法人番号:6010501010276
株式会社ノダ
情報更新日:2024年08月31日
株式会社ノダとは
株式会社ノダ(ノダ)は、法人番号:6010501010276で東京都台東区浅草橋5丁目13番6号に所在する法人として東京法務局台東出張所で法人登録され、2015年10月05日に法人番号が指定されました。代表者は、代表取締役社長野田 励。資本金は21億4,100万円。従業員数は1,034人。登録情報として、補助金情報が1件、表彰情報が1件、届出情報が1件、特許情報が75件、商標情報が123件、意匠情報が58件、職場情報が1件が登録されています。法人番号公表サイトでの最終更新日は2019年03月14日です。
インボイス番号:T6010501010276については、2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されています。
この地域の労働局は東京労働局。上野労働基準監督署が所轄の労働基準監督署です。
名称の「株式会社」について(β版)
株式会社は、法人格を持つ組織形態の一つであり、株主が出資することによって設立されます。株式会社は、株主の出資額に応じた株式を発行し、経営を行います。株主は株式を所有することで、会社の経営に参加する権利を持ちます。また、株式会社は独立した法的存在であり、株主の責任は出資額に限定されます。株式会社は、経営の安定性や資金調達の容易さなどの利点を持ち、多くの企業がこの形態を選択しています。
株式会社ノダの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
商号又は名称 | 株式会社ノダ |
商号又は名称(読み仮名)フリガナ | ノダ |
法人番号 | 6010501010276 |
会社法人等番号 | 0105-01-010276 |
登記所 | 東京法務局台東出張所 ※法人設立時に登記が提出された登記所を表示しています。 |
インボイス登録番号 ※2024年08月31日更新 インボイス番号 |
T6010501010276 ※2023年10月01日に適格請求書発行事業者として登録されました。 (2024年08月31日現在) |
法人種別 | 株式会社 |
郵便番号 | 〒111-0053 ※地方自治体コードは 13106 |
国内所在地(都道府県)都道府県 | 東京都 ※東京都の法人数は 1,322,793件 |
国内所在地(市区町村)市区町村 | 台東区 ※台東区の法人数は 46,788件 |
国内所在地(丁目番地等)丁目番地 | 浅草橋5丁目13番6号 |
国内所在地(1行表示)1行表示 | 東京都台東区浅草橋5丁目13番6号 |
国内所在地(読み仮名)読み仮名 | - |
代表者 | 代表取締役社長 野 田 励 |
資本金 | 21億4,100万円 (2024年02月28日現在) |
従業員数 | 1,034人 (2024年02月28日現在) |
電話番号TEL | 03-5687-6222 |
ホームページHP | http://www.noda-co.jp/ |
更新年月日更新日 | 2019年03月14日 |
変更年月日変更日 | 2015年10月05日 |
法人番号指定年月日指定日 | 2015年10月05日 ※2015年10月05日以前に設立された法人は、全て2015年10月05日で表示されます。 |
管轄の労働局労働局 | 東京労働局 〒102-8305~〒102-8307 東京都千代田区九段南1丁目2番1号 九段第3合同庁舎12階~14階 |
管轄の労働基準監督署労働基準監督署 | 上野労働基準監督署 〒110-0008 東京都台東区池之端1-2-22上野合同庁舎7階 |
株式会社ノダの場所
株式会社ノダの補足情報
項目 | 内容 |
---|---|
企業名 読み仮名 | カブシキガイシャノダ |
企業名 英語 | NODA CORPORATION |
上場・非上場 | 上場 |
資本金 | 21億4,100万円 |
業種 | その他製品 |
証券コード | 78790 |
株式会社ノダの登録履歴
日付 | 内容 |
---|---|
2015年10月05日 | 【新規登録】 名称が「株式会社ノダ」で、「東京都台東区浅草橋5丁目13番6号」に新規登録されました。 |
株式会社ノダと同じ名称の法人
件数 | リンク |
---|---|
9件 | ※「株式会社ノダ」と同じ名称の法人を探す |
株式会社ノダの法人活動情報
株式会社ノダの補助金情報(1件)
期間 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 / 金額 |
---|---|
2017年07月24日 | 平成29年度地域の特性を活かしたエネルギーの地産地消促進事業費補助金(再生可能エネルギー熱事業者支援事業) 非化石エネルギー等導入促進対策費補助金 12,770,666円 |
株式会社ノダの表彰情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年12月04日 | 女性の活躍推進企業 |
株式会社ノダの届出情報(1件)
日付 公表組織 |
活動名称 / 活動対象 |
---|---|
2017年11月29日 | 支店:株式会社ノダ 清水事業所 PRTR届出データ / PRTR - 木材・木製品製造業(経済産業大臣) |
