木工事諸経費動向調査解析業務一式
16,280,000円
2021年11月19日
建設物価
14,500円
2021年11月19日
建設物価
3,993円
2021年11月01日
北海道防衛局(3)公共事業労務費調査業務
2,585,000円
2021年10月18日
建設物価
3,885円
2021年09月28日
通信工事における労務費等実態調査解析業務
19,250,000円
2021年06月18日
令和3年度公共工事機械設備労務費調査業務一式
6,160,000円
2021年05月28日
令和3年度刊行物単価データの購入
10,038,600円
2021年04月16日
令和3年度工事資材価格随時調査業務熊本県熊本市東区東町4-5-7R3.4.16~R4.3.16建設コンサルタント
20,460,000円
2021年04月16日
令和3年度工事資材価格等実態調査業務熊本県熊本市東区東町4-5-7R3.4.16~R4.3.23建設コンサルタント
41,140,000円
2021年04月14日
令和3年度建設資材価格実態調査業務(受注者事務所)R3.4.15~R4.3.30その他
46,893,000円
2021年04月08日
令和3年度設計材料単価実態調査業務愛知県名古屋市中区三の丸1-2-2令和3年4月9日~令和4年3月25日建設コンサルタント
39,127,000円
2021年04月05日
令和3年度土地改良技術設計材料単価調査業務京都市伏見区深草大亀谷大山町官有地令和3年4月6日~令和4年3月30日その他
42,900,000円
2021年04月01日
建設物価
39,000円
2021年04月01日
建設物価ほか1件
58,980円
2020年11月10日
北海道防衛局(2)公共事業労務費調査業務
2,365,000円
2020年10月28日
令和2年度公共事業労務費調査業務(調査数20件外)
2020年08月07日
熊本防衛支局(2)資材価格調査
18,040,000円
2020年06月18日
令和2年度公共工事機械設備労務費調査業務一式
5,387,800円
2020年05月21日
令和2年度刊行物単価データの購入について
10,034,200円
2020年04月15日
令和2年度建設資材価格実態調査業務(受注者事務所)R2.4.16~R3.3.30その他
46,662,000円
2020年04月08日
令和2年度工事資材価格等実態調査業務熊本県熊本市東区東町4-5-7R2.4.8~R3.3.23建設コンサルタント
39,270,000円
2020年04月07日
令和2年度設計材料単価実態調査業務愛知県名古屋市中区三の丸1-2-2令和2年4月7日~令和3年3月25日建設コンサルタント
32,032,000円
2020年04月01日
物価資料 他3品目
712,420円
2020年04月01日
令和2年度土地改良技術設計材料単価調査業務京都市伏見区深草大亀谷大山町官有地令和2年4月1日~令和3年3月26日その他
46,200,000円
2020年04月01日
建設物価
39,000円
2020年04月01日
建設物価ほか1件
58,980円
2019年10月31日
令和元年度公共事業労務費調査業務(調査数22件外)
1,859,000円
2019年06月19日
近畿中部防衛局管内(31)資材価格調査
19,800,000円
2019年06月18日
令和元年度公共工事機械設備労務費調査業務一式
4,796,000円
2019年06月13日
熊本防衛支局(31)資材価格調査
15,120,000円
2019年06月04日
令和元年度刊行物単価の購入
9,774,000円
2019年04月23日
平成31年度建設資材価格実態調査業務(受注者事務所)H31.4.24~H32.3.28その他
30,780,000円
2019年04月23日
平成31年度土地改良技術設計材料単価調査業務京都市伏見区深草大亀谷大山町官有地平成31年4月24日~令和2年3月28日その他
27,756,000円
2019年04月10日
平成31年度工事資材価格随時調査業務熊本県熊本市東区東町4-5-7H31.4.10~R2.3.19建設コンサルタント
15,984,000円
2019年04月10日
平成31年度工事資材価格等実態調査他業務熊本県熊本市東区東町4-5-7H31.4.10~R2.3.24建設コンサルタント
35,640,000円
2019年04月08日
平成31年度設計材料単価実態調査業務愛知県名古屋市中区三の丸1-2-2平成31年4月8日~令和2年3月25日建設コンサルタント
16,502,400円
2018年11月27日
近畿中部管内(30)資材価格調査
14,364,000円
2018年11月01日
北海道防衛局(30)公共事業労務費調査業務
1,144,800円
2018年06月27日
平成30年度公共工事機械設備労務費調査業務一式
4,212,000円
2018年06月07日
熊本防衛支局(30)資材価格調査
13,500,000円
2018年04月27日
平成30年度土地改良技術設計材料単価調査業務京都市伏見区深草大亀谷大山町官有地平成30年4月28日~平成31年3月27日その他
31,849,200円
2018年04月10日
平成30年度刊行物単価データの購入
8,748,000円
2018年01月31日
住宅騒音防止工事における工事価格調査
4,330,800円
2017年11月24日
空港資材価格等調査業務
5,367,600円
2017年11月01日
北海道防衛局(29)公共事業労務費調査業務
1,080,000円
2017年10月31日
平成29年度公共工事機械設備労務費調査業務一式
3,564,000円
2017年06月19日
近畿中部管内(29)資材価格調査
15,660,000円
2017年06月08日
熊本防衛支局(29)資材価格調査熊本県外平成29年6月9日~平成29年8月31日建設コンサルタント業務
14,472,000円
2017年04月03日
平成29年度分図書購入(建築コスト情報ほか4件)
516,900円
2016年11月11日
平成28年度公共事業労務費調査会場調査(一次審査)業務の請負
939,600円
2016年10月31日
北海道防衛局(28)公共事業労務費調査業務
1,836,000円
2016年09月08日
平成28年度土地改良技術設計材料単価定期調査業務京都府京都市伏見区深草大亀谷大山町官有地平成28年9月9日~平成29年3月22日その他
10,800,000円
2016年09月01日
平成28年度治山・林道資材単価等調査業務(資材単価調査,計算,入力一式)
1,782,000円
2016年08月22日
平成28年度 公共工事機械設備労務費調査業務埼玉県川口市南町地先平成28年8月22日から平成29年2月28日建設コンサルタント
4,104,000円
2016年07月29日
通信工事における諸経費等実態調査解析業務一式
12,960,000円
2016年06月22日
平成28年度建築保全業務労務費等調査業務東京都千代田区霞が関2-1-2平成28年6月23日~平成28年12月19日建築関係建設コンサルタント業務
8,272,800円
2015年11月25日
平成27年度公共工事機械設備労務費調査業務埼玉県川口市平成27年11月25日から平成28年3月11日建設コンサルタント
3,240,000円
2015年11月04日
国際比較プログラム(ICP:International Conparison Programme)建設調査に係る価格調整手法の検討業務
1,198,800円
2015年09月18日
平成27年度資材価格実態調査業務鳥取県、島根県及び全国の調査対象地域平成27年9月19日~平成28年3月18日建設コンサルタント
3,596,400円
2015年08月18日
刊行物(建設物価)掲載価格データ提供業務(単価契約)(単価数5,999点まで)
810,926円
2015年06月23日
平成27年度建築保全業務労務費等調査業務東京都千代田区霞が関2-1-2国土交通省大臣官房官庁営繕部平成27年6月24日~平成27年12月18日建築関係建設コンサルタント業務
7,830,000円
2015年05月28日
平成27年度 航空灯火施設維持工事の積算要領に関する経費率等分析調査H27.5.29~H28.1.15測量及び建設コンサルタント等(その他の業種)
6,372,000円