株式会社ノダの特許情報(75件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2020年02月27日 特許庁 / 特許 | 蹴込板の固定構造、蹴込板の施工方法、これらに用いられる蹴込板固定部材および蹴込板 FI分類-E04F 11/09, FI分類-E04F 11/02 100 |
2019年12月05日 特許庁 / 特許 | スペーサーシート、床材用説明書、床材梱包体及び床材施工方法 FI分類-E04F 21/22, FI分類-E04F 15/04 Z |
2019年12月05日 特許庁 / 特許 | 床面のリフォーム方法および該リフォーム方法によるフロア構造 FI分類-E04F 15/02 A, FI分類-E04G 23/02 H, FI分類-E04F 15/04 601 K, FI分類-E04F 15/04 601 Z |
2019年11月01日 特許庁 / 特許 | 框組み建具 FI分類-E06B 3/72 |
2019年10月29日 特許庁 / 特許 | 框組み建具 FI分類-E06B 3/74, FI分類-E06B 5/16 |
2019年10月28日 特許庁 / 特許 | 框組みドア FI分類-E06B 3/74, FI分類-E06B 5/16 |
2019年10月18日 特許庁 / 特許 | ドアの防音構造 FI分類-E06B 5/20, FI分類-E06B 7/18 C, FI分類-E06B 7/22 F |
2019年10月17日 特許庁 / 特許 | 框組みドアの防火構造 FI分類-E06B 3/72, FI分類-E06B 5/16 |
2019年08月05日 特許庁 / 特許 | 床材 FI分類-E04F 15/02 G, FI分類-E04F 15/04 601 Z |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | 連結部材および枠連結構造 FI分類-F16B 5/00 F, FI分類-E06B 3/968 B, FI分類-F16B 37/02 E |
2019年06月20日 特許庁 / 特許 | 連結部材および該連結部材を用いた固定構造 FI分類-F16B 5/02 U, FI分類-F16B 37/04 Q, FI分類-F16B 37/08 B |
2019年06月18日 特許庁 / 特許 | 化粧板の製造方法 FI分類-E06B 3/82, FI分類-E06B 3/88, FI分類-B27M 1/08 G, FI分類-B27M 3/00 N |
2019年04月26日 特許庁 / 特許 | 引戸構造 FI分類-E06B 1/52, FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 3/96 B |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 建築板 FI分類-B27M 1/02, FI分類-B27D 1/04 C, FI分類-B27D 1/04 G, FI分類-B27K 5/00 F, FI分類-B27M 3/00 E, FI分類-A47B 96/20 C, FI分類-E04F 15/04 C, FI分類-E04F 15/04 E |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 建築板 FI分類-B27M 1/02, FI分類-B27D 1/04 C, FI分類-B27D 1/04 G, FI分類-B27K 5/00 F, FI分類-B27M 3/00 E, FI分類-A47B 96/20 C, FI分類-E04F 15/04 C, FI分類-E04F 15/04 E |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 建築板 FI分類-B27M 1/02, FI分類-B27D 1/00 M, FI分類-B27D 1/04 C, FI分類-B27D 1/04 G, FI分類-B27M 3/00 E, FI分類-A47B 96/20 C, FI分類-E04F 15/04 C |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 建築板 FI分類-B27M 1/02, FI分類-B27D 1/04 C, FI分類-B27D 1/04 G, FI分類-B27D 1/04 K, FI分類-B27M 3/00 E, FI分類-A47B 96/20 C, FI分類-E04F 15/04 C |
2019年02月20日 特許庁 / 特許 | 建築板 FI分類-B27M 1/02, FI分類-B27D 1/04 C, FI分類-B27D 1/04 G, FI分類-B27M 3/00 E, FI分類-A47B 96/02 G, FI分類-A47B 96/20 C, FI分類-A47B 96/20 D, FI分類-E04F 15/04 C, FI分類-E04F 15/04 E |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 不燃化粧板およびその製造方法 FI分類-B32B 15/10, FI分類-B32B 21/08, FI分類-B27M 3/00 N, FI分類-B27N 3/04 C, FI分類-E04B 1/94 Q, FI分類-E04B 1/94 R, FI分類-B32B 27/18 B |
2019年02月18日 特許庁 / 特許 | 不燃板の製造方法 FI分類-B27K 3/32, FI分類-B32B 15/10, FI分類-B05D 1/02 Z, FI分類-B05D 7/06 G, FI分類-B27K 3/02 C, FI分類-B27N 3/04 C, FI分類-E04B 1/94 P, FI分類-E04C 2/16 E, FI分類-B05D 7/24 301 P |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 間仕切り壁用の支柱、間仕切り壁および間仕切り壁の施工方法 FI分類-E04B 2/74 521 J, FI分類-E04B 2/74 531 U |
2018年12月21日 特許庁 / 特許 | 間仕切り壁用の支柱、間仕切り壁および間仕切り壁の施工方法 FI分類-E04B 2/76, FI分類-E04B 2/74 531 Z, FI分類-E04B 2/74 541 P, FI分類-E04B 2/74 561 K |
2018年08月17日 特許庁 / 特許 | 壁面造作材用のコーナー材、該コーナー材を用いた壁面造作材の取付構造および施工方法 FI分類-E04F 19/02 H, FI分類-E04F 19/04 101 D, FI分類-E04F 19/04 102 D |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 難燃性木質繊維板の製造方法 FI分類-B27N 3/04 D |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 不燃木質繊維板の製造方法 FI分類-B27K 3/52 B, FI分類-B27K 3/52 E, FI分類-B27N 3/04 D |
2018年08月09日 特許庁 / 特許 | 不燃木質繊維板の製造方法 FI分類-B27K 3/52 B, FI分類-B27K 3/52 E, FI分類-B27N 3/04 D |
2018年08月07日 特許庁 / 特許 | 建具の梱包構造および梱包方法 FI分類-B65D 85/64 Z, FI分類-B65D 81/05 100 |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 木質床材 FI分類-E04F 15/04 G, FI分類-E04F 15/00 601 D |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 床構造 FI分類-E04F 15/04 G, FI分類-E04F 15/00 601 D |
2018年06月18日 特許庁 / 特許 | 木質床材 FI分類-E04F 15/04 G, FI分類-E04F 15/00 601 D |
2018年05月30日 特許庁 / 特許 | ドア構造およびその施工方法 FI分類-E06B 1/52, FI分類-E06B 3/36, FI分類-E06B 5/16, FI分類-E05F 3/00 B |
2018年05月29日 特許庁 / 特許 | 引戸用上枠及びその製造方法 FI分類-E06B 1/06, FI分類-E06B 1/34 A |
2018年04月25日 特許庁 / 特許 | 積層板の製造方法 FI分類-B27M 3/04, FI分類-B27D 1/04 F, FI分類-B27D 1/04 K, FI分類-B27M 3/00 C, FI分類-E04F 15/04 601 A |
2018年03月27日 特許庁 / 特許 | 建築板 FI分類-B32B 21/13, FI分類-B32B 21/14, FI分類-B27D 1/04 C |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 単板乾燥装置 FI分類-F26B 9/06 H, FI分類-F26B 15/00 B, FI分類-F26B 25/00 Z |
2018年03月23日 特許庁 / 特許 | 単板乾燥装置 FI分類-F26B 9/06 H, FI分類-F26B 15/00 B, FI分類-F26B 25/00 Z |
2018年01月22日 特許庁 / 特許 | カバー部材および扉用蝶番 FI分類-E05D 3/02, FI分類-E05D 7/04, FI分類-E05D 11/00 |
2017年10月30日 特許庁 / 特許 | 梱包体 FI分類-B65D 81/36 Z, FI分類-B65D 85/30 Z |
2017年05月09日 特許庁 / 特許 | 2部材を連結固定する固定部材および固定構造 FI分類-F16B 5/06 Q, FI分類-F16B 19/00 E |
2017年04月28日 特許庁 / 特許 | 建築部材、建築部材の固定構造、建築部材の施工方法ならびに該固定構造および施工方法に用いる固定部材 FI分類-E06B 1/02, FI分類-E06B 1/56 Z |