一般財団法人建設物価調査会の表彰情報(8件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみん」特例認定 2023
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2023
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2021
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2019
2024年09月16日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016
2017年12月05日
次世代育成支援対策推進法に基づく「くるみん」認定 2016年
2017年12月04日
女性の活躍推進企業
2017年12月04日
両立支援のひろば 一般事業主行動計画公表

一般財団法人建設物価調査会の届出情報(4件)

日付
公表組織
活動名称 / 活動対象
2023年03月28日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2021年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
2019年04月01日
競争参加資格 - 企業(施設課経理係)
-
代表者:代表理事 白土 昌則
全省庁統一資格 / -

一般財団法人建設物価調査会の商標情報(9件)

日付
公表組織 / 種類
活動対象 / 分類等
2022年01月12日
特許庁 / 商標
建設物価 建築費指数
09類
2022年01月12日
特許庁 / 商標
建設物価 建設資材物価指数
09類
2021年04月14日
特許庁 / 商標
楽らくアプロ工事費算出システムシリーズ
09類, 42類
2018年03月23日
特許庁 / 商標
建設navi
41類
2017年11月15日
特許庁 / 商標
i-部品Get
09類, 35類, 42類
2016年11月30日
特許庁 / 商標
つながる野帳
09類, 16類, 42類
2016年06月28日
特許庁 / 商標
JBCI
09類, 41類
2016年06月28日
特許庁 / 商標
Web建設物価
09類, 41類
2016年06月28日
特許庁 / 商標
KBD
09類, 41類

一般財団法人建設物価調査会の職場情報

項目 データ
事業概要
当会は調査情報機関として、建設資材価格、建設工事費、労務費、諸経費等の実態調査、建設コストに関する調査・解析、建設資・機材の原価分析、施工歩掛の調査を行い、各種の媒体を通して情報を提供しています。 また、建設統計及び建設経済に関する様々な調査研究のほか各種技術講習会、セミナー等を全国各地で開催しています。
企業規模
287人
男性 239人 / 女性 48人

一般財団法人建設物価調査会の閲覧回数

データ取得中です。

一般財団法人建設物価調査会の近くの法人

前の法人:一般社団法人日本糖尿病学会 次の法人:公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会

SNSでシェアする
開く

PAGE TOP