2016年12月26日 特許庁 / 特許 | 棚板の固定構造および棚板の施工方法 FI分類-A47B 55/00, FI分類-A47B 96/02 C |
2016年09月16日 特許庁 / 特許 | 梱包材 FI分類-B65D 65/02 A, FI分類-B65D 85/00 F, FI分類-B65D 21/02 210 |
2016年09月08日 特許庁 / 特許 | 廻り階段用シート貼踏板の製造方法 FI分類-E04F 11/16 501 A |
2016年09月01日 特許庁 / 特許 | 廻り階段用踏板の位置決め方法および装置 FI分類-E04F 11/16 C |
2016年08月22日 特許庁 / 特許 | 棚板 FI分類-B27M 3/00 N, FI分類-A47B 96/02 G, FI分類-A47B 96/20 C, FI分類-E04F 19/08 Z, FI分類-E04F 19/08 102 J |
2016年08月18日 特許庁 / 特許 | 手摺付収納装置 FI分類-A47B 55/00, FI分類-E04F 11/18, FI分類-E04F 19/08 Z, FI分類-A47B 61/04 501 H |
2016年06月30日 特許庁 / 特許 | 梱包構造 FI分類-B65D 81/02, FI分類-B65D 5/50 A |
2016年04月14日 特許庁 / 特許 | 鏡板保持部材および框扉 FI分類-E06B 3/62 Z, FI分類-E06B 3/70 D |
2016年03月31日 特許庁 / 特許 | 框材 FI分類-E06B 3/10, FI分類-E06B 3/72, FI分類-B27M 3/00 K |
2016年03月17日 特許庁 / 特許 | 壁材セットおよび壁面構造 FI分類-B27D 5/00, FI分類-B27M 3/00 N, FI分類-E04F 13/10 A |
2015年12月28日 特許庁 / 特許 | 階段の桁部材および桁構造 FI分類-E04F 11/02 |
2015年11月27日 特許庁 / 特許 | 廻り階段用シート貼り踏板の製造方法 FI分類-E04F 11/16 C, FI分類-E04F 11/16 501 E, FI分類-E04F 11/16 502 C |
2015年11月25日 特許庁 / 特許 | 引戸の引手 FI分類-E05B 1/06 105 F |
2015年11月16日 特許庁 / 特許 | シートラッピング製品およびそれに用いられる化粧シート FI分類-B32B 3/02, FI分類-B29C 63/02, FI分類-B32B 33/00 |
2015年11月13日 特許庁 / 特許 | シートラッピング製品およびそれに用いられる化粧シート FI分類-B29C 63/04, FI分類-B32B 31/10 |
2015年10月29日 特許庁 / 特許 | 化粧板およびその製造方法 FI分類-B27D 5/00, FI分類-B32B 3/30, FI分類-B27M 1/00 D, FI分類-B27M 3/00 C, FI分類-B27M 3/00 N, FI分類-E04F 13/08 B, FI分類-E04F 13/08 N |
2015年10月19日 特許庁 / 特許 | 化粧板の製造方法 FI分類-B27D 5/00, FI分類-B27M 3/00 P, FI分類-E04F 13/00 C, FI分類-E04F 13/08 G |
2015年07月30日 特許庁 / 特許 | 廻り階段の踏板の位置決め方法 FI分類-E04F 11/02 |
2015年07月29日 特許庁 / 特許 | L型建具 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 3/48, FI分類-E04H 1/12 301 |
2015年06月30日 特許庁 / 特許 | 化粧板および化粧板の製造方法 FI分類-B27D 5/00, FI分類-B27M 3/00 N, FI分類-B32B 27/00 E |
2015年03月24日 特許庁 / 特許 | 廻り踏板の製造方法 FI分類-E04F 11/16 C, FI分類-E04F 11/16 501 |
2014年11月27日 特許庁 / 特許 | 化粧板材 FI分類-B27D 5/00, FI分類-B32B 33/00, FI分類-B27M 3/00 N |
2014年10月28日 特許庁 / 特許 | 框組扉 FI分類-E06B 3/74 |
2014年10月27日 特許庁 / 特許 | 框組扉 FI分類-E06B 3/72 |
2014年09月24日 特許庁 / 特許 | 引込戸の上枠、引込戸構造およびその施工方法 FI分類-E06B 3/26, FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 1/04 G |
2014年08月28日 特許庁 / 特許 | 引込戸の上枠、引込戸構造およびその施工方法 FI分類-E06B 1/04 A, FI分類-E06B 1/12 A |
2014年08月08日 特許庁 / 特許 | 方立、引込戸構造および引込戸の施工方法 FI分類-E06B 3/46, FI分類-E06B 9/04 J, FI分類-E06B 9/04 L, FI分類-E06B 9/04 M |
2014年06月20日 特許庁 / 特許 | 枠連結金具 FI分類-E06B 3/96 B, FI分類-F16B 5/02 A, FI分類-F16B 35/00 F, FI分類-F16B 37/04 B |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 枠連結金具 FI分類-F16B 7/18 E, FI分類-F16B 37/04 B, FI分類-F16B 41/00 A |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 枠連結金具 FI分類-E06B 3/98 B |
2014年05月30日 特許庁 / 特許 | 開口枠形成用枠部材 FI分類-E06B 3/968 B |
2014年04月15日 特許庁 / 特許 | 床材 FI分類-B32B 21/08, FI分類-E04F 15/04 601 B |
2014年04月15日 特許庁 / 特許 | 床材 FI分類-B32B 21/08, FI分類-E04F 15/04 601 B |
2014年04月11日 特許庁 / 特許 | 床材 FI分類-E04F 15/04 601 B |
2014年02月27日 特許庁 / 特許 | ドア開口枠構造 FI分類-E06B 1/52 |
株式会社ノダの商標情報(123件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月27日 特許庁 / 商標 | ラスティック フェイスR リッチ 19類 |
2023年06月27日 特許庁 / 商標 | §Q 19類, 20類 |
2023年06月27日 特許庁 / 商標 | §Q∞One Quick 19類, 20類 |
2023年03月17日 特許庁 / 商標 | ワンクイック 19類, 20類 |
2023年03月17日 特許庁 / 商標 | one quick 19類, 20類 |
2023年01月12日 特許庁 / 商標 | オークキャメルライト 19類, 20類 |
2022年12月27日 特許庁 / 商標 | Plus.Lab. 19類, 20類, 35類 |
2022年12月26日 特許庁 / 商標 | くらしのトリセツ 19類, 20類, 35類 |
2022年11月02日 特許庁 / 商標 | UDスタジオ 19類, 20類, 35類 |
2022年10月25日 特許庁 / 商標 | Canaeru Plus.Lab.\カナエル プラスラボ 19類, 20類, 35類 |
2022年10月25日 特許庁 / 商標 | Jフェイス 19類 |
2022年10月18日 特許庁 / 商標 | Canaeru Park\カナエル パーク 19類, 20類, 35類 |
2022年10月18日 特許庁 / 商標 | Canaeru Lab.\カナエル ラボ 19類, 20類, 35類 |
2022年10月18日 特許庁 / 商標 | Canaeru Gallery\カナエル ギャラリー 19類, 20類, 35類 |
2022年05月23日 特許庁 / 商標 | Wフィット 19類 |
2022年04月18日 特許庁 / 商標 | §VC 06類, 19類, 20類 |
2022年04月18日 特許庁 / 商標 | §VC\ウイルケア\Virucare 06類, 19類, 20類 |
2022年03月30日 特許庁 / 商標 | C-Design 19類, 20類 |
2022年03月30日 特許庁 / 商標 | R-Design 19類 |
2022年03月30日 特許庁 / 商標 | T-Design 19類, 20類 |
2022年03月30日 特許庁 / 商標 | W-Design 19類, 20類 |
2022年03月30日 特許庁 / 商標 | カジュアルコンフォート 19類, 20類 |
2022年03月30日 特許庁 / 商標 | リゾートラスティック 19類, 20類 |
2022年03月30日 特許庁 / 商標 | トレンドトーン 19類, 20類 |
2022年01月20日 特許庁 / 商標 | プラスアイデア 20類 |
2022年01月20日 特許庁 / 商標 | マイフック 19類, 20類 |
2022年01月07日 特許庁 / 商標 | バーンスライド 06類, 19類 |
2022年01月07日 特許庁 / 商標 | かるがる 19類, 20類 |
2021年12月17日 特許庁 / 商標 | 楽ゆかボード 19類 |
2021年12月17日 特許庁 / 商標 | キリコカット\kiriko cut 19類 |
2021年12月17日 特許庁 / 商標 | 雪 19類 |
2021年12月17日 特許庁 / 商標 | 華 19類 |
2021年11月10日 特許庁 / 商標 | C-LABEL 19類, 20類 |
2021年11月10日 特許庁 / 商標 | R-LABEL 19類, 20類 |
2021年11月10日 特許庁 / 商標 | T-LABEL 19類, 20類 |
2021年11月10日 特許庁 / 商標 | W-LABEL 19類, 20類 |
2021年11月10日 特許庁 / 商標 | E-LABEL 19類, 20類 |
2021年11月05日 特許庁 / 商標 | カ・ナ・エ・ル 19類, 20類 |
2021年11月05日 特許庁 / 商標 | 人とくらしを木でつなぐ 06類, 19類, 20類, 35類 |
2021年08月05日 特許庁 / 商標 | Canaeru 19類, 20類 |
2021年08月05日 特許庁 / 商標 | Cレーベル 19類, 20類 |
2021年08月05日 特許庁 / 商標 | Rレーベル 19類, 20類 |
2021年08月05日 特許庁 / 商標 | Tレーベル 19類, 20類 |
2021年08月05日 特許庁 / 商標 | Wレーベル 19類, 20類 |
2021年08月05日 特許庁 / 商標 | Eレーベル 19類, 20類 |
2021年08月05日 特許庁 / 商標 | ライムストーンブラック 19類, 20類 |
2021年08月05日 特許庁 / 商標 | ライムストーンペールグレー 19類, 20類 |
2021年08月05日 特許庁 / 商標 | マーブルアッシュピンク 19類, 20類 |
2021年07月21日 特許庁 / 商標 | ライフキット 19類, 20類 |
2021年07月21日 特許庁 / 商標 | LIFEKIT 19類, 20類 |
2021年07月21日 特許庁 / 商標 | クオルテ 19類, 20類 |
2021年07月21日 特許庁 / 商標 | QUALT 19類, 20類 |
2021年07月21日 特許庁 / 商標 | キャニティ 19類, 20類 |
2021年07月21日 特許庁 / 商標 | Canity 19類, 20類 |
2021年07月21日 特許庁 / 商標 | ウイルケア 06類, 19類, 20類 |
2021年07月21日 特許庁 / 商標 | Virucare 06類, 19類, 20類 |
2021年06月21日 特許庁 / 商標 | アイナビ 19類, 20類 |
2021年06月21日 特許庁 / 商標 | INAVI 19類, 20類 |
2021年06月21日 特許庁 / 商標 | カナエル 19類, 20類 |
2021年06月21日 特許庁 / 商標 | CANAEL 19類, 20類 |
2021年03月31日 特許庁 / 商標 | ビッグハンガーウォール 19類, 20類 |
2021年03月31日 特許庁 / 商標 | BHW 19類, 20類 |
2021年03月31日 特許庁 / 商標 | リピタ 19類 |
2021年03月31日 特許庁 / 商標 | REPITA 19類 |
2021年03月31日 特許庁 / 商標 | メープルミルキー 19類, 20類 |
2021年03月31日 特許庁 / 商標 | メープルペール 19類, 20類 |
2021年01月05日 特許庁 / 商標 | HBW 19類 |
2020年11月20日 特許庁 / 商標 | マンション リノベーション セレクト 19類, 20類 |
2020年11月20日 特許庁 / 商標 | MRS 19類, 20類 |
2020年05月29日 特許庁 / 商標 | プロコンパネル 19類 |
2019年08月02日 特許庁 / 商標 | ホワイトセレクション 19類, 20類 |
2019年02月16日 特許庁 / 商標 | モードコレクト\Mode Collect 19類, 20類 |
2018年06月04日 特許庁 / 商標 | ネクシオ ラスティック 19類 |
2018年06月04日 特許庁 / 商標 | ラスティックウォールナット 19類, 20類 |
2018年06月04日 特許庁 / 商標 | ラスティックチェリー 19類, 20類 |
2018年06月04日 特許庁 / 商標 | ラスティックエルム 19類, 20類 |
2018年06月04日 特許庁 / 商標 | ラスティックオーク 19類 |
2018年06月04日 特許庁 / 商標 | ラスティックメープル 19類, 20類 |
2018年06月04日 特許庁 / 商標 | アンティークオーク 19類, 20類 |
2018年06月04日 特許庁 / 商標 | ワイルドブラウン 19類, 20類 |
2018年06月04日 特許庁 / 商標 | ペイントオーク 19類, 20類 |
2018年06月04日 特許庁 / 商標 | ブラッシュホワイト 19類, 20類 |
2018年02月23日 特許庁 / 商標 | スマイル 19類, 20類 |
2018年02月03日 特許庁 / 商標 | クローズアシスト 06類, 19類, 20類 |
2018年01月29日 特許庁 / 商標 | ネクシオハード 19類 |
2018年01月29日 特許庁 / 商標 | ネクシオハード ラスティック 19類 |
2018年01月29日 特許庁 / 商標 | ラスティックフェイス 19類 |
2017年07月20日 特許庁 / 商標 | 速納 19類, 20類 |
2017年07月20日 特許庁 / 商標 | §速納 19類, 20類 |
2017年02月24日 特許庁 / 商標 | アーリーオーダー 19類, 20類 |
2016年11月25日 特許庁 / 商標 | チョコレート 19類, 20類 |
2016年10月25日 特許庁 / 商標 | シェルフデコ 20類 |
2016年09月23日 特許庁 / 商標 | レギュラーズ 19類, 20類 |
2016年08月22日 特許庁 / 商標 | ガーリーシック 19類, 20類 |
2016年08月22日 特許庁 / 商標 | ガーリー 19類 |
2016年07月22日 特許庁 / 商標 | ウォールデコ 19類 |
2016年07月12日 特許庁 / 商標 | エブリステージ 19類 |
2016年07月12日 特許庁 / 商標 | ビノユカ 19類 |
2016年07月12日 特許庁 / 商標 | クリアフェイス 19類, 20類 |
2016年06月20日 特許庁 / 商標 | P&C 40類 |
2016年06月20日 特許庁 / 商標 | P&C-MJシステム 40類 |
2016年06月16日 特許庁 / 商標 | BIG-MJシステム 19類, 37類, 40類, 42類 |
2016年04月28日 特許庁 / 商標 | リノイエ 19類, 20類, 42類 |
2016年04月28日 特許庁 / 商標 | RENOIE 19類, 20類, 42類 |
2016年03月16日 特許庁 / 商標 | Jシルキー 19類 |
2015年10月09日 特許庁 / 商標 | フレンチガーリー 19類, 20類 |
2015年10月08日 特許庁 / 商標 | ベーシックモダン 19類 |
2015年10月08日 特許庁 / 商標 | カフェ 19類, 20類 |
2015年10月08日 特許庁 / 商標 | ビンテージシック 19類, 20類 |
2015年10月08日 特許庁 / 商標 | ラフモダン 19類, 20類 |
2015年06月03日 特許庁 / 商標 | 香樹 19類, 20類 |
2015年05月25日 特許庁 / 商標 | くんじゅ\薫樹 19類, 20類 |
2015年03月16日 特許庁 / 商標 | ヒノキハイブリッド 19類 |
2015年02月20日 特許庁 / 商標 | Jネクシオ 19類 |
2015年01月14日 特許庁 / 商標 | Jクラレス 19類 |
2014年05月09日 特許庁 / 商標 | エブリオ プラス 19類, 20類 |
2014年04月02日 特許庁 / 商標 | BINOIE 19類, 20類 |
2014年03月24日 特許庁 / 商標 | ビノイエ 19類, 20類 |
2014年03月24日 特許庁 / 商標 | グランフェイス 19類, 20類 |
2014年03月24日 特許庁 / 商標 | グランドフェイス 19類, 20類 |
2014年03月14日 特許庁 / 商標 | リッチホワイト 19類 |
2014年03月14日 特許庁 / 商標 | ノットメープル 19類, 20類 |
2014年03月14日 特許庁 / 商標 | ノット 19類, 20類 |
株式会社ノダの意匠情報(58件)
日付 公表組織 / 種類 |
活動対象 / 分類等 |
---|---|
2023年06月23日 特許庁 / 意匠 | 建具用装飾体 意匠新分類-L604 |
2023年06月23日 特許庁 / 意匠 | 建具用装飾体 意匠新分類-L604 |
2022年08月05日 特許庁 / 意匠 | 巾木出隅用コーナーカバー 意匠新分類-L650 |
2022年08月05日 特許庁 / 意匠 | 廻り縁出隅用コーナーカバー 意匠新分類-L650 |
2022年08月05日 特許庁 / 意匠 | 造作材出隅用コーナーカバー 意匠新分類-L650 |
2021年11月25日 特許庁 / 意匠 | 戸当たり 意匠新分類-L730 |
2021年11月25日 特許庁 / 意匠 | 戸当たり 意匠新分類-L730 |
2021年07月14日 特許庁 / 意匠 | 床見切り縁材 意匠新分類-L650 |
2020年12月02日 特許庁 / 意匠 | 付け框出隅用コーナー部材 意匠新分類-L650 |
2020年12月02日 特許庁 / 意匠 | 付け框出隅用コーナー部材 意匠新分類-L650 |
2020年03月19日 特許庁 / 意匠 | 蹴込板の固定部材 意匠新分類-L43410 |
2020年03月19日 特許庁 / 意匠 | 蹴込板の固定部材 意匠新分類-L43410 |
2019年03月07日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2019年03月07日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2018年12月07日 特許庁 / 意匠 | 造作材用出隅コーナーカバーの取付部材 意匠新分類-L650 |
2018年12月07日 特許庁 / 意匠 | 造作材用入隅コーナーカバーの取付部材 意匠新分類-L650 |
2018年08月30日 特許庁 / 意匠 | 造作材用入隅コーナーカバーの取付部材 意匠新分類-L650 |
2018年08月30日 特許庁 / 意匠 | 造作材用入隅コーナーカバー 意匠新分類-L650 |
2018年08月30日 特許庁 / 意匠 | 造作材用出隅コーナーカバー 意匠新分類-L650 |
2018年08月30日 特許庁 / 意匠 | 造作材用入隅コーナーカバー 意匠新分類-L650 |
2018年08月30日 特許庁 / 意匠 | 造作材用出隅コーナーカバーの取付部材 意匠新分類-L650 |
2018年08月30日 特許庁 / 意匠 | 造作材用出隅コーナーカバー 意匠新分類-L650 |
2018年08月30日 特許庁 / 意匠 | 造作材用出隅コーナーカバー 意匠新分類-L650 |
2018年08月17日 特許庁 / 意匠 | 造作材用出隅コーナーカバーの取付部材 意匠新分類-L650 |
2018年08月17日 特許庁 / 意匠 | 造作材用出隅コーナーカバー 意匠新分類-L650 |
2018年08月09日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2018年08月09日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2018年08月09日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2018年08月09日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2018年08月09日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2018年07月13日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2018年07月13日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2017年03月10日 特許庁 / 意匠 | 受付カウンター 意匠新分類-D7140 |
2017年03月10日 特許庁 / 意匠 | 受付カウンター 意匠新分類-D7140 |
2016年12月26日 特許庁 / 意匠 | 家具用縁材 意匠新分類-D9111 |
2016年12月26日 特許庁 / 意匠 | 家具用縁材 意匠新分類-D9111 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 受付カウンター 意匠新分類-D7140 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 受付カウンター 意匠新分類-D7140 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 受付カウンター 意匠新分類-D7140 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 受付カウンター 意匠新分類-D7140 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 受付カウンター 意匠新分類-D7140 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 受付カウンター 意匠新分類-D7140 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 飾り棚 意匠新分類-D653 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 下駄箱 意匠新分類-D655 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 下駄箱 意匠新分類-D655 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 下駄箱 意匠新分類-D655 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 下駄箱 意匠新分類-D655 |
2016年08月24日 特許庁 / 意匠 | 下駄箱 意匠新分類-D655 |
2016年04月07日 特許庁 / 意匠 | 建具用パッキン 意匠新分類-L730 |
2015年04月15日 特許庁 / 意匠 | 付け框出隅用コーナー部材 意匠新分類-L650 |
2015年04月15日 特許庁 / 意匠 | 付け框出隅用コーナー部材 意匠新分類-L650 |
2015年03月05日 特許庁 / 意匠 | 棚部材 意匠新分類-D9100 |
2015年03月05日 特許庁 / 意匠 | 吊り棚 意匠新分類-D653 |
2015年03月05日 特許庁 / 意匠 | 吊り棚 意匠新分類-D653 |
2014年08月05日 特許庁 / 意匠 | 枠連結具 意匠新分類-L4692 |
2014年04月23日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2014年04月23日 特許庁 / 意匠 | 建物用戸 意匠新分類-L46210 |
2014年03月25日 特許庁 / 意匠 | 取手 意匠新分類-M3211 |
株式会社ノダの職場情報
項目 | データ |
---|---|
企業規模 | 1,020人 |
平均勤続年数 範囲 正社員 | 男性 18.0年 / 女性 13.2年 |
女性労働者の割合 範囲 正社員 | 27.3% |
管理職全体人数 | 287人 男性 278人 / 女性 9人 |
役員全体人数 | 15人 |
株式会社ノダの閲覧回数
データ取得中です。